レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(938805件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3323スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

36,000円!

2006/09/23 06:55(1年以上前)


レンズ > シグマ > 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)

クチコミ投稿数:131件

カメラのキタムラでKissデジタルXを購入しましたが、初期不良。
交換用のカメラが昨晩入荷したのでお店に取りに行きました。
その時、店長さんにこのレンズの値段を聞くと税込み36,000円!
即注文しました。
元々その値段で出しているのか、初期不良があったため悪いと思って安くしてくれたのかは不明です。
特殊な状況なので、特価情報としては弱いかもしれませんが、一応報告しておきます。

書込番号:5469483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

ネット通販

2006/09/21 13:22(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited

クチコミ投稿数:90件

大発見。「B&HCamera&photoGear」のインターネットからFA31mが8万円台で購入できます。ただしアメリカだから保証書は日本では無効だろうけど。なくならないうちに。

書込番号:5463972

ナイスクチコミ!0


返信する
Homer Jさん
クチコミ投稿数:87件 PhotoLog@SiliconValley 

2006/09/21 16:46(1年以上前)

もしかして

Price After Rebate: $ 779.95

の値段を見て言っていますか?

これは今米Pentaxがやっているキャッシュバック$100
を引いた値段ですね。キャッシュバックは後で小切手で送
られて来ますから米国に住んでないと受け取りも換金も難
しいと思いますよ。

書込番号:5464358

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:1770件Goodアンサー獲得:13件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5 シャンプーハットの のらりくらり 

2006/09/21 16:58(1年以上前)

私は、フジヤの通販で88Kでしたよ。最近値上がりしたのかな?

書込番号:5464381

ナイスクチコミ!0


manbou_5さん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:17件 オンラインアルバム 

2006/09/21 22:20(1年以上前)

同じくフジヤで買いました。今、フジヤオンラインショップを見たら88,800円でした。

マップでは88,200円ですね。
http://item.rakuten.co.jp/mapcamera/4961333051137/

書込番号:5465339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/09/21 22:31(1年以上前)

ワタシの購入価格悪税込みで86Kでした。
90K位なら安い価格(?)だと思います。


書込番号:5465387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/09/22 02:42(1年以上前)

気になったので一応コメントしておきます。
アメリカの通販で他と比べて妙に安く、なおかつ"in stock"ばかりのお店は要注意です。検索すると判りますが、未だにFA☆85mmF1.4とかが購入できて"2-3 business days"と書いてあるお店がいくつかあります。本当なら凄いことですが...
ある輸入代行業者の方は「東海岸のカメラ通販は代行を引き受けない」とおっしゃっていました。また。カード情報をうかつに流すと相手が海の向こうなので、うまく行けば良いですが問題が起きたときは対応が大変です。

書込番号:5466268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5 ぱらだいすなココロ 

2006/09/22 02:51(1年以上前)

ペンタがいいさんはそこで買われたんですか?

書込番号:5466276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2006/09/22 07:46(1年以上前)

 皆さん、情報をありがとうございます。

manbou_5さん、早速、私もフジヤカメラで購入手続きさせてもらいました。それまでの私に知る範囲では96800円が最安でしたが、ここでレンズ(ブラック)、プロテクトフィルタ、送料と手数料一式で95000円ほどで手続き購入できました。(納期についてはかかれてなかったのが不満でしたが。)
念願のFA31mmF1.8AL Limited、わくわくです。

書込番号:5466455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1473件Goodアンサー獲得:4件

2006/09/22 12:02(1年以上前)

私はマップカメラの通販で今年2月に88,200円+送料105円で購入しました。
フジヤカメラでは最近コシナのAPO-LANTHAR 90mm F3.5 SL Close Focusを購入。
余談ですが、このレンズはMFですが三姉妹に匹敵する程に良いレンズだと思います。

書込番号:5466866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2006/09/22 23:21(1年以上前)

 納期不明に不満とカキコしましたものですが、本日(22日たった一日で)早速、発送のメールが届いていました。ありがとうございます。(って、誰に? 情報を頂いた人に&フジヤカメラさんに)
 
 明日には手に届いて、日曜日は撮影に出られるのですね...。

 このレンズ、聞くところによると、目からうろこが二億万枚落ちるとのことですので、わくわく、わくわくしています。(でも購入は自己責任ですからね、くれぐれも!
 あと、満足に撮れるかも自己責任ですからね!くれぐれも...)

書込番号:5468655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2006/09/23 10:14(1年以上前)

これだけの情報が集まればどこで買うべきか、きまりです。急げ!  ところで、蛇足でしょうが、米国のネット通販をいくつか利用しましたが安心ですよ。ただし後から個人名発信メールでのカード番号確認、たとえば「この番号で間違っていませんか?」等の類のメールが送られてくることが結構あります。どこの国にもいい会社の中にも悪人は一部いるものなので、冷静に判断すれば内容的に不審であることが常識的にわかります。そのときは即メール受信拒否の設定をすれば、その後も安心して対応できます。  追伸:雑誌「Outdoor Photographer}を年間申し込みしたら、初年度は年4冊しか郵送されず、メールで文句を言っても、「担当に問い合わせます。」の返事だけで、結局バックナンバーも送ってきませんでした。継続した次の年からは毎月確実に送られてきています。案外面白いけど、2年間通読すれば十分です。

書込番号:5469860

ナイスクチコミ!0


五色沼さん
クチコミ投稿数:12件

2006/09/24 11:04(1年以上前)

アメリカでの通販ですが、信用できるところとして、B&H, Adorama, Beachcamera, Buydigなどがあります。私自身、どの店からも買ったことがありますが、これらは大丈夫です(海外に送ってくれるかどうかはわかりません…)。

あと、他のショップ(とくにニューヨーク)にはあやしいところがあるので注意が必要です。安い商品を並べておいてオーダーを受け付け、客からカード番号情報を得た瞬間、「これはグレー・マーケットの商品でメーカー保証などもないことはわかってるよね。」と来たり、キャンセルしようとしても受け付けなかったり、他の不必要な商品をしつこく薦めてきたりします。また、アフターサービスや問い合わせなどに対してもまったく期待できません。上記のサイトが最も安い値段に近く、これらより安いショップは要注意です。

この情報が役立つかどうかはわかりませんが、被害者にならないようにしてください。

書込番号:5473112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/09/24 11:21(1年以上前)

> 蛇足でしょうが、米国のネット通販をいくつか利用しましたが安心ですよ
というのは...
ご自身がうまくいったことを言いたい気持ちはわかりますが、一般論としては不適切でしょうね。
私自身、個人輸入で悪徳業者にあたるまではそんな感じでしたから。

五色沼さんが注意喚起して下さっているのでひと安心です。
いくつか挙げられたお店ですが、最近はHPのデザインが大きく変わったところもあるようで、以前見かけた怪しい在庫表示も無くなっているんですね。
以前は...というお店もありました。

書込番号:5473163

ナイスクチコミ!0


五色沼さん
クチコミ投稿数:12件

2006/09/24 12:00(1年以上前)

トランターさんの経験話もありがたく思います。

一般的に、nextag.com pricegrabber.com epinions.com といった商品価格比較サイトでstore rating(店の評価)が3つ星以下(5つ星満点)のところは避けておいた方が無難です。

また、「in stock」とあっても在庫切れということは良心的な店でもあり得ます。このような時にキャンセルする必要などがあったりするため、英語でのやりとりが苦手な人は避けておいた方がいいと思います。

あと、米国のペンタックスレンズのrebate(キャッシュバック)は魅力的ですが、受け付ける条件として「米国内在住者に限る」という項目がありますので気をつけてください。

書込番号:5473281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2006/09/25 07:10(1年以上前)

とても貴重なご意見大変ありがとうございます。

書込番号:5476140

ナイスクチコミ!0


mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件Goodアンサー獲得:25件

2006/09/25 12:01(1年以上前)

私もB&Hなど米国の通販からアクセサリー類などをよく購入していますし、B&Hにはニューヨークで実際に行ったことがあります。
カメラやオーディオ、電気関係のお店が多いニューヨークの中心部の秋葉原みたいな地区にあって、小さなお店が多いなか、とても大きなお店です。タクシーの運転手もすぐわかりました。

これまで特に大きな問題はありません。

書込番号:5476581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

消えぬ前に

2006/09/20 19:46(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA50mmF1.4

スレ主 onizouさん
クチコミ投稿数:220件

海外ではディスコンになるかも知れないと言う噂も出ているので、仕事の帰りに見てきました。
中古店では、程度のいいものが¥24000位でした。新品で¥24000で売っている所もあったので、そのままスルーしてビックカメラに行ってみました。
新品で¥25800ですが10%の還元があるので、実質¥23220になると思い、つれて帰ってきました。

やっぱり、明るい単焦点は良いですねぇ〜

書込番号:5461636

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/09/20 22:05(1年以上前)

ご購入おめでとう御座います。

50mmF1.4とは王道ですね。実はペンタ沼に住んでいながらFA50mmF.4は持ってない!

書込番号:5462129

ナイスクチコミ!0


スレ主 onizouさん
クチコミ投稿数:220件

2006/09/21 08:23(1年以上前)

FA35mmとセットで使っていこうと思ってます。

単焦点の出番が多くて、最近ズームレンズ使わなくなってしまいました・・・

書込番号:5463402

ナイスクチコミ!0


a_changさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/21 12:49(1年以上前)

今日出た新しいロードマップにDA35とDA55がエントリーされてたので、FA35とFA50はディスコンっぽいですね。欲しい人はお早めに。

書込番号:5463898

ナイスクチコミ!0


スレ主 onizouさん
クチコミ投稿数:220件

2006/09/21 19:16(1年以上前)

FA35mmと同等と思われるレンズが、サムソンからシュナイダーブランドで出るみたいですね。
以前もそうだったので、今回もPentaxからのOEMの予感がします。海外に行った時のお土産で買ってきても良いかも。

書込番号:5464697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

思いのほか安かったです。

2006/09/18 13:00(1年以上前)


レンズ > シグマ > APO 50-150mm F2.8 EX DC HSM (ニコン用)

クチコミ投稿数:40件 いつだってカメラ日和! 

9月14日会社帰りに秋葉のキタムラにふらっと入り、期待してなく一応このレンズの価格についてたずねたところ、80,000円ポッキリとのことで即予約、その日の午前中に中野のフジヤカメラで83,800円で予約していたのをあっさりキャンセル。ただ、基本的にここのキタムラは新品の在庫を持っているところではないようなので16日に商品を受け取りました。キタムラのポイント1%ですがそれもついて価格コムの現在の価格より1万円以上も安かったので、道路を挟んで向かい側で混み合うヨドバシ秋葉を尻目にとっても得した気分で帰ってきました。天気が悪くまだD200につけて撮りにいけていないのですが、部屋で軽く試し撮りしただけですがいい感じです。これから紅葉のシーズン撮りに行くのが楽しみです。

書込番号:5453411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

やばいよキタムラ…安すぎ…思わず購入

2006/09/15 19:10(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2 (Model A17) (ペンタックス用)

クチコミ投稿数:683件 AF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2 (Model A17) (ペンタックス用)のオーナーAF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2 (Model A17) (ペンタックス用)の満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

本日、カメラのキタムラ池袋中古買取センターへ。
ここは新品も扱っています。正直、これを書いていいものかどうか迷いました。。でも、書かないわけにはいかないと思います。

私、、、、ぜんぜん値切ってません。
「あの・・・TAMRON AF70-300mmっていくらですか?」って、聞いただけです・・・。。本当です。w

え???

新品14,500円です。即購入です。一瞬、前のモデルかと思いましたが、、確認しました。8月27日に発売された現行モデルで間違いない・・・。

なんと、店長さんと会話しながら、いろいろなレンズや本体の価格を聞いていたら・・・価格コム最安値などもろともしない驚愕の価格が出るわ出るわのオンパレード・・・・

SIGMA18-200mmF3.5-6.3、、34,800円ですよ。。
他にもぞろぞろ・・・
マップカメラと蜜月関係にありましたが、今後は、カメラのキタムラの池袋に通いそうです。。。。
ちなみにTAMRONの70-300mmは超品薄状態なので今頃、在庫ナッシングだと思います。私は秋葉原店のやつを無理やり14,500円で池袋扱いでやってもらいました。

書込番号:5442738

ナイスクチコミ!0


返信する
valeronさん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:3件

2006/09/15 23:19(1年以上前)

こんばんは〜。

めちゃめちゃ安いですね〜(^^♪

私は前モデルを1万円で購入です。

が、その差5千円弱・・・。

だったら、diの方がよかったなぁ(ToT)/

また、いい写真期待しています!

書込番号:5443713

ナイスクチコミ!1


Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:4件

2006/09/16 08:43(1年以上前)

おはようございます。

よい買い物をされましたね。
地方に住む者にとっては羨ましい限りです。

ブログのモデルさん可愛いですね。
70-300mmの写真も期待しています。

書込番号:5444951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/09/16 13:49(1年以上前)

山田次郎さん

お安く購入しましたね。
書込みを見て近所のキタムラへ行きましたら¥16,000でした。
当方、九州の田舎住まいですがキタムラは安いですね。

在庫が無く取り寄せてもらってますが
届くのが楽しみです。

書込番号:5445773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/09/16 22:42(1年以上前)

この値段・・・・・・・・・写りはどうなんでしょか?

書込番号:5447407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/09/16 23:57(1年以上前)

 こんにちは!

 私も本日予約してきました。

 先日、K100Dのレンズキットを購入したときにとってもよくしてくださった自宅近くのカメラのきむらさんで。
 
 価格を聞くと16,800円とのこと。山田次郎さんの書き込みを読んだ後だったのでもう少し粘ろうかと思ったのですが、すでにここの最安値よりだいぶ安いし、素人の私にいろいろと教えてくださる親身な店長さんなので、教授料と思い、購入するつもりでした。

 ところが、目の前にお手頃な値段のドライボックスが…。

 カメラ購入時に保管方法を尋ねたら、ドライボックスを勧められたのですが、在庫切れで買えなかったいきさつがあり、
「これおまけしてもらえます?」の声に快諾の返事。

 K100Dも今のところ、オートピクチャーモードのお世話になりっぱなしのド素人ですが、撮影を始めて見ると、子どものサッカーや発表会の撮影に加え、案外昆虫などを撮ることが多いのに気づきました。
 価格もお手頃で、一応マクロモードもついているこのレンズも加え、練習に励みます。

書込番号:5447781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機

2006/09/10 17:10(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

スレ主 ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件

テックランド練馬本店に
88200円で1本在庫がありました。
9/10 16:00時点

書込番号:5425864

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:169件

2006/09/11 08:28(1年以上前)

昨日、田舎のカメラ店で在庫1本に誘われて購入しました。
価格は、\87,000-でした。たまたま、D200とED18-70mmを持
参していたのでキットレンズを\17,000-で下取りとフィルタ
ーサービスで\70,000-でした。安かったのかなぁ?!

先月、九州旅行にキットレンズ+ED80-200F2.8+D200+MB-D
200+エネループ6個で約3kg!!本当に疲れました。旅先
は、やっぱしこのレンズですね。前々から欲しかったので購
入できて本当に良かったです。

今週は、運動会もありますのでこのレンズには、D70に取り付
けてD200には、ED80-200mmF2.8DN+ケンコーx1.4で撮影した
いと考えています。アレ!!また、3kg以上になります。
(笑う)あ、忘れていたビデオHC1も持っていかなくては・・
長女は、最後の学年ですのでパパも頑張らなくては・・!!

書込番号:5428152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/09/11 09:12(1年以上前)

ガンバレ、ガンバレ!

書込番号:5428206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2006/09/11 10:00(1年以上前)

中国出張には、D70+T9を持参し土日撮影していましたが
次回(8回目)の出張は、D200+このレンズかなぁ!!

書込番号:5428283

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング