
このページのスレッド一覧(全3322スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2007年10月7日 19:50 |
![]() |
7 | 10 | 2007年11月5日 02:32 |
![]() |
0 | 10 | 2007年7月20日 21:23 |
![]() |
6 | 10 | 2007年7月19日 20:04 |
![]() |
2 | 2 | 2007年10月15日 15:54 |
![]() |
4 | 6 | 2007年7月15日 16:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > ニコン > AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)
皆様こんばんは。
Fマウントの安い単焦点でもないかなと物色するつもりだったのですが、
「他店圧倒価格:¥29,800−」
ということで圧倒されて本日買ってまいりました。
Gタイプということで絞り環のないレンズですが、私としてはAポジションでしか手動で絞りを変えないので割り切れます。ダイヤルで操作できますし。
超音波とのトレードオフなら絞り環はいらないかなと感じました。
ほかのヨドバシの値段はわかりませんが、製造も完了しているようなので、必要な方いかがでしょうか。
0点

さっと様々さん さん(?) こんにちわ。
私も本日ヨドバシ(.com)でポチっと(購入)してしまいました。
¥29.800−のポイント10%でした。
本当は実店舗で購入したかったのですが、数量限定商品でネット上のみ
のようですね。
使用する本体はF80です。商品が届きましたらインプレいたします。
書込番号:6760802
0点

はじめまして。
D40用常用レンズとして購入しました。
近所のヤマダ電機で「展示品限り(ショーケース入)9800円」。
激安でした!
型落ち価格にしては安すぎませんか?
先日までAF-S 18-70を使っていましたが、広角側はほとんど使用せず、望遠側ばっかり使っていて、もうちょっと望遠が欲しいと思っていたので、大満足です。
書込番号:6785250
0点

はじめまして「ダイナマイト四っ国」といいます。
数年前にバイクレースを撮るためD70だけに購入しました。カメラについては完全に素人なのでレンズの良し悪しはよくわかりませんが、千葉のヨドバシでこのレンズが1万円で売っていましたので、思わず購入してしまいました^^;
書込番号:6841323
0点



レンズ > SONY > Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA SAL1680Z
三連休の最終日、以前から持っていたα100用に、はじめてデジタル専用のレンズを購入しました。アキバのキタムラで69,800円で買いました。今までα7に付けていた銀塩用のレンズで撮影をしていましたが、コンタックス製造中止で、ダイヤル操作での操作性が似ていることで、αユーザーとなったわけですが、何より私のようなカメラ難民にとって何よりの朗報で、久しぶりのツァイスの新品購入とあって、うれしくて書き込みさせてもらいました。まだ、撮影テストは行ってないので、あのこってり感がどうかはわかりませんが、撮影がたのしみです。
2点

こん××は、御購入おめでとう御座います!
Vario-Sonnar T* DT16-80mm F3.5-4.5 はいろいろな意味で楽しめるレンズだと
思っています (PENTAXは、なぜ出せない) ?
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2007/07/19/6678.html
ワイド端16〜17mmのズームレンズって望遠側がやや物足りないように感じる事も
多く (16-35mm F2.8、16-50mm F2.8、17-55mm F2.8) 唯一 17-35mm F3.5G を
愛用していましたが、テレ端を考えたら使う頻度は高くなりました (^-^)v
書込番号:6560707
1点

katt10さん、はじめまして。
久々に(公私共に忙しく約1年ぶり)に価格.comを訪れてレスします。このスレなどの評判や作例を参考にさせていただき、私も先日、私もこのレンズを購入しました。
katt10さんの価格、なんだか激安でないですか? 私は、価格.comの最安値と同等の金額で購入しましたです、はあ。
気に入ってますから後悔はしていませんけど。
で、このレンズ、良いですね。CralZeissの他のレンズは恥ずかしながら使用経験がないのですが、そこそこ軽量、コンパクト、写りがシャープでありながら背景のボケがうるさくならず安心して撮影できる点が気に入りました。明るさを除けば、妥協なしで16-80mm域の単焦点レンズ数個分に代わる役目をしてくれそうです。
書込番号:6565025
2点

購入後、試し撮りをしてみっところ、思っていたほどのこってり感はないものの、やっぱりツァイスらしい画質で大変満足しまた。それと、もうちょっとレンズが明るければ言うことなしですが、スナップ等では、大体これ一本でこなせるので大変便利です。他で指摘されているように、建付というか、ピントリング等の遊びが私も気になりました。でも、いろいろ不満をあげれば、途方もない金額での発売になるでしょうから、写りと便利さとサイズ・重量その他を考えれば、私にとってα100で使う場合、現時点ではベストマッチといえます。それにしても、最近フィルムカメラと一緒にデジタルカメラを併用してますが、フィルムカメラでの、このレンズとこのフィルムでこんな感じとか言う部分で、デジタルでは、事後の処理もありますが、まだそういうところが理解できないでいるんで、このレンズでいろいろ勉強してみたいと思います。
書込番号:6602028
1点

うらやましーな! 海外旅行では望遠よりワイドがほしいので 35mm換算24-120なら、これ1本ですみそうですね。ただα100がノイズに弱いと言う書き込みを多く目にしますので後継機がISO800でもノイズが少なくなればα100後継機+16-80を買ってしまうかも?
書込番号:6638294
0点

> ただα100がノイズに弱いと言う書き込みを多く目にします
一般に言われるほど酷くないかも?
このレンズ買って応募したら、αLensesが当たりましたが、本当にすばらしい作例ばかりです。
たしかにフィルムの粒状感っぽい感じはしますが、ある意味、写真っぽくて好きですね、僕は。
まあ、自分のα7Dと似た傾向だからそう感じるのかも知れませんが。
書込番号:6638718
1点

ISO400までなら良いけどISO800だとザラツキがと言う記事を見たのですが・・・
D80や30D、kissDXなどはISO800までならA3ノビで印刷しても問題ありません。当然次期、α100後継機ならこの点が改良されていて、手ぶれ防止もあって+16-80で1000g以下で・・・買いですが!
書込番号:6640553
0点

katt10さん
>アキバのキタムラで69,800円で買いました。
この価格は元展示品の特別価格だったのですね。
先週アキバのキタムラに行きましたが、この価格では売ってくれませんでした。
(そもそも在庫もなかったし、、)
残念です。
10月の海外旅行までに購入したいと思っているのですが、、なかなか高くて‥ う〜ん。。
書込番号:6689082
0点

使いたいレンズから、カメラを選ぶ。デジ一の場合、本体はあっという間に骨董になる可能性が・・・。いい意味で、使い続けたくなるレンズだと感じます。
書込番号:6768327
0点

自分もこのレンズの購入を、α700と一緒に考えています。
買った方にお聞きしたいのですが、このレンズにはレンズカバーは付属していますか?
宜しくお願いします。
書込番号:6942468
0点

>レンズカバー
フィルターのことですか?フィルターは付いていません。
ソフトポーチと前後のキャップは付いています。
αとZEISSのマークがやかましい?あれです。
http://www.ecat.sony.co.jp/dslr/acce/acc.cfm?PD=29076
ソフトポーチは使いにくいんで私は小物入れにしています。
書込番号:6945180
0点



レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED
いつも勉強させてもらっていますデジ一初心者です。娘の入園式にあわせてD80を購入し、本日70-300mmをヨドバシ新宿で購入しました。広告掲載特価61300円+18%ポイントでした。3連休中だけの価格みたいです。良い買い物ができました。夏休みの旅行と娘の秋の運動会に向けてこれから練習に励みます!
0点

haru&Papaさん はじめまして、
まずは、ご購入おめでとうございます!!
その値段、メチャお買得です、よかったですね。
私もこのレンズ2ヶ月ほど前に購入しましたが、しっかり効く手ブレ補正、写りも鮮明、コストパフォーマンス抜群のレンズと思います。 もうすぐ夏休み、お嬢さんに美しい思い出の写真、たくさん残してあげてください。
書込番号:6534994
0点

haru&Papaさん、こんばんは
AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G (IF)ご購入おめでとうございます!
私も先月、VR18−200mmを手放してこちらに乗り換えました。まだ「馴らし」程度で実戦投入には至っておりませんが、満足できそうな感じです。
ご多分にもれず、「子供の運動会用」。本日、ケンコーの「テレプラスx1.4」を追加購入して戦闘力アップ(F値はダウン)です(笑)。私のような一般ユーザーが使う望遠はこれが「せいぜい」といったところでしょう。
VR18−200mmは便利なレンズですが、200mmでは思ったほど大きく写せない場面が過去数回。18mm側最短撮影距離も50cmと思ったほどは寄れないので、シグマの18−50mmF2.8EX DC MACROも追加して「継投策」を取ることにました。50〜70mmが「抜けて」ますが気にしていません(笑)。
子供がいる私達には夏休み・運動会等、このレンズが活かせる場面が多々あると思いますので、使い倒してまいりましょう。
ちなみにアルバム表紙の向日葵がこのレンズで撮影したものです。ご笑覧いただければ幸いです。
書込番号:6535295
0点

haru&Papaさん 今晩は
VR 70-300mm購入おめでとうございます。
私も使用しています。便利ですね。
>・・娘の秋の運動会
きっとこのレンズ活躍してくれると思いますよ。
素敵な写真、撮って下さい。
書込番号:6535571
0点

こんばんは
ご購入おめでとうございます(^−^)
自分も愛娘撮って楽しんでます、結構解像度よく、いいですよ〜
公園とかで咲いてる花など最短距離近くで撮るとマクロ風でなかなかいいですよ楽しんでください。
書込番号:6535933
0点

こんにちは〜。
> 本日70-300mmをヨドバシ新宿で購入しました。広告掲載特価61300円+18%ポイントでした。
や、安いですね〜。
何度読んでも本当に安い...^^;
自分も今一番のお気に入りのレンズです。
絶対楽しめると思いますよ♪
良い思いでの写真を(^^)/
書込番号:6536475
0点

haru‐Papaさん、レンのご購入おめでとうございます。
うなゆきといいます。
このレンズはクチコミでみなさん満足度高いとのことで、気になってます。
ヨドバシ新宿店で連休中の特価価格とポイントがついてたとのことですが、 ヨドバシ横浜店とかでは同じような特価になってないか知ってる方はいませんか?
書込番号:6537110
0点

安いですねぇ〜
この価格でしたら、私も欲しいです。
ご購入、おめでとうございます。
書込番号:6537182
0点

haru&Papaさん、こんばんは
3連休、いかがでしたか?関東地方は台風4号の影響で撮影に使えたのは実質本日のみでしたが・・・・。運動会本番に向けて「練習に余念なし」といったところでしょうか?
私も本日このレンズを実戦初投入。「あしかがフラワーパーク」に遠征して参りました。ここは5月のGWから3ヶ月連続、3回目の遠征になります。
今回の眼目は「蓮とスイレン」。特に蓮は離れた所に咲いているので、AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G (IF) にテレプラスx1.4をつけて「どの程度いけるか」でした。
結果はアルバムにあげましたのでよろしければご覧くださいませ。自分としては「写りの大きさ・ピント」ともに満足いくものでしたよ。手振れ補正も秀逸です。これは運動会(と夏休み)が楽しみになってきました。
haru&Papaさんのレポート、お待ちしております。
書込番号:6543527
0点

haru&Papaさんこんにちは。
ずいぶん安く購入できましたね。
ヨドバシは時々ゲリラ的に交換レンズのポイント増量セールをしますね。
半年前は1ヶ月待ちなんてのもざらでしたが、今は潤沢に市場に流れてるようですね。61,300円+18%ポイントってことは実質51,949円くらいかな。
使いこなしていい写真をたくさん撮ってください。
書込番号:6548874
0点

3連休中ははっきりしない天気だったので明日、昭和記念公園へ行って参ります。まずはいろんなものを撮ってきます。アドバイス等これからもよろしくお願いします。
書込番号:6557589
0点



レンズ > CANON > EF135mm F2L USM
以前からここの書き込みを見て、このレンズが欲しかったのですが、KissDNにはもったいないかなとも思い、1年ぐらいためらっていました。たまたまジョーシンで、デジタル一眼が安い三日間という売り出しがあり、レンズだけでも安くなるということで、取り寄せに1週間ぐらいかかるということでしたが税込み88000円で購入できました。この夏の家族旅行(天橋立)でいっぱい写真を撮ってこようと思っています。でも、沼には入りこまないよう用心しておきます。
0点

>税込み88000円で購入できました。
ご購入おめでとう御座います。絶対に後悔はしないと思いますよ。
ただAPSサイズではちょっと長いかも?
しかし、このレンズの描写能力は群を抜いてますので「ここぞ!」と言うときに勝負できるレンズです。どうぞこの焦点を使いこなして下さいな。
ワタシは大口径単焦点レンズ沼の魔女。
書込番号:6534218
1点

ご購入おめでとうございます。
EFレンズの銘玉、使い倒して下さい。
>でも、沼には入りこまないよう用心しておきます。
本人が気が付いてないだけかもしれません。(笑い)
書込番号:6534250
1点

PUREMINDさん、こんにちは。
購入おめでとうございます。ようこそ・・・(コメントできない)の世界へ・・・。このレンズは、いいですよ。筆舌しがたいので、現物が来てから驚愕ください。私も一度、事情で売っちゃいましたが、ひそかに買い戻しを考えています。やはり単Lの世界に入ってしまったら、また写真に対する思いいれも変わってくると思います。
書込番号:6536057
1点

おめでとうございます。良いですねぇ。最高のレンズです。いろいろ楽しんでください。
書込番号:6537666
1点

ご購入おめでとうございます。
このレンズは無理矢理にでも使いたくなるレンズです。
KDNでももったいないなんて事は無いですよ。
是非楽しんでください。
書込番号:6538293
1点

僕も昨日買いました。
ファインダー越しに違う世界が見えました。
ビックカメラで115000円のポイントが18%。
20000円ほどバックがあったので、
いつか広角レンズの足しにします。
早くライブ撮影に使いたいです〜
書込番号:6549158
1点

たくさんの返信ありがとうございました。
ところで、その後の追加報告があります。
実は、用心しようと思っていたのに、まさにどろ沼にはまってしまいました。
このレンズを買って2日後に、別の店舗のジョーシンへ他の家電製品を買いに行ったところ、同じようにカメラとレンズの売り出しをしていて、次に欲しいと思っていたレンズ(EF35mm F1.4L USM)の値段をほんの参考までにと尋ねたのが悪かったのです。
店員さんから予想外の¥137000の提示があり、これは安い、店員さんが割引率を間違ったのでは(多分そうだと思いますが)と考えながら、次の瞬間「注文します」という返事をしてしましました。
2本のレンズで88000円+137000円=225000円となり、思いがけない大出費。当分、何も買えません。でも、楽しみです。
書込番号:6550245
0点

ジョーシン恐るべしですじゃ♪
この出費額は誤算だったかも知れませんが、両レンズの性能は確信を持てると思います。
当分何も買わなくてもいいと思います。
きっとフルサイズで試したくなる日もそう遠くはないでしょう♪
書込番号:6550796
0点

最近135mm2.0で撮った「ネコ」です。始めの3枚。
やはり前景、バックのボケ味です。
ISOは1600/カメラ/1D3です。
書込番号:6551442
0点

僕もこのレンズ使ってます。結構難しいレンズですよね。
でも このレンズの描写力にはため息つくほどの実力の持ち主ですね。 それに合う腕を磨かなければと思う今日この頃です。
書込番号:6553890
0点



レンズ > シグマ > 55-200mm F4-5.6 DC (フォーサーズ)
今日ヨドバシカメラ秋葉原店に行ったら、
まず吉祥寺店オープン記念で現金購入時,15%ポイント還元(たしか16日まで)。
さらに本日(13日)に限りフォーサーズの指定レンズは+3%の18%還元で
¥21800
という事はポイントは¥3924分も発生するので実質=
¥17,876
=販売価格¥21800−ポイント発生¥3924
これなら価格.comに載っている最安値と遜色ないし、
アフターサービスとかの心配も無いので買っちゃいました。
実はE-510を今月の給料日に買う予定なので、
まだ手元にマウントできるカメラは無い。というオチなのですが。。。
あと発売開発マップにある、12-60mm ZUIKO DIGITAL
について情報を貰えました。
E-1の後継と同時発売で今年の秋頃に出るとの事です。
もっともあくまでも営業レベルの口頭の話(いわゆるオフレコ)らしいですが。。。
ま、とにかく首を長くしてまっている12-60がちゃんと
年内に発売されそうで楽しみです!
1点

このレンズ使っていますが、値段の割にはよく写るので
気に入っています。
12-60も魅力的なレンズですね。E510との組み合わせですか。
羨ましいです。
書込番号:6531318
1点

僕も、先ほど書き込ませていただいたんだけど
僕の場合は店も違うから15%でした。
でも800円引いてくれたから、同じようなものなんかな?
でも、ほんと、望遠ははじめてだけど
コレダケ撮れたらいいんじゃないかな?
いいレンズは高いようだし(笑)
それに、いいレンズの写りも知らない素人だし(爆)
書込番号:6870160
0点



レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
今日ヤマダ電機購入しました
価格は204000円でしたがポイントを15%付けてもらえたので
満足です^^
取りあえずPOINTでPLフィルターとか買う予定です
休みになるのが待ちどうしいです
0点

東郷平八郎さん
御購入おめでとうございます!
このレンズにポイントって結構付くんですね^^
週末楽しんでください
書込番号:6528004
1点

東郷平八郎さん、ご購入おめでとうございます。
ポイント分で計算すると、結構お安かったのではないでしょうか。
私もこのレンズほしいなと思っていますが、まだまだ買えませんね。
書込番号:6528387
1点

ご購入おめでとうございます。
超望遠ズームはこれしかないですからね。
直進ズームは最初戸惑うかもしれませんけど、慣れると素早く画角が返られて便利ですよ。
書込番号:6528577
1点

東郷平八郎さん・・ポイント換算すると、173千円ですよね。お買い得ですね。私もこのレンズ結構野球や飛行機撮影に重宝しております。直進ズームもロックできますし、便利だと思います。はやく天気がよくなり撮影したいですね。
書込番号:6529779
1点

おおお、おめでとうございます。このレンズは良いですよぉ♪お写真も今度見せてくださいね。
書込番号:6530012
0点

東郷平八郎さん
こんにちは。ご購入おめでとうございます。写真期待しています。
私も以前、飛行機を追っかけていたときにオーナーになりました。
この倍率は、飛行機撮影にはもってこいでした。EOS−20D
と組み合わせて伊丹空港に撮りに行ったものです。
今は、被写体が子供に変わってしまい、売却しましたが、昨年の
運動会(幼稚園)には、レンタルして使用しました。とにかく
信頼できるレンズです。
書込番号:6537802
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





