レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(938380件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3322スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

やっと購入できました〜U

2006/12/09 09:41(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

スレ主 ニコオさん
クチコミ投稿数:29件

待ち焦がれたこのレンズ先ほど届きました。

値段も価格.com掲載店より格安で代引き手数料込みで

\85,000でした♪

http://www.konnocamera.co.jp/

メールの対応、出荷の早さ大満足です!

書込番号:5733436

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/09 16:07(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
価格はヨドバシ(ネット店)よりかなり高いようですが・・・

書込番号:5734918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/09 16:10(1年以上前)

VR70-300と勘違いしてました。失礼致しました。

書込番号:5734934

ナイスクチコミ!0


Sak!さん
クチコミ投稿数:52件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度5

2006/12/09 18:29(1年以上前)

いいなー。私も約一ヶ月前に取り寄せ依頼したのですが、まだ来ません……
今日入荷確認行ったついでに、電池消費量増大に備えて電池を買ってきました(笑)。

書込番号:5735598

ナイスクチコミ!0


kevin123さん
クチコミ投稿数:108件

2006/12/12 22:47(1年以上前)

ニコオさん

はじめまして、18-200MMVRですが、そちらの販売店に予約して、どのくらいの納期がかかったのでしょうか? よろしければ教えていただけないでしょうか?

書込番号:5750563

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニコオさん
クチコミ投稿数:29件

2006/12/13 01:43(1年以上前)

返信遅れてすいません。12/4に注文しまして在庫切れでした。
レンズが入り次第必ず買いますと約束し、12/8の12時に入庫しましたと連絡がありその日の17時に代引きで注文し
次の日の朝8:30に届きました。

今回は運が良かったです。

書込番号:5751379

ナイスクチコミ!0


kevin123さん
クチコミ投稿数:108件

2006/12/13 05:22(1年以上前)

ニコオさん
どうもありがとうございました。4日ですか。。。納期が2、3ヶ月と言われているなか、ものすごい早さですね。。。
僕も早く欲しいです。

書込番号:5751622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/12/24 22:03(1年以上前)

こちらの書き込みを見て私も注文しました。注文時は「年内に入るかどうか」と言われたのですが、3日後に「明後日入荷します」とのこと。価格はニコオさんと同じ?83000円+送料1000円でした。
最近は手に入るとの噂も聞きますが・・・

書込番号:5799499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました!

2006/12/09 00:03(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)

スレ主 FJ80さん
クチコミ投稿数:8件

KissDNレンズキットのレンズで物足りないって程の腕前ではないのですが(はっきり言って超初心者です)夜景を撮っていて「もっと綺麗に撮れないものか?」とここの書き込みを見ていて価格的にも品質的にもこのレンズ(A16)ならいいなぁと思って本日キタムラへ見に行ってきました。神奈川の寒川店、在庫なし。平塚店、在庫なし。茅ヶ崎店、ありました!41,250円、更に値引きしますの表示を見て店員さんに尋ねると、37,000円で下取りレンズがあれば更に2,000円引いて35,000円との事。「残念ながら下取りレンズは無いです」と言うと、下取りがあったって事で処理しておくので35,000円でOKですって!迷わず即決しました。今月いっぱいこの価格でと言ってました。

このレンズでいっぱい撮って腕の方を磨かなければ。

書込番号:5732297

ナイスクチコミ!0


返信する
cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2006/12/09 04:23(1年以上前)

はじめまして、

ご入手、お慶び申し上げます。
私もこのレンズは発売してすぐに飛びつきましたが、
とてもいいレンズだと思います。
ことに KissDN にはジャストフィットだと思います。

しかし、
> 下取りがあったって事で処理しておくので35,000円でOKですって
なかなかすばらしい対応が出来るお店ですね!!、
近所の系列店にもぜひお願いしてみます。

しっかりお楽しみください。

書込番号:5732996

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2006/12/09 08:14(1年以上前)

ご購入オメデトウございます。
品薄なんですね。
私もこれを使い出して、キットの18-55mmは出番がなくなりました。

キットレンズに比べて色乗りも、透明感もいいと思います。
つぼにはまったときは、ほんとにいいなぁ〜と思いますから。

たくさんシャッターを押して楽しみましょう!

書込番号:5733212

ナイスクチコミ!0


brahmsさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/09 11:11(1年以上前)

ああ・・・
私がレンズ沼にはまって行った
第一歩に・・・あまりに似ている
次は望遠ズームで
そして次がMacroで
その次がIS付の純正で
そして白レンズ・・・・単焦点赤鉢巻・・・
レンズ沼へWell_Come!!

書込番号:5733771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/12/09 17:32(1年以上前)

下取り無くても下取り価格は良心的でしたね。
キットレンズも軽くてなかなか写りがよくていいレンズですが、やはり大口径のこのレンズにはかないませんしね。
じゃんじゃん撮ってくださいね。

書込番号:5735326

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2006/12/09 17:34(1年以上前)

> 下取りがあったって事で処理しておくので35,000円でOKですって

本当に下取り品を持参した正当なお客さんに対しては
失礼な行為だとは思います。
絶対金額からして、まあ許容範囲のうちかな〜と
思わないでもないですが。

書込番号:5735341

ナイスクチコミ!0


スレ主 FJ80さん
クチコミ投稿数:8件

2006/12/11 22:05(1年以上前)

cantamさん、myushellyさん、brahmsさん、くろちゃネコさん、ありがとうございます。まずはこのレンズで撮りまくって少しでもいい写真が撮れるように腕を磨きたいと思います。色々と勉強して判らない事があったら、また質問等させて頂きたいと思いますので宜しくお願いします。

書込番号:5745918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

在庫たくさ〜んありました。

2006/12/06 21:24(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED

クチコミ投稿数:51件

発売前日ですが、店頭展示もあり、触ってきました。
NIKON AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF)を
所有しているので、敢えて購入する必要がないなと私は思い、
店員さんも200mmと300mmの差は感じないかもとおっしゃっていました。
どこのお店も58,000円の提示でしたが、結局購入しませんでした。
年末までは在庫が不足気味になっても、一時的なもので、
人気もそれほどではないでしょうとのことでした。
他のレンズを視野に入れ、検討します。

早速購入された方で、満足度を教えてくださると助かります。

書込番号:5722930

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/12/06 22:03(1年以上前)

デジタルで使うんだったら、
何を撮るかにもよりますが
300mmと450mm、大分違うように思いますが。

書込番号:5723132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2006/12/06 22:03(1年以上前)

先ほど早速D200に付けてファインダーを覗いてみましたが、「300mmと200mm これは全然違う世界です」と、キッパリ申し上げておきます (^^)

ここ迄アップで撮れるのか! と、感動を覚えるほどです
焦点距離が伸びた分、よりVRIIの有り難味を感じます


このレンズを付けてのF6での撮影 俄然、楽しみになってきました (^^)

書込番号:5723136

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2006/12/06 22:35(1年以上前)

>店員さんも200mmと300mmの差は感じないかもとおっしゃっていました


その店員は何を考えてるのか・・・

正直、画質犠牲の高倍率ズームと、望遠専用のレンズを一緒にされてもな・・・と言う気がします。
他社ですが、SIGMA 18-200 と APO70-300も持っていますが、
距離による世界も、写りもかなり違いますよ。 70-300使うと、
距離のだぶる所限定では18-200なんててんで使う気にならないでしょう。

VR18-200もVR70-300も同様では?

書込番号:5723346

ナイスクチコミ!0


iccyanさん
クチコミ投稿数:69件

2006/12/06 22:48(1年以上前)

yu_kun_papaさん 今晩は

店員さんのコメントもまるでカメラの事を知らない人のようですね、此処の板はVR70〜300の納期を首を永くして待っている人が多くこのレンズに期待をかけている人が多いところです。実際にこのレンズで撮影して体感してからコメントされたら如何ですか。

貴方のコメントの真意がわかりかねます、もう少し気を使ってスレを建ててください。

書込番号:5723429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2006/12/06 22:59(1年以上前)

yu_kun_papaさん、こんばんは。

せっかくなのでどこの店舗か教えてください。

書込番号:5723505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2006/12/06 23:00(1年以上前)

書き込みの中で,不愉快に受け止められる表現があったようで,
たいへん申し訳ございませんでした。
私の真意は,次の通りです。
ネットでの過熱ぶりや発売延期もあり,
2本目のレンズとして「所有してみたいな」と考えていました。
しかし,予てからの予約のチャンスを失っていましたが,
なんなくゲットできるとなると,正直,購買意欲が多少低くなりました。
私は,初心者で,カメラの知識がないので,
諸先輩方に,適切なアドバイスをしていただきたいと思っています。
VR18−200を持っていても,このVR70−300を持つ意味を教えていただけると幸いです。
超初歩的なことですが,〜200mmまでも両者で違いがあるのでしょうか。

書込番号:5723515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/12/06 23:46(1年以上前)

本日、このレンズを受け取ってきて室内で試してみました。
手持ちのVR18-200mmと比較してみましたが、
望遠域200mmまでの写り(シャープネス、コントラスト)は
VR70-300mmがワンランク上に感じます。

VR18-200mmの望遠域での周辺光量落ちが不満で
買い増ししましたが、VR70-300mmで十分満足です。

手ブレ補正もVR18-200mmと同等に効いていますが
300mmでの効果はちょっと期待はずれです。
4段分と聞いて期待しすぎたかもしれませんが。

書込番号:5723789

ナイスクチコミ!0


idosanさん
クチコミ投稿数:808件

2006/12/07 08:09(1年以上前)

その店員さんは鳥撮りなどで、普段から望遠レンズの使用頻度の高い方なのかもしれ
ませんね。
私も、普段から300mm以上の望遠レンズを多用することが多いせいか、200mm
と300mmの差はさほど感じません。慣れの問題が大きいんじゃ無いでしょうか。

このレンズ、サンプルを見た感じでは従来のこのクラスの望遠レンズよりテレ端の描
写が良さそうですね。
yu_kun_papaさんがVR18-200のテレ端の描写に不満をもたれてて、300mm使われ
る場面がそれなりの多いの方なら購入する価値が有ると思います。

書込番号:5724626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 洗足池と花鳥風月 

2006/12/07 13:23(1年以上前)

私もVR18-200mm持っていますが、このレンズの評判が良ければと思っています。
VR70-200mmと300mmF4も持っているのですが、望遠が好きなのとこれくらいの大きさでVRU付き手頃な価格ということで気になっています。

200mmと300mmは特にデジタルでは私も全然違うと思います。

>VR18−200を持っていても,このVR70−300を持つ意味を教えていただけると幸いです。

VR18-200mmは広角側の描写は申し分無い程シャープですが、望遠側は甘くなってしまいます。
VR70-300mmがサンヨンとまではいかなくてもそこそこシャープであれば手軽に超望遠が楽しめますし、ズーム域も重なっている方がレンズ交換の頻度が減って使いやすいです。

私はそのときの撮影環境や気分に合わせてレンズ選びをしますので選んだレンズで何でも撮ってしまいます。
一脚とテレコンとクローズアップレンズをポケットに入れて出かければ、花でも鳥でも風景でもスナップでもOKと言う訳です。

特にケンコーの1.4倍(Pro300)のテレコンはほとんど何にでも付きますので多分このレンズにも付くのではないかと思っています。
そうすればAF-S VR420mmF8の超望遠レンズとして使えないかと期待しています。(ISO1600が使えそうなD40につけてみたい)

書込番号:5725395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件

2006/12/07 16:48(1年以上前)

>VR18−200を持っていても,このVR70−300を持つ意味を教えていただけると幸いです。
超初歩的なことですが,〜200mmまでも両者で違いがあるのでしょうか。

VR18−200はDXフォーマット用で、VR70−300はフルサイズ(35mmフィルム)も使えるフィルムとデジタル兼用です。よって周辺減光がまるで違うでしょう。それと、手持ちのVR18−200で確認したら、開放F値が70mmでF5、100mmあたりからF5.6です。デジカメWatchの伊達 淳一氏のレポート(http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens_review/2006/12/01/5154.html)によると、70mmのF4.5は当たり前ですが、135mmではF5となってます。200mmの開放F値はわかりませんでしたが(F5.6で同じかな?)、VR70−300の方が微妙に明るいです。何と言っても周辺減光の差は大きいと思います。シャープさも違うのではないでしょうか。焦点距離が70mm以上の場合はVR70−300を使ったほうがいい結果が出るはずです。

もし、同じデジ一を2つ持っていて、1つにはVR18−200を、もう1つにはVR70−300を付けていたとすれば、70mm以上は自然にVR70−300を付けているカメラで撮ってしまうと思います。

書込番号:5725953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:9件

2006/12/07 19:10(1年以上前)

SCで展示品を試し撮りさせてもらい、VR18-200とあまり変わらなかったので、見送ろうと思っていました。それなのに、それなのに、本日、何故か気持ちが「激変」し、キタムラで注文してしまいました。

半分冷やかしで、「いくらなの」と買う気もないのに聞いたのが悪い沼へ引きずり込まれる間違いの始まり。
「58800円です」と言われ、その安さに思わず申し込み伝票にサインしているではないですか。
この姿を後で反省して、我ながら呆れてしまいました。

ただ、全国的にみればもっともっと安い値段があるでしょうし、しばらくすれば安くもなるでしょうが、私的にはこれでも十分安いと思います。
解像力は最初からあまり期待はしていません。手軽なお遊びレンズとして一本持っておくのは悪くないと思いました。
それと、旧型のED70-300oの下取りが思いの外良かったのも沼に飛び込んだ理由です。


ただし、キタムラではまだ注文残が4本あるのだそうで、私のレンズは入荷未定だそうです。
いまから申し込む人は待たされるようですよ。
12日からちょっと使いたかったのですが、これには間に合いません。せめてお正月には使いたいです。

書込番号:5726497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

購入&試し撮り報告

2006/12/04 14:17(1年以上前)


レンズ > シグマ > 18-50mm F2.8 EX DC MACRO (キヤノン用)

スレ主 道と空さん
クチコミ投稿数:12件 道と空 

こんにちは(^^)

みなさんの評価をお待ちしておりましたが、
この待斬内蔵、ガマンしきれず。
率先して人柱とならせていただきました^^;


シグマとタムロンで迷うのにもいいかげん疲れてしまったので、
いつものキタムラで¥39800のタムロンA16を買おうと出かけたら、
2週間ほど前には何本か棚に積まれていた箱がなくなっており、
ショーケースの中も抜け殻だけでしたので
店長さんに尋ねたところ、

「タムロンの17−50mmはよく出るんでねぇ〜、仕入れ分は売れちゃいました」
「次の納品待ちでいつになるか・・・」

ゲゲッ!

タムロンのA16だけは在庫が数箱あるのを事前に店で確認していたから
「えぇーい!すぐに使えるタムロンを買うっ!」と家を出てきたのに・・・
タムロンもその場で手に入らないなら・・・
散々迷ったシグマでもいいわけで・・・
というか、
やっぱりシグマのほうが欲しいわけで・・・

「シグマの新しい18−50は売れてます?」

と訊いてみると、

「ぜんぜん出てないですねぇ〜〜」

とバッサリ(T_T)

値段を尋ねると・・・。

「えーと・・・(あれこれ調べて電卓叩いて)・・・うーん、42000円です」

えっ?ヨンマンニセンエン?

「買います!ちゅっ、注文お願いします!」

ということで、
税込¥42000(さらにポイントで400円分バック)で
3日後、私の手元に届きました。

これから使い込んでいこうと思っていますが、
とりあえず近所で何枚か試し撮りしてきましたので、
みなさんの購入の参考にしていただけたら幸いですm(__)m

書込番号:5713607

ナイスクチコミ!0


返信する
m4700さん
クチコミ投稿数:514件

2006/12/08 11:15(1年以上前)

42000円、とはまだ高いような・・・・・。
3万円になれば考えないでもないですが。

でも、肝心の写りはどうですかねー。
道と空さんのHPでは、どこに18-50mm F2.8 EX DC MACROの写真があるのかさっぱりわかりません。

書込番号:5729174

ナイスクチコミ!0


m4700さん
クチコミ投稿数:514件

2006/12/08 22:58(1年以上前)

>3万円になれば考えないでもないですが。

「3万円台になれば考えないでもないですが。」の間違いです。

書込番号:5731913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/12/10 16:33(1年以上前)

道と空さん 人柱ありがとうございます。

私の場合、銀塩の使用もたまにあるため24-60mmF2.8を第一候補に検討していますが、このレンズの寄れる性能に非常に興味があり決めきれずにおります。ワイドマクロ風の撮影もしていきたくこれなら1本でこなせそうなので銀塩を諦めても良いかなって・・・思い始めています。
RAWでほとんど撮影しているので、ニュートラルでの画像添付がありがたかったです。出来れば、レンズ欄の方に沢山UPしてください。期待しています。


m4700さん
HP→Photo→LENS→GATEWAY開く→レイアウト表示でレンズの表記がされておりましたので、わかりやすかったですよ

書込番号:5740019

ナイスクチコミ!1


スレ主 道と空さん
クチコミ投稿数:12件 道と空 

2006/12/11 20:48(1年以上前)

ダチパーさん、こんばんは。
お気遣い、ありがとうございますm(__)m
ボタンをマウスで2回クリックしてもらうためにはどうすればよいのか、
困っておりました^^;

週末に広角端のマクロ風撮影画像を試し撮りしていましたので、
さっそく何枚かアルバムにUPしておきました。
参考にしていただければ、うれしく思います(^^)

このレンズ。
なかなかツーリングに持ち出して使えないのですが、
試し撮りした画像をモニターで眺める限り、
シャキっとしていて色も偏らないのでお気に入りになりつつあります。

書込番号:5745487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/12/11 22:49(1年以上前)

道と空さん 早速のUP拝見させて頂きました。有難うございます。

広角マクロってすごいですね! 18mmでもかなりボケるし、意外にと言っては失礼ですがボケもきれいですよね。リニューアル前のモデルと比べて色の偏りも感じられず、このレンズ本当に面白そうです。

書込番号:5746227

ナイスクチコミ!0


m4700さん
クチコミ投稿数:514件

2006/12/12 01:08(1年以上前)

道と空さん、失礼しました。
ダチパーさん、ありがとうございます。

そして道と空さん、素敵なサンプルありがとうございます。

実はもう17-70mmを買おうかと決めていたのですが、道と空さんの写真を見てまた悩み始めてしまいました。

どうも年内は忙しくて買いに行けそうもないため、もう少し考える事にします。図々しくもまた写真のUPを宜しくお願いします。

書込番号:5747051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

価格comの表示ミス?

2006/12/03 06:45(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED

クチコミ投稿数:100件

アライカメラ、三星カメラさんの価格comの最安価格が異常に安くなっています。
HP上とも異なっています。
これは表示ミスですよね。

書込番号:5708008

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2006/12/03 07:07(1年以上前)

取りあえず店に問い合わせのメールを送って見ました。本当に、その値段だったら即買いなのですが^^。

書込番号:5708021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2131件 玉ボケ友の会 

2006/12/03 07:29(1年以上前)

あらまっ!

表示ミスでしょうねぇ。



この値段が本当なら、私の主力レンズの一本なダケに、ブッ壊れた時の為に「もぅ一本行っとくぅ〜?」って感じですが・・・。

書込番号:5708052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/12/03 07:46(1年以上前)

注文入れたら多分
間違いでしたので、
お金追加して頂けますか?
とメールが来ると思います。

書込番号:5708083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/03 07:52(1年以上前)

中古でも、もっと高いようですから、2万と6万の誤りだと思います。
その値段で買いますといったら、どうなるのでしょうね?

書込番号:5708099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2006/12/03 08:24(1年以上前)

私もショップにメールを入れてみました。
アライカメラさんは削除されていますね。
三星カメラさんはまだお店が開いていないようです。
当然と言えば当然でしょうね。
皆様、朝早くからレスありがとうございました。

書込番号:5708158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2006/12/03 09:55(1年以上前)

以前、値段表示を間違えたためにそのまま売らなければならなくなた商社がありました。
パソコン操作を間違えて株を安く売ってしまったりした会社もありました。
これは、本当は一番怖いことなんですよね。

書込番号:5708389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/12/03 10:27(1年以上前)

三星カメラ担当者です。いつもお世話になりありがとうございます。
ご指摘の通り表示間違いをしてしまいました。お客様には大変ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。在庫の有りました2本は先着順に表示価格で販売させていただきましたが、それ以外はお詫びしてご容赦頂いております。今後このようなことの無い様注意いたします、今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:5708508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2006/12/03 17:01(1年以上前)

メールの返事が来ました

下記コピペです。

昨日ニコンAF-S VR ED24-120mmF3.5-5.6Gの販売価格が誤って表示されていました。
ご検討中のお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしまして申し訳ございません。
最新情報に更新の上、ご確認くださいませ。
今後ともよろしくお願いいたします。



だそうです↑

書込番号:5709782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2006/12/03 17:02(1年以上前)

あ、直接書き込まれてましたか^^。

書込番号:5709788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度5

2006/12/05 10:49(1年以上前)

三星カメラですさん

>在庫の有りました2本は先着順に表示価格で販売させていただきましたが、

良いではないですか!こんな世知辛い時代に世のため、人のため、商売のために良くやりました。

それにしても在庫2本を買った人は羨ましい。僕ももう1本欲しかったなー!

書込番号:5717006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON > EF70-200mm F4L IS USM

スレ主 模糊さん
クチコミ投稿数:1027件 世界を旅しよう!デジカメと! 

今日、EF70-200mmF4LIS買ってしまいました。
キタムラ特価126、900円にミナピタカード利用10%割引そしてミナピタギフトカード3000円分で、
Tポイント相殺で5年補償にも入り、カード支払111、510円でした。

本当は、昨日から三日間10%割引デイなので従来から懸案であった長玉マクロレンズを買うために
意気揚々と難波キタムラに行ったのですが、
思ったよりEF100mmマクロが大きいので逡巡していると、
すぐ近くに新発売EF70-200mmF4LISがあり、店員が耳元で
このレンズ今入荷したものが一本ありますよという悪魔のささやき・・・・で、麻痺状態になり、
次にハッと気が付いた時は、マクロレンズではなくEF70-200mmF4LISを手にして帰路についている自分がいました。

ま、いっか。
これまでは手持ち撮影の多い自分は、望遠レンズには、あまり縁がないと思い込んでいました。
なんとかこのレンズで、苦手な望遠域を克服できるようになるよう、苦しみながら楽しみます。

さあ、これからカード引き落とし日までに、金の工面です。(泣笑)

書込番号:5705461

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/02 17:51(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

随分、お安く購入されましたねぇ。

私も購入を検討しているレンズの一つですので

価格情報、非常に参考になりました。

有難うございました。

書込番号:5705509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/12/02 19:31(1年以上前)

御愁傷様です。(^^;)
ということは、次はマクロレンズですね。(^^;)

書込番号:5705870

ナイスクチコミ!0


スレ主 模糊さん
クチコミ投稿数:1027件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2006/12/02 21:53(1年以上前)

GLAND BLUEさん

>私も購入を検討しているレンズの一つですので

現在、室内で撮っていますが、良いですねえ。
これだけの絵が撮れれば私は満足です。
ゼヒ購入仲間になりましょう!


くろちゃネコさん

>次はマクロレンズですね。

そんな、もう資金が底をつきました。
当分、現有レンズで頑張ります・・・・


ところで、このレンズ、見事にファインダー画像が止まりますね。
レンズ内手ぶれ補正の面目躍如ですね。
ちょっと感動。
これで望遠レンズの世界が私の前に広がりそうです。

書込番号:5706456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/12/02 22:33(1年以上前)

いらっしゃいませ♪
70-200mmF4LISとはまた旬なレンズをゲットされましたね。
マクロは別にEF100mmF2.8じゃなくてもいいと思いますよ。
どちらかというとワタシはタムロンの90mmF2.8マクロをお勧めします。
懐に優しいのはもちろんですが、この写りは侮れませんよ。
実はワタシは100mmF2.8→90mmF2.8なんです。

書込番号:5706693

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/12/02 22:49(1年以上前)

こんばんは。いいですね。
作例を期待してしまいます。^^

書込番号:5706792

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング