レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(938910件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3324スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安値情報

2007/02/10 16:33(1年以上前)


レンズ > カールツァイス > Planar T* 1.4/50 ZF

クチコミ投稿数:4件

週明けにでも最安値店で購入しようと思っていましたが
どうも中野のカメラ屋さんが 4.5万円くらいで販売しているらしいです。
プチ情報でした。

情報元:http://ollie.blog84.fc2.com/

書込番号:5984066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

特価情報37590円です。

2007/02/09 17:24(1年以上前)


レンズ > シグマ > 18-50mm F2.8 EX DC (キヤノン AF)

頑張っているお店を見ると嬉しくなりますね。

http://fuji-group.biz/shopping/top.html

書込番号:5980291

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/02/09 19:27(1年以上前)

リンク先は「富士カメラ」サンでしたか。

イロイロと手際よくやってくれるともっといいんですけどね。

書込番号:5980634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/02/09 19:45(1年以上前)

CANONマウントは、扱ってないようですが・・・(?)

書込番号:5980683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/02/10 16:04(1年以上前)

全てのマウントがありましたが売れてしまったようですね。

書込番号:5983999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました!楽しすぎ

2007/02/05 00:08(1年以上前)


レンズ > シグマ > 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)

こんばんは。
とうとう買っちゃいました、というより前日にこのサイトの書き込みを見て欲しくなってしまい、やっぱり旅行には広角だなとおもっていたこともあり購入しました。再来週は大連にいってきます。

それにしてもアキバヨドはすごいです。この最安値価格にあわせてくれました(税込55,100円、ポイント無なのでクレジットカード払)。だめもとだったんですが、言ってみるものですね。

そして、さっそく写真をとってみました。超広角は未知との遭遇。感覚がつかめず苦労しました。絞らないと、とくに天気のいい青空では周辺光量落ちがはっきりわかっちゃいますが、そんなことはたいして気にならない私、満足の一本です♪


お願い・・・たまにしかこのサイトに来てませんのでもし書き込みいただいても返信できないかもしれませんこと、あらかじめご了承ください。

書込番号:5963401

ナイスクチコミ!0


返信する
f3.5さん
クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:7件

2007/02/05 22:43(1年以上前)

ほんと楽しすぎですよね! でも難しい(^^;

だから面白いですよね(笑)

書込番号:5966921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

楽天.comでゲット

2007/02/02 00:02(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ペンタックス AF)

クチコミ投稿数:2件

楽天最安値のお店e-medama楽天市場店にて「納期3週間」の表記にもかかわらず、注文してから一日も待たずに即発送してくれました。びっくりしましたね〜。送料を含めて34000円とのことで、大満足しました。

書込番号:5951073

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/02/02 00:13(1年以上前)

おめでとうございます♪

思わぬ誤算でもイイ方に転がると嬉しいモノですね♪
撮影してもっと満足出来るとイイですね♪

書込番号:5951112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信18

お気に入りに追加

標準

なぜネット価格は高い・・・?

2007/01/29 12:41(1年以上前)


レンズ > TOKINA > AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)

クチコミ投稿数:149件

こんにちは!

人気のこのレンズ・・・。
ネットでの最安値を確認しつつ、
札幌出張ときのカメキタへ行くと
49800円で売っていました。
ネットよりかなり安い!

しかも、”少し負けてよ”というと
壊れたカメラも3000円下取りを使っても良いとのこと!
早速、ジャンクコーナーからコンパクトの壊れたものを
100円でゲットして、
49800-2900=46900円で入手しました。

今は、品薄で高いけど、
いずれは、ペンタックスと同じ47000円程度に
なるでしょうねとのことでした。

まー、キャンペーン中だし
品物で10000円引き!
実質36900円は、ちょっと得した気分でした。

帰宅して、釧路のカメキタに行ったら、
同じ値段で売っていました。
3000円引いてくれるかどうかは聞いてませんが、
どちらにしても、本機で購入考えてる方は、
カメキタをお勧めします。

最後になりましたが
面白いレンズですよ!
子供の写真、昆虫、花、風景・・・。
なにとっても面白いです。

しばらく遊べそうです♪

書込番号:5936746

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:127件

2007/01/29 15:38(1年以上前)

このレンズは元々PENTAXのAPS-C専用魚眼ズームとして発売されたもので、
PENTAXユーザーの特権的なレンズでしたが、協業で開発に携わった
トキナーからニコン等他社用も発売され、比較的値頃感のある事で、
人気があるようですね。

面白そうなレンズですので、今後も楽しんでください。

ただ、値切りといいますか、お値段の数字のお遊びは程々にしておいた方が、
後々の事を考えますと、良いかもしれませんね。(*^・^*)

書込番号:5937187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2007/01/29 16:17(1年以上前)

Black Angelさん

こんにちは
数字のお遊びとは・・・?

