
このページのスレッド一覧(全3322スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年9月24日 19:12 |
![]() |
0 | 5 | 2007年9月28日 23:58 |
![]() |
0 | 2 | 2007年9月20日 08:35 |
![]() |
0 | 5 | 2007年9月20日 12:50 |
![]() |
0 | 6 | 2007年9月19日 12:58 |
![]() |
1 | 6 | 2007年9月20日 01:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > TAMRON > AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (キヤノン用)
東京都中野のフジヤカメラにて59800円の値札に斜線が入ってたので、
店員に確認したところ、45800円でしたので、思わず買ってしまいました。
ここの最安値とそんなに変わらない値段だったので、満足の値段です。
0点

ご購入おめでとうございます。
フジヤさんならここの最安とそう変わらないかものによっては安い事もありますしお店は信頼できるので良い買い物だったと思いますよ。
描写も良くなったと評判の高倍率は活躍しそうですね。
書込番号:6793999
0点



レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)
今日は。
本日、たった今、大阪日本橋の上新テクノランドでフィッシュアイズーム買いました。
54800円の10%割引でポイント10%でした。
支払い金額は49320円、実質44388円です。
別の目的で行ったのですが、ふと聞いてしまった値段に衝動買いをしてしまいました。
手持ちが無かったため、デビットカード払いにしました。
これから月末の定期代と食費の捻出方法を考えなければ…。
今まで品不足だったがたくさん入荷したので、ゆっくり考えても大丈夫です、
と言われましたが、待てませんでした。
これから帰って、ためし撮りをします。
フィッシュアイズーム購入をお考えの大阪近辺の方、見に行かれては?
では、また。
0点

をけらさん
FishEye10-17ご購入おめでとうございます。お安いですネ。
私もいつか...。
書込番号:6785085
0点

をけらさん
ご購入おめでとうざいます。
私も使っていますが楽しいレンズだと思っています。
デフォルメな世界を思いっきりご堪能ください!
書込番号:6786979
0点

カルロスゴンさん、「いつか」の購入報告お待ちしています。
チョア!さん、デフォルメな世界の入口をみました。
さっそくK100Dに装着し、いろいろためし撮りをしました。
いかにも「魚眼」と言う画から、ほとんどゆがみのない「広角」っぽい画まで多才な能力にびっくりです。
広角レンズでは、画を「切り撮る」と言う感じで、このフィッシュアイは画を「すくい撮る」という感じです。
主題を強調するには最適ですね。
とってもお買い得なレンズだと感じました。
あとは、しっかり腕を研きたいと思います。
書込番号:6788783
0点

をけらさん、ありがとうございます
安いですね♪
今日、購入しちゃいました。
在庫最後の一本だったようでラッキーです。
FISH-EYE購入は2度目です。
FISH-EYE(売却)→SIGMA 10-20mm広角(売却)→再びFISH-EYE購入
最初はおもしろ半分でFISH-EYEを購入しましたが、すぐに飽きてしまい
そしてシグマの10-20mmを購入しました。
超広角では、シグマでも、周辺等歪みがあり、構図を工夫しないと不自然になります。
それと、重い、デカイがマイナスポイント
GX100を購入し、広角域はGX100で満足できたので、シグマを手放しました。
最近になって画角がシグマの10mm端はFISH-EYEの10mm同等ではなく17mmに近いことを知り
また、皆さんの作例を見てFISH-EYEでしか撮れない写真
また、構図や被写体を工夫すれば魚眼っぽくない写真も撮れることを学んで
今回は魚眼の特性を活かした写真が撮れるよう
勉強・訓練を兼ねて今回FISH-EYE購入しようと思いました。
皆さんの作例のような写真が撮れるよう腕を磨きます!
書込番号:6808520
0点

ぴかーどかんちょうさん、購入おめでとうございます。
レンズをめぐりめぐって再び戻ってこられたとのこと、このフィッシュアイレンズに魅力があるのだと理解させていただきます。
このレンズは、ズームの度合・しぼり値・構図の選び方で、いろいろな能力を発揮してくれます。
使いこなすには、私はまだまだ修行が必要なようです。
楽しんでくださいね。
書込番号:6809996
0点



レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA★ 50-135mmF2.8ED[IF] SDM
消費税込み100980円の特価でECカレントで販売されています。
送料は無料です。
このレンズは描写が良く開放からシャープだと言うことで評判ですが、
購入予定の方は安くてよいのではないでしょうか
http://www.ec-current.com/shop/g/gMM61333129270
0点

アスコセンダさん こんにちは
これは中々品薄なんでしょう、お安いですね。
書込番号:6776509
0点

ビックカメラ。マップカメラ。フジヤカメラで普通の値段(¥115000前後)で売ってます。
予約をされていた方はもう購入済みになったのでしょうか?
書込番号:6776638
0点



レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
以前よりこの掲示板をみていたのですが、9月15日キタムラにて遂に購入してしまいました。店頭表示価格84,800円を1回目の交渉で80,000円、次に価格.COMを引き合いに出して78,000円にしてもらい、オマケでkenko MC protector をサービスしてもらおうと交渉したのですが、結局、合計で79,000円で購入しました。
子供の運動会が10月にあるのでそろそろ購入しようかと検討していたところだったのですが、キタムラでどの位まで下げてくれるか参考にしようと足を運んだところ、思わず購入してしまいました。
元々D40のWズームキットを使用してきて、主に子供(幼稚園)の撮影等に使用していたのですが、やっぱり2本(18-55mm・55-200mm)のレンズを交換するのが手間で…
特に私はVRの効果を期待するわけでもなく,ただ単にレンズ交換の手間が省けるということでこのレンズの購入を検討していたのですが、実際に撮影してみて(まだ室内撮影しかしていませんが)VRの効果、かなり有りますね〜。ファインダーをのぞいてシャッターボタンを半押しした時点でオォ〜っと実感しました。
それとこの掲示板で話題になっている自重でレンズが伸びる?ですが、今のところ私のレンズでは伸びません。気になっていたのですが…
いずれにしろ、素人の私には満足・重宝するレンズになると思います。
これからバシバシ写真を撮っていきたいと思います。
0点

こんばんは。
>レンズを交換するのが手間で…
私もレンズ交換が面倒なのでこのレンズ使ってますが
写りも満足できますよ。
素敵な写真、たくさん撮ってください。
ご購入、おめでとうございます。
書込番号:6771868
0点

はじめまして。
僕は D40を使用している初心者ですが
このレンズ、とても気になっていました。
ビックカメラ等に現物
書込番号:6773381
0点

(ごめんなさい!
ケータイからで、書き込みが途中になってしまいました。)
現物を見に行ったんですけど、売り切れていました。
D40への装着は 見た目 いかがですか?
本体が小型なだけに 気になっていました。
装着した際のバランスを お教えください。
書込番号:6773417
0点

JUN8さん。こんにちは。 D40に装着した際のバランスですが、この掲示板でも何人かの人がおっしゃってるように
Wズームキットのレンズと比べるとレンズが多少重く、肩から下げるとレンズが下を向いてしまいます。
カメラを構えるときもやはりズッシリ感がかなりあります。が私はこのズッシリ感が結構気に入ってます!
D40に装着すると頭でっかちで、まさにカメラ付きレンズ!?です(^^;
個人的には見た目・バランス以上にレンズ交換の手間が省けたので大変満足しています。(見た目・バランスも実は気に入っていますが・・)
書込番号:6774908
0点

hi-fu-さん、ありがとうございます。
『カメラ付きレンズ』なスタイル、
僕的にも大丈夫です!
僕はD40に付いていた
長いストラップは使わず、
カメラグリップLH
(KGP-02)
を使用し、右手にD40がくっついた状態で持ち歩くのが好きです。
ちょっと シャッターが押しにくくなりますが、
バンドをゆるめにしておけば
しっかり押せます。
ビックカメラにて 1200円で購入した、お気に入りの アクセサリーです!
これからコツコツ貯金して、
『右手=このレンズ』状態にしたいと思います!
o(^-^)o
書込番号:6777199
0点



レンズ > CANON > EF16-35mm F2.8L II USM
けんけん12345さん、貴重な情報ありがとうございました。
この情報でちょっと心が乱れています。
上尾店っていうのは埼玉県でしたね。
そこでキタムラ店関係者の皆々様にお願いがございます。
このEF16-35 F2.8LUは先日キタムラで注文しましたが一ヶ月待ちといわれています。
上尾店長殿は速やかに諸事情を無視してレンズを即日新潟県の「とある店」へ送ってください。
さすれば、明日には私のところに入荷連絡があるはずです。
そこんとこ、どーぞ宜しく!
地元キタムラの店長には深く感じ入るところがあって、ヨドバシ在庫ありを承知していたうえで
初手配したおいらの心情も汲んでおくんなまし!
と書き込みしながら、この場合はすぐ店長に電話したほうがいいような気分もしてます。(^^ゞ
書込番号:6761861
0点

ガクさんこんにちは。
店長以下関係者の方々は上のレスを読んでいないみたいですね。
入荷連絡はじっと待っていてもダメのようで、こうなれば電話するしかないかなと!
まごまごしてたら飲み代でレンズ資金が消える心配もありますので(*_*)☆\(^^;)
書込番号:6765533
0点

上尾店はすでに玉切れでした。
メーカー在庫の確認が毎週火曜日とかで、ことの序で調べてもらったら何処にもなし。
ですが、5分ほどして本日出荷が可能という連絡が入りました。
遠路から発送するため、2〜3日ほどお待ちくださいとのことです。
超広角16mmはファインダーすら覗くことがなかった未知の世界。
難しくて使いこなせないでしょうが入荷が秒読みとなってなんだかワクワクしています。
こちらでは多くのリポートや作例を参考にさせていただき、ようやく購入にこぎつけましたが、
この場をお借りして諸先輩方に先ずは感謝を申し上げます。
書込番号:6766764
0点

間もなく入手と言うことで良かったですね。
私は先月の末ですが、三宝カメラに在庫確認したら「ありますよ〜」と言うことで即購入出来ました。
そんなに待たされる方が居るのに幸運だったのですね。
非常に楽しいレンズです。大いに堪能してください。
書込番号:6770001
0点

EF70-200L IS板に昨夜書込みましたが今回は仕切り直しになりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10501010046/#6768428
[6771058]
焦らずにのんびりいこうと思います。
書込番号:6773512
0点



レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) (キヤノン用)
カメラのキタムラで予約してきました。発売日がいつかわからないけど・・・
値段が59800円と価格.コムより一万円も安かったから。
Sigma 18-200mm F3.5-6.5 OSより3000円くらい安かったので、びっくりして
つい我慢できずに予約しました。^^
でも発売いつになるのか知りたいなぁ。来週に運動会があるけど間に合いませんよね。
タムロンさん、せめて途中経過でも教えて〜〜〜<m(__)m>
1点

じじかめさんへ、秋風の中だんだん涼しくなってきてますね。このレンズの書き込みも秋風のようになってますが、皆でもっともりあげましょう。^^
さてメーカーのHPでは・・・延期後の具体的な発売時期は未定。「明確になり次第発表する」という。延期の理由を「ブレ補正機構の一部に問題が発生することが判明したため」としている。・・・ということですが、気になりますね。キタムラが値段をこんなに低く設置したのは、上記の理由でレンズの信頼性が低いということでしょうか。ということはもっと値段は安くなるかも知れませんね。発売されてもブレ機構の問題が発生する可能性は高いですからね。保障だけはしっかりとっときましょう。 ^^
書込番号:6763249
0点

キヤノンの新レンズに価格的に対抗する手段を模索しているのではないかと、
思っていたわけですが。
50mm長いですが、当初の予定では純正の倍相当の価格での発売になってしまいますし。
キタムラがそれほど値下げしているのであれば、
当初予定より、安価での発売が決定したのかもしれません。
書込番号:6770859
0点

乙那さん。おはようございます。なるほど純正のUSMなしのISレンズが発売されますね。
18-55,55-250のISですね。しかも25000円から34000円の価格。うーむ安い。^^
なるほどこちらの2本をあわせた値段を考慮した価格設定だったのかな?
なぞが解明されたような気分です。^^
それにしてもタムロンからは何も発表ないですね。何か情報があれば、誰でもいいですので教えてください。<m(__)m>
書込番号:6772941
0点

ほんとうに、タムロンさん途中の経過を発表すべきだと思いますよ。私も予約している一人です。
書込番号:6775252
0点

tanakaさんも予約されたんですね。全く情報が入らないということは、深刻なのかな?手ぶれ補正の不調が・・・心配ですね。^^
でも分かっていることは
今週末の運動会には間にあわないということです。。。。(ToT)/~~~
書込番号:6776077
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





