このページのスレッド一覧(全3330スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2003年11月4日 22:30 | |
| 0 | 1 | 2003年11月9日 00:24 | |
| 6 | 5 | 2008年11月13日 23:04 | |
| 0 | 9 | 2003年10月25日 21:23 | |
| 1 | 3 | 2005年9月21日 18:51 | |
| 0 | 0 | 2003年10月20日 17:54 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED
下記レスを参考にキ○ム○にて購入しました。
ビッ○カメラにて予約をしていたのですが 昨日連絡をするとあと3〜4ヶ月待ちますとの返事でしたのでキャンセルしキ○ム○で念願のレンズを手に入れました。
金額はビッ○は79800円+20%のポイントでしたが キ○ム○は67800円+1%のポイントでした。おまけにサーキュラーPLワイド6200円(ケンコー)でした。早期購入としてはかなり安かったと思っています。
下記レスにある不具合ですが F80Sにて撮影して確認しましたが右側のみ流れるなどの不具合は確認できませんでした。VRの確認も行いましたが1/3でシャッターを切ってもブレませんでした。(最初から1/3と自分に言い聞かせないと難しいかも(自分がしろうとだから???))少し重たいですが常用レンズとしては十分過ぎるレンズと思います。(ちょっとフォーカスが遅いですが)
早く購入したい人はキ○ム○へ確認してください 在庫があるかもしれません
ちなみにLotbヘ225***です
0点
2003/11/03 20:25(1年以上前)
今日の昼頃にヨドバシ八王子で在庫が有りましたよ
まだ残っているかな?
書込番号:2089664
0点
2003/11/04 10:13(1年以上前)
カカクコムのページを見ると値上がりしてますね、流通が本格化したのかな?
書込番号:2091768
0点
価格.COM登録店に限らず流通量が少ないと高めの値段になりますね。
ただ、在庫有りと表示しているところを見ると流通再開しだしたと言うところでしょうか。
しかし、今日現在4店しか登録されていないですね。
10店以上登録されれば本格的に流通しだしたと思うし同時に値段も1割位は安くなるのではないでしょうか。
書込番号:2092505
0点
2003/11/04 22:30(1年以上前)
八王子の猿さん情報ありがとうございます。今日ヨド○シ八王子にて購入できました。製造NO.は227***なので初期ロットの問題は大丈夫かと思いますが、仕事の関係でテストはしばらく後になりそうです。とりあえずお礼かたがた・・・
書込番号:2093656
0点
レンズ > コニカ ミノルタ > AF85mmF1.4G(D)
新宿のビック。
価格は84000円だけど、3万円以上のレンズは2000円値引き。
さらに下取り用のレンズ(何でもいいみたい)をもって行けば5000円値引き。
そしてさらに、ポイントは20%。
つまり購入代金=(84000-2000-5000)×1.05=80850円。
ポイント=77000×0.2=15400
実質80850-15400=65450円
不要なレンズがある人はこの機会に買うべし。
0点
2003/11/09 00:24(1年以上前)
今日行ったらレンズ下取りでの値引き額2000円に下がってました。
ちょっとお得感なくなっちゃいましたね。
書込番号:2107008
0点
レンズ > CANON > EF1200mm F5.6L USM
ヨドバシカメラマルチメディア博多にて
メーカー不明800-1200mmF11〜15 MF超望遠レンズ 54800円
メーカー不明600-1000mmF9.9〜11.5MF超望遠レンズ 38300円
発見しました
1点
2003/10/24 00:22(1年以上前)
おらぁ てっきりEF1200mm F5.6L USMが安いなんていうツワモノが出てきたのかと思ったよ(笑)
そのレンズって、よくカメラ雑誌に載ってるヤツか?
このレンズ、開放F値が二桁だよ・・・
これで何撮るんだ、月か???
書込番号:2056873
1点
そ、それは日中の屋外で三脚利用しないと厳しいですよ〜
#三脚利用でも厳しいかも?(^_^;)
ナイターとか屋根がしまってたら、感度1600でもブレブレになるかも?
前も書いたけど・・・10倍超ズームのデジカメ (FZ2とか)に1.7倍くらいのテレコン(T-CON17とか)セットの方が、目的には向いていると思うよ(^_^)
書込番号:2057803
1点
2003/10/24 18:44(1年以上前)
あぁ、あの危うい奴ね。あれってAFじゃなかったような。。まぁ、欲しいなら買ってみたら?w
書込番号:2058547
1点
2003/10/24 20:32(1年以上前)
スリービーチかな?
書込番号:2058799
1点
レンズ > TAMRON > SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)
カメラ激安アイムコムズでは、39800円の発売価格予定がでています。http://www.imcomz.jp/
現時点だと、1万ほどの違いがあります。
ニコン用のを買われた方がおられたら、報告してください。
0点
2003/10/21 15:25(1年以上前)
昨日10/20●タ○ラにて、41000円でニコン用を購入しました。
28-75F2.8(A09)に比べてMFの操作感は軽めです。が、ヘリコイド回転角
(距離ピッチ)は大きいので、MFでも使いやすいです。
A09を使っていて感心し、D100用に購入しました。撮影はまだ行っており
ませんので、画質のレポートはいずれ書き込みさせてもらいます。
D100用の広角はトキナー19-35(A10と光学系同一レンズ)を使っておりま
したが、2mmの差は大きいですね。
書込番号:2049303
0点
2003/10/21 15:38(1年以上前)
ジュピターさん、レポートお願いします。この価格だと何とかなりますが、Canonの純正だと9万です。
町並みをスナップ写真するレンズに考えています。
書込番号:2049335
0点
2003/10/21 17:37(1年以上前)
本日、新宿のヨドバシで現物さわってきました。
重さは、非常に軽く感じました。ズーム、フォーカスとも非常に軽く滑らかでした。
4、9800円で2、000円の割引で更に20%ポイント還元でした。
書込番号:2049597
0点
2003/10/21 18:21(1年以上前)
おっ、安いですね!
関東と関西では同じヨドバシでも
やっぱり価格差ありますよね?
あとは交渉しだいかな〜
書込番号:2049701
0点
2003/10/21 21:38(1年以上前)
D100に付けて室内で開放絞りにて、テスト撮影してみました。
17mm・・・樽型の歪曲収差が少しあります。周辺減光少なくて優秀です。
35mm・・・糸巻型の歪曲収差はほとんど気になりません。
描写については、なかなかシャープで好印象です。後日詳細に撮影してみたいと思います。
書込番号:2050205
0点
2003/10/22 09:47(1年以上前)
ぜひ、詳細な情報お願いしま〜す(^^)。
開放値での解像感とか周辺部分の流れや減光なんか、教えて頂けると
すっごく助かります。
書込番号:2051690
0点
2003/10/25 09:28(1年以上前)
Nikon D100に装着してテスト撮影を行いました。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=224789&un=27834&m=2&s=0
まずは、逆光と周辺減光についてテストしました。非常に優秀です。
書込番号:2060405
0点
2003/10/25 11:42(1年以上前)
ジュピター☆さん、こんにちは。
テストありがとうございます。
周辺部分の像の流れや解像度全般(特に開放値近辺で)なども
お願いしま〜すm(__)m
書込番号:2060641
0点
2003/10/25 21:23(1年以上前)
ジュピターさん、写真拝見しました。樽型の歪曲収差、気になりますが、普通に撮られている写真だとなかなかですね。
大変参考になりました。さらに写真を追加してください。
書込番号:2062046
0点
レンズ > TOKINA > AT-X 300AF PRO (キヤノン用)
万人の気持ちを受け止めアップロード致しました。
必ずや参考になり得るでしょう。
ニコンだのキャノンのLレンズだの一時の
過ちにすぎません。要するに気持ちの
問題と先入観だと思います。
あまり使用者はいないでしょうが
実際の写りは評価できるんじゃないでしょうか?
トキナーのサンニッパ+テレコン1.4倍の画像です。
皆さんも先入観をすてて写真を楽しんでみては?
300mmのお求めなら少しでも貯金をしてコレですよ。
そんなに高価なレンズじゃありませんが描写力は絶品です↓
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/imgbox/img20031020222331.jpg
0点
2003/10/20 22:44(1年以上前)
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031020222331.jpg
こちらです。
書込番号:2047440
0点
2003/12/04 10:21(1年以上前)
画像消えてしまっているようなのですが(観たいです)、
質問でっす。
テレコン1.4倍もトキナー製ですか?
PROぢゃないサンニッパを中古で買ってきたのですが
カワセミ撮るにはまだ広角(笑)なので質問してみました。
書込番号:2194072
1点
どん-ふらい さん へ、今までNIKON4/300を使っておりましたが少々短いのと2倍テレコンを使いたく思いましてこのトキナーのレンズを見つけたのですが写り具合と取り扱いの具合は如何でしょうか? 又作例があれば是非見せていただきたくお願い致します。(参考までにお使いのカメラは何でしょうか)宜しくお願いします。
書込番号:4445300
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)




