
このページのスレッド一覧(全3321スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 0 | 2020年3月16日 12:37 |
![]() |
4 | 1 | 2020年3月9日 15:29 |
![]() |
9 | 3 | 2020年3月17日 08:06 |
![]() |
7 | 4 | 2020年2月18日 06:39 |
![]() |
15 | 5 | 2020年2月11日 04:14 |
![]() |
6 | 1 | 2020年2月14日 07:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > SONY > FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS SEL100400GM
遂に、α7R4用に購入してしまいました!!
【ショップ名】
ソニーストア
【価格】
285,530 円からの↓
前提条件:α安心プログラムに入っている。ドコモ関係のキャンペーンに応募できる環境。
5年ワイド保証を半額の15000円で付けた状態が上記の「価格」です。
ここから、お買物券5000円(10万以上の買い物に適用)、α安心プログラムの特典で3000円の
お買物券でトータル8000円オフ、キャッシュバック1万円戻しで金額として出ていくのは267,530円
そこから現在ドコモがやっているd払いとd曜日のキャンペーンを使い、ソニスト購入の場合10%還元
(ただし上限がdポイント20000pt)、さらに2%特典と、3サイト買い回り(amazon他でOK)で3%還元、13876pt
TOTALでdポイントが33876pt戻し。
267539円-33876ptで実質 \233,663円。
自分の場合、このレンズは持ち出しまくるので物損までついた保証がマストなので、
ソニスト5年ワイドがついて現在の価格最安値より安ければ充分です。
尚、ドコモのキャンペーンは嫌がらせのように細則があるので、お気を付けください。
購入して有効になるのは3月の金曜と土曜のみ、ソニストであればすぐ決裁が走るので問題は無いですが、
決裁が遅いサイトだと金曜・土曜に決裁せずに対象外!とか普通にやってくるので。
dポイントは以前はもらっても使いどころが無いというひどいものでしたが現在はアマゾンやメルカリなど
汎用的なサイトでも使えるかつコンビニ利用も出来るため、困ることは無いかなと思います。
6点



レンズ > コシナ > フォクトレンダー NOKTON 10.5mm F0.95
【ショップ名】ヤフーショッピング内 カメラのキタムラ
【価格】111,190円
【確認日時】2020/03/09
【その他・コメント】
ヤフープレミアム会員でPayPayボーナスライトが15,554円相当、Tポイントが1,111ポイント付きますので、実質94525円という感じです。
ボーナスライトは付与まで約1ヶ月、有効期限が60日なので微妙ですが、、、値下がりしにくい製品なので有りかなと思います。
4点

>KIMONOSTEREOさん
お得すぎます。
書込番号:23274762
0点



レンズ > SONY > FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS SEL100400GM
【ショップ名】コジマ電気
【価格】248000円(実質208000円)
【確認日時】2/17
【その他・コメント】
AUペイ購入で3万円還元、SONYの
キャッシュバックで+1万円で実質208000円で
買えました。
価格コム最安値の店より248000円の支払額は
1万円ほど高いですがそちらはAUペイが使えないと
思うので量販店にしては頑張ってくれたかなと。
ちなみにヤマダも同価格提示(但し在庫なし)
ケーズは250000円でした
書込番号:23237057 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>shou131さん
お安いですね。税込み価格でそれですか?!
また、コジマの実店舗を使うことがほぼないのですが長期保証などはあるのでしょうか??
書込番号:23287801
3点

つうか、長期保証って掛け捨ての保険みたいなもので
期間が終わると、一銭も出ないんだよなあ。
俺もソニストで5年保証付けてるが、物持ちが良い方なので
キヤノン用のレンズは10年以上使ってるレンズも有る。
中には5年間無事故で6年目で落っことしたのも有るんだよな。
その場合、無保証で最安店で買ってたら「差額分を修理代に充てたと思えば良い」
って割り切れるが、延長保証に入ってた場合「5年分保険料払って、その上修理代かよ」
ってなる。
書込番号:23288911
2点

>灯里アリアさん
税込みです。ただAUペイは現在1日6000円上限に
改悪されてるので注意。
長期保証加入は可能ですが、自分は月300円で
加入できるSAISONの携行品保証に入ろうと思い
加入しませんでした。
こちらは物事じゃなく、加入者が外出時に
持ち歩いた物に掛けれる保険みたいです。
(まだ入っていません)
書込番号:23289169 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 1.4x テレコンバーターキット
【ショップ名】オリンパスオンライン
【価格】167,200円
プレミアム会員割引+20%ポイント割引での価格です。
ベルボンのUT-45IIと鉄道撮影のムック本と合わせての限定セットみたいです。
このレンズは最近値上がりしてるみたいなんで、チョイ前の最安値が14万円だったことを考えてもテレコンの価格は4万弱で推移してるわけですから、かなりお買い得じゃないですかね?UT-45IIも2万円くらいしますから、超お買い得かと思います。
既出でしたらすみません。
7点

ED 40-150mm F2.8 PRO はレンズ内手ブレ補正がないのと、
2xテレコン込みだとパナの100-400mmと比較して、
ED 40-150mm F2.8 PRO + 2xテレコン 【径、長さ】Φ79.4x186mm【重量】910g【オリオン】167,200円
LEICA 100-400mm F4.0-6.3 【径、長さ】Φ83x171.5mm【重量】985g【キタムラ】163,950円(税込)
大きさ、重さ、価格共に同じ程度です。なので、ロードマップ
にある100-400mmISの方が欲しいですね。
書込番号:23235137
0点

オリの75-300mmはシグマ製と言われているので、ED 100-400mmIS
もシグマ製とするなら、シグマの一眼レフ用の100-400mmと
パナの100-400mmの間の10万円〜15万円程度を期待します。
書込番号:23237828
0点

>シーカーサーさん
定価で15万、実売10万希望ですかね〜。ここでいう実売はオリオン価格でもいいです。
書込番号:23238073
0点



レンズ > パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH. H-X025
【ショップ名】荻窪カメラのさくらや
【価格】29,800(税込・長期保証及び送料は別途)
【確認日時】2月9日
【その他・コメント】本日通販で申込み送料節約のため店頭で受け取ってきました。(現時点では通販店頭どちらでも購入可)
この値段でパナライカなら納得、こちらで勉強させていただき単焦点標準で動画や走る鉄道車両は撮らないし…と割りきって購入です。
8点

>s_matzsさん
お得ですね。
ご購入おめでとうございます。
それとオギサクさん、頑張って欲しいです。
書込番号:23220139 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

一つ持っていますが、思わず
もう一個買ってしまいたくなる安さ。
(^-^ゞ
書込番号:23220416 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>はすがえるさん
ありがとうございます(^_^)
新宿のさくらやさんなくなってもうすぐ10年ですねぇ…
店のショーウィンドウには実機やレンズがたくさん展示されており盛業中に見えました
実際に見られるのはやっぱりいいですね地元カメラ店の雄頑張ってほしいです
>ポポーノキさん
なんとか頑張ればお小遣いを遣り繰りして手の届きそうな値段ですからね(^_^)
IIでなくていい用途ならどうでしょうスペアに一本(←マテ
書込番号:23221054
1点

こんにちは。
情報ありがとうございました。
お店方面に出向く用があったので、売り切れていたら已む無し、縁があったら買ってもいいかな… と思って昼前にお店によったらまだ在庫があったので購入しました。
私は 20mm/F1.7 は買ったけれど出番がなく、MACRO 付いてれば使うかと思って、20mm を下取りにだして MACRO 30mm/F2.8 にしたら MACRO 以外でも割りと使う様になったので、この近辺の画角はこのレンズでいいかなと。
なので、25mm は気にしつつ また無駄になるかも… と横見には見つつも敬遠していました。
でも、この価格で LEICA ならいいですよね。
U型と違って 防塵・防滴 ではないけれど、25mm/F1.7 に少し足した程度の価格ですからね(そこいらの中古よりやすい!?)。
25mm/F1.7 だって 防塵・防滴 ではありませんから、むしろこの価格差で LEICA になって F値が1.4 になるわけですから全然ありだと思いました。
そしてセコイ様ですけれど “税込み” でしたし(税別ならまた違っていたかもしれません…w)。
多分、これを逃したら ずぅ〜っと 25mm は買わなかったと思います。
これにて私の中の 25mm 問題 は解決となりました。
重ね重ね、情報ありがとうございました。
書込番号:23221804 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ゅぃ♪さん
私はキットレンズに標準を買い足したいと思っていきなりモデルチェンジ時期のこれに出くわしたのですが
あれこれレンズ遍歴を重ねこのレンズに辿り着かれたのですね(^_^)
丁度標準を買おうかと思っていた年始にこのレンズの特価情報がこちらに掲載されたのを売切後に見て
あーこの値段だったらパナライカで決めたのになぁ…と残念に思ってました。
そうですね通常の標準レンズのグレードアップと考えれば本当に上々の条件です。
税込3万以内は他の条件無視してでも「買おう」と思わせるのには十分な威力でした。
いえいえゅぃ♪さんのご縁を取り持つことができよかったです。
先程みたところではこれが一日違いで今日だったら状況違ったようですし何よりでした。
書込番号:23223047
1点



レンズ > カールツァイス > Distagon T* 2/28 ZF.2
【ショップ名】フジヤカメラ(東京・中野)
【価格】59,800円(税込み)
【確認日時】2020年2月8日
【その他・コメント】もう入手出来ないだろうと諦めていましたが
まさかの最終入荷、しかも59,800円という価格なので
本日、購入してきました! 嬉しいです♪
ショーケースにはあと2本ありましたが、他に在庫があるのかは不明です。
オンラインショップでも購入できますので
気になる方はチェックしてみては?
他にもZF-2のクラシックレンズは数種類売っていました。
書込番号:23217296 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ありゃりゃ、64,800円に値上がりしてしまいましたね。
私がここに書き込んだからですかね? だとしたら
このレンズを狙ってた人、フジヤさん、すみませんです。
書込番号:23229569 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





