
このページのスレッド一覧(全3320スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2025年9月6日 01:56 |
![]() |
0 | 0 | 2025年9月4日 23:46 |
![]() |
1 | 0 | 2025年8月24日 19:58 |
![]() |
5 | 0 | 2025年8月18日 19:29 |
![]() |
6 | 5 | 2025年8月12日 11:28 |
![]() |
3 | 8 | 2025年7月19日 13:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE
【ショップ名】イートレンド
【価格】表題の通り
【確認日時】20250904
【その他・コメント】
ショップがスクリーンショットの保存を禁止しているので文章のみの情報となります。
時間の経過でショップにより価格が変更される事があります。購入時には注意して表示価格をよく御確認下さい。
https://www.e-trend.co.jp/items/1121810?sale=mmsale20250905
0点



レンズ > SONY > FE 70-200mm F2.8 GM OSS II SEL70200GM2
【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20250904
【その他・コメント】
販売期間はスーパーセール開催期間中の指定時間だけ。ヨーイドンの早い者勝ち。
https://item.rakuten.co.jp/emon-shop/l2vpjkrfwy/?s-id=ss_udr_ad_timetable_0905
0点



レンズ > ニコン > AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR
【ショップ名】
ニコンダイレクト
【価格】
77,000円(税込)
【確認日時】
2025年8月24日
【その他・コメント】
2025年4月にディスコンになったあと、流通在庫の最終価格(7月上旬)は、約92,000円まで上昇していました。(価格ドットコム調べ)Fマウント交換レンズの中では、標準ズームの次に人気のあったレンズで、価格の割に高機能・高画質で使い勝手がよく、私もレビューで★5つをつけています。欲しかった方は、チャンス!!
大手中古販売店でも、美品ならば7万円以上していますので、新品で77,000円ならばお買い得です。(ただし、1人1台限定。)
https://nij.nikon.com/shop/g/g4960759148353/
FTZ系マウントアダプターが必要ですが、Zマウントボディユーザーにも人気商品です。
しかしニコンは、FY25(2026年3月末)中に、Zマウントレンズのラインナップを50本以上にしたいとしていますので、近いうちに70‐300も出てくるかもしれません。(あくまで私見ですが、タムロン70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXDのOEM生産品が有力かな?)
1点



レンズ > ニコン > NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR
【ショップ名】ヨドバシ梅田
【価格】260000円(税込)
【確認日時】2025年8月18日
【その他・コメント】ポイント26000
実質234000円
書込番号:26266814 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



レンズ > ニコン > NIKKOR Z 35mm f/1.8 S
楽天ビックで113,895円でしたが2000円クーポンの値引きが有りました。
さらに、私の場合は12,000ポイントほど付与されたので、支払い金額は111,895円ですが、ポイント還元を考慮すると、実質、10万円弱ほどで購入出来ました。
そして、キャッシュバックが15,000円なので、最終的に85,000円のバーゲンプライスになりました。
Z50Uに付けると、焦点距離50mmほどになるので、スナップ写真に良さそうです。
S-Lineのレンズを格安で買えて、ラッキーだと思いました。
5点

なぜだか、今朝、キャンセルメールが届きました。
楽天でアカウントロックとのこと。
楽天カードに問い合わせたら、利用残高は有るので、カードは使えるとのこと。
カード利用通知メールでは、利用金額が記されているのですが。
毎月の平均よりも、カード支払い金額が多くなったら、アカウントロックがかかる仕組みのようです。
解除されるまで、待つしかないようですね。
これからは、銀行系のカードをメインに使おうかな?
書込番号:26258982 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

楽天カードを、毎月の定額払いに利用していたサービスを、全て銀行振込や銀行系のカードに変更。
楽天カードに問合せたところ、利用枠の金額は十分有るのに、カード会社は楽天市場に連絡してアカウントロックすることが出来ず、利用者が楽天市場の既定の問合せフォームで送信し、連絡をひたすら待つしか方法が無いとのこと。
最近、ニコン楽天市場が閉店しましたが、ショップに対しても楽天市場は、こういう対応をしていたのかな?
楽天グループの業績、ヤバそうですね。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-08-08/T0K3JWGPWCM200
書込番号:26259780
0点

楽天市場より、下記のメールが有り、ようやく楽天市場にログイン出来るようになりました。
アカウントロックの理由を、「この度はお客様の楽天IDのログインにおいて
通常のお客様とは異なるご利用がございましたため、ログイン機能の一時停止を行っておりました。」としていますが、いつもと同じ環境でログインしたので、この説明は間違いです。
思い当たる点は、楽天カードの利用枠が十分に有っても、利用金額が毎月よりも多額になったら、このようにアカウントロックされる仕組みになっているようです。
毎月に継続的に支払いが発生するサービスについては、楽天カードは使わない方が良いと思います。
楽天市場から、一方的にキャンセルされた注文の復活を依頼しましたが、まぁ、こういう体制では期待出来ないでしょう。
-------------------------
楽天市場お客様サポートセンターでございます。
この度は、楽天グループのサービスのご利用にあたり、
お客様へご心配をおかけいたしましたこと、申し訳ございません。
楽天市場では第三者によりお客様の楽天会員登録への不審なログインや、
ご登録情報を悪用したご注文が行われないよう、365日モニタリングを行っており、
万が一不審なログインや注文、懸念のあるサービス利用状況(※1)が発見された場合には、
悪用防止のためにご登録のパスワードの初期化や、一時的なログインの停止、
ご注文のキャンセル等、被害防止の対策を実施しています(※2)。
上記の一連のモニタリングの中で、この度はお客様の楽天IDのログインにおいて
通常のお客様とは異なるご利用がございましたため、ログイン機能の一時停止を行っておりました。
せっかく楽天グループをご利用いただいているところ、ご不便をおかけし申し訳ございません。
今後はあんしん・安全に楽天グループのサービスをご利用いただけるよう、
現在は弊社にて楽天会員登録のパスワードの初期化をおこない、
ログイン可能な状態にお戻しいたしましたので、ユーザIDとパスワードの
再設定を以下のページよりおこなっていただきますようお願いいたします。
書込番号:26259899
0点

キャンセルされた時と、同じ購入条件になっていたので、注文し直しました。
楽天カードは、楽天市場のスポットの買物専用に使うのが無難ということが、良く分かりました。
思いも寄らず、「NIKKOR Z 35mm f/1.8」の購入への道のりの紹介になってしまいました。
これにて、このスレは終了させて頂きます。
書込番号:26259966
0点




レンズ > OMデジタルソリューションズ > M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
【ショップ名】OMS 公式サイト
【価格】 ¥146,085
【確認日時】 7/13 19:30
【その他・コメント】
メール会員向けの15%OFFクーポン適用です。
他のアイテムも色々目移りしたけど、初志貫徹でレンズのみ。保証は通常保証が2年追加の3年がデフォルト。
加えて3年物損保証が+1万円で追加できますが、今までレンズをぶっ壊した経験は1回だけなので、今回は無しにしました。
上記価格は純正の保護フィルター込みです。市価6000円くらいですかね。
https://www.yodobashi.com/product/100000001008545976/
他にも最新のストロボとか、カメラバッグ、レンズケースとか目移りしましたが、Orchis。さんのようにボディにつけっぱなしっていう可能性もありえますので、社外のウエストバッグのみ検討中です。
このへんが気になってるところですが、高価ですね〜。
https://www.ginichi.co.jp/information/topics/32664/
1点

おめでとう御座います。早く届くと良いですね♪
書込番号:26237064
0点

>Orchis。さん
ありがとうございます。また色々教えてください。
手出し10万を超えるレンズ買うのは初めてです。
一応高めのレンズは定番の12-40Proがありますが、これは初代E-M1と同時購入ですから割安で買ってます。
あとはマニアックな8mmフィッシュアイがあるんですが、これは最後のオリオン購入品で10万円以下で買ったんですよね〜。
フィッシュアイ補正で超広角が楽しめるのですが、なかなか活かせてません。
なおストロボを久々に買おうか悩みましたが、とりあえず古のFL-36がまだ動きましたので、それを使ってみます。
現行のFL-700WRは乾電池4本に対して、2本ってのも理由です。
書込番号:26237093
0点

>KIMONOSTEREOさん
その割引価格だと背中を押されますね。
ぼくもいつかは買うつもりなので、その値段なら!とメールを見直してみました(プロバイダーの迷惑メールフォルダーまでも)が確認できませんでした( ;∀;)
季節によって写すのが無い問題を庭のアリンコ撮影で解決できそうなんですが。
書込番号:26237170
0点

>mosyupaさん
会員なら公式ストアにログインしてみてください。
ログインした際にクーポン対象者なら表示されるかもしれません。
ちなみに私はプラチナ会員です。
本日限りです。ご確認を!
書込番号:26237321
0点

>KIMONOSTEREOさん
ありがとうございます。
残念ながら公式ストアmypageでも表示されませんでした。
連絡すれば対処してくれたとは思いますが今回は縁が無かったと諦めます。将来にわたって最安値だと思うので少し悔しいです。
書込番号:26237868
0点

昨日メールチェックすると再度15%OFF期間延長(7/21まで)ってメール来てましたがいかがでしょうか?
プラチナ会員だけなのかなぁ、、、、、
書込番号:26238806
1点

私もプラチナ会員です、15%オフクーポン延長で7/21までになってますね。私も買おうかどうか悩み中。今ならキャッシュバックもありますからね・・・
書込番号:26241275
0点

>うりさんmark2さん
本レンズだけでなく15%オフは魅力ですね〜。
って先ほど届きました。でも、ちょっと今日は家族サービスがあるので開封してプロテクトフィルターつけてちょっと試写だけで終わりました。思ったよりはコンパクトですね。届いた箱持った時も、軽!って思いました。
書込番号:26241723
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





