レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(938751件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3323スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

F1.2の魅力! 18%の魅力!

2007/12/29 15:44(1年以上前)


レンズ > CANON > EF85mm F1.2L II USM

スレ主 ama061101さん
クチコミ投稿数:427件 EF85mm F1.2L II USMのオーナーEF85mm F1.2L II USMの満足度5 酔いどれ手ぶれ写真館 

ヨドバシ年末キャンペーン情報!
通常10%に対して、年末キャンペーン中は13%ポイント販売をしていますね。
交換レンズに関しては、13%にプラス5%が上積みされるそうですが、
18%はあくまでも年内購入(注文)に限るとか。

EF8512L2が実質¥161,868(1年保証)で購入できることになります。
¥197,400×0.18=ポイント¥35,532(1年保証)
¥197,400×0.13=ポイント¥25,662(5年保証)

1本だけ在庫があるということで即注文しましたが引き取りはこれからです。
ふぅー、ようやく85mmへ、しかも初のF1.2にたどり着くことができます。
正月はヘボの大ボケやカミソリピントを満喫できそうで楽しみです。(^^ゞ

書込番号:7177866

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/12/29 16:28(1年以上前)

ふぅー、 はなんでしょね(笑)

書込番号:7177990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/12/29 17:44(1年以上前)

機種不明
機種不明

EF50mmF1.2L

ミノルタAF85mmF1.4

ama061101さん こんばんは

御購入おめでとうございます
これは凄いですね!
しかも重い! 1Kgもあるので「ダンベルレンズ」と呼びたいです!

私も欲しいですがこれを買ってしまうと
α7Dを使う理由が無くなってしまうので飛ばしてEF135F2Lにします!

ボケを存分に楽しんでください!!

書込番号:7178279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/29 18:44(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

F1.2かぁ凄い世界ですね。
私は今回のボーナスでF2.8のレンズを買うので精一杯でした。
F1.2なんてとてもとても。(^^;;)

書込番号:7178505

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/12/29 19:06(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

1.2の明るさとボケ味はとても幻想的です。
このレンズもボケ味を楽しむレンズだと思います。

書込番号:7178590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:14件 水中散歩 

2007/12/30 00:30(1年以上前)

「F2.8のレンズを買うので精一杯でした」

300mmですもんね。

書込番号:7180084

ナイスクチコミ!0


スレ主 ama061101さん
クチコミ投稿数:427件 EF85mm F1.2L II USMのオーナーEF85mm F1.2L II USMの満足度5 酔いどれ手ぶれ写真館 

2007/12/30 02:40(1年以上前)

調子こいて祝杯が過ぎましたが、さっそくレスをいただきありがとうございます。
さすがヨドバシですね。看板に偽りなく無事に買うことができました。(^^ゞ
今回は哀願の一手でプロテクトフィルターがおまけの超お得なショッピングでした。

ぼくちゃんさん
>ふぅー、 はなんでしょね(笑)

欲してより14ヶ月。思えば長い道のりだったよなあ。
って、ズームがひと段落してやっと単焦点に戻れる喜びとでも申しましょうか、
万感の思いがこもった、ふぅー だったんですよね。(^^ゞ

エヴォンさん
マウント部の両サイドにくびれがあって、なるほどダンベルみたいな形をしてましたね。
持ち上げるにうってつけのくびれですが、なかなか結構なデザインかと。
店で5Dに装着してチェックしたあと、高速道路では片手持ちをしてみましたが、
かなりの時間グリップしても重さを感じなかったのは意外でした。
同じ片手持ちで、重さが75g軽いEF24-70L(全長約123mm)が私には重く感じます。
EF8512L2の長さは84mmですから重心バランスが良いのかもしれません。ハイ。
日々、運転中?に片手持ちトレーニングをした甲斐がありました。(。_゚☆\(- - )

くろちゃネコさん
EF5012LUが嬉しいことに最近盛り上がっていますし、
魔女様もアイコン涙ながらに購入されましたよね。(^^ゞ
ホントは50mmとの葛藤もあったのですが、
初心を貫徹するかたちでようやく85mmの購入と相成りました。
同焦点の複数レンズを買える余裕もありませんので究極の選択でした。

くろちゃネコさんが精一杯のF2,8でも、あたしにゃ相手が悪すぎます。
正直いえば喉から手のF2.8ですが、そいつがサンニッパじゃダルマさんの世界!
手も足も出ませんから、とてもとても。 (^^ゞ

titan2916さん
>1.2の明るさとボケ味はとても幻想的です。
>このレンズもボケ味を楽しむレンズだと思います。

ちょっとだけ試し撮りしてみましたがゾクゾクっとする艶っぽい色のりを感じます。
でも酔っ払って撮影しちゃいけませんよね。(^^ゞ
若干後ピンの雰囲気がありましたが、そこは気が確かなとき検証しようと思います。
仰るようにF1.2のボケ味をめいっぱい堪能したいと思います。(^^ゞ

まっmackyさん
>300mmですもんね。

むぁったくですよね。(^^ゞ

書込番号:7180537

ナイスクチコミ!0


スレ主 ama061101さん
クチコミ投稿数:427件 EF85mm F1.2L II USMのオーナーEF85mm F1.2L II USMの満足度5 酔いどれ手ぶれ写真館 

2008/01/03 18:23(1年以上前)

機種不明

EF85mm F1.2ピント

年末から正月にEF85開放撮影を楽しめましたが大ボケを量産。
お屠蘇が抜けた本日、三脚に付けてピントチェックをやってみました。
明日からは平常業務ですがどこかでピント調整が必要かなと・・・。

F1.2を堪能するのはそれから先みたいです。( ̄◇ヽ)

書込番号:7198254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

ついに購入

2007/12/29 13:29(1年以上前)


レンズ > CANON > EF17-40mm F4L USM

スレ主 T-ORIさん
クチコミ投稿数:23件

EFS17-55 f2.8isと散々迷った挙句
Lの魅力とヨドバシ札幌の店員さんの勧めでこのレンズを購入しました。
値段はさりげなく聞いただけなのに
「端数はサービスします!」と100,000円ぽっきり
ポイントもレシートを見たら17,961と大満足です。
早速撮影に出かけたいのですがあいにくの天気でストレスたまりそうです^^;

書込番号:7177428

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EF17-40mm F4L USMの満足度5 最近の写真 

2007/12/29 13:42(1年以上前)

T-ORIさん こんにちは

御購入おめでとうございます
EF-S17-55F2.8と迷われたのが私と同じです(笑)
私の場合当時使っていた10Dに着けられなかったのでKDN専用になってしまうのと
5Dが欲しかったのでやめたのですが
このレンズにして正解だったと思います!
今は40Dでのお散歩の際はいつもこのレンズです

明日は晴れるといいですね!!

書込番号:7177465

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EF17-40mm F4L USMの満足度5

2007/12/29 13:50(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

APS-Cで使うならこのレンズとてもいいですよ。
私もエヴォンさん同様に気に入りのレンズです。
良いレンズを購入されたと思います。

書込番号:7177503

ナイスクチコミ!0


gontyanSSさん
クチコミ投稿数:200件 EF17-40mm F4L USMのオーナーEF17-40mm F4L USMの満足度5 NO ENTRY(^^) 

2007/12/29 14:31(1年以上前)

おめでとうございます。

このレンズは、色々使えていいですよ。
楽しいお正月になりそうですね。

書込番号:7177622

ナイスクチコミ!0


スレ主 T-ORIさん
クチコミ投稿数:23件

2007/12/29 14:58(1年以上前)

エヴォンさん 
コメントをありがとうございます!
ズーム域が狭いのでどうかな〜と思ったのですがこれから大事に使って行きたいです。
天気予報では明日の北海道は大荒れの様子です^^;

titan2916さん 
ありがとうございます!
皆さんにそう言って頂くと
選択ミスは無かったと感じます^^

gontyanSSさん 
コメントをありがとうございます!
お正月の休みにお天気がよければ北海道の雪景色を撮りに行きたいです♪

書込番号:7177706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/29 15:50(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

私は中古で安く入手できたのでそのままゲットして使っています。
ちょっと前まではデジタル専用の17mmからのレンズは少なかったのでとても人気があったのですが、いまはもっと明るくて焦点距離の長いデジ専が出たので前ほどの人気はないですね。

北海道の風景にはもってこいかもしれませんが、フルサイズが欲しくなるかも…。(^^;)

書込番号:7177886

ナイスクチコミ!0


スレ主 T-ORIさん
クチコミ投稿数:23件

2007/12/29 17:28(1年以上前)

くろちゃネコさん 
コメントをありがとうございます!
そうですね〜
普段慣れた20Dから比べると
5Dや1Dはスクリーンが大きくてすごく見やすいですね♪
フルサイズ機購入は私の収入ではかなりの犠牲が出てしまうのでせいぜい40Dまでです^^;

書込番号:7178215

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2007/12/29 18:46(1年以上前)

T-ORIさん こんばんわ

ご購入おめでとうございます
夏ごろに比べ最近は値上がり傾向でその後横ばいですね!
ポイントを含めればお買い得でしたね!
私は5店舗ほど競合させてみましたが仕入れが¥90000を割らないので
それ以下は無理です・・とのお答え・・
がっかりして今は待ち状態です

書込番号:7178510

ナイスクチコミ!0


スレ主 T-ORIさん
クチコミ投稿数:23件

2007/12/29 19:12(1年以上前)

rifureinさん 
コメントをありがとうございます!
ポイントでPLフィルターもゲットできましたし
残りのポイント+αでカメラバックもゲットしたいです^^

仕入れが90,000以上なんですか?

書込番号:7178611

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2007/12/29 19:51(1年以上前)

>仕入れが90,000以上なんですか?

はい贔屓にしているお店で他のレンズは大体こちらの最安値より
殆んど安くお値段を出して頂けるのですが・・このレンズ流石に特売期間以外では仕入れを下回る値段は厳しいとのことでした!残念・・

書込番号:7178760

ナイスクチコミ!0


yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:35件 デジタル一眼ビギナーblog 

2007/12/29 20:55(1年以上前)

T-ORIさん、ご購入おめでとうございます。
 ヨドバシで良い買い物されましたね。
こちらのヨドバシは渋くてダメでした。(苦笑)

 購入経過はさておいてお互い良い写真を撮りたいですね。

 EF-S17-55mmF2.8ISも魅力的ですが、山岳撮影主体の私には重すぎますし、フルサイズでも使えることもポイントでした。
 それとやっぱりLの赤ラインの誘惑には勝てません。(笑)

書込番号:7179033

ナイスクチコミ!0


スレ主 T-ORIさん
クチコミ投稿数:23件

2007/12/29 23:07(1年以上前)

rifureinさん 
特売期間ってのがあるんですか?
じゃ次のこの期間が狙い目ですね^^

yamabitoさん 
ブログのフォト拝見しました!
日の出前の富士山とっても綺麗ですね〜♪

レンズはあくまで道具でよい作品が目的ですものね^^

書込番号:7179669

ナイスクチコミ!0


Jay1039さん
クチコミ投稿数:45件

2007/12/31 01:04(1年以上前)

T-ORIさんはじめまして。Jay1039と申します。

 今回購入されたこのレンズ、私の場合は子供とのお散歩用レンズとして大活躍
しています。室内ではちと暗いかなって気もしますが、野外ではお手軽でいい
レンズですね。
 実は私も北海道の稚内に5年前まで住んでいました。そのときはEOS5QD+普通のEF
レンズでしたので、あんまり冬景色は撮ってないんですよねぇ・・・。結構稚内の冬は
荒れる事が多くて、冬場にカメラ持ち出すのは恐かったんです(根性なし??)
 今思えば、もっと写真撮っておけばよかったなと後悔しています。特に今は福岡に住ん
でいるもので、雪一面の景色なんて撮れません。

 ちなみに今は40Dにこのレンズつけてますが、ちょうど標準って感じです。5QDは売却
してしまい、フルサイズの画角でどうなるのか知りたくて、今更EOS-1NHSを購入してし
まいました(オークション)

 まだLレンズに腕は追いついていないので、デジタルで練習して、北海道に行った際には
銀塩カメラで雪景色を撮る事を目標にしています。

 年末の今の時期、何故か天気が荒れる事の多い北海道ですが、たくさん写真撮って下さいね。


書込番号:7184647

ナイスクチコミ!0


スレ主 T-ORIさん
クチコミ投稿数:23件

2007/12/31 12:25(1年以上前)

