レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(938835件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3323スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

37,900円!

2006/11/25 23:27(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.4 USM

スレ主 fuji-fujiさん
クチコミ投稿数:61件 EF50mm F1.4 USMのオーナーEF50mm F1.4 USMの満足度5

今までズームレンズを使っていましたが、この掲示板を見ていてどうしても単焦点レンズが欲しくなり、価格.com含めていろいろ調査しました。
フジヤカメラ(東京・中野)で37,900円(新品)でした。価格.comより安いですよ。
でも、デジ一眼の購入が先延ばしに・・・。
明日の撮影が今から楽しみです。

書込番号:5678702

ナイスクチコミ!0


返信する
良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/26 02:00(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。このレンズ流石キャノンのスタンダード
と言われるだけあっていいですね(∩.∩)
撮影時は、いつも持ち歩いています。単焦点の良さを知ったら、、、、
アハハやめときます。
良い写真一杯撮ってくださいね。

書込番号:5679242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件 EF50mm F1.4 USMのオーナーEF50mm F1.4 USMの満足度5 EOS-5D DIARY 

2006/11/26 16:09(1年以上前)

fuji-fujiさん

購入おめでとうございます。少し癖がありますが、絞りを工夫していろいろ試されてください。ズームレンズにはなかった味が楽しめるはずです。よい写真ライフを。

書込番号:5681048

ナイスクチコミ!0


スレ主 fuji-fujiさん
クチコミ投稿数:61件 EF50mm F1.4 USMのオーナーEF50mm F1.4 USMの満足度5

2006/11/26 21:17(1年以上前)

良き日さん、RICO.Tさん返信ありがとうございます。

 今日は曇り空でしたが、子供たちを連れて近くの公園へ行ってきました。貧乏性なのでフィルム1本を使い切ることが出来ず、また来週にでも撮りに行こうと思っています。
 普段は自分が動かずズームで調整していましたが、今回は自分で動いて、シャッターを切っていました。とても違和感を感じましたが、これはこれでまた楽しいものだと思いました。
 来週は晴れるといいなぁ・・・。

書込番号:5682224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信38

お気に入りに追加

標準

本日購入しました!

2006/11/23 18:49(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

クチコミ投稿数:853件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度4

昼休みに中野のフジヤカメラで85800円で買いました!
本当はおまけをお願いするつもりだったのですが、価格コムの値段よりかなり安かったので、思わず「じゃあ、それ下さい」と言ってしまいました・・・

箱が大きいと言う話があったので、カメラの箱くらいを想像していたら、思ったよりは小さくて一安心。嫁さんには内緒なので、今は職場の物置に隠してあります。仕事が終わったら今夜こっそりとあけて、ニヤニヤしながら遊びたいと思います。

VRは初体験なのでわくわくしてます。いい絵が撮れたらアップしてみようと思います。みなさんよろしくおねがいしま〜す!

あ、VR70〜300も予約してるんだった・・・げっ、あと2週間!!お金はどうしようかな〜ニコンさん、発売はボーナス後でもいいですよ!?

書込番号:5669650

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/23 19:32(1年以上前)

>ニコンさん、発売はボーナス後でもいいですよ!?

オイオイ!(笑)

書込番号:5669809

ナイスクチコミ!0


f3.5さん
クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:7件

2006/11/23 21:45(1年以上前)

箱! 
そうなんですよねー、自宅には持って帰りづらいしそうかと言って捨てるのも惜しい(泣笑)

当然、宅配の配送先も自宅じゃなく職場だったり!? 
ですよね(笑)

書込番号:5670440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2006/11/23 21:51(1年以上前)

>ニコンさん、発売はボーナス後でもいいですよ!?

ボーナスが無い者は、永久に購入延期になっちゃうかも(^^;;;

書込番号:5670465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/23 22:00(1年以上前)

一年前の自分を思い出しちゃいました。
生きのいい今のうちにじゃんじゃん行っときましょう

書込番号:5670513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:853件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度4

2006/11/23 22:36(1年以上前)

みなさん有難うございます!

じじかめさん
>オイオイ!(笑)

冗談ですよ!半分だけ・・・


f3.5さん
>宅配の配送先も自宅じゃなく職場だったり!? 

今回は店頭で買ったのですが、もう一本ネットで買いたいレンズが・・・実は嫁さんも同じ職場なんですよ(笑)どーしましょ?


ラングレー(no.2)さん
>永久に購入延期になっちゃうかも

もう十分レンズはお持ちなのですから、ここはひとつ私めに先に買わせてください!


ウェルビさん
>生きのいい今のうちに

もう生きは良くないかも・・・胃は痛いし、腰は痛いし・・ってどうでもいいですね(笑)


子どもと嫁さんがが今ようやく寝室に行きました。さ〜て、そろそろ・・・

書込番号:5670716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:853件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度4

2006/11/23 22:39(1年以上前)

↑アイコン間違えました・・

書込番号:5670733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:19件

2006/11/23 23:19(1年以上前)

>嫁さんも同じ職場なんですよ(笑)どーしましょ?

実は奥さんが着ている服、超高級ブランド品だったりして・・

ニコンの箱は金ぴかで目立つんですよね。

書込番号:5670966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件   

2006/11/23 23:23(1年以上前)

こんばんは!

VRマクロご購入おめでとうございます。

お気持ちは良く分かります。
私も通販の場合は職場宛ですし、車通勤ですので
空き箱は車の隠しボックスにカメラとかレンズの箱が4つほどずっと入っています。
最近そこが一杯になったので会社のロッカーにも2つ入ってます。

防湿庫の中のカメラとレンズの数量が変わらないように
ひとつ購入したらひとつ処分するという自転車操業です(そういうところは目ざといので)

そういうことで元々はCANONのカメラとレンズがいつの間にやらNIKONのカメラとレンズに変わっています。
カメラのことが分からない嫁で良かった、心からそう思う今日この頃です。
しかし、なんでこんなにこそこそしなくてはいけないのか・・・(ノд-。)クスン

自分の金で好きなもの買って、なにが悪いぃいいいいいっ!!

・・・そう心でつぶやくのみであります。。。( ̄Д ̄;;

それでは画像のアップ楽しみにしております。

書込番号:5670989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2006/11/23 23:45(1年以上前)

にゃんでさん、ご購入おめでとうございます。
また、お仲間が1人増えました。嬉しいです。

>いい絵が撮れたらアップしてみようと思います。
          僕っ! 心待ちにしています。

>VR70〜300も予約してるんだった・・・げっ、あと2週間!!お金はどうしようかな
          ひと事ながら心配になります。ですが、買える内に
買っておいたほうが良いと思います。どうせするなら、苦しみも楽しみも
大きいほうが好いですよ!

書込番号:5671118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:853件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度4

2006/11/24 00:18(1年以上前)

とらうとばむさん
>奥さんが着ている服、超高級ブランド品だったりして・

いえいえ、夫婦そろってユニカジです(笑)


とんとんとーんさん
>自分の金で好きなもの買って、なにが悪いぃいいいいいっ!!

・・・やっぱりそうですよね!では私も一言。「人の金の使い道にいちいち口出すんじゃね〜!!!」・・・・・・・って、絶対言えな〜い・・(泣)

ヤングQ太郎さん
>お仲間が1人増えました。嬉しいです。

有難うございます!宜しくご教示くださいませ!


ところで遊んでみた感想ですが、「おっ、おおっ、おお〜〜っ!!」って感じです(笑)明らかに体の動きと画像が違う動きをするのに少し違和感を感じますが、これは効きそうですね〜!近距離では効果が落ちるとのことですが、なんのなんの。仮に1段分でも十分メリットありますよ。あと、ピントリングの感触は秀逸ですね!もっと乾いた感じかと思ったのですが、十分満足できるレベルです。全長変わらないのもうれしい!

ただ、夜だからかVRの音が少し気になるのと、それゆえにバッテリー消費が気になるしだいです。

そうそう、ふと気付いたのですが、昔のレンズ(MFレンズなど)はレンズ前面にスペック(焦点距離、F値など)が書いてありましたが、最近のレンズにはないですね。映りこみ対策なのでしょうか。

長々ととりとめのない文章、失礼しました。

書込番号:5671303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2131件 玉ボケ友の会 

2006/11/24 01:52(1年以上前)

>にゃんでさん
こんばんは

ご購入、おめでとうございまぁ〜す!
(^0^)/

ボディに装着してみると、意外にデカさ重さを感じないので、バランスが良いんでしょうねぇ。

フィールドを気軽に散策する際など、やっぱりVRは強い味方ですよぉ!

http://b-kin.net/i/orgimgout.cgi?T=200611&N=30032&C=187&P=zzipw&F=jpeg
↑マイナスポイントとして論じられる口径食も、フレーミングと点光源の配置に気をくばれば大丈夫です。

書込番号:5671634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2006/11/24 05:51(1年以上前)

>とんとんとーんさん
>>自分の金で好きなもの買って、なにが悪いぃいいいいいっ!!

僕は年金の中から家内に貰う僅かなお小遣いでやり繰りしています。やましい所は一欠けらもありません。…っと思っています、が?
なのに、苦労して貯めたお金でカメラ機材を購入すると、家内に知られないようにコッソリと自室へ持って行きます。知られても家内には何をしているのか分からないと思うのにです。屹度現役時代からの習性なのですね〜

とんとんとーんさんの上の言葉は言いえて妙、実に、実感があります。

今日の東京も晴れそうです。みなさん良い1日でありますように。

書込番号:5671827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/24 12:53(1年以上前)

>もう生きは良くないかも・・・胃は痛いし、腰は痛いし・・ってどうでもいいですね(笑)

にゃんでさんこれは失礼しました。
でも弱ってても、一回欲しいと思うとすぐ回復しますよ。

次は50mmか85mmのF1.4単焦点なんかいいと思いますよ。(^^;;)

書込番号:5672510

ナイスクチコミ!0


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件

2006/11/24 17:28(1年以上前)

VR105mmF2.8Gもお薦めしたいですネ(^^;

書込番号:5673149

ナイスクチコミ!0


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件

2006/11/24 17:52(1年以上前)

↑単純な、勘違いによる書込み間違いですm(_)m
申し訳ありません。

書込番号:5673233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:853件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度4

2006/11/24 18:22(1年以上前)

ハチゴー・イチヨンさん
>フレーミングと点光源の配置

そうですね!この写真は以前拝見しておりました。私にはこんな写真は撮れないでしょうが、まずはなんとかお見せできる程度の写真が撮れたらな、と思います。よろしくお願いします!


ウェルビさん
>次は50mmか85mmのF1.4

Ai-sの50/1.4は持っているのですが、D70なもので使いづらいんですよね。ハチゴーイチヨンはちょっと・・・技術的にも価格的にも雲の上ですね〜(呼び捨てでは無いですよ) でも明るい単焦点、魅力的です!


tettyanさん

いろいろご教示ください。よろしくお願いします!

書込番号:5673319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5 オンラインアルバム 

2006/11/24 19:07(1年以上前)

にゃんでさん

 遅ればせながら、VR105ご購入おめでとうございます。しばらくはあちこち写しまくられることと思います。楽しいですよね・・・。

 私もVR70-300予約しています。私はVR70-300の発売が遅れて、D80の支払いと離れてよかったのですが、紅葉を撮りに行くと、今度は広角レンズが欲しくなってしまいました。
 どこまでも続く沼の恐怖ですね。

 画像のアップお待ちしています。

 
 画像のアップといえば、ヤングQ太郎さんのも楽しみに待っています。

 

 

 

 

書込番号:5673489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/24 21:59(1年以上前)

にゃんでさん 購入おめでとうございます。

私もこのレンズを発売日前日に、内緒で購入した口です。購入後自宅に持って帰る際に、箱は全て処分しました。箱があると下取りに好感触!という話もありますが、カバンにレンズと保証書など突っ込み帰ったのを思い出しました。私もVR70-300予約中です。予約していますが、たぶん引き取りはボーナス支給後です。

三脚なしでも気軽にマクロ撮影を楽しめるレンズだと思います。是非お写真ご紹介下さい!

書込番号:5674212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/24 23:50(1年以上前)

にゃんでさん こんばんは
50F1.4持ってるとは恐れいりました。 でもまだ欲しいのありますよね。 本と終わりがないかも

書込番号:5674843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2006/11/25 01:06(1年以上前)

nekonokiki2さんこんばんは。

>画像のアップといえば、ヤングQ太郎さんのも楽しみに待っています。

すみません。何時も人様の絵ばかりを拝見していて、僕は口を出す専門の人なのです。

僕はフィルムカメラのF6を使っていますがフィルムスキャナを持っていません。
やっと、花撮りと常用に使う必要最低限のVRレンズが揃いましたので、今ケチケチ貯金を始めたところです。順調に行けば来年の夏ごろには欲しいフィルムスキャナが購入出来そうです。そうなれば、積極的に画像アップをさせて貰おうと考えています。

現在は、普通のスキャナに付録で付いたようなフィルムスキャナ機構を使ってフィルムの駒整理をしています。
知人の顔写真や親しい集まりの集合写真はこれでスキャンしたデータを苦労して修正し、プリントして配っています。
しかし、デジデータの絵としてはスキャン能力が著しく劣るため、極く親しい人にしか見せていません。
以上の理由により、画像アップには今暫しのご猶予を頂きたいのです。

なお、プロフィールに貼り付けた写真は更新2回目ですが、サイズが小さいため、スキャン能力云々の対象にならないと思って公開しました。

書込番号:5675231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:853件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度4

2006/11/25 09:54(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます!


nekonokiki2さん
>しばらくはあちこち写しまくられることと思います

仕事柄土日が休みではないので、今フラストレーションがたまりまくってます!いい天気なのに・・・


デジすきさん
>帰る際に、箱は全て処分しました

そういう手もありましたね。でも、このドキドキがまた楽しかったりして!?今後ともよろしくお願いします!


ウェルビさん
>でもまだ欲しいのありますよね

そうなんですよ!実は12〜24も欲しいんですよ。純正かトキナーか、はたまたD40買って嫁さんを引き込むか・・・でも先立つものが無いんですけどね。70〜300もあるし。

書込番号:5676050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2006/11/26 12:06(1年以上前)

>12〜24
ははん、わかりますね。私もほしかったから。
私はF6を持ってますから17−35mmのレンズで同じ画角を得られますのでそれで十分なんですが、昔シグマの21−35という高性能評判がよかったレンズを常用していましたのでその流れでシグマを購入したのですが、正直広く取り込みたい気持ちがあったのですがなかなか難しいものですね。望遠のほうがわかりやすい傾向があります。
超広角領域は慣れが必要ですね。その点で望遠のように必要なときにつけて使うわけには行きません。
多くつけておいて、目と雰囲気を慣らしておかないといけないでしょう。すると、実は20mm領域を多く使うことに気が付きまして、単焦点20mmの性能も細部の色再現性もよく(解像感は若干甘めですが35mmよりまし)軽いので旅行にも便利でデジ一眼では30mmになりますが、その軽さから重宝します。
最近単焦点はあまり人気ないのでしょうかね。ごみの問題もありますしね。
というわけで、重宝するのVR70−300が先かと。

書込番号:5680267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:853件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度4

2006/11/26 22:32(1年以上前)

teraちゃnさんこんばんは。
>正直広く取り込みたい気持ちがあったのですがなかなか難しいものですね。

やはりそうですか。広角はD70のキットレンズ18ミリまでしか使用経験ありません。銀塩でも28ミリまでです。ただ、一番使用頻度が高かったのが18ミリなので、さらに広角側に憧れを抱いているしだいです。銀塩でも28ミリと24ミリは別物という話を聞きますので、換算18ミリの世界も非常に魅力的に感じます。

>重宝するのVR70−300が先かと。

あと10日ほどですね。予約はしてあるので楽しみにしています!・・・お金が・・何とかかき集めないと!!

書込番号:5682668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2131件 玉ボケ友の会 

2006/11/27 00:25(1年以上前)

>にゃんでさん
こんばんは

VR70-300。楽しみですねぇ〜♪

今シーズンは終わってしまいましたが、来シーズンのネイチャースナップの、非常に強力な味方になってくれるのでは?と、楽しみでたまりません。

現状では寄りきれない昆虫撮影に、特に力を発揮してくれそうです。

書込番号:5683269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:853件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度4

2006/11/28 00:42(1年以上前)

ハチゴー・イチヨンさんこんばんは!
>VR70-300。楽しみですねぇ〜♪

そうですね!私は昔鳥屋でして(メインは見る方ですが)、400ミリにあこがれていました。叶内拓哉さんがヨンサンゴですばらしい写真を撮られていましたので、400ミリさえあれば自分だって・・・的な妄想を抱いていました(笑)。大間違いでしたが・・・

今回のVR70-300は換算450ミリ!しかもVR2!しかもアクティブモード付き!しかも(比較的)安い! 貧乏鳥屋にはもってこいなレンズです。


>現状では寄りきれない昆虫撮影

VR70-300で昆虫ですか。私にはちょっと考え付きませんでした。ワーキングディスタンスが取れるメリットを生かして、ということでしょうか?それとも望遠ならではのボケを生かして、でしょうか?いずれにしても興味津々です!来年の作品、期待してます!


本日、VRマイクロで初撮影をしました!雨の弱まった夕方、自宅庭での30分ほどの撮影でしたが、いや〜マクロって難しいですね!当倍撮影初体験なもので、非日常の世界が面白くてほとんど当倍付近での撮影。しかも曇天。しかも夕方。VRを使いたくて手持ち撮影。・・・・当然のごとく手ブレ連発!!!そして何よりも被写界深度の浅いこと浅いこと。おまけにD70のAFは役立たず。使えたとしてもセンターのみ。接写の奥の深さと難しさを知りました。

画像のアップも初体験ゆえ、試行錯誤でやっていきますので今しばらくお待ち下さい。

書込番号:5687302

ナイスクチコミ!0


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件

2006/11/28 10:02(1年以上前)

にゃんでさん

VR Micro 105mmF2.8Gは、手持ちでもマクロ撮影可能(もちろん三脚を使うのがベストですが)な点が大きな魅力ですね。

画像のUPを楽しみにしておりま〜す。

書込番号:5688005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:853件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度4

2006/11/29 00:35(1年以上前)

僭越ながら、アルバムを公開させていただきます。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=906139&un=140244

なにぶんこういったアルバムは初めてでして、各写真の容量もばらばらです。このような見せ方でよいかわかりませんが、何かアドバイスをいただければと思います。各写先日のファーストライトで2枚しか撮れなかったので、古い写真もアップしてあります。(といっても合計3枚ですが・・・)

ちゃんと見られますでしょうか?

書込番号:5691167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:853件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度4

2006/11/29 00:38(1年以上前)

誤:各写先日の → 正:先日の

失礼しました。

書込番号:5691182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:853件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度4

2006/11/29 00:59(1年以上前)

あれ?エラーですね・・・なんでだろう?
しばしお待ちを。

書込番号:5691281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/11/30 09:01(1年以上前)

皆さん お早う御座います
私も先週末にキタムラ岡崎矢作川店で購入しました(82.800¥)。
とっても嬉しいです(笑)。それでは画質のアップ楽しみにしております。

書込番号:5695855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:853件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度4

2006/12/02 16:47(1年以上前)

>外国の方さんこんにちは!

82800円とはずいぶんお安いですね!私もまだ1回しか使っていませんが、いいですよ!外国の方さんも画像お願いします!

画像ですが、なかなかアップできません・・・非公開アルバムになってしまいます。どなたか公開方法、もしくは使用説明書(?)ページへのリンクご存知でしたら教えてください。

書込番号:5705274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5 オンラインアルバム 

2006/12/03 02:37(1年以上前)

 「つくるモード」で、アルバムの表紙の画面で、「アルバムの情報」をクリックします。
 そこの公開レベルをドロップダウンリストから、「一般に公開」を選択します。
 「見るモード」に戻って、左側のマイアルバムをクリックして、アルバムの画面のアドレスを貼り付けてください。

 多分これで大丈夫だと思いますが・・・。

書込番号:5707775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:853件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度4

2006/12/03 09:37(1年以上前)

>nekonokiki2さん

ありがとうございます!
今は職場なので、家に帰ったら試してみますね。

書込番号:5708335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:853件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度4

2006/12/04 02:51(1年以上前)

http://album.nikon-image.com/nk/default.asp?2&1

これで見られますでしょうか?

書込番号:5712540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:853件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度4

2006/12/04 02:57(1年以上前)

うわ〜、この↑アドレスではだめでした・・・

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=906139&un=140244

↑こちらからなら大丈夫でした。
一人でレスを伸ばしてしまってますね。

書込番号:5712547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5 オンラインアルバム 

2006/12/04 10:37(1年以上前)

にゃんでさん

 おはようございます。アルバム見せていただきました。1枚目の空の青さと朝日or夕日のオレンジが綺麗ですね。ハボタンはまるでバラのようですね。

 その後、ゆっくり撮影するお時間はあったでしょうか?
 私は九州なんですが、最近なぜか休みの日に天気が悪くて、残念です。
 紅葉はいまひとつよい条件での撮影ができませんでした。そこを腕で補わないといけないんでしょうが・・・。

 マクロレンズ持つと何でも小さいものを撮りたくなってしまいますよね。ちょっと世界観が変わる気がしてしまいます。(ちと、オーバーですかね。)
 前にも書いたことがあるんですが、ヒメジョオンでも、ぺんぺん草でも主役に抜擢できるところが、マクロは好きです。

 また写真見せてくださいね。
 

書込番号:5713017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2131件 玉ボケ友の会 

2006/12/04 16:17(1年以上前)

>にゃんでさん
こんにちは

ハボタンの水滴写真、マイクロワールドに、どっぷり浸かってしまったみたいですねぇ〜♪
仲間が増えて、嬉しいっす!
o(^-^)o

こういう被写体にも、手持ちでパパッと撮影に向かえる楽しさが、VRマイクロの良さなんですよねっ!

足元を見つめながらも、素晴らしい夕景に目を向ける事を忘れない心構え、見習わせていただきたいと思います。
m(__)m

画像アップに、かなりご苦労されたようですが、この試行錯誤もご自分の財産になると思います。

アップ目的で、他人に見せる写真を撮る事も、同様だと思います。

書込番号:5713886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:853件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度4

2006/12/04 22:50(1年以上前)

nekonokiki2さん

おかげさまでアップできました。有難うございました!

>ゆっくり撮影するお時間はあったでしょうか?

それが、今日は休日だったのですが仕事以外の雑用が多くてなかなか時間がとれずじまいでした・・・
明日はかなり冷え込むようで、朝の霜がきれいに撮れそうですね。でもたぶん、起きられなさそうです・・・


ハチゴー・イチヨンさん

>マイクロワールドに、どっぷり浸かってしまったみたいですねぇ〜♪

いや、なかなか面白いものですね!
とりあえず今は面白くて最短距離でのアップばかりなのですが、余裕が出てきたらもう少し引いて撮れるようになると思います。ただ、自分的にはどっかで見たことのある絵(構図)ばかりなので、どこかでオリジナリティーを出さないといけないなーと思っています。被写体か、構図か、ライティングか。デジタルフォト誌今月号の吉住志穂さんの花の写真は結構新鮮でした。純ネイチャー写真からすると邪道なのでしょうが、なかなか斬新で良いと思います。

後は画像処理ですね。全くのど素人なので、地道にこつこつと・・・ですね。

またよろしくお願いします!

書込番号:5715586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

29800円

2006/11/23 02:06(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 500mm F/8

スレ主 f.n6aさん
クチコミ投稿数:194件

有楽町ビックカメラで29,800円ポイント10%還元付きで販売されていました。

書込番号:5667363

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15864件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2006/11/23 08:22(1年以上前)

アダプトール2もまだ売ってました?

書込番号:5667727

ナイスクチコミ!0


瀧月さん
クチコミ投稿数:12件

2006/11/30 15:59(1年以上前)

情報有難う御座います。早速、ビックに電話してみたところ一本だけ用意してくれるとのことです。ウィンドウにタムロンから借りていた展示品をそのままにしてあったらしいです。来週中には納品してくれるそうです。この前中古でオークションで購入したものはミラーがカビだらけで直ぐに売りました。因みにミラーのカビは修復不能で、交換には15千円くらいかかるそうです。
それから、よこchinさん、アダプトールはフジヤでニコンと他何点かは在庫があるそうですよ。σ(^_^)は高いお金をかけてオークションでEOSマウントを買いましたが、やはりアダプターを介さなくて便利ですかね。

書込番号:5696806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

34,800円で

2006/11/22 14:30(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ソニー用)

クチコミ投稿数:15件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ソニー用)のオーナーSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ソニー用)の満足度4

11月21日にこのサイトから34,800円で予約しました。
今日見たら39,800円が最安値!ラッキーだったんでしょうが、5,000円もの違い・・・何でしょう?

書込番号:5664943

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/22 15:48(1年以上前)

ラッキーだったことにしておきましょう!

書込番号:5665081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2006/11/22 22:06(1年以上前)

良い値段ですね、
出てすぐ、35,000円でキタムラで買えたよ。

書込番号:5666335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

118,000円です。

2006/11/18 23:49(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F4L IS USM

クチコミ投稿数:3件

VALUE-CAMERAで118,000円で予約販売してました。

書込番号:5652123

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2006/12/02 13:15(1年以上前)

情報、参考になりました。
11月24日に申し込みました。すでに完売でしたので、11月30日入荷分に期待して。。。29日発送で、12月1日昼到着(神奈川ー福岡県宗像市)  
\118,000 でした。 
安い分で、フィルターが2枚[CPL(w)、プロテクタ]買えました。

 

書込番号:5704634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

中古ですが・・・

2006/11/16 15:51(1年以上前)


レンズ > シグマ > 28-200mm F3.5-5.6 DG MACRO (ペンタックス AF)

クチコミ投稿数:49件

中古ですがこのレンズ9600円で売ってました。
新品の1/3以下の値段です。
買おうか買わまいか・・・
キットレンズ、55-200のズームレンズ、明るい50mmの単焦点レンズは持っていて、さらに近々TAMRON A09を買うと決めた私には、ハッキリ言って使う前からムダ買いのような気もします。

赤ちゃんもいるし、ちょっとしたお散歩のお供に持っていけそうなのが迷っている原因。そして、この安さに正直迷ってます。。

このレンズ。中古市場の相場ではこんなものなんでしょうか?(ヤフオクだと2万円弱。)
それとも・・ほかに商品的な欠点が?クレーム返品の品・・?

みなさんもこういう経験無いですか?

まだ迷ってるので、店名などは伏せておきます。

書込番号:5643323

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:49件

2006/11/16 16:35(1年以上前)

【追記】

あっこのレンズと間違っているのかも・・・
値段的にも

COMPACT HYPERZOOM 28-200mm F3.5-5.6 ASPHERICAL MACRO

確認に行ってきます。

書込番号:5643419

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/11/16 16:45(1年以上前)

フィルター径72mmだったら価値無し。

ハイパーコンパクトズーム(62mm)だったら、まぁ普通?
シグマにこだわらなければタムロンのA06が8000円くらいなのでオススメです。

DGならワタクシが奪い取ります。お店教えて(はぁと)

書込番号:5643440

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/11/16 16:53(1年以上前)

すんません。タムロンはA06でなくてA03でしたm(_ _)m 最近カメラ板に書いてないから調子悪いわ…

書込番号:5643458

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング