レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(939034件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3324スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2007/05/27 13:08(1年以上前)


レンズ > シグマ > 18-50mm F2.8 EX DC (キヤノン AF)

スレ主 8馬力さん
クチコミ投稿数:39件

近所のカメラのきむらで\29800でした。

在庫処分特価との事でしたが、かなり安くなったものですね。

当初はタムの17-50f2.8を買いに行くつもりが、価格差に負けてこちらを購入してしまいました。

私の場合、特にマクロ的な使い方はあまりしないので、旧型でも全然気になりません。

これからガンガン使い込みます!

書込番号:6376695

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/05/27 13:30(1年以上前)

安く手に入りましたねえ。このくらいなら惜しくないかな。

書込番号:6376761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/05/27 15:18(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
安っと思ったら前の型ですね。
それでもお買い得。
この値段だったら確かに買っちゃうでしょうね。

書込番号:6377015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5883件Goodアンサー獲得:158件

2007/05/27 15:47(1年以上前)

こんにちわ〜。

ご購入おめでとうございます〜。

私も使ってます〜。
寄れないと言っても新型と比べればの話。
充分寄れると思いますよ〜。

これで花の写真とかも撮ります〜。(^_^

書込番号:6377068

ナイスクチコミ!0


スレ主 8馬力さん
クチコミ投稿数:39件

2007/05/27 20:25(1年以上前)

皆さんこんばんわ!

本日子供と一緒に、ポピーの咲いている近くの土手に行き、200枚程撮影して来ました。

帰ってからモニターで確認したところ、ジャスピンは10枚に1枚程度で、他はピンボケの嵐でした(>_<)

開放での描画、特にワイド側で後ピン傾向が強いです。

2段程絞れば、確かに描画は良くなるのですが、それでもキットレンズとあまり変わらないような気がします。

カメラはKissDNです。
写真をup出来れば、皆さんに確認して頂けるのですが、恥ずかしながらパソコンでのネットワーク環境が整備されておりませんので、来週にでも、購入店に持ち込んで見てもらう事にします。


昨日の安く買えた喜びが、今日落胆に変わりました(ToT)

書込番号:6377922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/05/27 20:38(1年以上前)

ありゃハズレでしたか…。
販売店に持って行って交換なり調整なりで良くなるといいですね。

書込番号:6377976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5883件Goodアンサー獲得:158件

2007/05/27 21:38(1年以上前)

シグマだったら、言えば調整してくれるハズですよ〜。
私の個体はほぼジャスピンです。
開放から安心して使えてます。

描写については、キットレンズもかなりイイ写りをするので、パッと見違いなんて分かりません。(^^
隅っちょの画質とか、色収差くらいでしょう。

武器は明るさと、キレイなボケかな〜。

書込番号:6378231

ナイスクチコミ!0


スレ主 8馬力さん
クチコミ投稿数:39件

2007/05/27 22:52(1年以上前)

くろちゃネコさん、こんばんわ!

当たり外れの多いレンズという評判はもちろん知っておりましたので、購入時にお店でピントチェックさせてもらったのですが、その時は全く分かりませんでした。


タツマキパパさん、こんばんわ!

やはり固体差でしょうか?
私も開放でのボケ描画を楽しみにしていたのですが、ピンボケの連続には笑いを通り越して呆れてしまいました。(-"-;)


修理になるのか交換になるのか分かりませんが、シグマさんにカメラ本体も一緒に出して診てもらう事は可能なのでしょうか?

書込番号:6378579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 Treborの関心空間 

2007/08/19 09:39(1年以上前)

調整に出す前に三脚で固定してスケールか何かを撮ってみましょう。
屋外で手持ちで撮った場合はぶれの問題もあります。
自分では動いていないつもりでも結構人間は動きます。

書込番号:6655878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)

クチコミ投稿数:36件

はじめまして、Macの家2といいます。以前、別板でMacの家のハンドルネームを使って投稿していたのですが、メアド等を失念したため、Macの家2で今後投稿させてもらいます。

 価格.comでは最安が46,380円となっているのですが、チャンプのHPにいくと税込み44,800円で即納となっていますので、このレンズを即効欲しい方には、お勧めだと思います。

 私はこのレンズを使いたいためにK10Dを一緒に購入しました(あいにくCanon・Nikonを持っていないのでトキナーのレンズが使えないのでボディを買ってしまいました。)。

 レポートは後日できればアップします。

書込番号:6366257

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:132件

2007/05/24 13:25(1年以上前)

Macの家2さん

情報をありがとうございます!

現在の購入予定が、DA70mmとこのFish-Eyeズームなので、チャンプで¥44,800!のお言葉に背中を押されてしまいました。
チャンプたまプラーザ店が帰り道に寄れる場所なので、電話したら在庫ありとのこと。
「夕方寄るので取っといてください!」と言ってしまいました。

実は、4月末に同店で購入したタムロンA18が調子悪く、この件がなくても帰りに寄るつもりで、A18を持ってきていました。
だから、どちらにしろチャンプには行くのですが、もし、この情報がなければ、欲しいけど我慢という気持ちで買わずに帰ったと思います。
人間、縁とかきっかけが大事ですね。(僅か¥2,000足らずの差で気持ちが動いてしまうというのも、冷静に考えると情けないような・・・)

話は変わりますが、私もK10D+MACなのですが、K10Dの付属ソフトはMACで使いにくくないですか?
フォルダを開くのがやたら重く、イライラするのでライトルームのトライアル版を試用中です。こちらは素晴らしく使いやすいですよ。
アッ!いかん、ライトルームも購入しなければいけないんだった!

書込番号:6366457

ナイスクチコミ!0


Dongorosさん
クチコミ投稿数:1246件Goodアンサー獲得:56件 smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)のオーナーsmc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)の満足度5

2007/05/24 14:10(1年以上前)

私もMac+K10D、さらにDA10-17mmとLightroom使ってます。

魚眼は初めてで画角の広さにまだまだ振り回されっぱなしながら楽しんでます。
またLightroomもとても素晴らしく、久しぶりに触れて楽しいソフトとレンズに出会えた気がしてます(^_^)。

書込番号:6366548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2007/05/24 18:07(1年以上前)

 とーしろ坊主さま、Macの家2です。

 ご存知かもしれませんが、チャンプは店頭価格と通販価格が違うので、HPで店頭同額クーポンを出力・記入の上、店頭での受け取りとなるみたいです(ただし出力できない場合は相談してくださいということになっています。)。

 今日の夕方受け取りということでしたので、取り急ぎ書き込みいたしました。

 では。

書込番号:6367076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2007/05/24 21:10(1年以上前)

Macの家2さん

お気遣いいただき、ありがとうございます。
電話で価格を確認しておいたので大丈夫でした!
無事に¥44,800で買ってかえり、さっきまで室内で遊んでいたんですが、良いですねコレッ!
やはり暗いので室内で手持ちは厳しいですが、固定すると笑ってしまうような面白い写真が撮れます。
当分は、これで遊んでしまいそうです!

書込番号:6367708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2007/05/24 21:53(1年以上前)

 とーしろ坊主さま、Dongorosさま、Macの家2です。

 お二人ともMac使いなのですね。私もMac歴10年以上なのですが、現在使っているPowerBookG4が昇天してしまったので、10月リリースのLeopard搭載のiMac24インチを購入しようと思って貯金しています(貯まった先からデジカメで散財していますが(^_^;))。

 私は、Sony(旧コニミノ)のαレンズを7本持っているので、メインはα-7Digitalなのですが、Sonyが後継機をなかなか出さないので(6月発表といわれていますが、もう待てなくなりました。)、このレンズを使いたいがために、K10Dを購入しました。とにかく広角は寄って寄って寄りまくって撮影すると、おもしろい(デフォルメされた)写真が撮れるので、週末撮影に行くのが楽しみです。

 それと、私はSILKYPIXをMac版・Win版両方で使っています。とーしろ坊主さまの付属現像ソフトの動作の遅さですが、SILKYPIXのエンジンを使用しているので、多少もたつきはあるのではないでしょうか(付属ソフトは使用していないので、はっきりしたことは書けませんが。)。SILKYPIX自体がMac版はもたつくので、Win版を最近購入して使用しています。LightRoomはPhotoShopを持っているので欲しいところですが、SILKYPIXの現像能力の高さで、SILKYPIXが一番かなと思っています。JPEGをRAWに変換して現像する機能もあるので、重宝しています。

 レンズはまだべたべたあつかっている段階なので、週末、撮影に行けたら、フォトアルバムにでもアップしますので。

 では。

書込番号:6367898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2007/05/24 22:37(1年以上前)

Macの家2さん

そうですかぁ、SILKYPIX良いんですかぁ
ああ〜 迷うなぁ
ずーっとDPPで満足していたので、LightLoomで目から鱗の気分だったんです。
SILKYPIXもトライアルバージョンで試してみようかな。

いろいろありがとうございます。
写真のUP楽しみにしてます。

Dongorosさん

なんか、SILKYPIXも良さそうですぜ。
Mac、レンズ、ソフト・・・
お金がかかります。
ふ〜・・・

書込番号:6368112

ナイスクチコミ!0


Dongorosさん
クチコミ投稿数:1246件Goodアンサー獲得:56件 smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)のオーナーsmc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)の満足度5

2007/05/24 23:25(1年以上前)

Macの家2さん、とーしろ坊主さん こんにちは

SILKYPIXもお試し版ですが使ってみて、私はLightroomに決めました。
Lightroomにしかない現像機能もあり(すでにSILKYPIXのほうの詳細は忘れかけていてはっきりしないのですが、逆もあるかと思います)、トータルでみて現像能力は決して負けていないと感じてます。
SILKYPIXにはないファイル管理・比較・一覧などの機能がとても優れている点も良いですね。動作もLightroomのほうがあきらかに早かったです。

またインターフェイスも非常によく練られており、長いことPhotoshopユーザーであるせいもあるかもしれませんが、いくつかのRAW現像ソフトの中でもっともわかりやすく直感的に操作できた事もLightroomを選んだ理由のひとつです。

ここ価格コムの掲示板でも何度か同じような事を書かせていただいてるのですが、個人的にそれくらい気に入っているソフトです。

とはいえ、やはり人によって合う合わないがありますから、やはり両方試してみてから決めるのが良いですよね(^_^)。
どちらも買って後悔することのない製品なのは間違いないと思ってます。

しかし、、、ほんとにいろいろお金がかかりますね(^_^;)。

書込番号:6368351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2007/05/25 06:45(1年以上前)

 Dongorosさん、おはようございます。

 私はSILKYPIXのMac版がリリースされてからずっとSILKYPIX一筋だったので、Lightroomのお試し版を今回試してみようと思います。SILKYPIXMac版はQuartz技術を生かし切れていないので、もたつくんですよね。

 Lightroomもお試し版使うと欲しくなってしまいそうで怖いですね。

 では。

書込番号:6369031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

最安値情報!?

2007/05/23 11:24(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F4L USM

クチコミ投稿数:4件

ネットで「プリントショップ かわはら」で93000円で出ていました!

書込番号:6363043

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2007/05/23 11:27(1年以上前)

IS付きの方かな?
※でも該当の店だと、IS無して間違い無いみたいですし・・・

IS無しならココでも
http://kakaku.com/item/10501010048/
8万円台がゴロゴロ(^^;;

書込番号:6363051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/05/23 12:21(1年以上前)

ISなしのようです。

そうですね。
8万円台は、ざらにあるんですね。
失礼いたしました。ご指摘ありがとございます。

書込番号:6363164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1470件

2007/05/26 05:39(1年以上前)

POINT還元を考えたら、
ヨドバシでもOKではないでしょうか?

現金引きの方が、

なおいいですかね。

書込番号:6372337

ナイスクチコミ!0


taodoさん
クチコミ投稿数:94件

2008/02/22 16:00(1年以上前)

国内情報ではないのですが、アメリカのアマゾンで$546.47でした。
1ドル115円換算でも63000円をちょい切ります(もちろん消費税別ですが)。

EF35F2もそうでしたが、何気にアメリカの方が安かったりするレンズがちらほらあります。
もしアメリカに行く機会のある方がいらっしゃったら是非カメラ屋さんに寄ってみてください。

B&Hというニューヨークにあるカメラ屋さん(ヨドバシのようなお店です)でも$559.95で売っているようです。

書込番号:7430253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

栃木県下で特価情報

2007/05/22 23:09(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED

クチコミ投稿数:9件

栃木県下の方ならご存知かもしれませんが、
宇都宮を中心に展開するチェーン店、サトーカメラで
57,800円+20%ポイント還元でかなりお得です!
(他のレンズはあまり安くないのですが、このレンズだけなぜか・・・)

先日購入しましたが、バックオーダーを抱えているようで
納入まで一ヶ月を要しました。
先週までは上記の値段で売ってたみたいですので、
お近くの方は足を運んでみてはいかがでしょうか。

書込番号:6361823

ナイスクチコミ!0


返信する
和金さん
クチコミ投稿数:691件 和金(なおなお)フォルダ 

2007/05/23 00:39(1年以上前)

サトーカメラって、宇都宮中心のカメラ店だったんだ。
どおりで、他府県の友人が知らないわけだ。
「なに?サトームセン?」って言われたことあります。
話変わりますが、フィルムの現像には「カメラのニシネ」を使っております。
駄レス失礼しました。

書込番号:6362219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:560件

2007/05/23 11:44(1年以上前)

こんにちは(^^

ご購入おめでとうございます。
凄いですねー(@@)
実質5万円を割ったってことですかねー。
レンズの値段ってあまりポンポン下がらないと思うのですが。
この辺が底値なんですかねー。

撮影楽しんでください。(^^

書込番号:6363090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDの満足度5

2007/05/23 18:07(1年以上前)

こんばんは

ご購入おめでとうございます

かなりお安く買えたようですね、使い倒して楽しんでください(^−^)

書込番号:6363864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/05/23 20:22(1年以上前)

>和金さん
私は逆で宇都宮に引っ越してきて初めて知りました。
それまでは現像含めキタムラがほとんどでしたねー

>こぶ白鳥さん
このレンズだけなぜか安かったんです。
他にも18-200mmVRが結構安かった気が?
それ以外は20%還元を考えても安くなく、
キタムラのが安い印象でした。

>さすらいのローンレンジャーさん
使い倒しまくってます(^^
普通の子よりよく動くウチの息子を撮るには大活躍です!

書込番号:6364224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

特価情報

2007/05/20 17:32(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED

スレ主 up/dnさん
クチコミ投稿数:10件

Amazonで¥55,000(税、送料込み。P5%付)で出てますよ!私はためらいなく買ってしまいました。Kenko 67S MCプロテクター込みで¥57,480。ずっと我慢してたので、とても楽しみです。早く届かないかな〜。

書込番号:6354311

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:560件

2007/05/20 18:10(1年以上前)

こんにちは(^^

ご購入おめでとうございます。^^
私は、このレンズで鳥や花を撮ってます。
描写も良く、色々な撮影に使えて、VRUも良く効いて、
ほんとに買って後悔しないレンズでした。。。
今、一番使用頻度が高いです。

到着が楽しみですね^^♪
到着したら撮影楽しんでくださいね☆♪

書込番号:6354415

ナイスクチコミ!0


スレ主 up/dnさん
クチコミ投稿数:10件

2007/05/20 20:29(1年以上前)

こぶ白鳥さん、はじめまして。
スレありがとうございます。

ページ拝見させていただいてます。
白鳥のおしりがなんともかわいい!躍動感が伝わってきます。
花も撮られるとのこと。そちらも拝見してみたいです。
私も花を被写体にすることが多く、トキナーの100mmマクロを手持ちでローアングルで狙うのですが、限界ありますね。なにかおすすめの三脚がありましたらご教授ください。
(マグニファイヤーも欲しいな・・・・独り言です・・・・)

書込番号:6354850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDの満足度5

2007/05/20 20:49(1年以上前)

こんばんは

ご購入おめでとうございます

最短撮影距離短いので、望遠マクロ的に花、大きめの蝶や鳥など色々活躍してくれるレンズです、楽しんでください。

マクロ時の三脚、自分はマンフロット055PROトライポッド使用してます、ローアングルもOKの便利な三脚ですよ、個人的にマグニファイヤー使用頻度落ちました、アングルファインダーを買ってからはそちらばかり使用してます。

書込番号:6354901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:560件

2007/05/20 21:57(1年以上前)

>up/dnさん

再びこんばんは(^^
お褒めいただきありがとうございます。


>花も撮られるとのこと。そちらも拝見してみたいです。

つたない写真ですが宜しければ見てやってください。
 ↓右上に「BYこぶ白鳥」というリンクがありますので押してください
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=977700&un=18188&id=47&m=2&s=0

最近VR105マイクロを購入しまして、花はどちらかというと
VR105マイクロで撮る方が多いですが、VR70−300の
方がピント合わせが楽なので花でもついつい使ってしまいます。
マイクロレンズは、ピント合わせがむずかしいので目が疲れます^^;


>なにかおすすめの三脚がありましたらご教授ください。

私の場合、VR中毒患者なもんで(^^;)今の所100%手持ちです。
3脚は昔買ったSLIKのビデオ3脚がありますが、使ってません。
将来、大型のレンズを買った時には揃えようと思ってますが、
それまでは1脚にしようかなと思ってます。
最近私が立てました1脚3脚についてのスレッドですがご参考まで
(大型レンズでも耐えれるヘビーデューティユースなのであまり参考にはならないですが)
http://bbs.kakaku.com/bbs/10707010143/SortID=6256416/

3脚とか1脚も(雲台、クイックシュー含めて)凝りだすと深い沼のようなので
ほどほどにが良さそうです。

書込番号:6355215

ナイスクチコミ!0


スレ主 up/dnさん
クチコミ投稿数:10件

2007/05/20 22:53(1年以上前)

さすらいのローンレンジャーさん
アドバイスありがとうございます。
マンフロットですか。いいですね〜。
持ち運びには少々大きいかなと思いますが、どんなニーズにも応えてくれそうですね。
でも…今の私には価格的に手が出ません(VR買ったばかりだし…残念…)。もう少し手ごろなやつを探してみます。
アングルファインダーは是非使いたいです。

こぶ白鳥さん、二度目まして。
作品リンクありがとうございます。
VRで撮った「梅」。いや〜驚きました。マクロ並みの味がでてますね。フード有りのNo10やフードなしのNo3の背景の美しい丸いボケ。描写が甘すぎないのもいい。ますます到着日が待ち遠しくなりました。

書込番号:6355497

ナイスクチコミ!0


sa55さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:2件 今日もはれ 

2007/05/22 15:56(1年以上前)

up/dnさん
即amazonのページに行きましたが、出ていません。出ていないというのは販売対象にないのです。販売対象にあり「在庫なし」なら話はわかりますが、とにかく出ていません。
どこにあったの??

書込番号:6360431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/05/22 22:47(1年以上前)

私もamazonで\55,000で購入しました。
5/20の深夜に購入して5/21の朝までは販売されてましたが、5/21の夜にはamazon販売分は無くなってマーケットプレイスでの販売しか無くなってますね。

書込番号:6361712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件

2007/05/22 22:51(1年以上前)

私も探しましたが出ていませんでしたので他所の店で買いました。

書込番号:6361731

ナイスクチコミ!0


sa55さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:2件 今日もはれ 

2007/05/24 03:27(1年以上前)

animal_okapiさん
amazonとamazonのマーケットプレイスは別物ですか???
amazonで買うと言うことはマーケットプレイスで買うのと同義語だと思っていました。
でamazonはどこにあるんでしょう。

書込番号:6365575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/05/26 10:56(1年以上前)

amazonではamazon自体が販売している商品と、他業者が出品する形で販売(マーケットプレイス)されている商品があります。
amazonが販売している商品では「この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。」の表記があります。
両方の販売がある場合はamazonでの価格が表示され、マーケットプレイス分は「4点の新品/ユーズド商品を見る」等のリンクからその詳細を確認できます。
VR70-300はamazonの販売分が無くなったので、マーケットプレイスでの販売分の最安値、その業者が販売、発送する表示がされてますね。

書込番号:6372910

ナイスクチコミ!0


sa55さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:2件 今日もはれ 

2007/05/26 15:37(1年以上前)

animal_okapiさん
詳しい解説ありがとうございました。良く理解できました。今見たら77000円ほど、何でamazonでバッタ売りやってたんでしょうね。2万2千円も安いなんてね。
まあ、終わったことです。残念ですが。情報感謝です。

書込番号:6373563

ナイスクチコミ!0


sa55さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:2件 今日もはれ 

2007/05/26 15:45(1年以上前)

自己レスです。77000ではなく、7万ちょっとでした。注意不足!!!

書込番号:6373582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

西新宿で捨値状態

2007/05/18 21:57(1年以上前)


レンズ > TOKINA > AT-X 235AF PRO (ニコン用)

クチコミ投稿数:11件

先週、西新宿で39800円で新品を購入しました。
多分、在庫処分なんでしょうね。
F100につけて使ってますが、風格がありなかなか
良い感じです。性能的には不満を感じません

書込番号:6348207

ナイスクチコミ!1


返信する
Hohzukiさん
クチコミ投稿数:5件

2007/06/13 01:30(1年以上前)

情報ありがとうございました。

早速購入して参りました。
ずいぶん立派なレンズで、写りもいまのところ文句のつけようがなく、
とても満足しています。

やっぱり明るいレンズは楽しいですね(^^)

書込番号:6431395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/06/13 05:52(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
私は買ってほぼ一ヶ月ですが、使いごこちが
よろしいレンズでお気に入りの一本です。
他に同社の28-80mm/F2.8も買いましたが、
こちらも、しっかりとした作りが気に入ってます。

書込番号:6431571

ナイスクチコミ!1


Hohzukiさん
クチコミ投稿数:5件

2007/06/15 14:31(1年以上前)

パノラマアワーさん、レスありがとうございます。

私もしっかりとした作りが気に入っています。
カメラが高級になったような感じがします(^^)

有益な情報ありがとうございました。

書込番号:6438802

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング