このページのスレッド一覧(全3330スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 3 | 2021年4月10日 16:41 | |
| 3 | 2 | 2019年1月31日 21:35 | |
| 10 | 12 | 2019年2月3日 22:04 | |
| 6 | 4 | 2019年1月21日 22:20 | |
| 72 | 16 | 2019年3月21日 17:12 | |
| 5 | 3 | 2019年1月12日 13:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF60mmF2.4 R Macro
55,530円だと思って買いに行ったら、67,320円になってましたw
さすがに新品では買う気が失せて、中古で4万円で購入。
XF55-200もドカンと値上がりしてましたね。^^;
買ったレンズのファームがVer3.10だったので、最新のVer3.13にしてみたら中望遠域のAFが迷わなくなって、もはや爆速と言っても過言ではないかも…?(AFCで使うとよくわかります)
マクロは評判どおりMF専用機ですね(笑)
4点
私は 35,800円税込みで買いました(新品)
チャンスだと思って衝動買い
その後どんどん値上がりして、
今は価格変動グラフにある通り
書込番号:22465988
1点
>konno.3.7さん
>35,800円税込みで買いました(新品)
そんな時もあったんですね!^^;
羨ましいかぎりです。
私は5.5万を覚悟しといて結局4万なので、「1.5万浮いた! ラッキー♪」って感じです。
初めて中古レンズを買うというドキドキも経験できたんで、結果オーライな気分です。^^
書込番号:22466407
1点
富士のマクロレンズが欲しいけど全て高すぎる!
カメラの軽さにひかれニコンから買い換えて来たがマクロレンズでつまずいた!
ソニーやニコンのAPS機では30mmや40mmマクロが安く提供され!どちらも標準レンズ兼用で使え便利で旅行にも持ち歩いた。
この60mmマクロも迷いに迷って一旦注文したが納期が遅く再考中にAFの評判が悪いことなどから取り消しした。
10年前に開発したレンズをAFの改良もなく値上げして売られていることにびっくり。
動画を撮る時代となり無音で高速なAFの標準マクロの販売を希望する。
書込番号:24072326
3点
レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]
【ショップ名】ビックカメラ
【価格】ポイント10%還元で、実質27000円
【確認日時】1月31日
【その他・コメント】店員さんに価格交渉したら、税込で3万円、実質27000円にしてくださいました。
書込番号:22433017 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
子供撮影用に愛用しています。
パナソニックも愛用していますが、その優しい描写とは違う…クリアなスッキリ感が違う意味でいい仕事してくれます( =^ω^)
書込番号:22433678 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>松永弾正さん
クリアなスッキリ感、良いですね!
暗い屋内で撮ってみましたが、小型・軽量・リーズナブルなのになかなかのものでした。
書込番号:22433801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
レンズ > シグマ > 35mm F1.4 DG HSM [ソニー用]
キタムラのHPにて本レンズのアウトレットが50000円で出てました!
かなり安いのでは?まだ何本か残っていましたので、お探しの方是非。
RX1R2を欲しいんですがコンパクトカメラに30万はキツくて、こちらにしておきました。
1点
ソニーAマウントレンズは お得だよ。
Eマウントの人気で中古市場まで
数年前より安くなってる。
自分で使うならベスト。
転売したら
高くは売れない。
書込番号:22426710 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
今 3本 残ってるね。
訳あり とは?
初期不良で返品されて
メーカーで再調整されたものとか?
書込番号:22426749 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>謎の写真家さん
値段も割安な上に、SigmaのArtレンズが手ぶれ補正付きで使えるのは嬉しいです。
この時期のタムロンとシグマは一部Aマウントに対応しているので、狙い目かもしれませんね。
書込番号:22426750
0点
>謎の写真家さん
訳あり1〜4が有り、
【訳あり2】開封品です
展示品など化粧箱から取り出しています。
スレ等がある場合は画像でご確認いただけます。
に該当するそうです。
よくキタムラの中古コーナーにタムロンとかの距離表示の所にビニールの皮膜が貼られているのを見るけど、ああいうやつなんでしょうか。
展示品とは言え、大体がAマウントのシグマさんのレンズなんてお店に展示される事自体少なそうですよね。
書込番号:22426785
0点
これ買ってEマウントやこれからでるパナのフルサイズ用にマウント変更するっていう手もありなのかな?
+23760円なので安いっちゃ安い(笑)
書込番号:22428020 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレ見て大至急キタムラのネットショップ見に行ったら展示のアウトレット品だったので怖くてやめといたんですが、ついでに中古の在庫見てみたら明らかに画像がEマウント用だけどAマウント用になってるAランク品が64800円だったので勢いで店舗取り寄せ注文してしまいました。
画像が間違いじゃなければ良いんだけどなぁ。
書込番号:22428327 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>カツヲ家電好きさん
確かにそれでも安いすね。手間と時間を考えるとウーンと考えちゃいますね。
書込番号:22428406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>シルビギナーさん
良い発見をしましたね。eマウント版は出て間もないですから状態も良さそうですね。各社ミラーレスの新マウントが浸透しだすと今後こういう事例が多発しそうですね!
書込番号:22428439 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんにちは。昨日無事に届きまして、早速試写してみました!
外箱付属品も揃ってましたし、使用された形跡もほぼ無く新品同様の品物でした。
大きさ重さもギリギリ許容範囲で、性能も申し分なさそうです。
今でもたまにミノルタのフィルムカメラを使ったりしてるので、当分Aマウントとの付き合いが続きそうです。
中古より安く実質新品が手に入り大満足です。
勝手な想像ですが、各マウントをデモ用で納入したけど、ソニーだけは使い道がなかったのかな?
まだ在庫が表示されてましたのでお探しの方は是非。
書込番号:22433295
0点
>鉄柴さん
店舗取り寄せしていた、画像はEマウント用なのにAマウント用で売られていた35mm F1.4 DG HSMを本日キタムラに引き取りに行ってきました。
実物は画像通りEマウント用でした。
アウトレットのAマウント用もスレ主さんの購入報告を拝見する限り非常に程度が良さそうですし、AマウントとEマウントを併用している身としては50000円という値段を考えると物凄く惹かれたのですが、Eマウント用の方だとボディ内収差補正が効くのと防塵防滴仕様になっていることやAFがチューニングされていて性能が良いようですし、何より現状の相場を見る限りAランク美品で64800円はかなりのお買い得価格なので購入してきました。
このスレを見たのがきっかけで購入することができましたのでスレ主さんには感謝しております。
どうもありがとうございました。
書込番号:22440367 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>シルビギナーさん
こんにちは。
ArtのEマウント版は結構メリットあるんですね!となると、「ほぼ純正」ですね。
確かにこのレンズの色々なレビューを拝見するとAFと防塵防滴でない点が良くウィークポイントに挙げられてますもんねー。
話は変わりますが、レンズに8〜10万と言うとそれなりに尻ごみしますが、5〜6万円位だと一気にハードルが下がる気がします。
謎の写真家さんが言われてましたが、下取りに出しても高くは売れないらしいですし、その分気軽に使える気がして、精神衛生上好ましいです。
自分はAマウント機のサブとしてRX1Riiが欲しかったのですが、値段的にずっと逡巡していたので、今回は良い落とし所だったかなと思ってます。
いつかこの重さに辟易する時が来そうな気もしますが、飾っておくだけでもカッコいいですし(笑)、大事にしたいと思います。
こちらこそ貴重なコメントをありがとうございました!撮影楽しんでくださいねー。
書込番号:22441245
0点
レンズ > コシナ > フォクトレンダー NOKTON 50mm F1.2 Aspherical
【ショップ名】
フジヤカメラ
【価格】
107,800円
【確認日時】
2019年1月20日
【その他・コメント】
来店特価でお店のウェブサイトの価格表記よりも1万円ほど安価に購入できました。
当日限りか継続しているものかは確認してませんので随時ご確認ください。
フジヤカメラさんは伝統的にコシナレンズに強いですね。
1点
クラシカルなデザインにしびれます。
50mm F1.2で 52mmフィルター径は
口径食がどの程度なのか気になります。
せっかくのF1.2のレンズだから。
書込番号:22409768 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
VMマウント系 対応レンズです 安いですね。 ホシィ!!o((≧∀≦))oヨコシナ!! ((o'∀')爻('∀'o))
書込番号:22409801
0点
謎の写真家さんレスありがとうございます。昨日入手したばかりで点光源が入るようなシチュエーションは撮れてないですが、同じNOKTONのf1.1との比較ではF1.2は周辺減光はよく抑えられてますね。
書込番号:22410393
2点
VallVillさんレスありがとうございます。αとコシナVMで自分のシステムは組まれてますのでコシナのような存在はとてもありがたいです。思わず安価に買えたのでラッキーでした。
書込番号:22410396
2点
レンズ > CANON > RF28-70mm F2 L USM
ま、そうでしょうね。
私も一瞬、買おうかと思いましたが、そうなるだろうなと思いとどまりました。
書込番号:22399789
4点
ちなみに、ヨドバシもたまに価格を間違えることがあり、その時は買えました。
書込番号:22399799
9点
アライカメラはちゃんとしたカメラ店です。
なのに何故こんな事が起きるかと予想すると、
価格設定する担当者が
昨夜 スイカと天ぷらの食い合わせの悪さで
腹痛を起こし仕事を休んだので
代わりのアルバイトの者が値段設定をした。
上役が気付いた時には既に注文が入り遅かった。
本当の事を説明すると
アライカメラが世間の笑われ者にもなるおそれがあるので
無言で一方的にキャンセルされたんだと思います。
書込番号:22399816 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
私もこれはミスだからキャンセルされると思い、クリックしませんでした。
ただし電話も無しに一方的キャンセルは誠意がないですよね。
書込番号:22399854 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>いぬひろしさん
こんにちは、
すぐに削除依頼出したほうがいいと思います。
住所氏名とか、みんな丸見えですよ。
書込番号:22399944
5点
いやいや これは 残念ではなくて 「悪」質でしょう??
かなり以前 メーカーのダイレクトショップだったと思いますが
300,000円くらいの PCを 担当者が間違えて 30円と 入力しました
その時は 気付く迄の受付け分を 30円で販売しました ニュースになった
アライカメラも それくらいやらないと ダメダメ ダァー(゚ω゚)bメッ!!
書込番号:22399957
4点
ホントだ。。 不透明度100%で塗りつぶさないから。笑
別に悪質ではないでしょう。
こういうのって通常の販売サイトなら、商品約款に「価格間違えて掲載しちゃった場合キャンセルすることもあるけどゴメンね」って書いてますよ。
ただ、ヘマしたってだけ。
ま、ヨドバシみたいにヘマしたことに気づかず放置してて発送してしまったら、あとの祭りになっちゃうでしょうけど。
書込番号:22399976
3点
一度 UPした画像は削除できないのでは? スレ主だからスレごと消えるんじゃないかなぁ??
書込番号:22400043
2点
>いぬひろしさん
私も注文したのですが同じように取り消しに。
店側の事情も理解しますが、メールの内容含めた対応が少々残念でしたね。
こちらもわざわざ手間暇かけて注文しているわけですから。
書込番号:22400370
4点
アライさんちょと前にも同様な事があったみたいですよ。
http://s.kakaku.com/bbs/K0001083376/SortID=22394488/
そっちは安く買えたようですが。
書込番号:22412320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ふしぎですよね。私も4日ほど前キャノン5D4が価格コムを見ている最中に値下げされ
すぐにホームページに飛んだのですが商品がなく、メールで問い合わせたところ売り切れになったとのこと
でも価格変動ページに販売が登録されたのは私の問い合わせの翌日です。5D4がどれだけ
人気の商品かしれませんが価格が変わった1秒後にホームページに行って無いというのはいかがなものか。
価格コムも注意するか、排除するかしたほうがよい。
あとヤフオクにもこの業者がシュッピンしていますが、安い値段でつってきますが私は買えたためしがない。
いったい誰が買っているのか不思議です。
書込番号:22431185
2点
価格推移グラフに最安値のショップ名が残るから、そこにショップ名が載るように故意に値段間違えて、すぐに修正してるんでしょ。
で、注文が来たら祖強制キャンセル。
確かカメラボディでも同様のことしてたショップがあったんじゃなかったっけ?
書込番号:22463757
1点
当該レンズは定価42万円の処、30万一寸で販売している様ですね。意外と値引率が高いです。
ニコンのZレンズでF2.8が出ておりますが定価で30万一寸ですが値引きで27万位です。キャノンのF2.0に
割安感がありますね。
カメラ雑誌のテストレポート評価ではどちらのレンズも高評価の結果が出ています。只キャノンのF2.0は
レンズの重さが1.4キロ一寸あり、EOS Rに常設して持ち歩くのは一寸シンドイかな?のコメントが附則
されておりました。レンズに迫力はあるしレンズ自体も高性能であるし、体力に自信があれば割安感も大
きい事もあり、買いの部類に入れても良いのではと思います。只、フイルターは高いですね
書込番号:22548099
1点
レンズ > ニコン > 1 NIKKOR VR 6.7-13mm f/3.5-5.6 [シルバー]
今更ながらですが、ニコン1レンズを買い足してしまいました。 このレンズは以前から購入を迷っていたんですが、夏にニコ1の廃止が広報され、ネットでは新品の出物がほぼ払底し、中古品でも凄い値上がりをした為、あきらめていたんです。 でも年末に嫁に某アウトレットに連れていかれ、たまたま見かけたニコンショップに入ったところ、年末セールで10%引きの56000円弱で新品在庫(残り3個)という表示があり、思わず反射的にカードを切っちゃいました。(少し自己嫌悪。来月のこずかいの資金繰り、どうしよう?笑) まだ使い始めて間もないですが、画角の広さは十分と感じますし、細部まで描写できる点は満足しています。一眼レフもいいんですけど、海外出張などに携帯するのは、やはりミラーレスですね。2月に南アジアに仕事で行きますので、週末に機会あれば撮りまくってきます。 もし、このレンズをお探しの方がおられれば、アウトレットモールの各地のニコンショップには、在庫は数個程度は残っている模様です。(三井アウトレットカードあれば5%引きにはなるはずです) 欲しい方は事前に電話にて確認の上、行かれた方がよいと思います。 ご参考まで。
3点
初詣は、D7000とこれを装着のV1で行きました。軽便にしたい時は重宝します。
私の正月 1 NIKKORは、二個目の10-30mm手動 (黒、既所有は白) を追加。
ちと訳ありの安いのがあったので。
書込番号:22375899
0点
>ブロントザウルスさん
三井アウトレットパークで無事最後の1個を購入することができました。年始セールのおかげで定価の10%引(55800円)きでした。貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:22388094
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)