Jay1039さん 
はじめまして^^/

稚内から福岡ですか・・・
環境も言葉も違うし電気製品のサイクルも違うので大変でしたでしょう?
でも何処に居てもすばらしい景色に感動する気持ちは同じでしょうね^^

確かにマイナス何度の世界から機材をすぐ部屋に持ち込むのは危険すぎるので(結露)結構気を使いますね。

私はめんどくさがりなのでデジタルオンリーですよ。
年明けそうそう休日と好天が重なれば撮影に出かけて見ますね
どんな画が出るのか今から楽しみです^^

コメントをありがとうございました。

書込番号:7186058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件 EF17-40mm F4L USMのオーナーEF17-40mm F4L USMの満足度5

2008/01/02 23:56(1年以上前)

近くの三星カメラなら、92000円の5%ポイントで売ってました。

僕にはもう少し、レンズ貯金が必要ですが。

その前に、5年モノのパソコン買い換えかもしれませんが。

書込番号:7195680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 Photo Gallery 

2008/01/03 02:19(1年以上前)

購入おめでとうございます。

風景には何ら問題の無いレンズですので、正月明けの写真の掲載を楽しみにしています。

みんなで美しい風景を残しましょう!

書込番号:7196173

ナイスクチコミ!0


スレ主 T-ORIさん
クチコミ投稿数:23件

2008/01/03 10:31(1年以上前)

一眼カメラさん 
三星カメラeショッピングで調べたら82,600円となっていました。
結構安いと思います。
中部地方のお店のようですね〜
10年保障のシステムもあってなかなか面白そう^^
情報をありがとうございました。

カズズ.comさん 
HP拝見しました。
キャノンギャラリーに展示されたなんてすごいですね!
こちらは今のところ撮影に出かけると曇りで参ってます^^;
日本海側の冬は仕方ないですが。。。

書込番号:7196832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件

2008/01/04 21:44(1年以上前)

T-ORIさん、こんばんは。
遅レスです。
私も12月にキタムラで85,000円で購入しました。
その後、忙しくてなかなか使うことができず、年末に四国旅行に満を持して持って行きました。
が、天気に恵まれず、雨に始まって雪で終わるような旅行でした。

その間何とか使おうとしましたが、全く使いこなせず今後の課題ばかりが残りました。
いろいろと試行錯誤して、元を取りたいと思います。
フードについては、標準があれなので、24-105付属のEW-83Hを削って使おうと思います。
5Dでのケラレ具合は、最後の写真の通りでした。

こちらは九州なので、北海道の広大な風景など是非ともアップしてくださいね。
よろしくお願いします。

書込番号:7203714

ナイスクチコミ!0


スレ主 T-ORIさん
クチコミ投稿数:23件

2008/01/04 22:35(1年以上前)

セナ&イチローさん 
こんばんは^^/
コメントをありがとうございます!
お互い沢山撮って元を取りましょうね^^

フォト拝見しました。
高知には札幌に来る前に居たので大変懐かしいです。
桂浜には良く行きましたよ^^

やっぱり5Dだとかなりの広角になるんですね〜
レンズフードはあんまり人気が無いようですが
私はEFS10-22で慣れてたので違和感は無いのですがやっぱりでかいですね^^;

こちらこそよろしく願いいたします。

書込番号:7203998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

29800円 ^^

2007/12/27 22:12(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S55-250mm F4-5.6 IS

スレ主 shoriさん
クチコミ投稿数:34件 EF-S55-250mm F4-5.6 ISのオーナーEF-S55-250mm F4-5.6 ISの満足度5

今月初め、キタムラ福島店で在庫を聞いたところ、「ありません。入ってくる予定もありません。」という悲しい言葉。田舎だから仕方ないのかなあと思いながら、試しに入ってきたらどのくらいの価格なのかと聞くと「29800円です」との返事。いつ入ってくるかわからないと言われたんですが、その場で予約をしました^^。
 で、先週の金曜日に入荷のお知らせ。土曜日に取りに行き、日曜日に近所の川へ白鳥の試し撮りをしてきました。流し撮りモードに自動判別してくれるということで、走っている子どもや飛んでいる鳥も撮ってみましたが、超初心者なので、流し撮りモードになっているのかどうかは分かりませんでした ^^; ちなみにそのときの画像はこちらですhttp://www.imagegateway.net/a?i=JDLkbKdCoJ

書込番号:7170695

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/27 22:25(1年以上前)

すいません。
どの写真が流した写真ですか?
どの写真もシャッター速度が十分に速いので背景は流れないように思います。
流し撮りですが、ある程度スピードがあり速度が一定な車あたりでまず練習する方がいいと思います。
シャッター速度を十分に遅くして動きに合わせて撮ります。
そうすると被写体は止まって背景が流れるのでスピード感がある写真になります。

書込番号:7170767

ナイスクチコミ!2


スレ主 shoriさん
クチコミ投稿数:34件 EF-S55-250mm F4-5.6 ISのオーナーEF-S55-250mm F4-5.6 ISの満足度5

2007/12/27 22:39(1年以上前)

> くろちゃネコさん
 素早いレス、ありがとうございます。
 飛んでいる鳥を撮ったときにカメラを振ったつもりなんですが、シャッタースピードがある程度遅くないとダメなんですね >< 。カメラを振ると、自動的に流し撮りになるのかと想っていました ^^; 練習します!

書込番号:7170836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:6件 Shift_My Haphazard Life 

2007/12/27 22:43(1年以上前)

機種不明

右から左への流し撮りです

shoriさん こんばんは。

レンズも被写体も全然違いますが、クルマで流し撮りをしたサンプルです。
クルマは止まって見えますが、タイヤ(ホイール)と周りの風景は流れているのがわかりますでしょうか?

練習としては、くろちゃネコさんがおっしゃるように道路を走るクルマを使うのがいいと思います。
その際、シャッター速度優先モード(Tv)で1/500から練習を開始して、徐々にシャッタースピードを落としていくと流し撮りの効果もグッと現れてきます。
その反面、手振れや被写体ブレが目立つようにもなります。
どんどん流し撮りの練習を重ねて、迫力ある写真が撮れるといいですね。(^^)

ちなみに私は、シャッタースピードを1/125以下にすると途端に失敗写真の大量生産になってしまいます…。
来年はもっと精進せねば…。(^^;)

書込番号:7170864

ナイスクチコミ!3


elpeoさん
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:25件 ☆モータースポーツ 写真館☆ 

2007/12/27 23:16(1年以上前)

機種不明

shoriさん

>カメラを振ると、自動的に流し撮りになるのかと想っていました ^^;
紛らわしいですけど、カメラを振る方向のブレ補正をせずに直交方向の補正だけですね。

シャッタースピードを低速にすればするほど難易度が高くなります。
被写体の速度とピッタリ息が合わないと、被写体ブレも絡んできます ^^;
くろちゃネコさん・初期型ブラックランダーさんと同様に、
ひたすら練習して感覚を掴むしかありませんね。
私も貼り付け ^^

書込番号:7171023

ナイスクチコミ!1


スレ主 shoriさん
クチコミ投稿数:34件 EF-S55-250mm F4-5.6 ISのオーナーEF-S55-250mm F4-5.6 ISの満足度5

2007/12/27 23:27(1年以上前)

初期型ブラックランダーさん
なるほど、Tvモードを使うという手がありますね。全く思いつきませんでいた^^;おっしゃるとおりに1/500くらいから練習したいと思います^^

 elpeoさん
>シャッタースピードを低速にすればするほど難易度が高くなります。
>被写体の速度とピッタリ息が合わないと、被写体ブレも絡んできます ^^;

 被写体ブレは怖いです^^; でも、練習を重ねていきたいと思います。貼り付けてある写真、お見事です

 ところで、このレンズは流し撮りモードを自動で判別するとあるんですが、流し撮りモードになっているのかどうか、ユーザーが判別する事は可能なのですか?それとも、そんなことを知る必要はないのでしょうか?

書込番号:7171080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/27 23:46(1年以上前)

鴨の写真ですね。

シャッター速度をみると1/4000で超高速です。
飛んでいる鴨のスピードはわかりませんが、仮に360km/hで走る車があるとして、1秒間に100m動くことになるので1/4000秒の間に動く距離なんて25mmです。
それだとたいした移動距離じゃないので背景もほとんどぶれませんね。
なので、例えば1/100にすると1m動く事になります。
そうすると遠くにある背景はもっと動く事になるので背景はかなりぶれた写真になります。

こんな感じでシャッター速度を被写体の速度に合わせて落として行かないと流し撮りになりません。
ちなみにある程度スピードのある物の方が楽です。
移動速度が遅くなるとその分シャッター速度を落とさないといけなくなるので成功率が下がりますから。

F値もある程度絞られている事から推測するにスポーツモードかなにかで撮っておられるのですか?
流し撮りするとシャッター速度は遅くなるため絞りが絞られ過ぎになりかえって描写が甘くなるので、その日の条件にもよりますが、ISOは100くらいにしておいた方が無難です。
それでも天気が良いなどで絞り込まれ過ぎになる場合はNDフィルター等で絞りを調整する方が良くなります。

書込番号:7171171

ナイスクチコミ!4


スレ主 shoriさん
クチコミ投稿数:34件 EF-S55-250mm F4-5.6 ISのオーナーEF-S55-250mm F4-5.6 ISの満足度5

2007/12/28 00:16(1年以上前)

 くろちゃネコさん

> F値もある程度絞られている事から推測するにスポーツモードかなにかで撮っておられるのですか?

いえ、絞り優先モードです^^; 開放付近で撮ろうとしたら、写たースピードが1/4000で点滅が起きてしまったもので絞りました・・・。よく考えれば、以前室内で撮ったときにISOをあげていてそのままだったかもしれません・・・。シャッタースピードを被写体スピードに合わせるっていうのは、やはり経験がものを言うのでしょうね ^^; これに懲りずに、また週末(年末?)にいろいろ撮ってきたいと思います ^^

書込番号:7171349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:644件

2007/12/28 07:17(1年以上前)

shoriさん

8487の写真でしょうか?
もう一つ、加えさせて頂くと。望遠側に振った方が背景を流しやすいです
(望遠で手ぶれしやすくなるのと同じ原理です)

車のホイールやヘリのプロペラなど被写体ブレなら、ある程度SSの目安はあるんですけど
流し撮りの場合は被写体の移動速度だけでは無く焦点距離も絡んで来ますので、ある程度経験を積むしか無いです

でも練習で、ある程度目安は付きますし、決まった時は満足度高いです!
是非色々撮って楽しまれてください

しかし鳥とかにハマると深〜い沼が待ち受けてますのでご注意ください

書込番号:7172106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/12/28 12:00(1年以上前)

流し撮りするのなら、シャッター優先モードが適しています。
ただし、SS1/125秒程度だと、露出オーバーになりますのでNDフィルターが必要になると思います。

書込番号:7172772

ナイスクチコミ!1


スレ主 shoriさん
クチコミ投稿数:34件 EF-S55-250mm F4-5.6 ISのオーナーEF-S55-250mm F4-5.6 ISの満足度5

2007/12/29 01:27(1年以上前)

たこやきソースさん

> 望遠側に振った方が背景を流しやすいです

 なるほど。今度試してみたいと思います。ありがとうございます^^

> しかし鳥とかにハマると深〜い沼が待ち受けてますのでご注意ください

 この写真を撮ったときに、周りに白い大きなレンズを持った人が2〜3人いました^^;
 形状から察するに、サンニッパかヨンニッパだと思います。。。
 うらやましくなんかないです! お金さえあれば・・・。その前に腕ですね^^;

 じじかめさん


 NDフィルターを使えばシャッター優先モードで露出オーバー気味になってもシャッターがきれるんですね。この週末は忙しくなりそうです^^ 天気が心配ですがw

書込番号:7175798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

クチコミ投稿数:3件

皆さんこんにちは。
先日、岡山県のデオデオ倉敷店にて40Dを購入したのですが
そのときに店員さんがいまだけレンズが安いと教えてくれました。

在庫限りということらしいのですが、展示のレンズをどれでも
表示価格を10〜20%くらい値引きしてくれるという話を聞いて
思わず心が揺らいでしまいました。

このレンズが17.5万円くらいでした。
40Dを購入したばかりということもあって
私は鋼鉄の意志(と、嫁のプレッシャー)で
我慢して帰りましたが
岡山県でこのレンズを狙っている方が居られたら
チェックしてみてはどうでしょう?
(さらに交渉可能な雰囲気もありましたよ)

他にもDOなし70-300や17-40Lなんかがありましたが・・
予算が尽きたので手を出せません・・・orz

書込番号:7169310

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/12/27 16:37(1年以上前)

こんばんは。

有益な情報ありがとうございます。
ここ価格コムのお店でも18万円台ですから17.5万円はかなり安いと思います。
岡山県在住でこのレンズをお探しの方には朗報ですね!!

書込番号:7169333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/27 20:23(1年以上前)

デオデオですか。
結構盲点かも。
ご近所の方は朗報ですね。

書込番号:7170165

ナイスクチコミ!0


sh4050さん
クチコミ投稿数:121件

2007/12/28 12:58(1年以上前)

文系エンジニアさん、こんにちは〜(^^)

倉敷店っていうと、茶屋町にあるお店でしょうか?
昨日、お店の前を通ったばかりなんですよねぇ〜(^-^;

うわ〜、心惹かれるなぁ……
ヤバイ情報だなぁ(笑)
でも安いなぁ。。。

書込番号:7172953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/12/28 18:31(1年以上前)

sh4050さん
こんばんは。

茶屋町ではなくて、笹沖のほうです。(2号線脇の)
サブリーナタウンの向かいですね。
県外の方には何のことやらさっぱりでしょうね
ローカルトークで申し訳ないですが・・

店員さんに、ダメモトで
もう一声! と訊いてみたらどうですか?
おそらくデオデオ自慢の5年間保証も利くと思いますし。

嫁ににらまれてなければ私が買っちゃいたいところなんですが・・
白い巨砲がはさすがに隠し通せないですね・・orz

どうぞ私のかわりにいっちゃってください(笑)

書込番号:7173990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件

2007/12/30 18:32(1年以上前)

文系エンジニアさん こんにちは

デオデオの展示のレンズは、厳重に鍵のかかったケースに入って、
ほとんど触られてない感じで私はいいと思います。

あとは、保障だけですね。
デオデオは5年間保障を付けるには、デオデオのクレジットカード
に入らなければだめなはずです。

初年度は会費無料で、翌年からお金がかかるとおもいます。
ほかの家電もデオデオの方にはいいと思います。

私は、デオデオの前身であるダイイチの本店によく、ステレオを見に
行ってました。(そのころは、カメラに興味がなかったので。)

このレンズ、いずれはほしいですね。

書込番号:7182808

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2007/12/30 21:47(1年以上前)

おおお、穴場の情報ですね。
明日、その店の前を通ること2回、の予定なのですが、
財布の中身がないので、冷やかし半分、寄れたら寄ってみたいと思います。

最近、売り場面積を広げたんですよね。

書込番号:7183628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

楽天市場で買いました

2007/12/27 16:23(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD

スレ主 TOMOYURISさん
クチコミ投稿数:75件

品薄で手に入りにくいようですが、楽天市場で探していたところデジカメオンライン
というお店に在庫がありました。
http://item.rakuten.co.jp/emedama/4545350010799/
このページの表示は納期3〜4週間となっていますが、「在庫確認」というボタンを押して
検索すると最新の在庫状況が表示されます。
先ほど見てみたところ、まだ少しですがあるようです。
価格も価格.comの最安値よりも安いのでお得かと思います。
(送料は別途必要)
まだ手元に届いていないので、使用感は後日書こうと思います。

書込番号:7169304

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

購入しました!!

2007/12/24 00:21(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:14件
機種不明

適当に撮った割には補正が効いてます

本日、松本市19号沿いのカメラのキタムラにて購入しました。
先着3名のみ\50,000ということで、思わず衝動買いしてしまいました^^;
もしかしたらまだ残ってる可能性もあります。お近くの方はどうぞ!

手振れ補正レンズは初めて使ったのですが、このVCはスゴイですね!
ビタっと止まる感覚が何とも言えません。

購入が夕方だったので微妙な写真ですが、提灯を撮影してみました。
夕方ということもあり、TVは1/15秒でしたが、ほとんどブレ無く撮れました。
色々試してみたいと思います!明日が楽しみです。

書込番号:7153894

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19611件Goodアンサー獲得:931件

2007/12/24 02:28(1年以上前)

道の曲がったところですね

書込番号:7154419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/24 07:09(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
5万なら安くてラッキーでしたね。
始めて作った割にはVCの効きは良いとの評判です。
私も欲しいけど既にEF28-300mmISを持っているしこれはこれでいいので重いけど振り回そうと思っています。(^^;)

書込番号:7154767

ナイスクチコミ!0


美玖さん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:36件 AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の満足度4

2007/12/24 07:21(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
5万円ですか。うひゃー、安!
物価の高い横浜に住んでいますが、同じキタムラでも店頭価格は
\59,800とかで限定の安売りも聞いたことがありません…。
商品も良く売れているようで、「ヤマダよりは安くします」と言った程度であり、
ネット通販の最安値と競って価格交渉に応じる気配は微塵もありません。
ヨド、ビック、ヤマダともに驚くような価格に出会うことも無く、
もっとも安く購入できる手段はAmazonのような通販だったりします。(^_^;)

書込番号:7154785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2007/12/24 08:12(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん
その通りです!^^
ご近所ですかね??あの辺りでは一番大きなカメラ屋さんですのでたまたま寄って見たのですが、思わぬ収穫がありました。また行ってみようと思います!

>くろちゃネコさん
ありがとうございます!!嬉しいです!
ずっともう少し長い望遠が欲しくて、当然EF28-300mmISについても調べましたが…
流石にムリでした^^;メチャメチャ羨ましいですねぇ〜!
重くても撮影中は重さなんて感じないですよね!バシバシ撮っちゃいましょう^^v
いつもお写真勉強させて頂いてます♪

>美玖さん
ありがとうございます☆
長野県もそんなに安くは無いんですよ^^;
最初はEF70-300F4-5.6ISと迷ってたんですが、\59,800が\50,000!限定3名!
ということで思わず衝動買いです(笑)
ちなみにプロテクターと、SLIKの三脚 PRO340DX も一緒に買ってしまいました(笑)
撮りまくります!

書込番号:7154871

ナイスクチコミ!0


gontyanSSさん
クチコミ投稿数:200件 AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)のオーナーAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)の満足度5 NO ENTRY(^^) 

2007/12/24 08:38(1年以上前)

おめでとうございます。

5万って、安いですね〜。
お買い物上手!w

何かと重宝しますので、使い倒してください。

書込番号:7154930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19611件Goodアンサー獲得:931件

2007/12/24 16:10(1年以上前)

年末は橋に向かう裏道が混むんですよね

書込番号:7156448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/12/24 19:13(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>gontyanSSさん
ありがとうございます!
買い物上手というよりは…運が良かっただけです^^;
レンズ交換の手間が少なくて非常に軽快に撮影を楽しめました☆
もっと研究します!

>ひろ君ひろ君さん
あの近辺は年中混んでる気がしますが、それ以上に混んでました^^;
時間帯を考えないといけないですね〜


今日は少し遠征して富士山撮ってきました。
色乗りもそんなに悪くないかと。これからもっとたくさんいじくって行きたいと思います♪

書込番号:7157130

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/12/27 07:20(1年以上前)

う〜ん5万円は安い!

書込番号:7168073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/12/27 23:49(1年以上前)

>titan2916さん
こんばんは〜!
50000円限定3名の文字を見た瞬間にレジに行ってました(笑)
こいつのおかげでA16の出番がめっきり少なくなってしまいました…
素人としては写真を撮るだけで楽しいんですよね。初心者の方にオススメのレンズだと思います。

それにしても…titan2916さんの写真は目に悪いですね…^^;
ドキっとする描写はやはりLレンズ・・・そして何よりフレーミングが素敵過ぎます。
僕ももっと勉強していい写真撮れるようになりたいです^^

書込番号:7171190

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング