レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(938958件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3324スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

STFが買えました!

2005/12/16 07:59(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > STF135mmF2.8(T4.5)

クチコミ投稿数:3件

とうとう念願のSTFを購入。大阪梅田の梅田フォトサービスで、送料込みの103000円でした。大変親切で、すごく安くしてくれました。鹿児島在住ですが、インターネットを使えば安く買える!

書込番号:4659893

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:2件 STF135mmF2.8(T4.5)のオーナーSTF135mmF2.8(T4.5)の満足度5 M’S アルバム 

2005/12/16 20:46(1年以上前)

御購入おめでとうございます!

一時は生産終了かと思いましたが、やっと少しは出回りだしたようですね。送料込みで103,000円とは、非常にお得な買い物です。

このレンズ、フォーカスリングが固く、特に遠距離のピントが合わせにくく感じますが、アウトフォーカスの美しさは天下一品ですので、是非使いこなして傑作を物にしてください。

鹿児島ならではの写真のアップを楽しみにしています。

書込番号:4661253

ナイスクチコミ!0


goigoiさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2005/12/16 22:30(1年以上前)

おめでとうございます。

安いですね。私はこのレンズまだまだ使いこなせていませんが、はまったときの画はなんともいえないです。126000円で購入したのですがそれでも安いと思ってしまうほどです。103000円なんて、超お買い得だと思います。

書込番号:4661521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/12/18 19:33(1年以上前)

 自称建築写真家さん、goigoiさん、どうもです。僕はもともとMCロッコール使いで、カメラもSR505、X−1を使っていました。STFのフォーカスリングは、僕にとってすごく懐かしい感触で、使っていてうれしくなります。α−9の驚異のファインダーと相まって、ピントが飛び込んでくる、という感じです。
 鹿児島には満足なカメラ屋もないのですが、インターネットってすごいですね。梅田フォトサービスありがとう。とっても親切な対応でした。

書込番号:4666700

ナイスクチコミ!0


ynmk2222さん
クチコミ投稿数:21件

2005/12/20 19:41(1年以上前)

突然ですが、私も買っちゃいました。
中国に住んで居ますので、中国ではSTF135売っていなくて、でもどうしても欲しくて、ヤフオクで落札、その後出張者に密輸??してもらいました。
まだ、使いこなせていないですが、がんばって使ってみます。
でもほんとインターネットがあってよかった!!

書込番号:4671674

ナイスクチコミ!0


ynmk2222さん
クチコミ投稿数:21件

2005/12/20 19:43(1年以上前)

ちなみに、ほぼ新品で120,000円にて落札しました。

書込番号:4671679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2006/01/12 19:28(1年以上前)

アマデオさん 貴重な情報ありがとうございます。インターネットで「梅田フォトサービス」の検索をかけて、2回のメール交換したら購入してしまいました。これは、もう!病気です。

書込番号:4728510

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2007/04/16 04:47(1年以上前)

以前はこんなに安く買えたんですね・・・無念

書込番号:6237274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

77000円

2005/12/15 22:10(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

スレ主 misukisanさん
クチコミ投稿数:18件

行きつけのミドーカメラ店で、79000円で予約していましたが、77000円になりました。明日、受け取りに行きます。

書込番号:4659005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

予約完了

2005/12/15 08:15(1年以上前)


レンズ > シグマ > 10-20mm F4-5.6 EX DC (ソニー用)

スレ主 BigBlockさん
クチコミ投稿数:266件

キタムラで58Kで予約しました。
24日の発売日にちゃんと手に入るようです。

EOS 20D用に12mm-24mmをもってます。将来の5Dフルサイズに備えてです。コニカミノルタはフルサイズは望み薄なんで、安くて実質15mmからのこっちにしました。

ちなみに現在使用中の広角レンズは

タムロン14mmF2.8
シグマ20mmF1.8
シグマ18mm-50mmF3.5-5.6
AF24mmF2.8

この中で一番のお気に入りはシグマ20mmですね。絞りを開けたときのボケがなんともいえないいい感じで好きです。こればっかりはF5ぐらいのズームではどうしようもありません。やはり超広角でも大口径のメリットはあります。

書込番号:4657545

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2005/12/15 17:03(1年以上前)

ご予約はどちらのキタムラですか。

書込番号:4658328

ナイスクチコミ!0


スレ主 BigBlockさん
クチコミ投稿数:266件

2005/12/15 20:55(1年以上前)

こんばんは、千葉県市原市のキタムラですよ。
α-SDを夏に買っただけのほとんど一見さんです。
それでも電話一本でこの値段出ました。

書込番号:4658788

ナイスクチコミ!0


スレ主 BigBlockさん
クチコミ投稿数:266件

2005/12/28 12:41(1年以上前)

自己レスです。

結局23日に入荷しました。ところが極端な前ピンで無限遠はボケボケです。手前にアクセントでベンチなんか置いて遠景を撮ると、ベンチは綺麗に写りますが、遠景はボケて見れたものではありません。同じシグマ12mm-24はこんなことなかっただけにショックです。

明日にでもキタムラに持ち込んでチェックしてもらいます。

書込番号:4689955

ナイスクチコミ!0


weirdoさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:6件 10-20mm F4-5.6 EX DC (ソニー用)のオーナー10-20mm F4-5.6 EX DC (ソニー用)の満足度5

2005/12/29 20:15(1年以上前)

BigBlockさん

調整不完全な製品にたまたま遭遇してしまって残念でしたね。完動する代品を手にいれられましたか。

わたしも価格コムのプライスが6万を切ればと期待しながら待っていたら27日にカメヨシが59,500円を付けたので早速交渉、翌28日午後3時過ぎにゲットしました。

コニカミノルタからは純正、タムロンから11〜18が9月に出ましたがもう一つ気が向かず、トキナー12〜24かシグマ10〜20がαマウントを出したらとウォッチしていました。

本命のシグマを正月前にゲットできてハッピーです。これで銀塩時代何度も挑戦して満足の行く絵がとれなかったのが、デジタルではRAWで自由自在に露出とWBが試せるので期待が膨らんできます。

帰宅して早速ベランダから入り日のテスト撮影をしました。結果にはほぼ満足しています。

BigBlockさんも代品を入手されたことと思います。お互い超広角の世界を楽しみましょう。

書込番号:4693187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

特価情報

2005/12/04 22:17(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)

12/3現在、福岡天神のキタムラで中古AA品(多分アウトレット品)が
・キヤノンマウント 24,800円(25,800円だったかもσ(^-^))が在庫7
・ニコンマウント  27,800円(なぜかニコン用の方が高い?)在庫3
でした。
私が今年の7月に買ったときは箱に入ったままで10個以上の在庫がならんでいて、29,800円で買いました(T_T)
ポイント1%で半年保証付きだから安いと思ったのですが…
思ったより売れなかったので値下げですかね〜
ちなみに現在レンズはレンズを出しての陳列ですが、多分箱もあるでしょう。多分(^_^ゞ
私が買った時は箱入りでレンズは新品同様(実際新品だと思います)でした。

書込等でシグマ18-50 F2.8と比較検討も多いですが、私は18-50に追加してA05を買いましたが、購入動機は1mm差の広角17mm・フルサイズなのでワイ端での周辺光量落ちに有利(キヤノン20Dでの使用で)・色乗りが良いの3つで、星撮り用の17mm広角レンズのつもりで買いました。

実際、通常撮影では18-50 F2.8の方が使い勝手が良く、こっちを常用してます。
より広角はEF-S10-22を使うので、私の使い方ではA05は出番が少ないです…。
A05はタムロンらしい良いレンズだと思います、18-50 F2.8がシグマらしい良いレンズなのと同じぐらいに(^-^)

書込番号:4630879

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2005/12/06 01:08(1年以上前)

キヤノン派ではないが20Dさん、こんばんは。
 A05 17-35mm F2.8-4、シグマ18-50mm F2.8、EF-S 10-22mm F3.5-4.5 USMの3本もお持ちとは羨ましいですね。ここの常連さんでは広角系に一番お詳しい方のお一人ではないでしょうか。
 ちなみに私は9月末にA05を購入しましたが、それから2ヶ月程で価格.comの最低価格が6千円程上がっていますね、人気アイテムランキングも徐々に順位を上げているようです。
 一眼レフなら銀塩でもデジカメ(APS-C&フルサイズ)でも使え、機種変更しても変わらず愛用できる良いレンズかなと思います。倍率が約2倍と18-50 F2.8 や A09の 28-75 F2.8 より劣るようにも見えますが、大きさの割りに軽くて取り回し易く、樽型の歪みや周辺光量不足も少ない無理の無い設計という評価もありますね。

 ただ、最低価格が上がっている(安いお店のものは完売している)ことから、購入者が増えると好みやレンズ構成から手放す方も増えるので、必然的に中古市場に出回るものも増え需給関係からご指摘の様な状況もあるかと思います。

 ところで、これを書きながら参考に各レンズのスペックを価格.comとメーカーのカタログで調べてみたのですが、
シグマ 18-50mm F2.8の画角が広角レンズの割りに狭いようですね(レンズ径が67mmだからか)。
 A05(画角-35mm換算- 63〜104度)、A09(画角-35mm換算- 32〜75度)、シグマ 18-50mm F2.8(画角-35mm換算- 27.9〜69.3度)、シグマ 17-35mm F2.8-4 EX DG(画角-35mm換算- 63.4〜103.7度)、EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM(画角-35mm換算- 63.3〜107.3度)

書込番号:4634278

ナイスクチコミ!0


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2005/12/08 17:11(1年以上前)

シグマのデジタル専用レンズは同社のSDシリーズを基準にした画角をカタログ等で掲載しているようです。
SDシリーズは20.7mm×13.8mmの撮像素子(FOVEONセンサー)なので35mm換算で約1.7倍の焦点距離と同等の画角になります。

ということで、例えば18-50mmF2.8 EX DCをKissDigitalNで使用した場合は広角端の対角画角がおよそ73°になります。

私もD70でこのレンズを愛用しています。
2倍ズームは光学的な設計に無理なく、良好な描画性能を確保していると思います。
(ズーム範囲が狭いと思われますが、この焦点域では2倍でもかなりの画角変化があると感じています。)
色のりも結構いいですね。
ただ、フードが大きい割には、APS-Cサイズの撮像素子を搭載したデジタル一眼レフカメラではあまり役立っていないのが残念です。

最近の作例をいくつか上げておきます。
http://carulli.maxs.jp/c-board/file/DSC_1067x2.JPG
http://carulli.maxs.jp/c-board/file/DSC_1094x2.JPG
http://carulli.maxs.jp/c-board/file/DSC_1060x2.JPG
http://carulli.maxs.jp/c-board/file/DSC_0995x.JPG
http://carulli.maxs.jp/c-board/file/DSC_1106x3.JPG
http://carulli.maxs.jp/c-board/file/DSC_0884x.JPG

それから別スレッドに有りましたが、このレンズでズームしたときの開放F値の変化ですが、ニコンマウントの場合、1/6段づつ変化していきます。

詳しくは当方サイトの以下のページにてレポートしています。
http://carulli.maxs.jp/lens2/lens2.htm

書込番号:4640565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2005/12/11 02:39(1年以上前)

carulliさん、こんばんは。

 ホームページ拝見しました、各社のレンズをとても詳しく解説されておりとても参考になりました。参考画像も用意されていて至れり尽くせりですね
さて、私はこのレンズはとても重宝しております。購入検討時は広角はそれほど重視せずEF-S18-55mm F3.5-5.6 II USMでもいいかなと思っておりましたが、過去に画角不足で苦労したことが思い出され、予定を変更してA05とA09のセットにしました(私のアルバムにカメラとレンズは違いますが「U-2S」を掲載しており、参考例と思ってください)。
 実際F2.8のレンズで17mm〜75mmまでカバーしているキャノンマウントのレンズは無いので、交換は手間ですがこのセットで良かったかなと思っています。それぞれデジタル一眼レフでは標準域をカバーしていますので、レンズ一本で済むこともあります。
 一方よく比較対照にされるシグマの18-50mm F2.8ですが、みなさん焦点距離18mmでは広角を期待されていると思い、気になったので画角についてコメントしてみました。

書込番号:4646544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

キタムラで買いました

2005/12/03 22:26(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5

クチコミ投稿数:2件

カメラのキタムラのインターネット店で、ログインすると\54,000です。驚くような値段ではありませんが、店頭価格より1,800円安かったので、一緒に買ったプロテクトフィルターが半額になった気分です。

書込番号:4627842

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1184件

2005/12/16 19:56(1年以上前)

よかんべえさん、こんばんは。

私もようやく、お仲間になれました。

近所のキタムラさんで、ケンコーのPro1Dプロテクター67mmで、
54000円でした。

春に向けて精進中です。

書込番号:4661143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/12/16 22:45(1年以上前)

私もプロテクトフィルターはPro1Dを買いました。

1年ほど前にエディターズ・スペシャルでE-1を購入しました。今回、14-54mm F2.8-3.5を買ってつけてみたら、ピントの山がつかみやすいとか、明るいとかは聞いていましたが、オートフォーカスがこんなにも速くなることは知りませんでした。まだほとんど使えていませんが、また写真を撮るのが楽しみになりました。

書込番号:4661558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:5件

2005/12/21 23:52(1年以上前)

永らく14−54mmを購入するかどうか迷っていたのですが、東京日本橋のカメラのきむらで年末セールがあり47,800円(3年保障付き)となっていたので、迷いも吹っ切れて購入しました。この3連休で夜景などを撮りに行ってみたいと思います。同時に、50−200mmも79,800円(3年保障付き)であったので、同時に購入してしまいました。50−200mmは12回無金利ローンが使えたのでそちらを使いました。思わぬ出費でしたが、ネットの価格よりもずいぶん安く買えたので後悔はしていません。
その代わり来春発売と言われている14−35mmはあきらめることにしました。

書込番号:4674922

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

32,800円

2005/12/03 18:32(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)

スレ主 Kartzさん
クチコミ投稿数:14件

本日千葉市内の「カメラのNorth Village」で、32,800円で購入しました。ヨドバシより1万円近く安かったです。
 以前同じ店で、EF24-85が3万円で売られていた時に、のんびりしていて他の人に買われてしまったので、今回は即決。
 早速撮影に行きましたが、結局出番無しでした。EFの単50mm1.8と28mm2.8があるので、そっちで撮ってしまいました。
 んじゃなんで買ったかというと、交換レンズを持ち歩くのが面倒な時や山へかつぎ上げる根性が無い時、荒天でレンズ交換ができない時等、非常用みたいなもんです。
 けっこう細かいものを撮るので、そのうち単焦点との差等をレポートできると思います。
 フィルムなので、時間がかかるかも。

書込番号:4627262

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Kartzさん
クチコミ投稿数:14件

2005/12/03 18:45(1年以上前)

 正確には「A09E」というモデルのようです。
 どこが違うんだか。

 そー言えばケースが付いてないので、お店まで確認してきます。
 PLフィルタもいっしょにローンにしとけば良かったなぁ。
 サーキュラで薄型は、高いです。

書込番号:4627289

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/12/03 19:00(1年以上前)

末尾の「E」は EOSの「E」もしくはEF マウントの「E」ではないかと思います。
価格からは信じられない とても良い写りですよね。

書込番号:4627320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2005/12/03 19:11(1年以上前)

Kartzさん、購入おめでとうございます。
 よくズームを買ってから単焦点を揃えという話がありますが、逆もまた良いのではないでしょうか。良い単焦点レンズ
をお持ちの様ですから、A09と上手に使えばそれぞれの長所を活かして撮影が楽しめるのではないかと思います。
 拝見した範囲では広角レンズがあるとさらに良さそうですね、次はA05(17-35mm F2.8-4)等如何でしょう(^o^)。

書込番号:4627343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2005/12/03 19:20(1年以上前)

 みなさんこんばんは。A09にケースはついてませんね、専用花形フードは標準でついていますが。
 メーカーWebサイトへの付属品欄には「ケース」も書かれていますが、製品ページやスペシャルページでは記載は無いですね。

書込番号:4627365

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のオーナーSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の満足度4

2005/12/03 20:33(1年以上前)

間違ったらごめんなさい
>ケース

外箱のことじゃなくて?

展示品を買ったとか。

書込番号:4627535

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kartzさん
クチコミ投稿数:14件

2005/12/04 00:09(1年以上前)

 ケースとは外箱ではなくて、レンズを入れとくちゃんとしたやつ?、ポーチ等、そういったもののことです。
 メーカーのサイトでケース付きと見たはずなのですが、付属してないかも知れないんですね。
 あっても使うことは無いと思いますが、もらえるものならもらっておこうかと。
 皆さんのお話をうかがっていると、早く使ってみたい気がますますふくらんできました。

書込番号:4628158

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のオーナーSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の満足度4

2005/12/04 01:27(1年以上前)

ケースはもともとありません。
フードだけです。

でも写りはいいですよ。常用レンズで本体につけっぱなしです。

書込番号:4628388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2005/12/04 13:52(1年以上前)

Kartzさん、みなさんこんにちは。
 フィルム(銀塩)カメラでしたね、失礼しました。自分でも使っているのに・・・(苦笑)。
 銀塩で28-75mmなら広角も十分ですね。よい写真を是非公開して下さい、楽しみにしております。

書込番号:4629470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2005/12/04 15:00(1年以上前)

あれえ?私はポーチがついていましたけど。
キタムラで買いましたが。

書込番号:4629613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2005/12/04 18:08(1年以上前)

teraちゃnさん、こんばんは。
 どんなポーチでしょう、是非公開してください(楽しみ々)。

書込番号:4630066

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のオーナーSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の満足度4

2005/12/04 19:47(1年以上前)

先程確認しましたが、ポーチありませんでした。買ったのキタムラです。

書込番号:4630345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/05 18:44(1年以上前)

黒のビニールっぽいポーチが付いてたような気が・・・

書込番号:4632921

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング