レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(938650件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3322スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

池袋ビックカメラ カメラ館にて

2007/10/24 19:59(1年以上前)


レンズ > TOKINA > AT-X 235AF PRO (ニコン用)

クチコミ投稿数:71件

何故か知らないですが,8Fにて29800円(税込み)で売っていました.

ご参考までに

書込番号:6901767

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

なんやかんやと言いつつ…

2007/10/23 22:59(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD

予想より高いだの何だの…と言いつつ…
先日,ヨドバシカメラに予約してしまいました。
(先日のBBSにあった通り¥99,900 with tax)
世界最高速(E-3との組み合わせの時)のAFとやらを味わってやろうかと…

10月26日、70-300。
11月23日、12-60。

特に12-60は予算計画以上...
…質草を探せねば…
あとは各所でやってる秋のフォトコンテストで賞金ハンターになるか…

書込番号:6898936

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:11件 ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDの満足度5

2007/10/24 13:04(1年以上前)

こんにちは。
サラリーマンは草臥れるさんは70-300も予約されたのですね。
私は最初70-300を買う予定でしたが、何故か最後の「注文する」が押せない日が続いたのですが、その後12-60の発売日が発表され、これが運命かと予約しました(^^)
直販ページで予約しましたが、ステータス画面では出荷指示済みとありましたので、当日に発送されることを密かに期待しています。

フォトコンハンター頑張ってください(^_^)v

書込番号:6900671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/24 19:43(1年以上前)

時計好き素人さん

>これが運命かと予約しました(^^)
私も12-60mm欲しいです。今なるべく安く購入する道を探っています。が、これから発売する新製品では大して変らないですよね。(T-T)
エルカル645に続き出費が・・・(T-T)(T-T)(T-T)


サラリーマンは草臥れるさん>
秋のフォトコンテストで賞金ハンター、頑張って下さい o(^^)o
その際に、「欲張りだから,モソっと倍率が欲しひ…」
http://bbs.kakaku.com/bbs/10504010334/SortID=6811836/
でご購入されたクローズアップレンズも活用されるのではないかと思うのですが、その後、使用感(満足感)はいかがですか?
ブログの画像は拝見し、綺麗に撮れていると思うのですが、トリミングもされていらっしゃるとのこと。拡大率その他、サラリーマンは草臥れるさんご自身の「満足度」はいかがなものか、お聞かせいただけないでしょうか? 
以上、強引な質問でした ^_^;

書込番号:6901697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:11件 ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDの満足度5

2007/10/24 21:50(1年以上前)

フォルトゥーナさん今晩は。
まだ1ヶ月先の話なのに、そわそわしてレンズプロテクター買ってしまいました(笑
一気に三脚・レンズとくると流石に厳しそうですね(^^;)
でも色んなものに目移りする気持ち、分かりますよ。
私はこれで標準ズームを補完したら、後は単焦点の25mm f1.4や50mm f2辺りで単焦点の魅力というものに触れてみたいです。
・・・随分先の話になると思いますけど(笑

書込番号:6902197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件 ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDのオーナーズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDの満足度5

2007/10/25 00:33(1年以上前)

テーマ「秋」って結構難しいですよねえ〜<フォトコン
この12-60に頑張ってもらうか…
って、これを操れる様になっている頃は冬ですね ^^;)

先日,動物園で撮影した鷲のBSが(私の回りでは)
大好評で何かに応募しようと思っているのですが
フォトコンは「webなどにも載せたことない」が明記されている
事が結構あるので残念ながら今はお見せできません m(_ _)m

>フォルトゥーナさん
クローズアップレンズ。”お値段の割には”頑張ってますよぉ〜
変なクセも無いと思います。ケンコーがNo.3の倍率だけ”Pro”モデルを
発売しているのは使って納得。
No.3の時点で合焦範囲が紙一重&ピントが合うのがWD15〜40cm位。
(一応AFも効きます.一応ね...)
これより倍率の高いNo.5とか,ましてやNo.10なんていうと
あんまり実用的じゃ無いという事だと思います.
あと,あのZD-ED50F2はあれ自体いろんな被写体で面白い画が
撮れるので,あまり頻繁な交換を想定してない?フィルタネジに,
プロテクトつけたり,クローズアップつけたり,PLつけたりと
結構忙しい(つかネジ山壊れねーか?)
…たぶん来春にはSIGMA 150mm F2.8 Macro HSM を購入していると
思います。そしてアタヒは薬草研究所付植物園(とか言うところ)で
都内で唯一”合法的に”ケシを栽培している植物園に禁断の花を撮影に行く予定なのであります.
その筋に詳しい人だとそんな事しなくても,
ケシの花って日本でも自生しているらしひですが...
(何せ日本より寒冷地の北●鮮は,国家レベルでケシを栽培してる.って話じゃないですか)

これは正式の話ではないのですが,いつもいろいろ教えてくれる店員さんが
オリンパスの営業から聞き出したことなのですが,
「オリンパス社内では,E-410、E-510の成功を受けて
 スタンダードシリーズをはじめとしたレンズ充実を2008年以降計画している」
との話です.ZD7-14レベルの画角が低価格で実現すると良いですね.

もっとも私としては
ZD 12-60 標準ズーム
Pana/LEICA 25 標準(済)
ZD 70-300 望遠ズーム
望遠マクロ(SIGMA 150予定)
でレンズ沼からは抜けたいと思っているのですが...(無理かな...)

ちなみに店員さんに「E-3は予約しないんですか?」
といわれましたが,「オレはそんなに金持ちじゃねえー(>_<)」

書込番号:6903065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/25 18:32(1年以上前)

こんばんは。

時計好き素人さん 
>まだ1ヶ月先の話なのに、そわそわしてレンズプロテクター買ってしまいました(笑
「カメラを買う前に三脚を買え」だけでなく「レンズを買う前にプロテクターを買え」という格言もあるのですか? (笑)


サラリーマンは草臥れるさん
>ちなみに店員さんに「E-3は予約しないんですか?」
あれ?「世界最高速(E-3との組み合わせの時)のAFとやらを味わってやろうかと…」で E-3 買われるのだと思ってました。
確かに、よく読むと、買うとは書いてませんね (笑)

>クローズアップレンズ。”お値段の割には”頑張ってますよぉ〜
「欲張り」な(笑) サラリーマンは草臥れるさん がそうおっしゃるなら、お買い得みたいですね。私は、サラリーマンは草臥れるさんほどは、欲張りではない(笑)のですが、将来的に「モソっと」拡大率が欲しくなった時は買って見たいと思います。ありがとうございました。

レンズ充実計画も楽しみですね。そのレンズ充実計画とやらは、下記とは別の新しい計画ですか?
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/accessory/lens/pdf/zuiko_lens_jpn.pdf
しかし楽しみといいつつ、
お二人とも今後の欲しいレンズを挙げていらっしゃって、サラリーマンは草臥れるさんは、レンズ沼脱出計画まで!?(笑)
負けずに私も「レンズ沼脱出計画」を(^^)

現在、E-510 に ZD 50mmマクロのみ所有で、「現実的に」欲しいレンズリスト

1. ZD 12-60mmSWD 標準ズーム
2. ZD 50-200SWD 望遠ズーム
3. SIGMA 150mmMacroHSM 望遠マクロ またはエクステンションチューブを買って 2 につける。
4. テレコン EC-14 か EC-20 も面白そう

でレンズ沼からは抜けたいと思っているのですが。
なお「現実的に」は言い換えると「松レンズを除いて」となります (T-T)

書込番号:6905049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件 ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDのオーナーズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDの満足度5

2007/10/31 12:59(1年以上前)

レスめっさ遅れました m(_ _)m

>フォルトゥーナさん
オリンパスのレンズ計画は,既にプレス発表しているものの加速+あるふあ
と、当方は認識していますが、何しろ全てオフレコのお話なので話し半分と思って下さい。

ただ、E-410,510の成功でオリンパスイメージング社内が鼻息荒くなって
いるのは事実の様です...
SIGMAも既存のだけでも良いからフォーサーズマウントのをHSMにしてくれないかな...
(特にNikonマウントで既にHSM化しているレンズ達を…)

書込番号:6926729

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

予想外の価格です…。

2007/10/21 19:35(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS

クチコミ投稿数:35件 EF-S18-55mm F3.5-5.6 ISのオーナーEF-S18-55mm F3.5-5.6 ISの満足度5

先日、仕事のついでに高槻のヤマダ電機に寄り買い物した後に、
カメラコーナーでウロウロしていたら、店員から「何かお探し物ですか?」と。
”18-55ISはいくら?”と何気に聞いたら、「27,800円とポイント10%です。」
”ポイントいらないし、取り寄せだよね?いくらになるの?”
しばらく考えた後に「22,500円で!」
間髪入れず、すぐ”買います!!”
で、清算後に”何でそんなに安いの?”と確認すると、
「仕入れ前ですから…。」って。そんなのあり?
今後、全商品わざと取り寄せにしようかと真剣に考えてしまう店員の一言。
恐るべしヤマダ電機。

ちなみに2週間待ちだそうです。

書込番号:6891221

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/10/21 20:10(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
安く入手できて良かったですね。
でも2週間待ちですか。
結構人気で品薄と聞きますが、キットレンズ候補なので生産能力はありそうなんですけどね。

書込番号:6891331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 EF-S18-55mm F3.5-5.6 ISのオーナーEF-S18-55mm F3.5-5.6 ISの満足度5

2007/10/21 20:36(1年以上前)

くろちゃネコさま

そうなんですよね〜。
でも大阪の量販店では軒並み在庫なしのようです。

所有しているズームレンズは”重い!”と文句を言う嫁さん用に購入しました。
きっと、娘の写真を撮ってくれるようになる…。

かなぁ。

書込番号:6891431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件 minox117_Japan 

2007/10/21 22:16(1年以上前)

ないぶっちさん 今晩は

18-55IS 購入おめでとうございます。

>今後、全商品わざと取り寄せにしようかと真剣に考えてしまう店員の一言。
恐るべしヤマダ電機。

大阪難波のヤマダ電機LABI 1でも同じかな!!
今度、行ったら馴染みの店員さんに聞いてみょう!!
私も取り寄せにしようかな。。

書込番号:6891861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 EF-S18-55mm F3.5-5.6 ISのオーナーEF-S18-55mm F3.5-5.6 ISの満足度5

2007/10/21 22:41(1年以上前)

Hello117.minox さん

こんばんわ。

EF28mm f1.8も50,000円ポッキリで購入できたのも、
実は取り寄せだったからなのかも…。
他店競合させずの結果ですから。

LABI1は開店当初よりも値引きには厳しくなってきているようです。
しかも結論が出るまでに相当時間が掛かります。
郊外店舗のほうが意外と交渉の価値はありそうです。

書込番号:6892015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2007/10/22 00:12(1年以上前)

こんばんは ないぶっちさん
ヤマダで¥22.500とは大分お安く購入できるようでおめでとうございます。

このレンズ、予想以上に手ブレ補正の効果感じとれましたよ。
今日、馴染みの写真屋さんで¥24.000で購入してきたばかりで、たいして撮影もしてないのですが…。初のISレンズを手に入れたというのもあるかと思いますが…。
このレンズの現物が入荷されたので見てみるだけでもというので、行ってみたものの、その値段を提示され、思わず購入してしまいました。
買って良かったと思いましたよ。

書込番号:6892462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 EF-S18-55mm F3.5-5.6 ISのオーナーEF-S18-55mm F3.5-5.6 ISの満足度5

2007/10/22 05:50(1年以上前)

剛田カズンド さん

おはようございます。

発売前に梅田のショウルームで40Dなどとともに
このレンズの試し撮りを比較しながらかなりしました。
確かに手ぶれ補正はすごかったです。

嫁さんが気軽に使ってくれることを祈ります…。

書込番号:6892937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2007/10/22 18:21(1年以上前)

安いですね〜

私もこの前、行きつけのキタムラで値段を聞いたら、
「店頭価格は27,000円…まあ24,000ぐらいなら大丈夫ですよ…(^v^;)」
って言われ、その気になっちゃいそうでした。

安いのに写りはいいし、軽いし、IS付きだし、欲しい1本ではありますね。
IS無しのキットレンズを持っていなかったら、間違いなく買っていたでしょうね。

書込番号:6894418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 EF-S18-55mm F3.5-5.6 ISのオーナーEF-S18-55mm F3.5-5.6 ISの満足度5

2007/10/22 19:06(1年以上前)

ほんわか旅人+ さん

こんにちは。

”いくら?”と聞いたものの実際は、
25,000円なら考えようかなぁ…ってとこに
22,500円ときたもんだから、おっフィルターも買えるじゃん!って。
だめですね〜。

余談ですが、レンズ構成がばらばらで困っています。

EF-S17-85 F4-5.6 IS USM
EF-S60 F2.8 USM
EF70-300 F4-5.6 IS USM
EF24-105 F4L IS USM
EF28 F1.8 USM
EF50 F1.8U
TAMRON A09
SIGMA 18-200 DC OS
に今回のこの嫁さん用レンズ
おまけ:
HOYAのラバーフード52o&58oがガラス密着撮影時とか、
バッグの中で場所をとらずでいい感じです。

書込番号:6894542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2007/10/22 19:07(1年以上前)

ほんわか旅人+さん
自分まさにそれでした。
先月、KDNのレンズキットを下取りに出してましたので…(¥36.000(>_<)でした)
まぁ、このレンズを手に入れること前提というのもありまして…、かつ、ないぶっちさんのように妻が使うのも前提というのがありました。(妻は使い方がイマイチ理解してないうえ、手ブレ写真連発させる人なんです。)

書込番号:6894543

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/10/22 22:22(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
>「仕入れ前ですから…。」って。そんなのあり?
2週間待ちでもお安く買えて良かったですね。
このレンズこの価格でIS付きですからお買い得だと思います。

書込番号:6895329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 EF-S18-55mm F3.5-5.6 ISのオーナーEF-S18-55mm F3.5-5.6 ISの満足度5

2007/10/24 18:13(1年以上前)

「入荷しました!」との電話があり、
仕事の最中でしたが、いただきに。
実質一週間でしたのでGoodです。

今から娘たちを迎えに行った後、自宅でいろいろと試してみます。

週末の七五三のイベントが終了したら、
念のためのピント調整に出してしまうんだろうな…。
キャノンのお兄さんも、「時間があればピント調整」と推奨してたし、
EF24-105なんか見違えるようになったし。

書込番号:6901410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件 minox117_Japan 

2007/10/24 18:42(1年以上前)

ないぶっちさん 今晩は

>実質一週間でしたのでGoodです。
アレ!! 早く届きましたね!!

>週末の七五三のイベントが終了したら
週末が楽しみですね! お天気が良いと宜しいですね。。
プログの中之島公会堂は、夜ライトアップされていて綺麗ですよ。
週末、楽しんで写真を撮って下さい。

書込番号:6901494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 EF-S18-55mm F3.5-5.6 ISのオーナーEF-S18-55mm F3.5-5.6 ISの満足度5

2007/10/24 22:05(1年以上前)

Hello117.minoxさん

こんばんは。

EF28mm f1.8の時も2週間の予定が1週間以内でした。
夜の中之島チャレンジしてみたいですね!

キャノンのSCから返ってきた後のEF24-105やこのレンズ

http://www.imagegateway.net/a?i=3nLlZJxnTo

書込番号:6902266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件 minox117_Japan 

2007/10/24 22:33(1年以上前)

ないぶっちさん 今晩は

さっそく部屋の中でテスト撮影されたのですね!! アハハ。。(^^
部屋の手まりかな!? 片手で撮影1/5はつらいな。。
片手撮影の練習をしているのですか???

書込番号:6902427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 EF-S18-55mm F3.5-5.6 ISのオーナーEF-S18-55mm F3.5-5.6 ISの満足度5

2007/10/24 23:25(1年以上前)

Hello117.minox さん

こんばんわです。

家の中でいろいろと撮影しましたが、
UPしようとしてると嫁が出現し”…”。
一部を公開ということで。

左手のご機嫌が良くないので、片手での撮影が中心です。
24-105や70-300が限界の重さです。
流し撮り時に油断すると、カメラが…。
ストラップは必須アイテムです。

書込番号:6902688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件 minox117_Japan 

2007/10/25 17:58(1年以上前)

ないぶっちさん 今晩は

>UPしようとしてると嫁が出現し”…”。
怒られましたか!! いつまでやってんの〜と!!(笑

>左手のご機嫌が良くないので、片手での撮影が中心です。
それは、なかなか撮影が大変ですね!
私のプログ仲間が今、左腕を怪我して片手で撮影していますが撮影に制約が有るそうです。。

>24-105や70-300が限界の重さです。
流し撮り時に油断すると、カメラが…。
私は片手で撮影した事が有りませんから良く解かりませんが、たぶんそのクラスまででしょうね!!
まして流し撮りになれば相当な慣れが無いと出来ないでしょうね。。
週末のお天気ニュースであまり良くないみたいですよ。 まぁ!楽しんで撮影して下さい(^^

書込番号:6904940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 EF-S18-55mm F3.5-5.6 ISのオーナーEF-S18-55mm F3.5-5.6 ISの満足度5

2007/10/25 19:15(1年以上前)

Hello117.minox さん

こんばんわ

夫婦揃って雨男・雨女なんです。娘も…。
結婚式も一ヵ月後の新婚旅行も大雨!
何か企画すると雨!まぁそれも思い出ですね。

片手だと、動体を連写するときにズームリングをまわせないんです。
一旦決めた画角(←適切な表現かどうか?)で”えいっ!やっ!”
予想が外れると、見事にフレームに収まりません。
航空機はそんな写真ばっかりです。

ちょっとだけ、このレンズで他人の車のホールを撮影しました。

http://www.imagegateway.net/a?i=3nLlZJxnTo

の最後の3枚です。お天気の屋外なら使い勝手良いかも!

書込番号:6905162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件 minox117_Japan 

2007/10/25 22:13(1年以上前)

ないぶっちさん 今晩は

>夫婦揃って雨男・雨女なんです。娘も…。
結婚式も一ヵ月後の新婚旅行も大雨!

家族全員ですか!? お払いするか?それとも雨の少ない地域なら喜んで歓迎していただけますよ。。(冗談ですよ! 笑)

>片手だと、動体を連写するときにズームリングをまわせないんです。
確かに回せませんね!!

>一旦決めた画角(←適切な表現かどうか?)で”えいっ!やっ!”
予想が当たると宜しいですね!! 直感力が要りますでしょう。。

>予想が外れると、見事にフレームに収まりません。
ハズレですか!! 残念ですね!
私も今、カワセミちゃんを追いかけてフレームハズレぱなしですよ。。思うようになりません。。

>航空機はそんな写真ばっかりです。
まぁ!たまには正解で当たる事も有るでしょう。宝くじよりは当たるカモ!!(^^

>ちょっとだけ、このレンズで他人の車のホールを撮影しました。
他人の車で〜 テスト撮影ですか。。

プログの「お役人さんが家来を連れて〜」の表現がオモロイでっせ!!アハハ笑えますよ〜

書込番号:6905832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 EF-S18-55mm F3.5-5.6 ISのオーナーEF-S18-55mm F3.5-5.6 ISの満足度5

2007/10/26 22:25(1年以上前)

明日の七五三はこのレンズで臨もうかと思っていましたが、
やはり雨・雨・雨みたいです。う〜ん残念。

本体を濡れないようにして、防塵防滴のEF24-105に頑張ってもらいます。
庇がわりにフードつけて…。←目的外使用かな。

EF18-55にはラバーフード引っ付けて準備しておきます。
軽いから良いんですが。
しかし、どたばたしているとカメラを落っことしそうです。

本当は慣れてるEF17-85で撮影したいけど、
雨に濡れるとヤバそうだし…。

嫁さんに叱られない程度の写真をまたアップします。たぶん…。

書込番号:6909331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 EF-S18-55mm F3.5-5.6 ISのオーナーEF-S18-55mm F3.5-5.6 ISの満足度5

2007/10/27 21:24(1年以上前)

七五三のお参りに近所の成田山不動尊へ。
予定通りの小雨&曇天のなか撮影してきました。

レンズフードが程よい雨よけになりました。

http://www.imagegateway.net/a?i=wnICgXV3r4

へたくそですみません。

書込番号:6913090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

北京で購入しました!

2007/10/20 19:23(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24-70mm F2.8L USM

スレ主 文三さん
クチコミ投稿数:88件

本日、北京の贔屓にしているキヤノン認定店で購入しました。
価格はねぎって9000元です。
本日のレート1元=15.25円で計算すると、137,250円になります。
日本よりもだいぶ安いですね。
今、中国は国慶節休みが終わり、最もカメラ関係のものが売れない
時期で、価格も年間で底値です。年末に向けてまた上がっていきます。
買う前に個体を見せてもらい、製造番号を確認したところ、
今年に宇都宮工場で作ったものでした。
これで5D後継を待ち受ける準備が整ったって感じです。

書込番号:6887515

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/10/20 20:13(1年以上前)

こんばんは、
ご購入おめでとうございます。
5D後続機を狙っているのですね、そろそろ何かアクションがあっても良さそうですがどうなんでしょうか。
7Dの噂もありとても楽しみですね。
>本日のレート1元=15.25円で計算すると、137,250円になります。
かなり安く購入が出来ましたね、ここのお店でもこのくらいの価格で表示して欲しいですね。

書込番号:6887669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/10/20 20:25(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
一番売れない時期だとしても中国って安いんですね。
このレンズ13万代ってあまり聞いた事無いです。

書込番号:6887717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2007/10/21 05:10(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

Lは国内ではなかなか値下がりしないのですが
さすが中国・・・?安いですね。

書込番号:6889280

ナイスクチコミ!0


スレ主 文三さん
クチコミ投稿数:88件

2007/10/21 22:46(1年以上前)

>titan2916さん

5D後継の話は、なかなか現実味を帯びてきませんね。
来春でしょうか。
出たら買おうと思っています。買ったらこのレンズがほしくなると
思い、同時購入はさすがに無理なので今回買ってしまいました。

>くろちゃネコさん

今回はかなりお買い得だったと思います。
この時期はあらゆるカメラ製品が安くなっているようです。

>湯〜迷人さん

日本ではやっぱり高いですよね。
特に店舗販売はなかなか安くならないようですね。
今回は店舗で確認して、しかもこの値段でしたのでラッキーでした。

今日少し試し撮りしてきましたが、やはりいいですね!
繊細なのに色気がある、そんな感じです。

書込番号:6892040

ナイスクチコミ!0


everlongさん
クチコミ投稿数:6件

2007/10/21 23:40(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

今回レンズを購入される文三さんとご一緒しましたが,
いやぁ…あの店は凄いですね。ビックリしました。
品揃え,雰囲気,私にはとても刺激的な場所でした。
機会を見て,是非また訪れてみます。

思いがけずご贔屓のお店を紹介していただきましてありがとうございました。


書込番号:6892291

ナイスクチコミ!0


スレ主 文三さん
クチコミ投稿数:88件

2007/10/23 01:30(1年以上前)

>everlongさん

今回は私の買い物につきあってくれてありがとうございました。
あの場所はすごいですよね。
行くと物欲が刺激されます。
また今度一緒に行きましょう!

書込番号:6896271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

価格情報です

2007/10/20 16:03(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. L-RS014150

クチコミ投稿数:26件

最近E-500バリュ-キットをゲット。今、ズームレンズの購入を検討して情報収集中です。パナライカ14-150mm @nifty通販ショップで120,960円で予約受付中です。これ最安かな?
 ( レンズのページではなくアクセサリーのページにあります )

書込番号:6886883

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:15件

2007/10/21 07:40(1年以上前)

昨日パナソニックセンターにて実物を触ってきました。
思ったよりも小型軽量でした。ただ値段が、、、、
5、6万だったらと思います。

書込番号:6889479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2007/10/22 09:30(1年以上前)

実物みたのですか!私はカタログを見ていいなーと思っているだけです。ZD12-60もでるし迷いますね!
 ほんとうはズーム一本で済ますために12〜14mm-100mmくらいがほしいのですが・・・・・

書込番号:6893224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2007/10/30 03:50(1年以上前)

ニコンですらこの手の高倍率ズーム、
最初は9万円台で出してたわけですから、
ライカ銘で5,6万の安物出されても困ります。

http://clubcapa.cocolog-nifty.com/toredore/2007/10/by_d14150mm_92d3.html
値段なりの只者ではないレンズになりそうです。

書込番号:6922075

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:54件

2007/11/23 16:27(1年以上前)

値段は遠くない将来、10万円を割るのではないでしょうか。
メーカーの価格設定からすると半値ぐらいまで価格が下がるのでは予測しています。
購入するのは先行して購入された方の評価を聞いてからにしようと思います。
なんせ高倍率ズームとしてはかなり高価なレンズなので、安易に手をだせません。

書込番号:7018988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2007/12/03 01:59(1年以上前)

14−150mmを買うことはほぼ決めていいますが、購入時期は決めていません。

高倍率ズームだけにAF速度や精度が心配ですね。

書込番号:7062729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

145,800円で売ってます。

2007/10/19 21:03(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24-70mm F2.8L USM

スレ主 D30Kissさん
クチコミ投稿数:62件

カメラのキタムラ福岡・天神店で145,800円でした。

EFレンズ買い取り20%upとのことでEF28-135ISを里子に出し端数を切ってもらい
支払いは126,000円となりました。

価格.comの最安値店より安くて満足です。
早速1D3に付けて夜の室内撮りしました。

皆さんのカキコミで期待したとおり
写りも満足でいい買い物をしました。

書込番号:6884067

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/10/19 21:16(1年以上前)

D30Kissさんこんばんは
安く買えましたねぇ。
このレンズも癖があるので好みに合うとすごく幸せになれるレンズだと思います。

書込番号:6884117

ナイスクチコミ!0


スレ主 D30Kissさん
クチコミ投稿数:62件

2007/10/19 21:27(1年以上前)

325のとうちゃん!さんこんばんわ
このレンズに傾いたのは325のとうちゃん!さんのカキコミの影響が大きかったと思います。

昨日家族用にコンデジ2000ISを買いに行ったときにレンズコーナーを見たら計算違いかと思ったくらいで、今日朝には里子を本箱に詰めて仕事帰りに向かいました。

明日昼間に撮って回ろうかと思います。ありがとうございました。

書込番号:6884143

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/10/19 21:31(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
かなりお安く購入できましたね!
>支払いは126,000円となりました。
私も欲しい〜

書込番号:6884162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/10/19 21:31(1年以上前)

そうだったんですか!
お気に召さなかったら責任重大ですね。。。
無期限ライセンス取り消しは勘弁してくださいね。
でも、どんなレンズにしても当たり外れがありますから、ハズレでないことをお祈りしておきます。
たくさん良い写真とってくださいね!
では、またご報告をお待ちしておきます。

書込番号:6884163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:279件

2007/10/19 22:12(1年以上前)

D30Kissさん、格安でのご購入おめでとうございます。
私も325のとうちゃん!さんのコメントから気になり出し最近購入したクチです(笑)。

私は5Dと40Dでの使用ですが、どちらでも素晴らしい絵を吐き出してくれています。
本当に良いレンズですので明日日中での撮影後には更に満足度がアップされるでしょうね。

本日小雨の降る中、紅葉の撮影にこのレンズを使用したのですが、光量の少ない中でもAFの精度も良く、コントラストの高さとキリリとした描写に感心しました。現在現像作業中ですが最高に気分が良いです^^

是非、劣悪な条件下でも撮影なさってみてください。このレンズの凄さを実感できるかと思いますので。

書込番号:6884334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/19 22:24(1年以上前)

>劣悪な条件下でも撮影なさってみてください。このレンズの凄さを実感できる

上手いこと言いますねぇ。それですよ。それ。

書込番号:6884399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/10/20 07:33(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
なかなかお安く入手できて良かったですね。

このレンズ何度か借りて使った事ありますが、色気のあるいい描写をするレンズでとっても素晴らしいですね。

でも、私はタムロン28-75mmF2.8を持っていてカメラもフルサイズじゃないしこっちのが軽いしもっと描写欲しけりゃ単焦点もあるし乗り換えるなら他のレンズ買いたいしとA09が歯止めになって、買い換えせずに済んでいます。(^^;;)

書込番号:6885635

ナイスクチコミ!0


スレ主 D30Kissさん
クチコミ投稿数:62件

2007/10/20 09:09(1年以上前)

おはようございます。皆さんレスありがとうございます。

titan2916さん
本当に安かったです。在庫もあったので即持ち帰りでした。
もう衝動的に近く、返済計画なしで買ってしまいました。

325のとうちゃん!さん
レンズ板ではハズレのカキコミを沢山みますが、私はハズレや宝くじには当たったことがありません。見る目の厳しさのレベルや鈍感さもあるかもしれませんが、今回もバッチリのようです。

cowabunga!さん
5D+40Dですか。いい組み合わせですね。私も発売時期のタイミング次第では同じになっていたと思います。5D後継を待っています。劣悪の環境ですか。潮風くらいで土砂降りだとスゴスゴと帰っちゃうほうなので、、10月21日22時頃から22日5時頃はハレー彗星由来のオリオン流星群なので夜露くらいでの使用の予定です。でもこれは明るい単焦点の出番かもしれません。

GLAND BLUEさん
劣悪の環境で凄い絵を実感されているんですね。機会があったらがんばってみます。

くろちゃネコさん
私はKissD+シグマ18-50F2.8が歯止めになってこのレンズに行けずにいました。
次は35Lのつもりだったので金額はとても高いのですが、相場より安いので逝ってしまいました。

みなさんありがとうございます。ではウキウキとおNewのレンズ持って行ってきます。

書込番号:6885833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/20 17:48(1年以上前)

ご購入おめでとう御座います。

う〜ん。しかし、28-135ISの下取りが約20,000円ほどですか・・・
やっぱりキタムラの下取りは少し安いですね。
私は出さずに持っておくことにします。

失礼しました。

書込番号:6887189

ナイスクチコミ!0


スレ主 D30Kissさん
クチコミ投稿数:62件

2007/10/20 20:02(1年以上前)

北のえびすさん、こんばんわ。

下取りの件はたしかにあちこちの価格.comの板で書かれていますね。
キタムラは中古品の販売もセールのようです。いつもより安いそうです。
先月覗いた時は28-135ISが3個もあり31,500円程度で売ってました。

買った6年前と比べ使用頻度がガタ減りしKissD+シグマ18-50F2.8を毎日背負っているので
いい機会かなっと思って里子に出しました。

1D3+24-70F2.8は2Kg強ですので最初はいつもより重く感じました。
しかし帰ってくる頃には気になりませんでした。家族はKissDでも重くてコンデジですが。

持ち歩き用のバックがパンパンになったので昔使っていたちょっと大きめのにチェンジです。
桜が数輪咲いていたので撮り望遠が短くなったのがよくわかりましたがボケはファインダーでみても感動ものでした。



書込番号:6887628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/21 12:49(1年以上前)

D30Kissさん こんにちは。

私は、根が横着なもので最近は手持ちで気軽に撮れる24-105ISばかり使っており、
24-70は防湿庫の主になってしまっております。アルバムの中の写真はこのレンズで
撮ったものが有りませんので、近い内に持ち出して使ってやりたいと思います。

D30Kissさんも、このレンズで撮った素敵な写真をいっぱいUPして下さいね。

書込番号:6890202

ナイスクチコミ!0


スレ主 D30Kissさん
クチコミ投稿数:62件

2007/10/21 22:21(1年以上前)

北のえびすさん こんばんわ

キタムラのレンズコーナーでは24-105ISと24-70は並んで置いてあったのですが
相場との差で判断能力低下したまま逝ってしまいました。
今日は50F1.4で遊んでましたが、軽くてF1.8かと思いました。

北のえびすさんの”こんな写真で委員会”見させて頂きました。
28-135ISで幻想的な山の写真が私にも撮れていれば防湿庫の隅じゃなく昔みたいに常用レンズだったんでしょうが、、

皆さんにお見せできる写真は撮れそうにありませんが腕の無さをカメラとレンズに助けてももらおうと思います。
(同じレンズでも1D3になったら綺麗に見えます。これでレンズも加わればっと皮算用)

書込番号:6891887

ナイスクチコミ!0


スレ主 D30Kissさん
クチコミ投稿数:62件

2007/10/27 21:38(1年以上前)

10/27 お店にいったら、店員さんの顔が堅い..もしかして..

かねてから欲しかった1D3用のバッテリーを買って、
展示品処分コーナーを見ると同価格!
レンズコーナーの新品は他店と競合価格..(これでは逝ってしまわなかったはず)

さて、このクチコミに書き込んで良かったのか??

あまり考え込んでもいけませんね・
来週の撮影会2回+東京モーターショーに1D3+EF24−70で行って来ます。

書込番号:6913158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/10/27 21:49(1年以上前)

D30Kissさんこんばんは
ん?おっしゃる意味がいまひとつわかりにくいのですが、
D30Kissさんの買われたこのレンズは、展示品だったってことでしょうか?
不具合がないのであれば、ボディーと違って消耗するものでもありませんからあまり気になさることも無いと思いますよ。
ところで、レンズのマウント部分にある刻印はどうなってますか?
UVで始まってれば今年のレンズです。

書込番号:6913207

ナイスクチコミ!0


スレ主 D30Kissさん
クチコミ投稿数:62件

2007/10/28 19:17(1年以上前)

325のとうちゃん!さん こんばんわ レスありがとうございます。
言葉足らずで申し訳ありません。

キタムラで5Dの価格コムの記事を張ってあったので、お店にも購買者にもと思ってクチコミしたんです。
ところが、価格が変更になっていたもので、キタムラのミスで上からお叱りでもあったのかな?って心配したんです。
展示品の箱はシールが外れてまして、私のはちゃんと張ってありました。
モノは勿論綺麗でピントも私の許容範囲内です。(ピント外してるのは腕が悪いと思ってます。マニュアル使用が多いもので..AFレンズはリングが軽くてその性にしてしまいそうです)

私が購入した個体はUV0611です。昨年秋製造かと思ったら今年なんですか?

それとこのクチコミ見た皆さんが格安で買えないのが申し訳ありません。

書込番号:6916426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/10/28 19:45(1年以上前)

UVは2007年ですね。
去年2006年はUUです。

書込番号:6916514

ナイスクチコミ!0


スレ主 D30Kissさん
クチコミ投稿数:62件

2007/10/29 22:24(1年以上前)

325のとうちゃん!さん ありがとうございます。

今年のモノと解って & モノは綺麗でピントはバッチシ
皆さんの感想も良いレンズを購入できて良かったです。

キタムラさんの問題は別にさせてもらって、また安くなったら買ってくださいませ!!
(実は新レンズが出る前触れかと購入時に心配したのですが、高くなって安心!?)

**心と秋の空 お騒がせしました。。

書込番号:6920827

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング