
このページのスレッド一覧(全3323スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年3月20日 22:31 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月20日 20:50 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月24日 21:55 |
![]() |
0 | 10 | 2005年3月18日 18:29 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月17日 01:33 |
![]() |
0 | 12 | 2005年3月18日 15:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED
今日とうとう買ってしまいました。
新宿のマップカメラで税込みで157000円。
16万切っていたのと
下取りのカメラやらレンズを持って行ったら
想像以上に高く買い取ってくれて
このレンズを購入してまだ9万ほど現金があまりました。
さっそく試写しましたけどいいですね。
高いだけのことはあります。
特に色のりがいいのには驚きました。
0点



レンズ > TAMRON > AF 70-300mm F/4-5.6 LD MACRO 1:2 (キヤノン用)
特価情報ではないんですが...
後輩がD70を買い、とにかく安い望遠レンズが欲しいと言っていたので、フジヤカメラのホームページで妙に安い70−300oを見つけて、とりあえず予約し、今日買ってきたんですが...
価格が2625円!てっきり旧型と思ったら、昨年12月購入の保証書付のこのレンズでした。しかも、新品同様、思わず絶句!
店員の方に「何でこの値段?」と聞きましたが、原価割れ(下取りより安いという意味でしょう)ですね。と悲しそうな声で答えていました。
自分も半年ほど前に中古で、6000円程度で購入しましたが、ここまで落ちているとは予想もしませんでした。
確かにデジ一眼で使用するには、大きさや焦点距離で使いにくいとは思いますが、そんなに悪くないレンズと思っているし、定価って何かと考えてしまいました。
0点

レンズ専業メーカー製品の悲しい運命とでも言ったらいいのでしょうか。こんなもんです。
ついでですが、ニコンのED70〜300oF4/5.6Dなんかもかなりやすいです。
書込番号:4098807
0点



レンズ > TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF)


上記店では、今日から三日間 42300円でシティーカードで買うとそこからさらに10パーセントオフですよ。
ただし、在庫があるかどうかは未定。
今支払って、入荷待ちは可能かも。
ちなみに、私は義理ある店で39,900円で買いました。
0点


2005/03/19 21:32(1年以上前)
私も今日キタムラなんば店でニコン用を購入しました。在庫まだありましたよ。キヤノン用は品切れでした。
書込番号:4094261
0点


2005/03/20 10:02(1年以上前)
昨日購入して以来、いろいろ撮ってみましたが、なかなかいいですね。
心配したボディ(私はS2pro)との相性問題もなく、さすがに開放では厳しいですが、一段絞るだけでも画質がぐっと良くなります。
発売直後から定価の4割引きには驚きましたが、おそらくカメラメーカー製のWズームなどがターゲットなのでしょうね。
書込番号:4096390
0点

情報おおきに
20日夕方買うてきましてん
まだ4・5本有ったようですが・・・・・
テスト撮りは、合格て云うか以前使っていた
某レンズメーカ製(フイルム用)広角ズームのフレアーが
余りにも酷かったので、普通に撮れるようになり大満足でおます
書込番号:4113239
0点



レンズ > CANON > EF-S60mm F2.8 マクロ USM
買いました!!
100mmF2.8USM下に出しました。
下取り価格¥35,000円でした。
交渉値は¥39.900円(税込み)ですから追い金¥4,900円でゲットです。
これでEF-Sレンズ10mm〜22mmと2本目です。
0点


2005/03/17 23:35(1年以上前)
純正100ミリマクロから買替えるほど、このレンズいいんですか?
4万は安いですね。
私も今日、初めての一眼とセットでこのレンズ買ったんですが
コレ台湾製でした。家電やデジカメその他もろもろ、今や海外製なのは
当然ですがレンズぐらいは国内で作ってるんだろうと思っていたので
意外でした。一眼ユーザーには常識かもしれませんが...
今、嬉しくていじくりまわしてます。
ところで何でデジ専の28ミリ相当の単焦点ってないんでしょうね。
EFS10〜22もよさそうですけど。
書込番号:4086169
0点

おめでとうございます♪
なんかえらくフォーカスが早かった気がするんですが、調子良いですか?
書込番号:4086215
0点


2005/03/18 00:22(1年以上前)
>なんかえらくフォーカスが早かった気がするんですが、調子良いですか?
あの〜蘭丸&舞さんに対するレスだと思うんですが答えます。
でしゃばってすいません。
キスデジNですけどAFフレームを自動選択でやらすとメッチャ早いです。
任意選択だと対象によって迷います。
まあ今までコンデジのマクロでジ、ジ、ジ、ジ〜〜の世界でしたから
全然さんこうになりませんが。
書込番号:4086487
0点

アセチルサリチルさん、ありがとうございます。
>でしゃばってすいません。
いえいえ、みなさんの掲示板ですので、どんどんお答えください <と、僕もでしゃしゃばってみる
任意だと対象によって違うのですね。
僕は必ずわかりやすい部分を選んでいるから早かったのかなー?
ありがとうございました。
書込番号:4086581
0点

>なんかえらくフォーカスが早かった気がするんですが、調子良いですか?
確かに速いです!!焦点距離からくるストロークの違いだと思いますが合焦スピードは素晴らしいです。でもマニュアル操作が多いと思うからスナップ撮影の際に威力発揮だと思います。
>純正100ミリマクロから買替えるほど、このレンズいいんですか?
確かにもったいない気もしましたが、なにせもう資金が底を尽きはじめておりますので「やむなく!!」。それに持ち重りがして(マクロ以外のスナップ等の際)大変と言うことと、ちょっと換算1.6倍=160mmは長すぎて・・!
書込番号:4087799
0点

蘭丸&舞さん、ありがとうございました。
スナップに良いですか〜
ポートレートにも良さそうですね(^^)
僕の50mmF1.8って、F2.8に絞ってもまだ甘いから、買い替えちゃおうかな? (^^;;
書込番号:4088285
0点

ま、間違えた〜〜! 僕のBodyは10Dでした。ちょっと保留・要調査(^^;;
書込番号:4088297
0点

かま_ さん こんにちは
>僕のBodyは10Dでした。
でもEF−S60 良いですよ
シャープな画像で、色合いも、Lに近い感じで、チョットこってりした感じです。
後球少し下がっているので、かま_ さんなら何とか付けれるのでは?
書込番号:4088321
0点

おぉ〜! そうですか! ”トライ”してみようかな(^-^)
(意味が違うとか言われそう(笑)<挑戦と3)
書込番号:4088330
0点

やっぱり、これスナップにぴったりですよ!皆さん!
常用レンズにしてもいいくらいだぁっと思ってしまいます。
ベルトポーチに10mm〜22mmを入れて、予備バッテリー持ってそれだけで街を
「ブラ撮り」!!これで自分の新しいスタイルが確立!!
書込番号:4088947
0点



レンズ > TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF)
楽天で"18-200"で検索をかけて安いショップを探していました。
http://www.rakuten.co.jp/fujicamera/485312/486178/487252/615722/#776587
これってすごく安くないですか?
早速注文しました。
(まだ連れ合いには何も言っていませんが・・・)
D70装着して旅行用に散歩用にガンガン使い倒そうと思っています。
あと2個ですよ!
0点



レンズ > TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)


ヨドバシ仙台店ですが、NIKON・CANONあわせて10本入荷。
先ほど電話にて取り置きお願いしました。
意外に数はあるのかも…
でも、.comとちがい還元は10%だそうです
0点


2005/03/17 08:00(1年以上前)
結構入荷するんですね
今日発売だけど仕事だ・・・
書込番号:4082917
0点


2005/03/17 15:55(1年以上前)
日曜日にキタムラで予約しましたが、入荷が明日になると電話がありました。
DNは今日入荷できたそうですが。
待ち遠しい・・・。
書込番号:4084254
0点


2005/03/17 16:53(1年以上前)
横浜のヨドバシには結構在庫あるみたいですよ。予約も少ないって言ってました。
ポイントもプラス200円の買い物で18%との事です。
ネットの現金購入だとここが安いかもしれないですね。
http://www.rakuten.co.jp/mikasacamera/100081/130528/155029/547784/
#454416
トダカメラは完売で納期未定だそうです(電話での対応にムカッときました)
書込番号:4084410
0点


2005/03/17 17:27(1年以上前)
池袋のビックカメラ本店には、まだ在庫があるそうです。1本お取り置きをお願いしました。これから取りに行ってきます。
書込番号:4084510
0点


2005/03/17 18:11(1年以上前)
本日、受け取りました。やはり28mm相当の画角はすごいです。
いままでこの画角は銀塩でしか体験した事がなかったため、感動しています。いままで待ってて良かったと思いました。
よくここまでコンパクトに作ったなあというのが、第一印象です。
ただTamronにしてはズームリングがやや固めで、レンズF値が暗いのでMFでのピント合わせは苦労しそうですね。
それからMade in Japanにもかかわらず、いままでのレンズの中で最も仕上げが雑なことが気になりました。
具体的に言うと、レンズ後端部には金属片やレンズ内に埃などが付着していました。
おそらくKiss Digiの発売やSigmaに先を越されないために急いだものと思われますが・・・
ただ、概ね満足しており、明日は夜景などを撮影しに行こうと思っています。
書込番号:4084646
0点



2005/03/17 18:50(1年以上前)
ヨドバシ仙台でゲットしてきました。
ポイントは15%でした。
まだ結構在庫ありましたよ。
これから試写してみます♪
書込番号:4084776
0点

本日、前橋のキタムラで42000円(5年保証込み)で購入しました。
最初は49800円の提示でしたが、割とあっさりと42000円まで下がりました。
今、D70に着けて家の中を撮ってます。
解像力は良い感じ、ピントもシャープでなかなか良いレンズだと思います。
ただ、広角側でたる型の収差が目立ちます。
週末には作例をアップしたいと思います。
書込番号:4085377
0点


2005/03/17 21:27(1年以上前)
取りに行ってきました。早速、KissDにつけてみました。いままでセットレンズ18−55 だったのでちょっと重たく感じました。ズームリングは、重いです。初めて買った交換レンズなので大事に使いたいと思います。今度の3連休は撮りまくりたいと思います。
でわでわ
書込番号:4085379
0点

今日、カメラ店でKissD Nで店内を試し撮りさせてもらいました。いずれ、α-7Dでこのレンズを使いたいと思っていますので、購入はしませんでしたが。
CF持参で、歪曲を見るため、四角い図柄をフレームいっぱいで撮ってみましたが、印象ではワイド端でやや樽型があり、テレ端では若干の糸巻き型が見られました。酷くはないと思いますが、今後の雑誌やユーザー情報などで確認したいと思っています。
解像具合なども、28-300mmと比べてどうなのか気になるところです。
書込番号:4086054
0点


2005/03/18 14:58(1年以上前)
本日、近所を試し撮りしました。
18mm側で、やや樽型歪曲が出て、22mmで収まり、300mm側望遠までほとんど一定の糸巻き型歪曲でした。高倍率レンズとしては、許容範囲かと思います。以前は、ATX242を使用していましたので、画質についても不満はありませんが、A09と比較するとやはり劣る感じはするものの最新レンズ技術を駆使しているだけあって、PC画面上で見るだけであればそれほど悪くはありません。むしろ、外出時にこれ1本で用事が済むことのほうが大きく、じっくり撮る時はA05やA09などと使い分ようとと思っています。
書込番号:4088371
0点


2005/03/18 15:01(1年以上前)
300mm側は、200mmの誤りです。
それから、TamronのHPに11-18mm発売日が・・・
http://www.tamron.co.jp/news/release/news0928_a13.html
タムロンの反撃が始まったようです。
書込番号:4088383
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





