レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(940431件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3330スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信12

お気に入りに追加

標準

本日購入しました!!

2015/12/20 21:32(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

クチコミ投稿数:108件

本日ビックカメラ名古屋駅西店で270000円P10%エクステンダー1.4スリー44150P10%で購入しました♪
皆さんヨロシクお願いします♪

書込番号:19421524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/20 21:43(1年以上前)

こちらこそ、よろしくお願いいたしますm(_ _)m




このレンズもエクステも持ってませんが…f(^_^;

書込番号:19421559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2015/12/20 21:48(1年以上前)

>名古屋のAKIさん

こんばんは。

ご購入おめでうございます。

これからの撮影が楽しみですね♪

書込番号:19421582

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:108件

2015/12/20 21:51(1年以上前)

M6さん♪
お世話になります。
7Dマーク2購入時大変ありがとうございました!!
今回ラビナゴヤで交渉価格をビックカメラに持って行って即決しました!!
在庫も両方ともラスト一個でした♪
次の休日が楽しみです♪

書込番号:19421590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件

2015/12/20 21:52(1年以上前)

当機種

ご購入おめでとうございます。

撮影の幅も広がりますね〜

書込番号:19421592

ナイスクチコミ!4


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/20 23:06(1年以上前)

7DU
愛犬撮りには
打ってつけ!!!

7DU
愛犬ヨーキー
撮りまくり♪




懐かしいです…f(^_^;

書込番号:19421804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2015/12/20 23:08(1年以上前)

私も盛岡のコジマ、ビックカメラから予約キャンセル品を倉庫からサルベージしてきました。

本来なら27万に消費税でしたが、それを込みで購入できました。

私も今度の週末が楽しみです。

勢いのみで買ってしまった…。

書込番号:19421815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/24 00:20(1年以上前)

某茄子の行方!!!

書込番号:19429852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件

2015/12/24 08:34(1年以上前)

M6さんおはようございます。
EF70‐300F4Lで撮影しました。

書込番号:19430234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2015/12/24 08:53(1年以上前)

機種不明

ヨーキーのオフ会で撮影。

ヨーキーのオフ会で撮影しました!!

書込番号:19430266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2015/12/25 00:14(1年以上前)

このレンズ買うために全部コジマ、ビックカメラにお布施したよ。

また稼げばいいし。

いつの間にコジマとビックカメラは連合軍になったのだ?

書込番号:19432196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件

2015/12/25 00:26(1年以上前)

スペクトルムさん♪
こんばんは。
ビックカメラとコジマは一年ぐらい前かな業務提携してますよ♪
最近ヨドバシとビックの価格が27万円をきりました!!
少しショックです。

書込番号:19432220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件

2015/12/28 12:16(1年以上前)

横レス失礼。

コジマはビックカメラに買収されて、業務提携ではなく「子会社」となっています。

書込番号:19440749

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ようやく買いました!

2015/12/19 20:58(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G ED

クチコミ投稿数:1565件 AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G EDの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明

ポイント&クーポン利用で75,500円、ポイントが10,640+αです。

表示されたポイントの一部…の詳細です。

実際には(Yahoo!カードを使い)ポイント17倍(%)+ストアーポイントが+2%です。

長らく「欲しい欲しい」と言いながら、やっと在庫に余裕(今までは店舗に在庫無し)ができて…値段も熟れて来たため、ようやく買いました。

 今回は(カメラ関連では)初めての通販利用です。

 価格.comの安値上位はポイントの(あまり)付かない通販が殆んど。
 (あっても使いにくいポイント…)

 かといって、いつも利用する(ポイントのつく)実店舗は価格そのものがやや高い…

 ということで、今回は価格も安値上位に近く、ポイントも沢山つくYahoo!ショッピングを利用してみました。

 とは言っても、実際には同サイト内でも出店しているJoshinさんです。

 
 商品そのものの価格は76,000円で最安値には劣りますが、まずまずかと思います。

 そして、購入を決定的にしたのがTポイントの多さです。

 詳細を述べると…
(1倍ポイント=(価格の)1%ポイント、と思って下さい)

@ストアー独自のポイントが通常1%の3倍
Aアプリ利用で3倍(=+2倍)
B「まいにち!ポイント5倍」(期間限定)で5倍(=+4倍)
CYahoo!JAPANカードで3倍(=+2倍)
D「5のつく日キャンペーン」で5倍(=+4倍)
EYahoo!プレミアム会員特典で5倍(=+4倍)

以上で計ポイント(1%の)19倍=14,440Tポイントとなります。

画像1と数字が異なるのは(質問したところ)「全てが表示される訳ではない。遅れてポイントが付与される」とのことです。

まだ、全部のTポイント付与は確認していません(一部は既に付与、多くは来月に付与される模様です)が、最後まで確認をしてみたいと思います。


また、今回の購入で「嬉しい誤算」だったのは、使用したクーポン&Tポイント分が付与ポイント数に影響を与えないことでした。
(普通はポイントで支払うと、付与ポイントは減算されますよね?)

結果、支払いは75,500円で、付与される(であろう)Tポイントは次回のYahoo!ショッピング利用時にも現金と同じ感覚で使えるということです。
また、ご存知の通り、TポイントはファミマやTSUTAYA、そしてカメラのキタムラ(個人的にはこれ!)で使えますね。


難点は上記の@〜E全てを満たす人&時は限られることでしょうか?
@はストアー次第(1倍は保証)
Aはスマホが必要
Bは期間限定(暫くは継続?)
Cカード所有者限定
D10日に1回、次は12/25。
E会費が必要!
となります。

それでも、納得のゆく数字になるようでしたら(12/25辺り)利用してみては如何でしょうか?

当然、件のレンズに限らず他のレンズ、カメラ(その他生活用品一般)も同様です。

よろしかったら、参考にして下さい。


書込番号:19418753

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1565件 AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G EDの満足度5

2015/12/19 21:15(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

何とかと煙は高いところに登る?

もうこういう(イルミネーションの?)時期ですね。

このレンズの特徴…寄れますっ!

さて、これは何でしょう?

 さて…数字の話ばかりではつまらないので、撮影画像のUPです。

@1枚目は最初に撮ったものです。あまり意味はありません。
A超広角は20年以上使ってませんでしたので、取り敢えずこういうものを…
Bこのレンズの特徴の1つが「寄れる」ことです。何と0.2m!
C面白そうなので撮ってみました。このレンズでなくとも…

 まぁ、とにかく期待以上の描写をしてくれるレンズでした。

 また、機会をみて、画像UPしようと思います。

書込番号:19418795

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:6件

2015/12/20 06:12(1年以上前)

ツリーの内側がいいですね。 全体的に周辺まできっちりと解像していますね。

書込番号:19419566

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:6件

2015/12/20 06:14(1年以上前)

画像だけのお話しでいいです。

書込番号:19419567

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラのキタムラにて

2015/12/19 00:07(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]

スレ主 gupiiさん
クチコミ投稿数:48件

カメラのキタムラ釧路店で95,800円の表示でしたが、下取り5,000円、タムロン純正ケースサービスで販売していました。
交渉で90,000円となりましたので購入しまして、あと残り1個の在庫でした。

今シーズンは初めてのたんちょう鶴を撮影に行ってきます。

書込番号:19416578

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:12件 SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の満足度4

2015/12/19 00:39(1年以上前)

gupiiさん、今晩は。

150-600mm購入おめでとうございます。
自分もニコン用が発売されてキタムラで購入しました。

約1年ほど使用。タムロンはf8絞り、レンズとボデーのAF調整と手振れを抑えれば解像しますよ。

解放は少し甘い絵ですが、ピントあわせても
撮影した写真が甘かったり、眠い時は、上記調整とたいがい手振れですね。

軽くて、バランスのよいレンズです^_^



書込番号:19416665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/12/19 09:03(1年以上前)

gupiiさん
よかったゃんかぁー。

書込番号:19417152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


紅葉山さん
クチコミ投稿数:1000件Goodアンサー獲得:130件

2015/12/19 10:24(1年以上前)

こんにちは。
購入おめでとうございます。
たんちょう撮影、いいです。羨ましいです!

アマゾンでもクーポンで1万円OFFになるようです。
今であれば、95,800円−10,000円で85,800円。
購入検討中の方はどうぞご参考に。

書込番号:19417332

ナイスクチコミ!2


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件

2015/12/20 18:53(1年以上前)

>gupiiさん

純正ケースなんてできてるんですね。
1年前、購入時にはケースで苦労しましたヨ。

書込番号:19421074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2015/12/20 21:15(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ミサゴ

EA-18G Growler

F-15イーグル

gupiiさん、購入おめでとうございます。

少し甘いですが、このお値段で600mmが手に入るのは、素晴らしいと思います。
遠くに行くと今ひとつですが、近くだとかなりのものだと思います。

AFもさほど速くはないですが、遅くもないかと・・・
動体でも、スピードの遅いものだと、問題ないと思います。

書込番号:19421475

ナイスクチコミ!1


スレ主 gupiiさん
クチコミ投稿数:48件

2015/12/23 21:50(1年以上前)

>aki's-photoさん
ありがとうございます。

実は、9月から購入を考えていたのですが、なかなか購入までには踏み切れないで3ヶ月経過しボーナスの時期になって購入しました。

これからは、下見で良い撮影場所を探して走り回ろうか考案中です。

書込番号:19429360

ナイスクチコミ!1


スレ主 gupiiさん
クチコミ投稿数:48件

2015/12/23 21:54(1年以上前)

> nightbearさん
ありがとうございます。

色々迷って3ヶ月経過しましたが、今回が良いチャンスと思い購入しました。

釧路もたんちょう鶴以外にたくさんの被写体がありますので、楽しんで撮影に回りたいと思います。

書込番号:19429369

ナイスクチコミ!0


スレ主 gupiiさん
クチコミ投稿数:48件

2015/12/23 21:57(1年以上前)

>紅葉山さん
ありがとうございます。

実は、購入して翌日に価格.com価格が下がると言うタイミングでしたが、結果としては良い買い物をしたとおもっています。

購入するまでは価格の安いサイトを回るのも楽しいものですね。

書込番号:19429382

ナイスクチコミ!0


スレ主 gupiiさん
クチコミ投稿数:48件

2015/12/23 22:00(1年以上前)

>弩金目さん
ありがとうございます。

購入するのにケースが必要でどうしようか悩んでいましたので、今回のサービスは良いタイミングでした。

十分の使い込みたいと思います

書込番号:19429393

ナイスクチコミ!2


スレ主 gupiiさん
クチコミ投稿数:48件

2015/12/23 22:04(1年以上前)

>コードネーム仙人さん
ありがとうございます。

まずは使い込んで不具合を確かめてみたいと思います、腕もかなり低下しているので慣れが肝心ですね。

良い写真撮れるように走り回りたいと思います。

書込番号:19429401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/01/19 19:30(1年以上前)

gupiiさん
エンジョイ!


書込番号:19506070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 gupiiさん
クチコミ投稿数:48件

2016/01/24 22:37(1年以上前)

機種不明

3羽のタンチョウ

> nightbearさん
やっと撮影に出かけました、氷点下-5℃でしたがなかなか使いやすいレンズで、今後も活躍しそうです。

今回100枚中の良いかな?と思われる画像を乗せてみます。



書込番号:19522072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/01/25 04:52(1年以上前)

gupiiさん
おう!


書込番号:19522681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件

2016/01/25 10:35(1年以上前)

機種不明

御殿場から

>gupiiさん
なかなか持ち出す機会が無かったのですが、
今朝は いつもの70-200mmをDXに付けたので FXに着けてパール富士を狙ってみました。

書込番号:19523121

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ35

返信21

お気に入りに追加

標準

今朝ポチリました・・

2015/12/12 22:01(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR

スレ主 mrgonnさん
クチコミ投稿数:78件 G-SHOT Photo by Mr.G 

duedueさんのレビューを読んで決心しました。
私もタムロン24-70(A007)からの買い増しです。
樽型歪曲が少し気になりますが、物欲がそれを上回りました 苦笑
おぎさくで228,000円の特価です!飛びついちゃいました 笑
納品が待ち遠しいです!

書込番号:19398638

ナイスクチコミ!4


返信する
、。・さん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2015/12/12 22:03(1年以上前)

おめでとうございました

書込番号:19398650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mrgonnさん
クチコミ投稿数:78件 G-SHOT Photo by Mr.G 

2015/12/12 22:18(1年以上前)

、。・さん、有難うございます ^^

書込番号:19398702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2015/12/12 22:20(1年以上前)

フジヤカメラでも店舗土日限定?で230000円でした。

書込番号:19398711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2015/12/12 22:58(1年以上前)

マップでは、
 ¥230,000(税込)

書込番号:19398843

ナイスクチコミ!2


飛竜@さん
クチコミ投稿数:1066件Goodアンサー獲得:71件

2015/12/12 23:09(1年以上前)

このレスを書き込む1時間前にたまたま気付いて
今、ポチるか猛烈に悩み中です(≧Д≦)

書込番号:19398872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2015/12/12 23:17(1年以上前)

>mrgonnさん

こんばんは。
ご購入おめでとうございます。

嬉しくて今夜は眠れない・・・なんてないですか(笑
到着が待ち遠しいですね♪

書込番号:19398904

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4412件Goodアンサー獲得:151件 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRの満足度5 ナガちゃんねる 

2015/12/13 00:07(1年以上前)

mrgonnさん、ご購入おめでとうございます。

プレス用と言う人もいますが、VRで手持ち撮影の幅を広げたり、微ブレを防止したり
安心感増大です。もちろん純正であることが最大の安心。

飛竜@さん、ポチって、安心を手に入れましょう。

書込番号:19399098

ナイスクチコミ!2


スレ主 mrgonnさん
クチコミ投稿数:78件 G-SHOT Photo by Mr.G 

2015/12/13 12:09(1年以上前)

>40D大好きさん
>虎819さん
>飛竜@さん
>1641091さん
>えのき3号さん

コメント有難うございます。
クリスマス商戦少し前に、一気に下がりましたね。
先月買おうかどうしようか迷っていましたが、ひと月我慢して正解でした 笑
当分、23万円あたりで続くでしょうね。

納品が待ち遠しいです ^^

書込番号:19400234

ナイスクチコミ!2


飛竜@さん
クチコミ投稿数:1066件Goodアンサー獲得:71件

2015/12/13 21:49(1年以上前)

>40D大好きさん
もう少し様子を見ます(T_T)

価格は申し分なくポチ出来るのですが、
自分のA009とニコンプラザで純正と比較した際にワイド端ではタムロンの方が解像感が良かった。
ただしテレ端は比較にならないほど(L版印刷でもハッキリ解るくらい)タムロンが酷い。酷すぎる。
ピント調整に出したのに・・・(T_T)
これじゃ雑誌の比較テスト結果に全くそぐわないぞ!!
と言うことで再調整してみようかと思い、もう少しタムロンにつき合うことにしました(´д`)

A009が初タムロンだったのですが、出だしから色々あって若干タムロンが、嫌いに成りつつあります(-_-#)

書込番号:19401769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 mrgonnさん
クチコミ投稿数:78件 G-SHOT Photo by Mr.G 

2015/12/14 12:45(1年以上前)

>飛竜@さん

A009は70-200? A007ですよね?
色々、比較情報が出ていますが、それ以上に物欲が勝ったので購入しました 笑
恐らく、大差はないと思うので、用途によって使い分けしようと思っています。

書込番号:19403255

ナイスクチコミ!0


飛竜@さん
クチコミ投稿数:1066件Goodアンサー獲得:71件

2015/12/14 13:04(1年以上前)

>mrgonnさん
A007でした(^_^;)

書込番号:19403307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


飛竜@さん
クチコミ投稿数:1066件Goodアンサー獲得:71件

2015/12/14 13:11(1年以上前)

>mrgonnさん
次の調整の参考にしたいのでA007と 24-70mm f/2.8E ED VR両方使われるようなので比較テストお願いします(o_ _)o

書込番号:19403320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:768件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/14 15:17(1年以上前)

24-70VRご購入おめでとうさんどす。
このレンズめちゃ重いさかい腰など痛めんよう
気つけておくれやすなぁ。
ほなさいなら。

書込番号:19403561

ナイスクチコミ!1


スレ主 mrgonnさん
クチコミ投稿数:78件 G-SHOT Photo by Mr.G 

2015/12/14 17:25(1年以上前)

>飛竜@さん
了解しました。両方持ち出すのは大変かもしれませんが、頑張ってみますね ^^

>ヒカル8さん
コテコテの関西弁ですね。大阪から松山へ単身赴任中の私には、とてもいい響きです ^^
腰は既に痛めていますので、これ以上悪化しないように気をつけます。
AF-S70-200 F2.8 VRとセットで持ち出したらどうなるのか心配ですが・・・
ご忠告有難うございました ^^

書込番号:19403860

ナイスクチコミ!0


スレ主 mrgonnさん
クチコミ投稿数:78件 G-SHOT Photo by Mr.G 

2015/12/14 22:20(1年以上前)

機種不明

土曜日に納品して二日後の今日、無事に納品されました。チリ?混入の形跡もなく、今のところ何の支障も見当たりません。仕事の関係もあるので、外での試写は週末になりますが、部屋の中で使用してみた感想としては、AF爆速ですね。これは一番に感じました。あと、フィルターを付けるとフードの取り付けが・・・ってスレが目立ちますが、ふる〜〜いkenkoの82mmフィルターを付けてみましたが、フードは何の問題もなく脱着できました。 どちらかと言うと、AF-S70-200 F2.8VRUのフードの方が脱着しづらいような感じがします。

何はともあれ、無事に納品されて良かったです ^^
週末が楽しみです・・・

書込番号:19404807

ナイスクチコミ!4


スレ主 mrgonnさん
クチコミ投稿数:78件 G-SHOT Photo by Mr.G 

2015/12/14 22:23(1年以上前)

すみません、誤字だらけで。
”土曜日に注文して” が正解です 汗

書込番号:19404824

ナイスクチコミ!0


duedueさん
クチコミ投稿数:3件 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRの満足度5

2015/12/15 16:08(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
購入価格にかなりの差があり、羨ましいかぎりです。
レビュー参考にしていただいてありがとうございます。役に立ったかどうかは心配ですが(汗)

お互い腰をいたわりながら撮影楽しみましょう!


書込番号:19406648

ナイスクチコミ!0


スレ主 mrgonnさん
クチコミ投稿数:78件 G-SHOT Photo by Mr.G 

2015/12/15 17:44(1年以上前)

>duedueさん

レビュー、とても参考になりました。有難うございました。
個人的には思った以上に軽かったので、TAMRON24-70は手放すかも知れません。
用途に応じて使い分けようかと思っていましたが、その必要はあまり感じませんでした。
早く使ってみて、TAMとの違いなども検証した上で決めたいと考えています。 ^^

書込番号:19406862

ナイスクチコミ!2


沖雅sさん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:7件

2015/12/16 15:22(1年以上前)

機種不明

>mrgonnさん

はじめまして、おじゃまします。
この間の土曜日の夜にこのスレに気が付いて、そのままポチっとしました。
良い買い物ができました、情報ありがとうございましたm(__)m

書込番号:19409505

ナイスクチコミ!2


スレ主 mrgonnさん
クチコミ投稿数:78件 G-SHOT Photo by Mr.G 

2015/12/16 17:16(1年以上前)

>沖雅sさん

私の書き込みがお役に立てたみたいですね ^^
おぎさくも、数日後には25万円台に戻っていたので、限定的な値下げだったみたいですね。
何はともあれ、ご購入おめでとうございます。

クリスマス〜お正月にかけて、カメラライフを楽しみましょう!

書込番号:19409710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:6件

2015/12/17 20:50(1年以上前)

レビューのf10も絞った風景じゃわからん。

書込番号:19413297

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

Joshin WebでPro1Dプロテクタ付14,880円

2015/12/12 16:09(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.8 STM

クチコミ投稿数:1件

ちょうど購入しようと思っていた瞬間に
15,600円→14,880円に値下がり!
プロテクター付でほぼ最安値ですからお得です!

書込番号:19397639

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2015/12/12 16:52(1年以上前)

お得な情報ですね!

価格com登録店で1万4千円台のお店が15軒も有りますけど、現段階ではJoshinWebが間違いなくトップですね(^-^)

書込番号:19397724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/12/12 18:19(1年以上前)

フィルター要らんから もっと まけてぇ(笑)

書込番号:19397937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2015/12/12 18:59(1年以上前)

私はケーズデンキで買ってしまった。

持ち帰りできるし、フードやフィルターに三年延長保証付きで19000円でした。

40パンケーキと同じギア式のSTMですね。

書込番号:19398044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:21件

2015/12/12 22:15(1年以上前)

楽天やヤフーでも同じ値段のようです。
こちらの方がポイントで更にお得ですね。
このレンズは、侮れませんから、個人的には、
持っておいて損はないと思います。

書込番号:19398687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ106

返信24

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました

2015/12/09 17:38(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-D FA 24-70mmF2.8ED SDM WR

クチコミ投稿数:66件

皆様初めまして。三毳みかもと申します。
kakaku.comに投稿するのは5年ぶり、スレ主としての投稿は6年ぶりです。

Yahoo shoppingでたくさんポイントがつくキャンペーンをやっていたこともあり、
このレンズを注文してしまいました。決して指が滑ったわけではありません(^_^;)
そして本日届きました。

いろいろと前評判が微妙なこのレンズですが、実際はどうなのか。
できる範囲で報告させて頂ければと思います。


なお、購入店はMapカメラ、価格は155,338円に14,659ポイント還元で実質1440,679円でした。
(5日に注文したのですが、なぜか「5がつく日はポイント5倍」キャンペーンのぶんは加算されていませんでした。
 そのうち反映されるのでしょうか・・・。反映されれば実質135,679円のはず・・・。)

Yahooで次にポイントがたくさんつく日は12月15日のようです。

書込番号:19389809

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2015/12/09 18:48(1年以上前)

いやいや、期待してますo(^o^)o

書込番号:19389994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/12/10 05:42(1年以上前)

三毳みかもさん
ハンドリングテスト!

書込番号:19391304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2015/12/10 08:28(1年以上前)

>松永弾正さん
>nightbearさん

おはようございます。
都合の良いことに、ちょうど今日はお休みなので、何枚か撮影してみようと思います。
手持ちの標準域ズームレンズ3本を比較しようとも考え中です。
・DA★16-50(SDM故障中)
・DA 16-85
・D FA 24-70/F2.8

書込番号:19391503

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/12/10 08:39(1年以上前)

三毳みかもさん
修理もしたってゃー。

書込番号:19391526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件

2015/12/10 08:54(1年以上前)

機種不明
機種不明
当機種
別機種

D FA 24-70 (70mm)

DA 16-85 (68mm)

D FA 24-70 (70mm) LRで色温度と露出を補正

DA 16-85 (68mm) LRで色温度と露出を補正

道ばたの草。カメラはK-5。

最初の2枚はJPEG撮って出しです。
手持ちだったこともありピント位置が若干違っていますが、どちらも焦点が合っている位置はシャープに写っていると思います。
DFA 24-70はぼけが「二重丸」というか、たこの吸盤のようになる傾向がありそうです。

露出と色温度が若干異なってしまったため、LightRoomで同じ条件になるように補正しました。
色合いの傾向はほぼ同じといえそうです。

書込番号:19391557

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:66件

2015/12/10 09:14(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

D FA 24-70 (70mm)

DA 16-85 (85mm)

D FA 24-70 (60mm)

DA 16-85 (60mm)

■逆光の景色。
JPEG撮って出し。画面のすぐ上に太陽があります。
焦点距離が異なっていて恐縮ですが、70mmと85mmの違いを感じながら比較すると・・・、
この画面上では、逆光耐性は同じように思えます。
後で、太陽を画面に入れた写真も撮影してみようと思います。
遠景の写りは、DA16-85の方が何となくシャープであるように見えます。

■狛犬(JPEG撮って出し)
神様にご挨拶をして撮影(^_^)。
被写体までの距離はカメラから5m程度です。
ピントは狛犬の目に合わせました。
DFA24-70の方が何となくシャープでしょうか。
一方で、後ろに写っている鈴や縄の写り方を見ると、この2枚の写真ではピントが合っている範囲が若干異なっている様な気もします。
色温度と露出条件はどちらの写真も同じです。発色の傾向はほぼ同じだといえそうです。

書込番号:19391602

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:66件

2015/12/10 09:50(1年以上前)

>nightbearさん
修理したいのは山山なのですが、実は2回目の故障なのでためらっています。
1回目に壊れたのは一昨年の夏で、修理に25000円程かかりました。
その後2年近くは正常に動作していましたが、半年前にまた故障。
さすがにまた25000円払うのも何だったので、悩んだ末にDA16-85を購入しました。

DA16-85、使い勝手は良かったのですが、暗いところでの写りに物足りなさを覚えました。
2.8通しが欲しいなあ、でも高いなあ、と様子を見ているうちにYahooのキャンペーンや販売店の値下げが始まり、
思い切って購入してみた、という次第です。

というわけで、個人的にはDFA24-70の光学性能に期待せざるを得ない状況なのですが、
さしあたりはDA★16-50を越えてくれれば御の字だと考えております。

書込番号:19391660

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件

2015/12/10 15:09(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

DA 16-85 (39mm)

DFA24-70 (40mm)

DA★16-50 (39mm)

左上の木の部分を拡大

■遠景

八百富さんのブログに、40mmで遠景を撮影した際に周辺部が激しく流れている作例があったため心配していました。

http://www.yaotomi.co.jp/blog/walk/2015/10/hd-pentax-d-fa-24-70mm-f28ed-sdm-wr-2015-vol1.html
の1枚目です。

さすがに大台ヶ原には行けませんでしたが、似たような条件を作り出して撮影をしてみました。

ピントは画面中央付近の草に合わせました。(Live View AFを利用)
絞りはF5.6、ISOは200に統一。
その他の設定はAutoです。

その結果、そのような画像の乱れは確認されませんでした。
参考までに他のレンズ2本でも同じように撮影をして比較したところ、
左上の木の画質は

 DFA 24-70 ≒ DA★16-50 > DA 16-85

の順に良いという結果になりました。
DA16-85はF8間で絞ればだいぶきれいになりますが、それでも他の2本のF5.6には勝てませんでした。

書込番号:19392249

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:66件

2015/12/10 16:58(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

途中でであったネコ

途中で出会ったネコ(接近)

アメリカセンダングサ

ゆず

■途中で出会ったネコ
1枚目は前ピン気味ですが、画面全体の描写はそれほど悪くはありません。

■アメリカセンダングサ
触ると衣服にくっつくあれです。
F5.6まで絞って撮影したので恐縮ですが、絞った際の後ぼけは賑やかかもしれません。

■ゆず
何も考えずにボタンを押したらこうなりました。
もうちょっと質感が欲しいかなぁ。
って、そのための露出調整は私の仕事ですね(汗。

書込番号:19392422

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:66件

2015/12/10 17:07(1年以上前)

訂正(2つ前の投稿)

 × DFA24-70 (40mm)
 ○ DA24-70 (40mm)


■感想
微妙な作例ばかりで恐縮ですが、今日使ってみた限りでは「前評判ほど悪いレンズではない」というのが正直なところです。
値段に見合うかどうかについては、まだ何とも言えません。
もっといろいろなものを撮影しつつ、意見を固めてゆこうと思います。


絞り値を変えつつ遠景を撮影してもみたのですが、まとめる作業に時間がかかりそうなのでその報告はまた後ほど。

書込番号:19392439

ナイスクチコミ!4


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2015/12/10 18:02(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

DA☆16-50

DA☆16-50

DA 20-40

DA 20-40

>× DFA24-70 (40mm)
  ○ DA24-70 (40mm)

  DA 24-70とは・・・・・?
  DA 20-40mmならありますが・・・・・

>DFA 24-70 ≒ DA★16-50

 ウ〜ン
 最新のレンズでHDなので、
 画角の違いはあれども、
 D FA 24-70>>DA☆16-50、DA 20-40mm
 であって欲しいですね。

1,2枚目・・・・DA☆16-50
3,4枚目・・・・DA 20-40mm

書込番号:19392541

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:66件

2015/12/10 21:15(1年以上前)

>1641091さん
コメントありがとうございます。


> DA 24-70とは・・・・・?
>  DA 20-40mmならありますが・・・・・
あっ、いろいろと訂正し間違えていてすみません(汗。
比較画像の一番上にレンズ名を
 × DFA 24-70
と書いてしまったのですが、正しくは
 ○ DA 16-85
でした。

> 最新のレンズでHDなので、画角の違いはあれども、
 D FA 24-70>>DA☆16-50、DA 20-40mm
>であって欲しいですね。
そうですよね〜。
本日までに撮影した範囲では、「決して悪いレンズではないけれど、飛び抜けて良いというわけでもない」
という印象が固まりつつあります。

お写真もありがとうございます。
画質の参考になるだけでなく、構図のお手本にもなりますm(_ _)m

書込番号:19393030

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/12/10 21:30(1年以上前)

三毳みかもさん
そうなんゃ。
それ、どうするん?

書込番号:19393090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2015/12/10 21:36(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

DA 16-85 (35mm) F5.6

DFA 24-70 (35mm) F5.6

DA★16-50 (36mm) F5.6

■絞り値による写り方の変化
・カメラは K-5
・カメラを三脚に固定し、
・Live View のAFでピント合わせ。
・ISOは200に固定。
・色温度と露出設定はAuto。

一例として35mm F5.6の写真をUPします。
※DA16-85については、この焦点距離での開放F値は4.5でした。

書込番号:19393113

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件

2015/12/10 21:49(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

24mm付近 中心部付近

24mm付近 周辺部

35mm付近 中心部付近

35mm付近 周辺部

等倍鑑賞にこだわるわけではありませんが、値の張るレンズなのでやらないわけには・・・、
というわけで、中心部付近と周辺部のクロップをまとめてみました。
周辺部については、画面の左端を切り取りました。
(本当は四隅のどれかに注目するのがよいのでしょうけど、空か近景だったので・・。)

まずは24mmと35mm。

■24 mm
中央、周辺ともに
・F2.8においては、DFA24-70 の方が DA★16-50 よりもシャープ。
・絞った場合は DA16-85 > DA★16-50 ≒ DFA24-70 の順でシャープ。

■35mm
・中央部は24mmと同様の傾向。
・周辺部はF4まではDFA24-40 と DA★16-50が一歩リード。
 F5.6以降はDA 16-85がシャープに見える。

書込番号:19393161

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:66件

2015/12/10 22:01(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

50mm付近 中心部付近

50mm付近 周辺部

70mm付近 中心部付近

70mm付近 周辺部

■50mm
DA★16-50に片ぼけがあるかもしれません。
他に2本については、
 ・F5.6まではDFA24-70が一歩リード
 ・F8以降はDA16-50がシャープ
という傾向がありますが、絞り値によって優劣が入れ替わることがあります。
ピントがぴったり合っていなかったのでしょうか?
また、DA16-85の開放はコントラストが低めですが、1段絞ると改善しました。

■70mm
50mmと同様で、
他に2本については、
 ・F5.6まではDFA24-70が一歩リード
 ・F8以降はDA16-50がシャープ
という傾向がありました。

以上より、
 【絞って昼間の風景を撮影する場合は、DA16-85の方が有利】
と言えそうです。

ただし、これらの結果はあくまで素人が見たものです。
皆様のご意見も頂戴できますと幸いです。

書込番号:19393201

ナイスクチコミ!5


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2015/12/10 22:25(1年以上前)

再訂正ありがとうございます。

>DA★16-50に片ぼけが

 私のも、左側が片ボケだったので、
 修理調整しました。
 貼った画像は、調整前です。
 SDMも初期型は、トラブルがあるようですね。
 SDMも、交換しています。

新しい単焦点HD D FA系が出揃わない現状では、
D FA 24-70mmF2.8に頑張って貰わないと・・・・
FA☆ 28-70mmF2.8ALは、良いレンズでしたが、
やはり☆付きでないと無理なんでしょうかね。

AFに関しては、どんな感触ですか? 

書込番号:19393282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2015/12/11 00:32(1年以上前)

>1641091さん
ご返信ありがとうございます。
1641091さんのDA★16-50も片ぼけがあったのですね(>_<)。

そういえば、私の DA16-85 にも軽い片ぼけがあるように感じました。
どちらのレンズも海外で組み立てていると聞いています。

一方で DFA24-70 には、今日使った限りでは片ぼけらしき物は見られなかったので、
その点は評価できるのかもしれません。
さすが日本製ですね。
(まあ、Tamronにお願いした「副作用」と言ったら言い過ぎかもしれませんが・・。)

>新しい単焦点HD D FA系が出揃わない現状では、
>D FA 24-70mmF2.8に頑張って貰わないと・・・・
その通りですよね。
とはいっても、製品としてできあがってしまっているので、
これ以上頑張りようがないのが辛いところですorz。
あとは撮影者の腕で、このレンズに不利な状況を避けるくらいしか方法はないでしょうか。


>AFに関しては、どんな感触ですか? 
AFは静かでスムーズです。
ちゃんと測ったわけではありませんが、速度もDA16-85と同程度の印象です。
精度については調整・検証の余地がありそうです。

使い勝手に直接の影響はありませんが、
・AF作動時に「パコパコ」(?)という感じの、小さな音が発生します。
・Live View 動作時は、絞りを開け閉めする音が意外と大きいです。(他のレンズと比べても明らかに目立つ。)
とはいえ、気にならない人も多いかもしれません。

書込番号:19393697

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件

2015/12/12 14:41(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

24mm付近 中心部付近

24mm付近 周辺部

35mm付近 中心部付近

35mm付近 周辺部

今気がついたのですが、F値による描写の変化をとりまとめた画像は、等倍で見ることができないのですね。
この解像度ですと、レンズの性能の差がほとんどわからないので、私としては等倍サンプルを皆様に見て頂きたいと思っております。

「オリジナル画像(等倍)を表示」というリンクが現れないのは、画像が縦長であることがいけなかったのでしょうか?
さしあたり、元の画像を横に回転させたものをUPしてみます。

書込番号:19397467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2015/12/12 14:49(1年以上前)

横長にしてもダメでしたね(>_<)。

kakaku.comの機能では目的を果たせないとなると、
どこかのストレージ(DropBoxあたり?)に画像をUPLOADして、それへのリンクをこの掲示板で共有する、
という方法を使うしかなさそうですが、規約的にそれはOKなのでしょうか?
(さっと読んだ限りでは大丈夫そうですが・・・。)

書込番号:19397481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/12/12 17:10(1年以上前)

等倍表示はEXIFのある画像でしかできないので…

EXIFを偽装すれば等倍表示させられますよ

書込番号:19397758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2015/12/12 19:25(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

24mm付近 中心部付近

24mm付近 周辺部

35mm付近 中心部付近

35mm付近 周辺部

>あふろべなと〜るさん
こんにちは。教えてくださりありがとうございます。
そのような仕様だったのですね。

ためしにフリーソフトでExif情報を追加してみました。

書込番号:19398117

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件

2015/12/12 19:31(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

50mm付近 中心部付近

50mm付近 周辺部

70mm付近 中心部付近

70mm付近 周辺部

>あふろべなと〜るさん

無事に等倍拡大ができるようになりました(^o^)v
ありがとうございますm(_ _)m

残りの4枚もUPLOADしてしますね。

書込番号:19398139

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件

2015/12/12 19:33(1年以上前)

【最初の投稿への補足】

>なお、購入店はMapカメラ、価格は155,338円に14,659ポイント還元で実質1440,679円でした。
>(5日に注文したのですが、なぜか「5がつく日はポイント5倍」キャンペーンのぶんは加算されていませんでした。
>そのうち反映されるのでしょうか・・・。反映されれば実質135,679円のはず・・・。)

Yahoo Shoppingに問い合わせてみました。
「5がつく日はポイント5倍」キャンペーンは、表示されていないだけでちゃんと加算されているそうです。

というわけで、【実質135,679円】で購入することができました。

書込番号:19398147

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング