
このページのスレッド一覧(全3324スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 26 | 2007年4月25日 20:16 |
![]() |
4 | 13 | 2007年11月29日 04:09 |
![]() |
0 | 9 | 2007年9月1日 10:18 |
![]() |
0 | 1 | 2007年4月11日 20:57 |
![]() |
0 | 1 | 2008年2月10日 17:22 |
![]() |
0 | 3 | 2007年4月8日 12:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED

新型にしては安すぎ (転売できる)
旧型にしては高すぎ なぞです。
書込番号:6235793
0点

皆様こんばんわ、この特価ですが私も見ましたが、なにか胡散臭くて買うのを中止しました。何で今カメラやさんでも在庫無くて
待ちなのに、在庫有りますかと質問したかったのですが、入札しないと質問できないようで。やめました。
で本日キタムラに予約入れて来ました(^_^)v
納期はまだ分かりませんがGWに間に合わなければ、キャンセル
でもいいとの約束です。34000円でした。
ネットショップの29800円も魅力ではありましたが、下取りも
ありましたので、交渉もあるしキタムラの方が手っ取り早いと思いました。
書込番号:6235893
1点

試しに代引きで注文してみました。
初めてのデジタル専用レンズですが、
室内撮りにVRが効果を発揮してくれる
ことを期待するばかりです…
書込番号:6236113
0点

こちらでは初めまして。
ズームってわたしの場合屋外で撮るチャンスが多いと思うのでVRなしで充分かな?。
早いはなしが予算がぁ。
書込番号:6238316
0点

本物みたいですよ。
>miniboss1さん
質問は注文しなくても出来ますよ。
注文番号は非入力でも問題無しです。
書込番号:6245150
0点

キングキドラさん
それは知りませんでした、お知らせありがとうございました。
ちなみに昨日キタムラから入手しました。
メーカー在庫無しとか何とかウソでしょうって感じです。
在庫切れは解消したみたいですね。
写りはD70Sに付けていますが、単焦点並みの解像度がありますね。
とても満足です、200mmでも全然ぶれませんね、お気に入りになりそうです。VR24-120mmも持ってますが、画像のクッキリ感は比較になりません。
書込番号:6245977
0点


昨日チェックしたときには”在庫なし”だったのですが、今見てみると「在庫7」でした。購入された方はいるのでしょうか??本当にVRの新製品なら買ってみたいと思っているのですが・・・
書込番号:6249410
0点

にゃこらさん
ためしに代引き注文どうなったんですかねぇ?
伺ってみたいものですね。もしホントならいいのですが。
書込番号:6249497
0点

わかりました。
どうやらD40XのWズームキットについているレンズを
バラバラにして販売しているとの事です。
D40XのWズームキットはレンズキットと55-200mmの製品版が
箱に同梱されているだけなので、バラバラに販売することが
可能ということです。
(ただしニコンの初期不良時のサポートは受けられないんじゃないのかな〜と知人(販売店員)が言っておりました。)
書込番号:6250971
0点

>バラバラにして販売しているとの事です。
\29800で利益が出るんですね。
初期不良は販売店での対応みたいなので7日以内って書いてありますね。
取りあえずは大丈夫かな?
ヤフオクでも出品してますが良い業者みたいです。
書込番号:6251361
0点

こんばんわ。ヤフオクでも出ていたので29.800円で購入しました。
17日に落札、本日20日に代引きにて届きました。
ニコンの保証書には製品番号、形名が表示され購入店のシールも入っています。
梱包やメールでのやり取りもきちんとされていましたよ。
最初はあまりにも安いので(大丈夫かな?)と心配でしたが杞憂に終わりました。レンズも問題ないです。
書込番号:6252468
0点

こちらに書かれている理由と同じなのでしょうか?
千葉なのですが、自分も本日「カメラのキムラ」にて購入しましたが、28,800円でした。 ポイント等は一切ありません。
シグマの30mm F1.4を買いに立ち寄ったつもりが、何となく交渉してみると29,800円の提示。
仕事途中だったので決断しかね、再度夕方行ってみると1,000円下げてくれました。 最初の提示の後、こちらを拝見したら「お買い得!?」と思えてしまい決断できました。
先週40Dを購入しデジイチデビューしたばかりで、イマイチレンズの価値観が分からないでいたので、こちらの書き込みがとても参考になりました。
書込番号:6252723
0点

これでスッキリしました、よく理解できました。ホントのようですね。
D40Xの価格を調べると本日現在ですが端数省略(税込)
本体 65000
標準レンズキット 72000
ダブルズームセット 95000 位ですね。
するとそれぞれの差額を見るとよく分かりますね(ーー;)
ダブルズームを買って標準との差額は23000円ですから
29800円では儲かる理屈ですね。なるほどうまい事を考えた
ものですね。
残りは標準キットとして売ればいいわけですから、私でも商売
できそうです(^^♪
書込番号:6253566
0点

皆様
代引きで今届きました.
早速D70につけてみましたが,
これがVRなんですね…
VRなるものを試用せずに買い
ましたが,一寸感動しました.
レンズには,国際保証書がつ
いておりました(販売日記載
等はなし,店のシールを同梱)
ダブルズームキットのレンズ
をばら売りすれば,安く売れ
るはずです.
上手い商売ですね.
今夜は外は危ないので出ませ
んが,明日以降が楽しみです.
にゃこら拝
書込番号:6255758
0点

ニコンに保障が有効か確認をしたほうがいいですよ。
ちなみに私はキャノンはKissDigitalのときに駄目っていわれました。
「この商品はWズームで出荷しているものなので、レンズ単品では保障は無効なので購入店で相談してくれ」って。
ニコンもキャノンも販売店にどういう形態で商品を卸しているのか
シリアル番号などで多分把握しているはずですよ。
書込番号:6255937
1点

>ニコンもキャノンも販売店にどういう形態で商品を卸しているの かシリアル番号などで多分把握しているはずですよ。
たとえばレンズが保証修理に出された時にそのレンズは
バラで売られた物だとわかるのでしょうか?
こんなこと書くと怒られそうですが
自分から言わなければわからないと思うのですが
レンズだけ修理に出すことだって当然有ると思いますし・・・
販売店に確認するのは良いと思いますけど
書込番号:6256872
0点

どうやって買われました? ときかれたら
Wセットをかって本体と標準ズームは売った(あげた)
と答えればSCも拒否できないかも?
書込番号:6258208
0点

実は私も買ってみたのですが (^^;
セット物って買ったことないんですが保証書はそれぞれ別にあるんでしょうか?
このレンズの保証書は単独で入ってますから大丈夫じゃないですか?
(ちょっと心配だけど・・・)
裏面にもニコンのホームページにもそれらしいことは見あたらなかったです。
ただ気になるのは製造番号の前に”L”が付いてます。他のレンズの保証書には付いてません。
ところでこのレンズなかなかの写りです。
良かったら見てください。
カメラはS3Pro シャープネスはOFFで撮影しレタッチ時にわずかに上げています。
http://photos.yahoo.co.jp/nisichan2002
それとニコンのVRはケンコーテレプラスでもVRが動くと言う噂を以前聞いたことがあったのでデジテレプラx1.4 で試してみたところ見事に動作しました。ただ、レンズが干渉するかも?ですからあくまで自己責任で!
書込番号:6259393
1点

見栄はらずさん
心配の必要は全く無いと思いますよ。
私はこのレンズ先日キタムラから正規の?ルートで買ったのですが、私の保証書にも”L”はキチンと付いてますよ(ーー;)
箱にもキチンとMADE IN CHINA もご丁寧に印刷してありました。
キタムラでWズームの分割販売やったとしても、今度はキタムラ
相手に勝負ですから?楽しいですよ(^_^)v
Wズームキットだから保証無しで、単品だから保証ありなんてメーカーとしてはちょっと疑いたくなりますね。
でもココの板で買った皆様もご安心なさった方がいいと思いますよ。
とこうなると何で私はわざわざキタムラから正規の(おまけはしてくれましたが)値段で買ったのか疑問になって来ますね(ーー;)
まっいいか。汎用標準ズームですから(^_^)v 故障を心配して買ったわけでも有りませんし。
書込番号:6260105
0点

miniboss1さん
保証書は同じようですね。
>Wズームキットだから保証無しで、単品だから保証ありなんてメーカーとしてはちょっと疑いたくなりますね。
そのとおりだと思います。
転売に関しても保障規定には明言ありませんから大丈夫でしょう。
でも、あんまり突っ込まない方がいいかも?
書込番号:6261943
0点

上記のオンラインショップさんで復活していましたので注文しました。
早く届いてほしいなあ。
書込番号:6270279
0点



レンズ > TAMRON > AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ソニー用)

なおじぃさん
情報ありがとうございます。
本当安いですね、思わず購入してしまいました。連休までに入手出来ればベストなのですが、まあ、お取り寄せなので気長に待ちます。
書込番号:6234127
0点

Joshin-webを毎日のように見ている私が見逃していました。
発売日の発表から発売まで日にちがなかったので、店頭で購入するつもりでた。
4月13日 J&Pテクノランドへ買いに行きましたが、品物がありません。近くにも上新の店舗はあるのですが、大型店のほうが在庫の確率が高いと考えテクノランドへいったのですが。
仕方なく ヨドバシカメラで買いました。
Joshin-webの「お取り寄せ」は最低10日ぐらい待たされるのではないでしょうか。同じく「カートに入れると値引き」のキャノンマウントにいたっては「納入未定」になっています。
書込番号:6237063
0点

ご参考までに、
本日、出荷のお知らせが来ました。
お取り寄せなので、2週間くらいは覚悟していたのですが、かえって拍子抜けです。週末には使えそうです。
書込番号:6246984
0点

shunnosu2さん
> 週末には使えそうです。
良かったですネ。
GWが楽しみですネ。
私は、思わずポチッと行きそうになったのですが、
今回は見送るつもりです。
(セール終了まで、後、2時間弱ありますが..)
書込番号:6249461
0点

一昨日、品物を手にしたのですが、結局オチがありました。
物を手にして早速試し撮りしたのですが、30mm-70mm、200mm-250mmの間でフォーカスエリアが中央に固定されてしまい、他を選択できない現象が出ました。
ボディーはαSweet Digitalですが、こんなことってあるんですかね?現象的にはソフトに原因があるような感じがするのですが、他の方はαでも正常のようですし。。。
もちろんタムロンの28-200やコニミノのレンズでは正常です。
早速、タムロンのサポートに問い合わせて、品物を見てもらうことにしました。
まだ原因はわかりませんが、結局連休には使えそうにもありません。
ちなみに、タムロンのサポートは今のところ非常に迅速に対応してくれているので、それが唯一の救いです。
書込番号:6255101
0点

はじめまして。
私もこのレンズを購入し、先週の土曜日に届いたのですが、やはり
> フォーカスエリアが中央に固定されてしまい、他を選択できない
という現象が出ています。
所有しているα-7デジタルとα Sweetデジタルのどちらでも同じでした。
また、参考にと思い銀塩のα-7にも付けてみたのですが、やはり同じ現象が出ています。
焦点距離は私の場合30mm-70mm、135mm-250mmぐらい?の範囲のようです。
そこで、購入したJoshin-webに連絡してみたところ交換していただけることになり、
本日新しい商品が届いたのですが(同時に古い方を着払いで返送)
新しい方でもやはり状況は変わりませんでした。
再び連絡をして、回答を待っているところです。
shunnosu2さんはタムロンで見てもらうことになったということでしたが、
何か進展はあったのでしょうか?
実は私もJoshin-webへと同時にタムロンにも問い合わせをしてあるのですが、
現時点では何も回答がありません。
(webフォームからの問い合わせへの回答には数日かかることが多いみたいですから、
もう少し待ってみるつもりですが)
もし何か進展がありましたら、教えていただければ幸いです。
書込番号:6266795
1点

☆を継ぐものさん
今のところ進展ありません。
ほとんど同じ現象のようですね、素人考えなので、迂闊なことは言えませんが、ますますソフトのバグぽいですね。REF500mmを装着した場合はフォーカスエリアが中央に固定されるらしいので、有り得ない話ではないと思いますが。。。。
コニミノにOEM供給していると言う事で非常に信頼していたのですが、多分第一ロットですからねー、お互い人柱と言う事であきらめるしかないですね。
しかし、もしソフトバグだと修正後の各ボディでの検証作業を考えると結構時間がかかるかもしれません、しかたないので、連休はいつものように2本持って行きます。
進展がありましたら、また報告いたします。
書込番号:6268077
0点

shunnosu2さん、みなさん、こんばんは。
その後 Joshin webから回答があり、
今度は私の方から直接タムロンに問い合わせもらえないか、とのことでした。
(Joshin webからタムロンへ確認してくれたようですが、
今のところ不具合の発表・確認は無いという返答だったそうです)
さらにタムロンからも問い合わせへの回答があり、
現品を確認していただけるとのことでしたので、昨日夕方に発送したところです。
この時期ですから、問題が解決するのは連休明けになる可能性が大きそうですね。
私も連休中に使おうと思って楽しみにしていたのですが、
あきらめて高倍率ズームのコンデジでも持って出かけることにします。
(子連れですとレンズ交換をするのが面倒な場面も多いもので・・・)
それにしても、人柱は覚悟していましたが、せっかく買ったレンズがいつまでも
使えないのは哀しいですねぇ。
それでは、私も何か進展がありましたらまた報告させていただきます。
書込番号:6271586
1点

私のも同様の症状が出ました。
カメラはα100です。
連休明けにメーカーに送ります。
(もちろん連休中はだましだまし使います)
35mmで使用していた28-300が痛んできたので買い換えました。
カールツアイス16-80+純正75-300にしようか迷ったんですが
予算の都合でA18になりました。
安物買いのなんとやら?でしょうかねぇ。
書込番号:6278752
0点

4月28日(土)に品物が返送されてきました。
説明には、組み立て時の調整不良のため、分解調整し各部の点検、清掃を行ったと、記載されていました。
一応試し撮りしましたが、今のところ正常です。
説明を額面通り受け取れば、単なる調整不良でソフトなどは関係ないようです。
サポートが非常に迅速な対応で助かりました。タムロンのサポート部門は非常に顧客に対する意識が高いことが分かりました。
しかし、製造と品質管理は問題があるようですね!こんな初歩的な不具合が出荷済み製品から頻発するようでは、サーポートがいくらがんばってもイメージ低下は免れないでしょうね。
現在市場に出回っている商品にも調整不良品が紛れ込んでいるのではないでしょうか?
☆を継ぐものさん、紅マグロ大好きねこさん も早く直ると良いですね。取り急ぎご報告まで。
書込番号:6284318
1点

私のレンズも修理が完了し、昨日返送されてきました。
やはり「組み立て時の調整不良の為、分解調整し各部点検、調整」とのことでした。
テストしてみたところズーミングを繰り返しても問題は起きませんので、大丈夫のようです。
修理には結構時間がかかりましたが、連休が挟まったのでやむを得ないところでしょうか。
レンズ到着、不具合確認と修理完了時期の見込み、修理完了・発送の通知など、
こまめにメールで状況を知らせてもらえたので、比較的安心して待っていられました。
以前、別件で何度か問い合わせをした際の反応も早かったですし、
確かにタムロンのサポートは水準が高いですね。その点は評価できると思います。
このレンズ、本格的に使えるようになるまで手間取りましたが、
もしかしたらその分だけ愛着が湧くかもしれません(^^;
shunnosu2さん、いろいろ情報を聞かせていただいて、ありがとうございました。
紅マグロ大好きねこ さんも、もうすぐ修理が終了する頃でしょうか。
「安物買い・・・」ではなく「安くて良い買い物だった」という結論になると良いですね。
書込番号:6326185
1点

>>>30mm-70mm、200mm-250mmの間でフォーカスエリアが中央に固定されてしまい、他を選択できない現象が出ました。
ソニーの純正(タムロンのOEMらしい?)の方が良いと言う事ですか?値段が安いのでタムロンにしようと決めていたのに!どうしよう!
書込番号:7043875
0点



レンズ > CANON > EF16-35mm F2.8L USM
タイプIIの発売によって、価格が下がったようです。
最初にMapカメラを見たら、20台限定の128000円。フジヤカメラでは、112800円。
EF17-40mmf4Lなど、中古価格などでは影響はでないのでしょうか。少し期待してしまいます。
0点

室内ポートレートには最適ですね(我が家は狭いんです)
価格が下がった今、風景をあまり撮らない僕には17-40より魅力的です〜
書込番号:6228786
0点

安いですね。
あ〜でもIIがかなり評価高いのでこの値段でも躊躇してしまう…。(^^;)
IIが15万くらいに早く落ちて欲しいです…。
書込番号:6229312
0点

okamanさん、このレンズでポートレートを撮っていた方の写真を見ました。室内ではより重宝しますね。
くろちゃネコさん、一瞬買いたくなりました。IIの方は、より評判がいいようですが、なかなか下がらないのがCanonの常ですよね。
書込番号:6230844
0点

pyosidaさん、みなさんこんばんは。
フジヤカメラで、\112,800まで、いったんですか...。
今は少し(?)落ち着いたのか、\119,800でしたが、それでも安い...。
実は...、MAPカメラから定期的に来るMail見て、\128,000のを買っち
ゃいました...。
まぁ、でも(と言いつつ、若干動揺してる)、遠隔地(札幌)からの購入
なので、カード分割払いも出来るMAPカメラで、下取り(17-35 28L)額も
頑張ってくれましたので、今日来たレンズで、GW試してみようかな?、
と思ってます。(下手の横好きですが、頑張ります...)
16-35 2.8LU型の方が、進化しているのでしょうが、私自身、使う
カメラが銀塩メイン(FD系のF-1兄弟も現役)なので、T型でも良いと
思ってます。
しかし、価格.com様の顔アイコン、もうちょっと年齢に幅持たせられ
ないものですかね?
書込番号:6252467
0点

ご購入おめでとうございます。
在庫限りでしょうから、値下がりが大きいんでしょうかね。
>しかし、価格.com様の顔アイコン、もうちょっと年齢に幅持たせられ
>ないものですかね?
私もそう思います。
書込番号:6253198
0点

MarkU_BLITさん、購入おめでとうございます。
購入後は、他の店だけでなく購入した店でも価格は見ない方がいいですね。
Mapカメラとフジヤカメラですが、全般的にはフジヤの方が安いです。ネットでの分割はできませんが、電話をすれば分割も大丈夫です。
免許書のコピーを送ったか、番号を知らせたか忘れましたが、FAXで送られた用紙に記入後、商品は発送されました。
撮られた写真楽しみにしております。
書込番号:6263506
0点

先月、フジヤカメラで購入しました。119800でした。30Dで使用してますが、私には欠点は見つけられません。24-70と同じレベルで満足しています。
書込番号:6302745
0点

ビッグカメラ難波店では、在庫処分セールで128,000円+10%ポイント還元にて販売されています。
カメラのキタムラではまだ16万円です。ここの店員に聞いたら絶対お買い得だと言われました。
今回はマイナーチェンジで周辺域の描写性がデジタルに向けて良くなっているが、メーカーが言うほど期待しない方が良いとの事。
で、昨日にビッグカメラ難波店で買ってしまいました。
書込番号:6333764
0点

このレンズ、逆光に弱すぎで、
野外でポートレイトや、朝夕の太陽いれるような、
風景撮影は使えないでしょう。
ありきたりの撮影シチュエーションなら問題ないでしょうけど。
そういう制約の中で、単に安いからといって買うのは、
自分ならやめますね。
書込番号:6702655
0点



レンズ > シグマ > APO 70-200mm F2.8 EX DG MACRO HSM (キヤノン用)
マクロ無しの旧モデル APO 70-200mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン用) が
中野のフジヤで \69,800.-で売っていました。
新品在庫だと思います。
0点

DG化した方で新品でそのお値段なら、同社のテレコンも効きますし、
HSMでもありますから、なかなかお買い得かと思います。
(でもEFマウント用のみしか在庫が無いのが少し残念?)
書込番号:6221333
0点





レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
最初は、ネットにてカメラのキタムラで購入しようと思ってましたが、店頭に見に行きましたら普通に在庫ありで販売していました。
カメラのキタムラ(熊谷店)で決算セール?にて
¥79,800(ネットでは5年保障で¥83,800)でした。
店頭で購入の際に5年保障をつけるのであれば商品の1%で加入できました。
合計\80,598でした。
とりあえず情報まで。
0点

えあーうるふさんこんにちは
VRED18-200mmご購入おめでとうございます
結構店頭で見つけた方ふえましたね、でもまだ順番待ちの方もおられるのでラッキーでしたね(^−^)
楽しんでください、いいレンズですよ。
書込番号:6209287
0点

う〜ん、一年前に全く別のお店ですが、私が買った時と全然値段が変わってないんですね〜
これ程値段落ちしないレンズと云うのも珍しい? (^^;)
書込番号:6209434
0点

最近、店頭在庫のお店も少し増えたようですが
品薄状態、いつごろ解消されるんでしょうね。
ご購入、おめでとうございます。
書込番号:6209556
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





