このページのスレッド一覧(全3330スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 4 | 2019年9月12日 02:57 | |
| 22 | 11 | 2019年9月10日 09:40 | |
| 3 | 0 | 2019年8月31日 22:26 | |
| 7 | 6 | 2019年8月31日 09:01 | |
| 2 | 0 | 2019年8月25日 18:23 | |
| 6 | 0 | 2019年8月17日 23:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
自分は一眼レフの初心者なんですが、例えば空港の出待ちの時、おすすめのレンズなどはありますか?
カメラ経験が豊富な皆様から意見を聞いてみたく…
ぜひお願いします。
ちなみに自分は6D2を使っています。
書込番号:22914515 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自分がデジタル一眼レフに切り替えた頃
超望遠は フィルムカメラ用の古い中古レンズを探してました。
デジタル対応となると、より目立つ色収差の補正で
特殊低分散レンズの採用
超望遠レンズはフィルム時代から低分散ガラスが使ってありフィルム時代のレンズでも相性良いなと思いました。
画質?
フォトコンテスト応募はワイド四つ切なので
そんなん問題有りません。
8000円で買ったボロレンズだけど
フォトコンテストで優秀賞を貰いました。
書込番号:22914999 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんにちは♪
う〜〜ん。。。最近この手の質問多いかな??(^^;;;
私が、読み違えてなければ。。。
空港の到着ロビーで、有名人(アイドル、タレント、スポーツマン)を狙うって事ですよね??(^^;;;
写真は、ほとんど「アッチを立てれば」「コッチが立たず」の法則で出来ていて。。。
↑全て、自分の思った通り・・・丸く治めるって事が中々難しい物で。。。
↑何か一つ自分の目的を達成するには・・・何か一つ諦めたり、妥協したりしなければならない・・・こー言う感じの回答になります(^^;;;
100-400o
↑遠くから(20m位??)・・・こっそり盗み撮りできる位??(^^;;; 望遠力(遠くの被写体を望遠鏡で拡大する)があるレンズです♪
しかしながら・・・「暗いレンズ」なので・・・室内照明程度の明るさで撮影すると、ブレブレ写真を量産します(^^;;;
ブレブレ写真を嫌って・・・シャッタースピードを上げるためにISO感度を上げると、ノイジーな画像になります(^^;;;
70-200oF2.8
「F2.8」の「明るさ」があると、なんとか?フラッシュを焚かずに、手持ちで、ブレ無い写真の撮影が可能になります♪
多少ISO感度を上げなければなりませんが・・・なんとか我慢できるノイズレベルの写真が撮影可能と思われます♪
↑しかしながら・・・200oだと、概ね被写体から10〜15m以内のレンジに入らないと、ポートレートっぽい写真にはならないと思います(^^;;;
↑ある程度・・・場所取りが必要であり・・・ガッツリ撮影しているのがバレバレの距離に入らなければならないと思われます(^^;;;
↑どっちのレンズも・・・結構巨大なレンズなんで(^^;;;
まあ・・・6DmkUと組み合わせれば・・・一般人からは、プロカメラマンと見間違う位に目立つと思います(^^;;;
もし・・・仮に、沢山のファンが詰め掛けて、押し合いへし合いするような混雑した状況だと??・・・この大きなカメラとレンズを被写体に向けて構える事は、ままならないと思われます(^^;;;
まあ・・・すぐ目の前を通過してく状況であれば?? 普通の24-70oF2.8とか?? 場合によっては50oF1.8のような小さな単焦点レンズで撮影可能な場合もあると思いますので。。。
↑ということで・・・おススメするにも?? 状況しだいって事になるとは思いますけど??(^^;;;
まあ・・・ハッキリ言えば、このレンズ買っておけば、どんな状況でもOK♪・・・ってレンズは存在しないと思います♪
ご参考まで♪
書込番号:22915558
3点
>例えば空港の出待ちの時、おすすめのレンズなどはありますか?
考え方次第だと思いますよ。
広角から望遠幅広くと考えるなら28-300oLにするとか、明るいレンズが必要と考えるなら70-200of2.8Lにするとか。
同じように撮りたいと思った写真があるなら同じレンズを買うのも良いと思う。
ボディ2台に24-70of2.8と70-200of2.8付けて待つのがベターだとは思う。
>8000円で買ったボロレンズだけど
フォトコンテストで優秀賞を貰いました。
質問の答えになってないけど。
書込番号:22916275 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
レンズ > パナソニック > LEICA DG VARIO-ELMARIT 8-18mm/F2.8-4.0 ASPH. H-E08018
>☆M6☆ MarkUさん
やられた〜
ていうか、ソフトバンクユーザーではないんです
書込番号:22903141 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
|
|
|、∧
|Д゚ 待ってます♪
⊂)
|/
|
書込番号:22903385 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
Tモールを経由してヤフショに行くとTポイントがつきますよ。僅かながら
書込番号:22903679 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>横道坊主さん
もう買ってしまいました。
約21,000ポイント付きました。
書込番号:22903865 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
マイクロフォーサーズの超広角は
どれも傑作揃いですが、
このレンズもその一つですね。
書込番号:22905265 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ポポーノキさん
このレンズはLeicaということもあり、所有する喜びもあります。
書込番号:22905382 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ソフトバンクユーザーでヤフーショッピングなら
ヤマダが一番安いですよ 値下がる前の109900円で購入したときは
Tポイント
ショップポイント13パーセント 13188p
ヤフーカード 1パーセント 1099p
paypay
5の付く日 4パーセント 4396p
プレミアム 4パーセント 4396p
ソフトバンクユーザー 5パーセント 5000p
カード会員 1パーセント 1099p
合計 29178pでした コジマよりショップポイントが3-4パーセントほど多いです
書込番号:22911224
0点
>しゅんosakaさん
ヤマダは過去に痛い目にあいました。
1ヶ月待ったされ納期未定でキャンセルした事があります。
評判が良くないので利用しないようにしてます。
書込番号:22911440 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>かぐらぎさん
そうでしたか、いやな目にお会いになられたのですね。
ヤマダの欠点はほとんどが取り寄せで二週間ほどかかると表記されてますが
当方、今まで7-8件ほどヤマダで購入してますが
早ければ二日後遅くとも一週間程度で届いてますのですぐに必要でないものはヤマダで購入しております。
書込番号:22912658
1点
>しゅんosakaさん
ヤマダは在庫を抱えない主義なのかデジタルカメラ関連は納期が14〜20日となっています。
質問メールの対応も良くないです。
コジマの回し者ではありませんが、納期が3〜4日の商品でも翌日に届いたり、いつも確実に商品が届くので多少高くてもコジマを利用しています。
書込番号:22912779 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
【ショップ名】
ニコンアウトレット木更津店
【価格】
閉店セールで20%OFFです。
新品310,500円
→276,000円(店頭)
→220,800円(20%OFF)
キャッシュバック20,000円対象
8/31現在で、アウトレット品が1台ありました。
レンズ内に極小のゴミが2点ほど確認ができましたが
240,000円→192,000円(20%OFF)
キャッシュバック対象外
【その他・コメント】
ジワリジワリと値段が上がっている気配がありますので、閉店セールとはさみしいことですが、新品が安定した割引で購入できることはありがたいです。
在庫がなくなり次第終了とのことでしたので、事前に電話で確認された方がいいですね。
書込番号:22892039 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
レンズ > シグマ > 30mm F2.8 DN ブラック [マイクロフォーサーズ用]
メーカー保証1年ってことはアウトレットですかね。
メーカーの余剰在庫とかですかね。
書込番号:22889078 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>with Photoさん
先般、ビックカメラも特価やっていたので在庫処分だと思います。
もうディスコン?だったような・・
書込番号:22889126
1点
欲しいかも!
あ…あるわ!
書込番号:22889848 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
apsc版の流用。せめてF2なら意味あるが、、安いから買えばいいと思うけど、実際どれだけ使うんだろうね? 画角もF値もじつに中途半端だなあ。。
書込番号:22890154 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>20190729さん
価格なりの価値はあると思いますが不要ならば不要と言う事です。
書込番号:22890370
1点
レンズ > TAMRON > 100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD (Model A035) [ニコン用]
【ショップ名】ビックカメラ池袋
【価格】税込72000円+12%(クレジットカード払い)
【確認日時】2019/8/25
【その他・コメント】
ヤマダ電機ヤフーショッピング店で69028円+ポイント30%還元で売られている
のを伝えたらこの価格まで本部と交渉してくれました。
JCBのキャンペーンで20%返ってくるので非常にいい勝負でしたが、
在庫がなかったため残念ながら今回はネットで購入しました。
2点
レンズ > パナソニック > LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S. H-FSA100300
【ショップ名】
楽天ビッグカメラ
【価格】
56,000円
【確認日時】
8/17
【その他・コメント】
楽天ゴールド会員以上なら追加でポイントがつきます(キャンペーンへのエントリーが必要)
参考までに私が購入したときのポイントを貼り付けておきます。
私は8,000ポイントついたので、実質48,000円でした。
6点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)