まー、私の場合商品購入時は必ず幾らになるか
聞くようにしています。
一種のコミュニケーションみたいなものです。
当然、値引き可なものと不可なものがあります。
値引きできないときは、フィルターをオマケしてもらったり、
割引のクーポンをくれるところもあります。

都会の人は、安い店がいくらでもあるけど、
地方に住む私たちは、ネットの情報などをもとにして
値段交渉するしかないのです。

これからも、楽しく交渉して
気分良く商品購入していこうと思います。

書込番号:5937281

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2007/01/30 16:42(1年以上前)

お値段のことはさておいて、このレンズは 10mm 単焦点魚眼でよかったような
気がします。
ズームですが、10mm しか使わない・・・

書込番号:5941298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2007/01/30 18:04(1年以上前)

GALLAさん

こんにちは!

実は、私もうすうす思っています。
DX10.5の方が、キャプチャー4で変換できるし、
評判の良いシグマの16mmフィッシュアイでも
良かったかなぁー・・・・と。

でも、日中影切りしたいときには、
結構、重宝します♪

意外と、ズーム使わないというのは、
今後購入する人は参考にして欲しいです。

でも、DX10.5は高いし、
シグマもDGになって価格上がったし、
悩みやつきませんね・・・。





書込番号:5941548

ナイスクチコミ!0


丸木戸さん
クチコミ投稿数:146件 AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)の満足度5 片手間うぇぶ写真館 

2007/01/30 20:38(1年以上前)

こんばんわ。
僕は割とズーム使ってます。と言うか、魚眼でズームというのが面白いと思ったので買いました。

魚眼的な歪みが欲しいが、そのままでは余計な物まで写り込んでしまう。もう一歩前に出たいけど出られない。そんなときに、ちょっとズーミングできるのは便利です。

それから、DX10.5とCapture4の組み合わせに比べれば仕上りは悪いでしょうが、PhotoShopのプラグインでも一応変換はできますよ。しかもフリーです。
http://www.eonet.ne.jp/~grebebeach/hnkn/hnkn1.html

もし、ご存じでしたらご容赦を。

書込番号:5942104

ナイスクチコミ!0


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)の満足度4 撮影中 

2007/01/30 22:54(1年以上前)

こんばんは

私もズームで大正解だと思っています
一番多く使うのは10mmですが
14mmや17mm域の結構使います

又ソフトのよる歪みの補正も最初にはやったものの
周辺の流れは相当なもので、使っていません


でも・・・
最近めっきり書き込みが少なくなりましたね

書込番号:5942821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2007/01/31 08:04(1年以上前)

丸木戸さん

こんにちは!
プラグインの情報ありがとうございます!
知らなかったです・・・。

是非使って、遊んでみようと思います♪

MT46さん

こんにちは!
ユーザーの被写体によっては、
かなり使用頻度が上がるのですね。

昆虫とかをアップで周りも撮り込んで撮る場合、
意外とズームしなかったので、
10mmの単玉でもよかったかなぁ・・・と思いました。

以前、ペンタのズームを使ったことがあり、
かなり衝撃を受けたので、
(ニコンのマクロズームにも似た感動!
買えませんでしたが・・・。)
購入したのですが、意外とズーム使わんなぁ・・・。
というのが、正直な印象です。
(今となって・・・。)

でも、十分コンパクトだし、
写りも良いし、
値段的に、シグマと悩んでる人は大変ですが、
ニコンと比べれば、値段的にお勧めです。

でも、この手のレンズ買う人は、
機能で買うから、値段は二の次なのかな・・・?



書込番号:5944078

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2007/01/31 11:56(1年以上前)

そうですね、17mm 側は樽型歪みの多い広角レンズという印象です。
私の場合、Canon で EF-S10-22mm も使っているので、このレンズはほとんど
10mm 魚眼として使っています。

書込番号:5944561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2007/01/31 20:44(1年以上前)

みなさんこんにちわ
私も少し前にこのレンズを購入しました。
DX10.5と相当なやみましたが、予算の関係もあって・・・
レンズの造りなどはやはり純正には勝てませんが、
魚眼ズームというのが面白くてこちらを選びました。
っで、たしかに単玉でも・・・
っと思うことはありますが、やはりちょっとしたときにズームがよかったな〜と重宝しています。
まあ、私の場合、面白い写真、他とちょっと違う写真が撮ってみたいだったので、満足しています。

書込番号:5946142

ナイスクチコミ!0


夜啼鳥さん
クチコミ投稿数:207件

2007/02/02 00:03(1年以上前)

久し振りに盛り上がっていますね。
売り手と買い手が互いに納得しあった価格が適正価格なので、”ささび123さん”のように値段交渉するのが当然だしコミュニケーションだと思います。
僕の場合、店の提示価格が予想より安かったため舞い上がってしまい値引き交渉しませんでした。
大阪人としては誠に恥ずかしい事でした。

ところでこのレンズ、本当に楽しいレンズでズームも大いに活用しています。
昆虫や山野草の接写写真を撮る時、ズームが利くというのは構図上大いに助かります。
このレンズの活躍する春の来るのが待ち遠しいです。

書込番号:5951077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2007/02/02 08:16(1年以上前)

夜啼鳥さん

こんにちは!
今年は暖冬で、既にタンポポが咲いたところや、
九州ではヒバリが鳴いてるらしいし、
紅葉が年明けになってしまったところもあるらしいですね!
新潟の豪雪地帯に住む友人も、
”今年は怖いくらいに暖冬だ”と言っています。
この調子でいけば、狙いの被写体に出くわすのも
まもなくでしょうね♪

私の住む北海道の道東地区も暖冬で、
雪なんてちっともありません。
先日、外でハエを発見し、びっくりしました。

この調子でいくと、サクラの開花も早いのでしょうね♪

トキナーのフィッシュアイズーム
同じく16-50の大口径レンズ
22日発売のタムロン18-250の世界最強ズーム
ワクワクするレンズがたくさん登場するので、
最近は、とても楽しいですね。

もう少し、単焦点も出して欲しいなと思っている
今日この頃であります。

書込番号:5951772

ナイスクチコミ!0


丸木戸さん
クチコミ投稿数:146件 AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)の満足度5 片手間うぇぶ写真館 

2007/02/03 21:00(1年以上前)

TOKINAの16-50mmは気になりますが、すでにSIGMAのを持ってるしなぁ・・・TAMRONの18-250mmも良さそうだけどSIGMAの18-200mmブレ補正も待ち遠しい。

楽しい悩みが多いですね。

ところで単焦点、僕も好きなんですが、ズームの性能がこれだけ良くなってくると、もうこれからはCarl Zeissとかのブランド背負ったような高級レンズしか出てこないような気がします。

書込番号:5957777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2007/02/04 09:26(1年以上前)

丸木戸さん

こんにちは!

単焦点は、サードパーティー製の
比較的新しい物で楽しんでいくしかないのでしょうね・・・。

でも、ニコンで言えば、
300mm F4のVRが出てもいいような気がします。

あれは、めちゃくちゃ写りが良く、
70−300 VRとは明らかに一線を画します。

でも、実際には大口径のDX−VRズームが出るのが、
販売戦略的には確率高いでしょうね。

最近FE2に70−200VRをくっつける
荒技で遊んでいる私には、
DXレンズの増殖が、なんとも
これでいいのかなぁ・・・と思うことありです。

EDレンズ5枚の大口径にFE2の
バカでっかいファインダー(デジと比べて)は、
恐ろしく明るく、しかも非常にシャープな絵を
提供してくれます。
(友人の話では、80−200の方がいいようですが。)

なんにしても、最近は
飽きることなく新レンズが登場してくれるので、
楽しいです♪
(懐具合は最悪ですが・・・。)

今年はどんな新レンズが出てくるか、
しっかり貯金して待ちたいと思います。





書込番号:5959785

ナイスクチコミ!0


oshigeさん
クチコミ投稿数:45件

2007/02/04 15:57(1年以上前)

カメキタってどこのお店でしょうか?
あまりの安さに、びっくりをしています。
PETAXは、44,800円であるのですが、、、
NIKON用が欲しいので、宜しくお願いをします!!!

書込番号:5961045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2007/02/05 08:11(1年以上前)

oshigeさん

こんにちは!

カメキタはカメラのキタムラです。
縮めてすみません。

あと、FE2+70-200VRですが、
GタイプのレンズをFE系に取り付けるには、
ちょっとしたコツがいります。

勢いで書き込みしてしまいましたが、
私が作ったアダプターを使用している訳ではないので、
詳しく書けませんが、
そのうち、うまくいったら商品化(?)
されるでしょう。

キタムラは、交渉で値引きしてくれるのが
好きで、店員さんもいい人多いので良く行きます。

先日は、ほんとに勢いで
70-300VRも買ってしまいました・・・。

夏ボにもうはや手を付けてしまいました・・・。
ヤレヤレです・・。


書込番号:5964095

ナイスクチコミ!0


FZ20Worldさん
クチコミ投稿数:132件

2007/02/25 00:37(1年以上前)

-->まー、キャンペーン中だし
-->品物で10000円引き!
-->実質36900円は、ちょっと得した気分でした。

ささぴ123さん:
どこにこのレンズを買って、10000円引きでできますか? TOKINAのサイトにこのようなキャンペーンがなさそうですね。

書込番号:6044253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2007/02/25 09:38(1年以上前)

FZ20Worldさん

こんにちは

http://www.tokina.co.jp/news/50th.jpg

ご覧になりました・・・?

バランスセッターは、実売1万円位なので

品物で1万円引きということです。

書込番号:6045224

ナイスクチコミ!1


torisutanさん
クチコミ投稿数:16件

2007/11/21 19:25(1年以上前)

値引き交渉術を見習いたいです。

オークション老舗のサザビー社をネーム
に掛けているいるのでしょうか

「FZ20World」さん、
嫌疑を掛けたのですから
それなりの言葉があると思いますが。

書込番号:7011409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

半年待ちでした。

2007/01/25 22:17(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

クチコミ投稿数:16件

本日、行き着けのカメラ屋さんから連絡があり、昨年6月に注文したVR18-200をやっと手にしました。なじみの店でもあり店長とも掛け合って、税込み¥80000の20%ポイントつきで、実質税込み¥64000です。さらに、72oのサ−キュラ−PLフィルタ−と保護用フィルタ−をプラス¥5000で付けてもらいました。シグマの18-200・OSも気にはなっていたのですが、純正レンズであることと、値段を考えて、良いかなって思いました。

書込番号:5922425

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2007/01/25 23:05(1年以上前)

優君パパさん、長かったんですねぇ・・・
ハッキリ言って忘れてしまうくらいの長さですね (^^;

6月ですか・・・
気長に待たれたようですが、これでやっと使えると
思うと、嬉しいでしょうね (^^

今から6月までの半年で、取り戻してください!

書込番号:5922712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:877件 ☆じん☆「気の向くままに」 

2007/01/26 00:03(1年以上前)

こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
しかし、半年待ってのお買い物とは自分の手元にレンズが来たときの感動も大きかったことでしょう。
今度の土日が待ち遠しいですね。お天気が良いといいですね。

書込番号:5922988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/01/26 17:43(1年以上前)

“ じょばんに”さん、“じん”さん返信ありがとうございます。
実際、半年も経つと注文した事さえ忘れてまして、いきなりのお店からの電話に、「げっ!金どうしよ!」が、まず先にキマシタネ。
このレンズの色々な情報が、良くも悪くも飛び交っていますが、私は思いっきりアマチュアなので、とりあえず素直にVR機能を楽しみたいと思います。お二人ともすばらしいホ−ムペ−ジをお持ちで、びっくり致しました!!。私はパソコンも超どシロウトなので,ただただ関心するばかりです。

書込番号:5925049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2007/01/27 07:07(1年以上前)

はじめまして。
 
羨ましい…私もその値段で買えるのなら半年位だったら待ちます!!

書込番号:5927432

ナイスクチコミ!0


miroku383さん
クチコミ投稿数:182件

2007/01/29 20:23(1年以上前)

 久々の書き込みです。・・・・・
 昨日まで「売り切れ」表示だった、ヤマダ電機WEBで「売り切れ」表示が無くなりましたよ!

http://www.yamada-denkiweb.com/search/search.php?search_method=detail&KEYWORD=%8C%F0%8A%B7%83%8C%83%93%83Y&GROUPNUM1=&GROUPNUM2=&GROUPNUM3=&SKU=&MAKERNAME=%83j%83R%83%93&ITEMCODE=&KEYWORD2=&x=20&y=20

 「2ヶ月以上」の表示がありますが、多分、本日予約すれば数名分は、即納になると思います。
 小生は、ここで、ダメモト発注して即納でゲットしました。
 時々チェックし紹介ています。

 このレンズを楽しんでくださ〜い。

書込番号:5938023

ナイスクチコミ!0


miroku383さん
クチコミ投稿数:182件

2007/01/30 19:11(1年以上前)

↑↑午前中で「売り切れ」表示に変ったようです。
ゲット出来なかった人は、次の機会を待ちましょう!!

書込番号:5941761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/01/30 23:38(1年以上前)

VR機能って本当にすごいです。1/8秒でも停まりますね。もっとも、もっと厳密に拡大して見たらブレはわかると思いますけど・・。普通のスナップだったら全然OKです。

書込番号:5943128

ナイスクチコミ!0


oya-Gさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2007/01/31 01:20(1年以上前)

>miroku383さん

昨夜(1/29 22時ごろ)、オーダしました。

すでに発送されていまして明日届く予定です。
思いのほか早く、それも適正価格で手に入れらましたので、
同じく明日入手予定のS5 Proにて使用します。

ありがたい情報を提供して頂きたいへん感謝しております。

書込番号:5943636

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング