レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(939017件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3324スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信51

お気に入りに追加

標準

本日、予約してきました(^^)

2006/03/30 22:09(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

クチコミ投稿数:59件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

ここの板では、お初です(^^)
本日、カメラのキタムラで予約してきました。価格は、89,980円でした。楽天の”KITAMURA@WEB STORE”の価格をハード・コピーして持って行って見せたところ、一発でOK(店長は、驚いていましたが)になりました(^^)。在庫が有るので、土曜日までに入手できるようです。D2Xと組み合わせて、バシバシと花の写真を撮りたいと思います(^^)
ここの情報を活用させて戴きました。ありがとうございました(^^)

書込番号:4959176

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に31件の返信があります。


クチコミ投稿数:57件

2006/04/12 14:30(1年以上前)

>ヤングQ太郎さん
 熱い思いが伝わってきます。思わず今日花を撮りに行ってしまいました。

>丸木戸さん
 VRは凄いですね。本当に良く止まります。素人のワシには有りがたい機能です。いろんなレンズについたらなぁ。なんて夢見てます。

>ハチゴー・イチヨンさん
 このレンズは凄いんでしょうね。ワシはまだ使いこなせてませんが、それでもビックリすることばかりです。

皆さんに付いて行けるように、研鑽の日々を送っております。・・・多分。

書込番号:4991861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2131件 玉ボケ友の会 

2006/04/12 17:24(1年以上前)

>ヤングQ太郎さん
買い物王さんもおっしゃっているとおり、ヤングQ太郎さんの情熱は、本当に熱いですね!

私は、どんなに自分が気に入った物でも(含む、自分の周りの状況)、必ずバードビューで見下ろして、判断・分析・解析しないと気が済まないタチです。
同好の志からは、「お前はいったい、好きなのかぃ?嫌いなのかぃ?」と聞かれたりして、たまに落ち込んだり…。

本当は熱くなりたいのですが、変な性分で困ります。

>ヤングQ太郎さん。
VRマイクロご購入後に、是非ヤングQ太郎さんの見解をお聞かせください。
m(__)m

書込番号:4992110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2006/04/12 23:06(1年以上前)

みなさんこんばんは。

買い物王さん、
>思わず今日花を撮りに行ってしまいました。
      僕は事情あって足止めを食らっています。僕が本当に羨ましいのは出かけたい時に出かけられることです。名実共の“買い物王さん”の名称と出かけられる自由さが羨ましいです。

ハチゴー・イチヨンさん、
>是非ヤングQ太郎さんの見解をお聞かせください。m(__)m
      僕はハチゴー・イチヨンさんのように鳥瞰的な大きさで物事を観れないので、このレンズが発売になる前からの僕の評価が今も持続しています。恐らく入手後も変わらないと思います。

しかし、フィールドに出て思いっきり撮ってみたいです。少々欲求不満になっているようです。

書込番号:4992953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2131件 玉ボケ友の会 

2006/04/13 16:34(1年以上前)

>ヤングQ太郎さん
自然派の人間にとって、フィールドに立てない事の辛さ・苦しさ・もどかしさ…。
私も仕事で罐詰になり、自然から遠ざかる事が多くなりましたので、我が事のように身に染みて分かります。
心より、お見舞い申し上げます。

VRマイクロ入手後は、力尽きてフィールドに倒れ伏すほど撮影に没頭して下さい!

VRマイクロの市場動向について、知人に話している見解を一つ。
ずばり!「夏頃には、中古市場に未使用に近い良品が、安価で出回るのではないか?」と、予測しております。

続く…

書込番号:4994395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2131件 玉ボケ友の会 

2006/04/13 16:48(1年以上前)

続き…。

桜の盛を過ぎ、草木が命の炎を燃え上がらせ、鬱蒼と繁るようになり、私の大好きな紫陽花が花開く頃、デジタルでは『引き』が足りなくなります。

「なんだ!このレンズ使えないゃ!」と、手放す流れが出ると思います。

勿論、使い分けを考えれば、このレンズは優れた描写性能を持っていますから、手放す事は損失になります。

しかし、中古市場を見ておりますと、ピンポイントでの判断で、(VRマイクロに限らず)良品を市場に流す方が多いように感じます。

書込番号:4994414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2006/04/13 23:45(1年以上前)

ハチゴー・イチヨンさんこんばんは。

もう紫陽花ですか。今年の僕は紫陽花が終わる頃まで動けないのかも知れませんね。紫陽花も随分撮りましたが撮影には150mm〜200mmぐらいのレンズが欲しいところですね。VR 105mmマクロで撮っていて2倍テレコンが活躍するという図でしょうか。

VR 70-200mm F2.8 は新品同様と称する中古品を購入しました。後1万円弱出せば新品が買えるという値段でした。このレンズ当然に完動品で愛用していますが、これ以後レンズはやはり新品を購入することに決めました。少し待っても新品が良いです。

レンズは純正で新品。趣味の世界で遊んでいます。これからも理屈抜きでこれで通します。  アー撮影に行きたいなー!

書込番号:4995387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2131件 玉ボケ友の会 

2006/04/14 00:23(1年以上前)

>ヤングQ太郎さん
こんばんは

私は紫陽花が大好きなので、今から気がはやって困ります。
去年は、35mmF2と、85mmF1.4と、AFマイクロ105mmF2.8Dの三本体制で撮影に臨みましたが、今年は35mmF2とVRマイクロの二本体制で行こうかなと…。
85mmが大好きな私が、85mmを外しても良いと思ってしまうほど、素晴らしいレンズです。

花のポートレート。そんな呼び方をしたくなるような、優しい描写です!

書込番号:4995514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2006/04/14 14:03(1年以上前)

>ヤングQ太郎さん
 すいません。相変わらず近所徘徊中です。

>ハチゴー・イチヨンさん
 紫陽花の写真是非見せていただきたいです。紫陽花に対する気合がひしひしと伝わってきます。楽しみにしています。

書込番号:4996518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2006/04/14 14:29(1年以上前)

ハチゴー・イチヨンさんこんにちは。

僕もOM時代はシグマのOM用28mm F2.8マクロを多用していました。良い絵が切り撮れましたね。ところがそこまで近接出来ないことが多くなり50mm F2マクロを購入。間を空けずに90mm F2マクロを購入しました。50mm F2を常用レンズとして、このマクロレンズは名玉に値しますね。90mm F2マクロは花撮りのときに持参しました。

この構成はニコンに移っても変わっていません。ただ二コンの場合はMFレンズとAF VRレンズがダブっていることと長玉レンズが増えたことです。
イヤー短玉レンズも長玉レンズもマクロが付くと僕、大好きです。MF35-200mmというズームレンズもマクロ機能付というだけで購入して2倍テレコンを着けて使っています。

>私は紫陽花が大好きなので、今から気がはやって困ります。
      僕は今年紫陽花撮りに参加出来るかどうか分かりません。僕の分も撮って下さい! 結果を楽しみにしています。

書込番号:4996559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2131件 玉ボケ友の会 

2006/04/14 20:52(1年以上前)

>買い物王さん
こんばんは
私は、基本的にデジタルが大好きな、デジタルオタクです。
しかし、パソコン通信時代以降、ウェブという形態に失望し、自宅のPCを回線に繋ぐ意思が無くなりました。

価格に参加するようになり、徐々に、自分のページを立ち上げ写真が好きな方と交流する事の意義を感じ始めました。

その内、価格への接続形態も変えさせていただくと思いますので、その時はよろしくお願いいたします。

書込番号:4997357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2131件 玉ボケ友の会 

2006/04/14 21:01(1年以上前)

>ヤングQ太郎さん
こんばんは

価格に参加するきっかけを作っていただいた、大恩あるヤングQ太郎さんのおかげで、ウェブに自分のページを持ち、外の社会に向けて自己の意思を発信していく事に対する意義を感じ始めました。
私が変わらなければ、VRマイクロの良さや、フィルムの良さを、自分の言葉や作品で伝えて行く事はできません。
そのうち、価格への接続形態を変えて行くと思いますので、今後とも、よろしくご教示下さい。

書込番号:4997378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2006/04/17 10:23(1年以上前)

おはようございます(^^)
買ってから2週間、ほぼ毎日使ってきましたが、本当に気に入りました。常用レンズとしてカメラに付けっぱなしです。しばらくは、このままの状態で使い続けようと思っております(^^)
マクロ撮影の場合、105mm(換算約150mm)の為でしょうが、ピントが合う範囲が狭いのが難点ですね。F16まで絞り込んでも、どんぴしゃの部分が限られるので、撮るのに神経を使います。でも、出来上がった画像が綺麗なので、関係無いですね。
そろそろ、手持ちオンリーから三脚併用も始めようかと思っておりますが、手持ちのフットワークの軽さに慣れてしまったので、どうなるかな?以上、ご報告まで(^^)

つたない写真でありますが、ここ2週間の成果をHPに掲載しました。一枚を除いて、全てこのレンズで手持ち撮影で撮ったものです。まだ、このレンズを買おうか迷っているかたの参考になれば幸いです(^^) 
うん?かえって買うのを辞めたくなったりして(^^;

書込番号:5004129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5 オンラインアルバム 

2006/04/17 12:39(1年以上前)

日立 次郎さん 
 たくさんの花拝見しました。珍しい花も、雑草と言われてしまう花たちもみんなとても綺麗に撮れていますね。このレンズで撮ると、どれも可愛くなって、草取りができないかもしれません。(笑)

 昨日初めてアングルファインダーを使ってみました。ファインダーをのぞいた状態で、カメラを動かすのにどっちに動かしていいのか一瞬わからなくなりました。頭の中で補正できません。そのうち慣れますかね。
 自分が思う所にピントを合わせるのが難しいですよね。MFも使って頑張って何枚も撮るしかないかなと思っています。昨日は風が結構吹いていて、背の高い花はフレームからはみ出す事も・・・、マクロはじっと我慢がコツでしょうか。
 でも楽しいです。

ところで「ねこやなぎ」ではなくて「ゆきやなぎ雪柳」だと思います。でもピンクだと何柳?

書込番号:5004312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2131件 玉ボケ友の会 

2006/04/17 16:43(1年以上前)

>日立 次郎さん
そうとうお気に入りのようですね?
私も超お気に入りになってしまいました。
しかし、引きが足り無い場面で、つい35mmを併用してしまう軟弱者です…orz

三脚をご検討でしたら、クイックシューの付いた雲台を選ばれると、機動性でストレスを感じる事が少ないと思いますよ。

>nekonokiki2さん
>マクロ撮影は我慢…
私もそう思います。
自然と対話し、構図を決め、強い風が一瞬止むのを待ち続ける。
そして、風が止んだ一瞬に、自分の全てをかけてレリーズ。
ネイチャー撮影は、『静』では無く『動』の撮影だと思っております。

書込番号:5004615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2006/04/17 23:28(1年以上前)

こんばんは。

>日立 次郎さん
 撮影情報の詳細が記入されていて、とても参考になりました。いまいち絞りと露出が感覚的にわからないので勉強になります。

>nekonokiki2さん
 花の名前詳しいですね。ワシ図鑑片手に調べるような体たらくです。羨ましいです。

 お二方とも写真に愛情があって、見て嬉しくなりました。ありがとうございました。
1眼レフ始めて1ヶ月が過ぎましたが、皆さんに刺激されて沼の近くを歩き始めたような感じがしてます。

ところで、このスレもだいぶ長いので新しいスレにしてはどうでしょうか?
 

書込番号:5005733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2006/04/18 00:13(1年以上前)

> nekonokiki2さん、こんばんは〜〜(^^)

  ご指摘の通り「ねこやなぎ」ではなく「ゆきやなぎ」です。早々に修正させてもらいます。
  間違いの指摘をありがとうございましたm(。。)m
  私は、花の名前がわからないで撮っており、後から調べているのですが、この花については、
  完全に記憶違いでした(^^;
  アングル・ファインダーは、使ったことが無いので何とも言えませんが、私は、地面にはい
  つくばって撮る方法を採用しています(^^)

> ハチゴー・イチヨンさん、こんばんは〜〜(^^)

  はい、大変に気に入ってしまいました。現在、ストロボとの組み合わせを確認中です(^^)
  クイックシューは、使用しております。三脚も必ず持ち歩いているのですが、如何せん無精
  者なので(^^; ここ一番と言うとき以外は、ほとんど使いません。今回、VRマクロを
  購入して、更にひどくなったみたいな(^^;

> 買い物王さん、こんばんは〜〜(^^)

  本当は、撮影した時の状況まで記載すれば良いのでしょうが。撮影時は、夢中になっており
  また、同じ写真を何枚も取り直すため、記憶が曖昧で、割愛させてもらってます(^^;
  私も露出については、結果を見ないと判りません。必ず、露出を変更して何枚か撮っていま
  す。オートブラッケティングを使用していましたが、今は、単発で確認しながら撮るように
  スタイルを変更しました。

本当に良いレンズを手に入れました。このレンズを使用して良い写真をガンガン撮りたいと願っ
ております(^^)

書込番号:5005907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2131件 玉ボケ友の会 

2006/04/18 00:51(1年以上前)

>日立 次郎さん
こんばんは

すでに使ってらしたのですね…(汗
m(__)m

私も、VRを使用しだしてから、すっかり不精になってしまい、三脚や一脚が部屋を占領していて困ります…。

露出決定についてなのですが…。
ニコンのAF機を所有するのは、F6が初めてなのですが、ファンクション釦の機能割り当てで『押している間スポット測光』を選べるのは、F6だけなのでしょうか?
オートでは難しいと判断した時や、作画意図が有る時など、釦一つで測光方式を変化させられるので、非常に便利です。
他機種にも、是非採用して欲しいと思います。

書込番号:5006036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2006/04/18 07:54(1年以上前)

>ハチゴー・イチヨンさん、おはようございます。

D200もファンクションキーの割り当てで、測光方式を変更可能です。ワシはブランケットに使ってます。

書込番号:5006398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2131件 玉ボケ友の会 

2006/04/18 16:50(1年以上前)

>買い物王さん
こんにちは

そうですか、やはりD200にも搭載されている機能でしたか。
こういう小技で、撮影者の痒い所に手が届くような気配りが、ニコンの良い所ですかねぇ〜?

マクロ域での撮影は、露出に神経質な程気を使いますから、とても有り難いと思います。
VRマイクロも…、
等倍付近でのAFの効き具合や速度。
フルタイムMFの、ピントを追い込む時の使い易さ。
等倍付近でも、手ブレ補正が有効。
色再現・甘く美しいボケ。

「ニコンの開発者には、写真が好きな人が多いんだなぁ〜」って、思います!

書込番号:5007067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2006/04/19 09:56(1年以上前)

ハチゴー・イチヨンさん、おはようございます(^^)

D2Xもファンクションキーが使用でき、一つだけ目的に応じた設定が自由に選べます。私は、クロップの切り替えに使用しており、戦闘機撮影時に、重宝しています(^^)

書込番号:5008914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

超特価

2006/03/28 02:11(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM

スレ主 WRX2004さん
クチコミ投稿数:29件

先週のキタムラカメラの広告で69800円で70−300DOが載っていました。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060328020329.jpg

DOでないほうの70−300を間違って載せているのだろうと思いつつ問い合わせしてみると、店の人もその時初めて気づいたらしく、広告会社がまちがって印刷してますね、うちのミスなのでその値段で販売させていただきますと。快く70−300DOを69800円で売ってくれました。半額近い値段でとてもラッキーでした。

書込番号:4951707

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/03/28 06:58(1年以上前)

すごーい。
欲しい欲しい。今でもいけるかなあ。(笑)
ラッキーでしたねえ。

書込番号:4951862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1167件Goodアンサー獲得:19件

2006/03/28 08:13(1年以上前)

WRX2004さん こんにちは。

ご購入おめでとうございます。

>70−300DOを69800円

大変羨ましいです。。。私も欲しい。。。
70-300ISは縮長が長くDOがいいなと思っていました。

良い写真をたくさん撮って下さいね。

書込番号:4951916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/03/28 11:14(1年以上前)

ボー然!!!

このレンズを狙っているのですが、何分お値段が...(泣)。
近くのキタムラも印刷ミスしないかな...ミスしてお願い!(笑)

書込番号:4952210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2006/03/28 19:04(1年以上前)

WRX2004さん,
是非どこのキタムラか教えてください!!

交渉して、私もその値段で購入したいです。

まぁ、無理だと思うけど・・・

書込番号:4953175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/03/28 21:41(1年以上前)

その昔、ある中古自動車屋さんが桁を間違え中古車を100円で売りだしたとか。
それを見つけたその筋のお兄さん、お店の方が必死になって「誤りです。済みません。」と謝罪したにもかかわらず、100円で購入。のちにケーサツが出動。

ウソのような本当の話です。

キタムラさん善意でワタシにもその値段で売ってくれないかなぁ〜。

しかし、どこのキタムラかここで明かしたら店長さん絶対に困るだろうなぁ。

因みにワタシも間違った価格で購入したことがあります。
6年前。10月か11月のある(土)。決算期でもなんでもないのにEOS−3の新品が\89.800。「おや?」と思い店員さんに尋ねてみたんですよ。でもそのままでした。

で、(月)に試しに電話してみたら\129.800。(爆)

書込番号:4953577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

品切れでしたが・・・

2006/03/28 01:58(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 50mm f/1.4D

クチコミ投稿数:11件

安売り情報ではありませんが、現在、ニコンオンラインショップでこのレンズの「品切れ」は解除されています。35mm F2Dは相変わらず品切れですが・・。で、昨日ビックカメラに問い合わせたところ、本日発送してもらえました。ビックカメラやヨドバシその他のカメラ店のネットショップでは「メーカー品切れ中につき、1〜3ヶ月待ち」と書かれていますが、直談判すると結構手に入るもののようです。こんなことは皆さんご存じのことなのかも知れませんが・・・ちょっと嬉しかったので報告させていただきました。

書込番号:4951683

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件

2006/04/09 13:15(1年以上前)

今はどのお店にも出回っているようです。
私も早速手に入れました。
単焦点は小さくて軽く、軽快に撮影が出来て楽しいんですね。ボケて、くっきり撮れるのが嬉しいです。

書込番号:4984128

ナイスクチコミ!0


進ゾウさん
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:28件 AI AF Nikkor 50mm f/1.4Dの満足度5

2006/04/23 12:39(1年以上前)

昨日、新潟駅のヨドバシでも見かけました。しばらくの間、50mmf1.4Dと35mmF2Dともに在庫切れ状態だったみたいですが、両者供に解消されつつあるようですね。以上、情報までです・・・。

書込番号:5019402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

本当に欲しくて

2006/03/25 19:07(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)

クチコミ投稿数:3件

探し回りましたが、ほぼ在庫なしの全滅状態。
発注しても数ヶ月待ちとのこと。
諦めかけていたところ、「チャンプ」さんから
「レンズは少量ながら入荷しました。品切れになりましたら
ご了承ください。」との連絡あり。よろこんで先ほど注文しました。
値段も格安の44,800円!
先ほどの話ですので、まだ在庫あるかもしれませんよ。
http://www.champcamera.co.jp/
このように素早く対応してくれるところは、とてもありがたいです。

書込番号:4943902

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/26 00:36(1年以上前)

ご購入おめでとう御座います。
本当に困っている時に、いい対応されると
気持ちがいいですよね!。
 ともあれ、安すぎです!!。

書込番号:4945124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/03/28 18:43(1年以上前)

ラビッドさん、ありがとうございます!
安いですよね、この金額。(^^)v
昨日、朝一で振り込んで、本日到着。(早い!)
さっそく使ってみたかったんですが雨で残念(T^T)
でも、おもしろいレンズですよねぇ、これって。
早く晴れるといいです。
ともあれ、「チャンプ」さんに感謝です。

書込番号:4953121

ナイスクチコミ!0


hidekipoさん
クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:5件 http://hidekipo.wordpress.com 

2006/04/13 09:06(1年以上前)

こんにちは。
最近はめっきり晴れがなく桜も綺麗にとれませんね。
関西の場合ですけど。
やっぱり桜は青空との組み合わせがいいですよね、
といいつつブログには強風且つ曇で撮った写真をアップしていますのでみてくださいね。
本製品で桜を撮るときはかなり寄ってとってよし、ローアングルからとってもよかったりしますよね。
でも、フラッシュアイの場合アングルがワンパターンになりやすく特徴のある写真って難しかったりしますね。
でも45000円以下で購入は安い、

書込番号:4993662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

Amazon許すまじ

2006/03/25 10:28(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL

スレ主 higurasi7さん
クチコミ投稿数:4件

過日28,620円最安値の折3/5にオーダーしたのですが、今頃になり

誠に申し訳ございませんが、大変残念なご報告があります。お客様のご注文内容のうち、
以下の商品については入手できないことが判明いたしました。
"PENTAX SMCP-FA 35mm F2 AL W/C"

とのことでオーダー取り消しとなりました。
メーカーの直販ショップでも今日現在販売しているのに、怒り心頭です。同様のペテンにあった方声大きく上げましょう。
通販サイトでの価格設定ミスだと思いますが、このような場合発注者は泣き寝入りするしかないのでしょうか。通常の商取引では違約金ものだと思うのですが。

書込番号:4942801

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2006/03/25 11:03(1年以上前)

入荷しなかったのなら 仕方ないかと
それとも 代金を返してもらえないんですか?
メーカーの直販ショップでも今日現在販売しているなら そちらで買い求められればいいのでは

書込番号:4942874

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/03/25 11:18(1年以上前)

>通常の商取引では違約金ものだと思うのですが。

受注確認のメールの中に免責事項として記載があれば仕方ないのではないですか。
記載が無ければ、クレームを直接どうぞ。

書込番号:4942902

ナイスクチコミ!0


スレ主 higurasi7さん
クチコミ投稿数:4件

2006/03/25 11:24(1年以上前)

Amazon.co.jp に商品をご注文いただいた場合、本メールは、当サイトがご注文を受領したことを確認するものにすぎません。当サイトから商品が発送されたことをお知らせするメールをお送りするまで、お客様との間に当該商品のご購入についての契約は成立いたしません

とのことで、釣り餌にまんまと引っ掛かったと諦めるしかないみたいですが。腹が立つ。

書込番号:4942913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/03/25 11:47(1年以上前)

残念ですね、
今後そのような所では買わないのが精神衛生上よろしいかと。

書込番号:4942967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/25 20:41(1年以上前)

ご愁傷さまです。

私もAmazonには気お付け様と思います。
情報有り難う御座いました。

書込番号:4944170

ナイスクチコミ!0


月並みさん
クチコミ投稿数:141件 FA35mmF2ALのオーナーFA35mmF2ALの満足度5

2006/03/26 00:31(1年以上前)

ただ、マップカメラの方でも現在「この商品の販売は終了いたしました」となっています。

メーカー直販サイトでの表示はともかく、本当にメーカー在庫切れで次の入荷のメドが立っていないか、それとも……。

ちなみに私はしょっちゅうアマゾンで買い物をしていますが、通販サイトでは優良な部類に入るかと思いますが。

書込番号:4945105

ナイスクチコミ!0


月並みさん
クチコミ投稿数:141件 FA35mmF2ALのオーナーFA35mmF2ALの満足度5

2006/03/26 00:37(1年以上前)

あと、代金や手数料をだまし取られたわけではないのですから、ペテンでも何でもありません。ちゃんと免責事項にも記載があるのだし。

ただ単に、higurasi7 が運悪く注文のタイミングが遅かったのでしょう。

ご愁傷様です。

書込番号:4945127

ナイスクチコミ!0


月並みさん
クチコミ投稿数:141件 FA35mmF2ALのオーナーFA35mmF2ALの満足度5

2006/03/26 00:43(1年以上前)

すいません。敬称をうっかり抜かしてしまいました。申し訳ありません。

(誤)higurasi7 が→(正)higurasi7 さんが

書込番号:4945149

ナイスクチコミ!0


スレ主 higurasi7さん
クチコミ投稿数:4件

2006/03/26 01:11(1年以上前)

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4888788
の情報に記されてるように、入荷は4月とのことでしたが2〜3日後最安値より2000円UPで暫く販売されてました。入荷予定確庫確認に一月以上掛かるものでしょうか、Amazonの事前仕入れ発注がオーバーしたため最安値のオーダーをキャンセルしたものとしか考えられません。
ペンタユーザーである個人情報をまんまと盗られた感じです。

書込番号:4945268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件

2006/03/26 02:35(1年以上前)

安値更新の情報を書き込んだ者です。

今回の件ですがお互いにとって非常に残念な事だったと思います。
在庫に関しては入荷次第発送と言う事に成っていたと思います。
しかし、今頃に成ってオーダー取り消しとは一寸酷過ぎると思います。

私も某パソコンショップで数量限定のノートPCベアキットを注文して
丸1日以上経過してから他店に付随するパーツなどの注文を出した後に
オーダーの取り消しをされた事が有ります。

メールで問い合わせをして見ましたが、今後システムの改善をすると
言うような漠然とした返答しか得られなかったので諦めました。
ポイント残も有ったのですが、ここでは買い物をしない事にしました。

他店でも取寄せで多少値上がり傾向にあるようです。
良い買い物は運と努力と根性です。今回の件は忘れて頑張って下さい!

書込番号:4945431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2006/03/26 02:42(1年以上前)

確か1年前もこのレンズどこにも在庫なく入荷未定。
購入キャンセルされた方もいたかと思います。
買われた方の書き込みによると大体2週間待ちだったと思います。
毎月一定量作っているレンズではないと書き込まれていたような?

そう言えば、魚眼ズームも今どこも在庫なく
入荷未定の所多いですね。
そのため価格競争なくここの登録店はどこも同じ値段…

書込番号:4945440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/03/26 08:30(1年以上前)

はじめまして。
私もhigurasi7さんと同じ、ある意味での「被害者」です。金銭的な面ではないですが。
 私の場合はブラッド・ウッズさんの情報を見てすぐ注文しました。そして注文したあと金額を見ると値段が上がっていました。
タイミングよく最後の1本ゲット?と思いましたがこんな結果になってしまいましたね。

 アマゾンの金額28,620円は少し前の最安値だったジョーシン価格(31,800円)からさらに10%も下がっていました(ジョーシンは31,800円にポイント10%還元がありましたからほぼ同じと考えても良いですが)。
それで注文したのですが、今になって考えると、突然これだけ安い価格で出すとは何か意図的なものが働いたのかなと勘繰ってしまいます。
 さらに、今回の件があったので「このレンズはもう手に入らないかな」と思いつつキタムラに発注すると「お取り寄せ商品」の扱いだったにも関わらず当日夜には発送済みのメールが(夜0時過ぎに発注しその日夜には発送した連絡)入ってきたので、これには驚きました。

 これらを考えるとキタムラには流通在庫があったとはいえ、アマゾンの価格表示はちょっと問題ありと思ってしまいますね。

書込番号:4945755

ナイスクチコミ!0


00xさん
クチコミ投稿数:101件

2006/07/09 09:19(1年以上前)

自分も6月11日にアマゾンにこのレンズ(込み込み31,160円で)注文しました。発送予定は19日から26日ということで、月末の旅行には何とか間に合うかと期待していましたが27日になって、
「誠に申し訳ございませんがご注文いただいた以下の商品がまだ確保
できておりません。
"PENTAX SMC FA 35mm F2 AL W/SC" [エレクトロニクス]
商品の発送が1~2週間ほど遅れます。」

とのメール。しかたがなく旅行にはシグマ18ー125のズーム1本で行ってきました。
8月初旬にもハイキングの予定がありますので、約束はきっちり守ってほしいですね今度こそ。辛抱強く待っている消費者をこれ以上泣かせないでアマゾンさん。

書込番号:5238788

ナイスクチコミ!0


00xさん
クチコミ投稿数:101件

2006/08/06 15:17(1年以上前)

結局、注文後1.5ヶ月後に、アマゾンから「入手できずキャンセル」の通知が来て、このレンズ諦めていたところ、たまたま覗いたビッグカメラで実質25,000円弱で購入できました。結果オーライでした。

書込番号:5323046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

特価?

2006/03/24 14:00(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]

クチコミ投稿数:104件

新宿西口ヨドバシとビ新宿西口ックカメラで決算セールで、ポイント分を差し引いて178,000円台で攻防をしています。
(226,000円の13%ポイントとか241,000円の17%ポイントなど)
おそらく3月いっぱいのことだと思われます。
千円台の数字の違いはご容赦ください。

書込番号:4940364

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:43件

2006/03/24 16:55(1年以上前)

高っ!!

書込番号:4940617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/03/24 18:31(1年以上前)

最高なレンズですから、がんばってくださいね! ^^

書込番号:4940867

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング