
このページのスレッド一覧(全3321スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2024年12月31日 15:45 |
![]() |
8 | 4 | 2023年3月23日 14:25 |
![]() |
0 | 4 | 2023年3月23日 20:21 |
![]() |
39 | 13 | 2023年3月11日 10:42 |
![]() |
12 | 5 | 2023年5月25日 23:13 |
![]() |
35 | 11 | 2023年6月1日 18:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > カールツァイス > Batis 2/40 CF
【ショップ名】
マップ カメラ
【価格】
129800円(税込み)
以前も数量限定で安価で出ていましたが、アウトレットで再販されている様です。
https://www.mapcamera.com/item/2717012956444
3点

>2003bingoさん
こんにちは。
¥178,200(税込) →¥129,800(税込)
たしかに安くはなっていますが、
まだまだ高いレンズとも感じます。
物理スイッチのリミッターが
ついているのが良いですね。
書込番号:25187457
2点

こんにちは
α9II の中古を買ったため、もともと所有のSIGMA 40o F1.4(超重量級)をやめて
こちらにしました。
今日までですが、39,000円のキャッシュバックが付いてて
中古より安くなるので買いました。
ポートレイトで使用しています、Nikon Z7に着けても
重宝しています。
書込番号:26019883
0点



レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 50mmF1.8
【ショップ名】
amazon
【価格】
8808円
新品が中古以下の価格。
FA50や★55、オールドレンズの50mm55mm多数持ってるからスルーしてたのに思わずポチってしまった…
3点

>5g@さくら餅さん
こんにちは。
>思わずポチってしまった…
すごくお得だと思います!
書込番号:25187018
1点

これは安い
ペンタックスのレンズはこれしか持っていませんが、とっても気に入ってます。
絞り開放 F1.8 でレッツゴー
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000381942/SortID=19836130/
書込番号:25187036
1点

>5g@さくら餅さん
情報ありがとうございます!
手放しましたがもう一度欲しいと思っていたので、即ポチしました。
書込番号:25187082 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

届いたんですが、アマゾンはやっぱり大きい段ボール封筒で
緩衝材全くなしのスカスカで中で動きまくってレンズの箱の蓋が開いてました。
機械で自動梱包してるか何か知らないけど
こんな精密機器だけは以前までのように段ボールで
動かないようビニールラッピングで配送してほしいです。
最近ヨドバシもアマゾン同様適当な梱包なので
やっぱり他で買った方が安心かなあ…と痛感。
八百富、フジヤ、マップ、キタムラ、ビック、ジョーシン、
それにムラウチでさえ中で動かないきちっとした梱包なのに。
エコやらなんやら言う前に壊れて返品交換する羽目になったら意味ないのにね。
書込番号:25191969
2点



レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8ED AW
【ショップ名】
イートレンド
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20230304
【その他・コメント】
https://www.e-trend.co.jp/items/1245836?sale=mmsale20230317
0点

>まぐたろうさん
こんにちは。
本体は価格の最安と2千円の違いですが、
フィルターの分ちょっとお得ですかね。
撥水のあるDHGスーパーだとより
魅力的ですが。
書込番号:25185296
0点

>とびしゃこさん
個人的な考えとして、バッタ屋さんや質屋さんが最安値トップに来ているケースがよくあり、
理解し、納得して買うならともかく何も知らない初心者さんが価格.comを利用して事故に遭い、嫌な想いをされるのを避けれたら良いなというのがあります。
僅か2000円の差額をキッカケに。
書込番号:25191989
0点

>まぐたろうさん
>理解し、納得して買うならともかく何も知らない初心者さんが
>価格.comを利用して事故に遭い、嫌な想いをされるのを避けれたら良いなというのがあります。
なるほど、たしかに正規仕入れのカメラ店、
量販店以外で購入され、不具合を尋ねると、
後はメーカーで聞いてください、のような
形になると、初めて購入される方は心細く
なりますね。
いつも争奪戦になりそうな価格のものを
ご紹介されていたので、今回はいつもの
ような感じではないなと思ってのコメントでした。
数千円安いぐらいであわてて飛びつかない
ように、とのメッセージも隠されていたのですね。
書込番号:25192398
0点

>とびしゃこさん
数量限定の争奪戦の情報を投稿することもあれば、在庫豊富な安売り品を投稿することもあります。
前者は時期が集中しますが、どちらかと言うとトータルでは後者の方が圧倒的に多いですね。その辺は私のログを遡ればお分り戴けると思います。
安売り情報については面白い活用をされる方がおられ、その情報を元に値引き交渉を試みる方もおられるようです。
人間の生きる力は強いです。
書込番号:25192441
0点



レンズ > パナソニック > LUMIX S PRO 70-200mm F4 O.I.S. S-R70200
パナソニックが、5本のLマウント用のズームレンズ小売価格を2023年3月1日より改定
https://digicame-info.com/2023/02/5s.html
本日、お陰様で以前から欲しかったLUMIX S PRO 70-200mm F4 O.I.S. S-R70200を購入しました。
7点

70-300も結構下がってますね
これなら少し待って純正買えば良かった…
他メーカーが値上げする中でその逆を行くというね
元が高かったのも原因ですが、やはり位相差を載せなかった事が1番大きいんじゃあないかと
ミラーレスは動画機能云々以前に写真機なんですから基本を疎かにしてはダメですよね
書込番号:25166178 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


F4とはいえ、ライカ認証の70-200mmが13万円台は凄いですね。価格コムの売れ筋ランキングでは、70-300より上ですね。
書込番号:25166317 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ポポーノキさん
カメラ・レンズだけでなく値上がりが続く中の値下げ価格改定は、本当に嬉しいプレゼントです。
書込番号:25166351
4点

市場価格も下がるのかな?
それとも酷い値引き販売をコンサルに追及されて渋々改定とか。大人の事情。
既に市場価格は適正価格を付けてるような気もするんですが、今後僅かでも下がってくるならとても嬉しい話です。
書込番号:25166444 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>BbPhotoさん
こんにちは。
この純正レンズが13万台ならお得だな、と思います。
リニアモーターですし、テレコンもつきますし、
最短0.92m、最大撮影倍率0.25倍、OIS付き、
と過不足ない感じです。
書込番号:25166765
1点


>BbPhotoさん
ご購入おめでとうございます
カメラもレンズもプロストも未使用みたいにピカピカで、カッコいい
ショールームの展示品みたいですね
安くなって購入検討中なので、ぜひレビューお願いします
書込番号:25167154
3点

>オバチャンホンポさん
コメントありがとうございました。
レビューとの事ですが・・描写は、既にアップされている方をご覧いただければと思います。
僕からは使って感じたこと2・3点コメントします。
1.最初は、三脚座を外して使っていましたが、取り付けてみると三脚座の高さがバッテリーグリップと同じ高さとなり床に置いた時に安定する。三脚座の仕上げもイイですね。
2.撮影の時に三脚座のネジを少し緩めておき左手のひらに三脚座を置き縦・横の撮影時に自由に回転するようにしておくと安定してとても具合が良い そして S5Uとバランスも良く気に入っています。
3.S5UとなりAFが良くなった+手ぶれ補正がS5より良くなり低速シャッターが一段階遅く切れる。
描写は思っていた通りのコクと切れがあり気に入っています。
参考になれば幸いです。
書込番号:25167760
1点

メーカー価格
S-R24105が176000円
ライカ認証S-R70200が171600円
24-105の方が需要が多いのでしょうが、この価格でいくとライカ認証とはいったい何なのだ?
という疑問が残る価格。
価格コム17万代(現在13万代)でS-R70200購入した私としては大いに不満。
在庫過多なのでしょうかね?
安いに越したことはないですが…
本体S-1もレンズもいい仕事してくれるので、ユーザーの信頼を損なわないようメーカーには振舞って欲しいものです。
書込番号:25174551
1点

>lionwaoさま
所有者にとって、価格改定での値下げは資産価値ダウンで確かにガッカリですよね。
私はS1とE-M1X使ってますが、E-M1Xなんて購入した数ヶ月後に10万以上値下げされて当時は凹みました。
メーカーへのお布施だと思う様にしてます。
でもやっぱり凹みますよね。
書込番号:25176725 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
メールが来ていましたね。 アウトレット品ですが。
お客様価格
¥319,770 (税込) (プレミア・ゴールド会員)
【販売期間】
2023年3月2日(木)12時15分〜2023年3月10日(金)23時59分
※アウトレット商品はOM SYSTEM STORE限定3年保証対象外です。
3点

>You Know My Name.さん
こんにちは。
>¥319,770 (税込) (プレミア・ゴールド会員)
結構お得に感じますが、
3年保証のままだと
より良かったですね。
書込番号:25164487
2点

☆ とびしゃこさん
何時も声掛け有難うございます。
そうなんですよね、アウトレット販売のページ内を見ますと右側にはオンラインでの購入は3年保証の記述(画像@)がありますので、
他のレンズの事もあるしで、念押しの意味で、アウトレット品は3年保証対象外との事を記しました。
ホントはキャッシュバック時期に購入するのが一番良いのでしょうけど、
次はボデイのキャッシュバックが終わった初夏あたりにテコ入れなのかな?と思っています。
* サンプルは撮って出し。2枚目、3枚目、 手持ちハイレゾで連続撮影。 4枚目はMC-20装着。
距離が近かったので、そこまでやる必要もないのですが、ご参考までに。
書込番号:25165443
6点

アライカメラで「\255,380」ってなってますね・・・ほんとかな。
書込番号:25243569
0点

>けんけんびわびわさん
お店の方は
特 価:355,480円 (税込)
って表示されてますよ。入力ミスかなんかではないでしょうか?
価格が下がってすぐ見に行ったので(WEB上で)、売れたとかでは無いと思います。
書込番号:25243581
1点

三星カメラさんで、A品の中古(日本産) が出てます。 ¥288000... 微妙な価格ですが。
付属品にデコレーションリングの記載が無いので購入検討される方は要確認です。
https://www.mitsuboshicamera.co.jp/products/detail.php?product_id=28062&category_id=19&price_min=&price_max=&maker_id=
書込番号:25274319
0点



レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]
<販売期限>
2023年3月6日(月) まで
M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 シルバー + 金属レンズフード LH-61F シルバー
・通常価格
112,640 円 (税込)
↓
・お買い得セット価格
59,400 円 (税込)
↓
・最大10%の会員割引 (ゴールド/プラチナ会員)
53,460 円 (税込)
プロテクターセット 付きだと
お客様価格
¥56,628 (税込)
*その他(個人的)コメント
フード LH-61Fは単体で¥7,128(税込) (ゴールド/プラチナ会員)ですので、かなりお買い得になっていると思います。
最短撮影距離84cm、撮影倍率は(0.1倍/35mm換算0.2倍) と近接撮影はあまり得意ではないようです。
6点

>You Know My Name.さん
自分のところにも案内が来ていました。
シルバー版だけで、今後に向けての
オリンパス銘製品の在庫整理なの
でしょうが、描写が気になる方には
とてもお得なセットですよね。
書込番号:25157771
3点

私のところにも案内が来ていました。
再販売とありましたので、過去にもあったのでしょうね。
期間限定(3月6日まで)・数量限定のとてもお得なセット
みたいですので、欲しい方はお急ぎください。
ブラックがあったらポチってたところです(笑)
書込番号:25157873
2点

>You Know My Name.さん
こんにちは
前回の販売でゲットしました!
こちらに書き込む人がいなかったので、?? となってました(汗)
フード付きを購入したのですが、跡が付くという書き込みを見て、付けるか悩み中です。
やっぱり在庫処分なのでしょうかね?
書込番号:25158268 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

前回こそっと書き込みましたが、すぐに売り切れてましたねぇ。
こちらのレンズは、発売時にべた褒めされてましたが、その後発売されたPROレンズと比べるとどうなんでしょうね。
書込番号:25158577 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

☆ とびしゃこさん どうもです。
☆彡 オリンパス銘製品の在庫整理・・・
そうですね。 皆さん見透かしている所もあるのでしょうが、何しろお求めやすくなっているので文句ないかなぁって思います。
実力のあるレンズでしょうから、この画角がお好きな方は買いですよね。
☆ Makroさん 初めまして。
☆彡 ブラックがあったらポチ・・・
正解だと思います(笑)
少しでも気になるところが1点でもあったら、買い留まるのが良いと思っています。
逆に、一目ぼれ惚れてきなポイントがあれば、買って良しと思っています。(個人的には結局買ったパターンが多かったです、汗)
☆ ケロンバさん 初めまして。
☆彡 書き込む人がいなかったので、?? ・・・
ん−と。 実績あるレンズだと思いますので、もう殆ど語りつくされているのではないでしょうか。
質問スレとかだったら、書き込みも増えるんじゃないでしょうか。
このレンズ、持っていないので詳細はよく分からないのですが、ネジでしっかり留めるタイプのようですね。
ネジの当たる部分のみにちっちゃなスポンジテープを貼る様な作戦はいかがなものかと。
フードは付けておかれた方が良いと思います。 遮光の意味もありますけど、
もしもの落下の時にバンパーになってショックを受けとめ外れて、本体を守ってくれる場合もあります。
しかしながら、このレンズフードの場合、ガッチリ付けるフード一体タイプのようになるので、、、外れにくいでしょうけど。
このレンズではないですけど、7ー14mmPROの 出目金レンズをコンクリートのベンチにぶつけたことがありました。
首からぶら下げていてブランコみたいになったわけですが、キャップをしていて助かった事がありました。
書込番号:25158612
5点

☆ にゃ〜ご mark2さん どうも。
☆彡 PROレンズと比べるとどうなんでしょうね。
私はこのレンズ持っていないので、解答権も無いのですが、金属鏡筒などの造りなど定価に等しいレンズだと考えています。
点光源のボケサンプルを見ると画面端まで真円で口径食も無いですから、それだけで好印象です。
絞り羽も9枚奢っていますしね、(以前FUJIの90mmF2を所有していた時期がありましたが、絞った時に7角形になり....汗)
対してPROレンズは比較するのは難しいですが、防塵防滴であるところが強みなのでしょうか。
私は、M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8は、の画角を扱うのがとても苦手で購入には至りませんけど、
扱える方の標準レンズになる資質があるのではないかと感じています。
OMDSもPROレンズの充実は、自分が買えなくても、メーカーが元気なのは見ていて嬉しいです。
しかしながら、軽量コンパクトでクオリティーの高いプレミアレンズシリーズも大事にしていって欲しいなと思っています。
書込番号:25158826
2点

>You Know My Name.さん
初めまして
オリンパスの講座でも、フードがレンズを守ってくれるので、付けた方が良いと言ってました。なので付けたいけど…
何か良い方法を考えたいと思ってます。
>にゃ〜ご mark2さん
書き込みを見つけられなくてごめんなさい。
書込番号:25158840 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

前回は買おうとしたら準備中となっていましたが、今回のメール案内で注文出来ました。
金属フード付きでこの値段はちょっと驚きです。
例えブランド変更に伴う在庫処分であれ、会員向けのみであれば値崩れもしづらくて会員サービスとしてもとても嬉しいものなのでどんどんやって欲しいですね。
以前のキャンペーンでは12-100mmF4.0をかなり安く買えましたし、会員になっていて本当に良かったと思います。
書込番号:25159807 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

☆ eカメさん
無事ゲットおめでとうございます。
既存ユーザーへ向けのサービスは嬉しいですね。
私も過去にお年玉やらゲームやらクーポンやらのポイントでお得に買い物出来た事がありました。
楽しまれてください♪
書込番号:25160384
1点

>ケロンバさん
お気になさらず。古いスレにこそっと書き込んだだけなので。
その時に、「あまりにも安いので今後値下げするかも」みたいな事を書きましたが、最安値が安くなってきてるようですね。
書込番号:25174203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

シルバーが47520円(税込)3年保証付きですね
すごくお買い得かと。投げ売りですね
書込番号:25283238
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





