
このページのスレッド一覧(全3324スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2008年7月18日 23:08 |
![]() |
0 | 13 | 2008年7月20日 22:54 |
![]() |
3 | 7 | 2008年7月20日 11:16 |
![]() |
0 | 7 | 2008年9月27日 22:19 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2008年7月10日 19:58 |
![]() |
1 | 2 | 2008年7月9日 17:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED
7/12青山のイベントでK10を診断してもらったところ、
オートフォーカス(前ピン)で新宿ペンタックスフォーラムへ入院、
今年度2度目の入院です。
本日夕方修理完了の連絡をもらい新宿まで引き取りに行きました。
ついでに荻窪まで足を伸ばし、カメラのさくらやで¥35,800で購入いたしました。
7/22葛飾の花火をこのレンズで撮る予定です。
1点



レンズ > CANON > EF17-40mm F4L USM
今年の4月にkissDNから40Dに変えてkissをサブにして、そのとき買ったレンズが18-200、これはそのままkissで使うことにして。
現在持ってるレンズが 10-20・28-75・55-250なもので、20〜28を埋めるレンズが欲しくなり、いろいろ迷ってたんですが、最終候補で17-40と24-105に絞り検討してました。
10-22と24-105を使ってる人は結構いるようですが自分が持ってるのがワイドで20までなんで空きが4mm・・・、24-105だと完全に28-75が被って勿体ないかなと思ったのと。
カメラのキタムラで、ここの価格の\82,470より2,570円安く\79,900で売ってることを知りついつい取り置きしてもらいました、会社の帰りによって買って来るつもりです。
初のLで(明日から3連休だし)なんだかワクワクです。
0点

購入おめでとうございます。将来フルサイズに移行しても広角としてお使いになれますし、長く付き合えるレンズになりそうですね。
書込番号:8094007
0点

ご購入おめでとうございます。
私も17-40と24-105と悩んで17-40に決めた口です。
書込番号:8094491
0点

single-eyeさん こんばんは
御購入おめでとうございます
どっちもいいレンズですのでいつかEF24-105も逝っちゃって下さい(笑)
小三元があればレンズラインナップも十分です!
書込番号:8094689
0点

ご購入おめでとうございます。
APS-Cサイズのカメラで使うには最高の広角Lレンズだと思います。
私もお気に入りの1本ですよ!
たくさん撮影してください。
書込番号:8094704
0点

ご購入おめでとうございます
79900円ですか家の近所のキタムラでは86000円です田舎はレンズ高いです
羨ましい・・
初Lはヤバイですよ24-105も70-200も欲しくなりますよ(笑
書込番号:8094935
0点

ご購入おめでとうございます
私も2ヶ月前に買っちゃいました。
さすがLですね。APS-Cの標準スームではトップクラスでしょうね。
でも、79,900円ですか
私は田舎なので、プロテクトフィルター込みで88,800円でした
それでも安いと思いましたが・・・
3連休楽しんでください。
ここで一句
”初Lで 切り取る景色は 梅雨明け” もう梅雨明けですね
お粗末でした
書込番号:8095055
0点

single-eyeさん ご購入おめでとうございます。
このレンズは、私も40Dにつけっぱなしのレンズとして活躍しています。
EF70-200mm F4L IS USMもほしくらるような気がするな〜
書込番号:8095216
0点

北のまちさん こんばんわ
24‐105のISも捨てがたかったんですが、
このくらいの画角なら手持ちでブレなく撮れるようならなきゃと、
思ってる次第です、
買ったからには後悔せず仲良くしようと思ってます。
(浮気心が出ませんようにと思いつつ…)
エヴォンさん こんばんは
>どっちもいいレンズですのでいつかEF24-105も逝っちゃって下さい(笑)
>小三元があればレンズラインナップも十分です!
エヴォンさんの書き込み↑見て後ろで悪魔がほほ笑んでいるような(・_・;)
くわばらくわばら
浮気心が出ませんように
titan2916さん こんばんわ
>たくさん撮影してください。
明日は息子を連れてお出かけですんで、そこでデビューです。
これからいっぱい撮っていきます・です。
rifureinさん こんばんわ
やっぱ “L”はやばいっすか、24-105どころか70-200まで書かれると、後ろの悪魔が大笑い?
Football-maniaさん こんばんわ
このレンズが8万円切った値段で買えたなんてラッキーでした。
いろいろ探してみるもんですね。
> ”初Lで 切り取る景色は 梅雨明け”
雨の日はどうもカメラを持って出かけるのに二の足を踏んでいたんですが梅雨が明けて
さぁこれからと思ってたら台風が九州に接近(@_@)
でも少し逸れたみたいで、明日は予定とおり、子供を連れて撮影に行けそうです(室内になりそうですが)
3連休は久々のカメラ三昧で行こうかと
皆さん早速のお返事ありがとうございました。
書込番号:8095351
0点

ポイントバブルマンさん こんばんわ
> このレンズは、私も40Dにつけっぱなしのレンズとして活躍しています。
わたしもそうなるかも、この焦点距離が基本ですね、面白そうです。
> EF70-200mm F4L IS USMもほしくらるような気がするな〜
なんだかみんなして沼の底から引っ張っているような・・・
後ろで悪魔が高笑い?
書込番号:8095397
0点

ご購入おめでとうございます。
17−40LISはAPC機に丁度良い画角になりますし、将来フルサイズ機を買った場合には広角レンズとして使用できるので、使い勝手の面では良いと思いますよ。
次は、70−200F4LISですね。きっと欲しくなりますよ。また、資金に余裕があれば、F2.8と悩むと思います。でも、重さが気になって、ここで相談すると思います。そして、最終的には買ってしまうと思います。冬のボーナスかな?
書込番号:8096813
0点

坊やヒロさん こんばんわ
> 17−40LISはAPC機に丁度良い画角になりますし
40Dの標準レンズにと買いました、フルサイズへの移行は考えてないですが(のはずです(汗))APCは中央部分のいいとこどりということで、買ってよかったです。
> 次は、70−200F4LISですね。きっと欲しくなりますよ。また、資金に余裕があれば、F2.8と悩むと思います。でも、重さが気になって、ここで相談すると思います。そして、最終的には買ってしまうと思います。冬のボーナスかな?
やっぱりっすかね〜? 冬のボーナスは本人をスルーして奥さんのフトコロに行ってしまうんで、少ない小遣いの中からこつこつ貯めるしか・・・涙
それまではこのレンズで楽しみます。
次は、70−200F4LISですね。きっと欲しくなりますよ。また、資金に余裕があれば、F2.8と悩むと思います。でも、重さが気になって、ここで相談すると思います。そして、最終的には買ってしまうと思います。冬のボーナスかな?
書込番号:8104252
0点

僕は、EF24-105F4LISとEF70-200F4LISを先に購入していたため、「ここは有無を言わさずEF17-40F4Lでしょ〜。」ということで、小三元、揃えてしまいました。今では、キットレンズのEF-S17-85ISが補欠になってしまいました。でも、補欠になっても、僕はEF-s17-85ISを持ち続ける予定です。
♪私はF4Lズーム沼の魔王♪(take44comさん命名)
この際、F4Lズームを3本とも揃えてみる気はないですか?
書込番号:8104502
0点

一眼カメラさん こんばんわ
> この際、F4Lズームを3本とも揃えてみる気はないですか?
悪魔の微笑みどころか、魔王に微笑まれたら、いくしかないでしょうか?
こつこつ貯める前に、財務大臣に頭を下げてる自分がいたりして。
17-40使ってその良さに感動です、将来はいってしまうのかも(汗)
書込番号:8104818
0点



レンズ > SONY > 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G
ビックカメラ.com で15%ポイント+買い替えセール(3000円引き)だったので
思わず、注文してしまいました。実質81000円強程度ですので、安い方かと思います。
ただ、取り寄せなので最低でも2週間くらいはかかるものと思われます。
1点

A3ノビさん
えっ〜もう!早すぎます。
私はゴールデンウィークイ購入して1月半待たされ、それでも早いほうだと言われました。供給不足は解消したのでしょか?
それと随分と安く手にいれられましたね。これからいい写真じゃんじゃん撮ってください!
私の方は手にしてから休みが無く試し撮り程度ですが、友人が競艇選手(1A)なので動体撮影は初めてなんですがTRYしてみようかと思っています。
書込番号:8091476
1点

「意外に早いです!!」に修正します。
正確に言いますと、
注文したのが12日土曜の22:16、で出荷メールが17日木曜の13:38
でした。
遅くともお盆休みまでにはほしいと思っていましたが、3連休で使えます。
書込番号:8091478
0点

最近、このレンズは追加生産されているので、だいたい平均で見ても在庫はありますよね。
僕はヨドバシカメラで買っちゃいましたが。
Gのロゴがかっこいい(ちょいガンダムを思わせて(^^;))
書込番号:8091884
1点

昨日、帰宅したら届いていました。
kururugikururugiさん
ヨドバシ、在庫ありですか、注文する数日前に有楽町ビックで確認したら、「前回は1週間
で入荷した」と聞いたので、ドットコムで注文したのですが、そろそろ在庫も増えてきたので
しょうか? でもソニースタイルは相変わらず予約も不可状態ですね。
>Gのロゴがかっこいい(ちょいガンダムを思わせて(^^;))
Gレンズはこれで3本目なのですが、「G」が目だっているのは初めてです。
結構カッコいいですね。
遠山のkenさん
α700がちょっとトラブッタ(CFが読めなくなった)のですが、予備に買っておいた
メモリスティックを使用して簡単なテストを行いました。手持ちのα700でジャスピン。
アフタービューで見ただけでも切れの良さがわかりますね。
火曜から入院なので戻ってきたらガンガン使います。
書込番号:8100315
0点

連休中に使えないのは残念(x。x)゚゚゚
でも、帰ってきたら、バッチリ使いこなしちゃってください。
書込番号:8101135
0点

sonystyleは何なんでしょうね。
6月中に買えれば15%OFFのクーポンが適用されてだいぶ安く買えたのに
購入・予約不可が続いていたので、結局ビック池袋で買いました。
書込番号:8102061
0点



レンズ > シグマ > 18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSM (キヤノン用)

ニコンのD40,D60用としても良さそうですね?
書込番号:8060965
0点

私がキタムラで買った時は\37,800で送料無料でしたが、今のほうが高いんですかね。
でも、コストパフォーマンスの高い良いレンズですよ。
書込番号:8061946
0点

私も本日購入いたしました、
嫁が出かけると言うのでチャンスだと思い仕事の帰りにキタムラに行きました、
親切な店員さんとの交渉の末3万8千円で4千2百円のフィルターをサービスして頂きました
嫁が留守の間に40Dに取付て防湿庫にしまいました、
明日、天気が良さそうなのでこれで撮影して来ます、
情報ありがとう御座いました。
書込番号:8062706
0点

皆さん何かと苦労していらっしゃいますね。
お互い、頑張りましょう。
書込番号:8064883
0点

本日購入に踏み切りました。
44,800円の15%引き(3ヶ月近く前から下がってない!)で38,000円に
ケンコーのプロテクトフィルター(4,200円)を合わせて、
きれいに40,000円です。
フィルターをサービスでつけてもらったという方もおられますが、
とてもそこまでお願いはできないので、
ひたすら「40,000円でお願いします」と再三頼んだ結果です。
あとは使いまくるだけです。
書込番号:8421928
0点



レンズ > シグマ > APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM (キヤノン用)
みなさん初めまして、最近になって写真に興味をもち参考になればと思いココを覗いてるしだいです
当方X2を先日購入したばかりなのですがいきなりの飛行機撮影で望遠の必要性を感じて
APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSMに興味を持ってますがなにせ初心者には高額商品のため
なかなか購入にいたっておりませんがこの価格ならなんとかって感じですかね
あとはいかに現金を用意するかです
ちなみに¥78580で見つけました
0点

飛行機撮るなら400mmは欲しいですね。
このレンズはお得度が高いし狙いめだと思います。
8万切ったら安いですね。
書込番号:8057872
0点



レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 600mm f/4G ED VR
4月に私が購入した店へ行ったら、在庫がありました。
価格は私が買った値段より1万安い104万税込みです。
http://www.tokiwa-camera.co.jp/
です。
すぐに欲しい方がいらっしゃるならここがお勧めです。
1点

情報ありがとうございます。
意外な穴場ですね?
書込番号:8052030
0点

天文中年さん、こんにちは。
安いですねぇ!!
私が利用するネット店では、119.2万円です。
旧型でも、79.8万円です。
いえいえ、購入するつもりはないんですが。。。(^^;
書込番号:8052577
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





