レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(938349件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3321スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

値段

2006/08/16 23:17(1年以上前)


レンズ > シグマ > APO 50-150mm F2.8 EX DC HSM (キヤノン用)

スレ主 かみささん
クチコミ投稿数:31件

ここは発売日にならないと価格が出てこないのかな?

ヨドバシでは94500円のポイント10%
近くのカメラ屋だと約85000円
同じようなものか・・・
他の店も同じような金額かな

あとはアマゾンにちょっと期待してみたり

書込番号:5352100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

GETしました!

2006/08/13 21:12(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

スレ主 ちゃふさん
クチコミ投稿数:13件

ヤマダ電機テックランド青葉店で、偶然GETしました!
テレビが壊れたので仕方なく見に行ったところ、なんとレンズ在庫ありのPOPが。。。
88,200円でしたが、ほとんどテレビを買ったポイント(本日限りで25%のポイント!)で買えましたので、お得感倍増でした。
# 微妙に特価情報でなくて、すみません^^;

数本しか入庫しなかったと言っていましたが、まだあるのかなぁ。。。

書込番号:5343571

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2006/08/14 16:40(1年以上前)

本日、朝一で
ヤマダ電機にいってきましたが
残念ながら昨日のうちに
すべて売れてしまっていました。
奇跡的に2本入荷していたそうです。

書込番号:5345513

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゃふさん
クチコミ投稿数:13件

2006/08/14 22:01(1年以上前)

大仏ゴーゴーさん

お役に立てず、残念です^_^;
しかし2本だけとは。。。
回り始めたと言っても、まだまだ品薄ですね。。。

書込番号:5346331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

本日入手!

2006/08/12 21:37(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

クチコミ投稿数:198件

予約から約2週間で《本日入荷しました!》とジョーシンから連絡あり、早速引き取りに・・・。
何と価格は、税込み\74,970也。
今まで\90,000前後が相場に思っていましたが、この価格で2週間待ちのゲットはとてもラッキー!
お店の話では「入荷予定は9月中旬になりますが・・・」気長に待つつもりで居ただけに嬉しくてたまらないです。
 カメラに装着し期待以上の実感、VR効果も上々、楽しさ倍!!

書込番号:5340931

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2006/08/12 21:53(1年以上前)

悪魔と魔女さん、ご購入おめでとうございます。
だんだん入手が楽になってきましたね。
価格も、こなれてきたし。
そろそろ売り手市場解消ということですね。

書込番号:5340987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/08/12 22:11(1年以上前)

悪魔と魔女さん

こんばんは。

かなりお得な価格ですし、

こんなに早く入手できて良かったですね。

ご購入おめでとうございます。

書込番号:5341054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件

2006/08/12 23:00(1年以上前)

私は写真が好きでニコンを手にして約30年、技術、芸術性は二の次。自然や素直なフレームが大好き。主に記録写真が多いかな?
皆さんにお見せできるものは一つもありません。楽しいのが一番!皆さん今後ともご指導お願います。

書込番号:5341202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/13 19:43(1年以上前)

悪魔と魔女さん こんばんは

私もこのレンズをジョーシンで順番待ちしています。
価格は「税込み\74,970也」となっており、とても安価な情報ですね。ポイント込みとか
いろいろな条件が重なった結果でしょうか。
差し支えなければどのような状況でこんな価格になったのか、
もう少し詳しく教えていただけませんか。
よろしくお願いします。

書込番号:5343327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件

2006/08/13 23:37(1年以上前)

 初めまして。返事が遅くなりましてごめんなさい。
2週間だと思いこんでいたのですが、伝票を確認したところ7月17日発注で私の勘違いでした。ごめんなさい。
その頃、ジョーシンでニコン協賛か、特別セールかで通常価格の10%OFFをやっていました。その時に予約しました。
価格は税込み、¥74,970円に間違い有りません!
但し、ポイントは特別価格で付かないですヨ。
 ここ1日〜2日に各地で大量入荷してるみたいですね。ちなみに私の近くの田舎町のジョーシンです。

書込番号:5344034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件

2006/08/13 23:42(1年以上前)

追伸、再度訂正いたします。正しくは15%OFFでした。

書込番号:5344046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

8月11日の入荷状況

2006/08/11 22:00(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

クチコミ投稿数:25件

7月21日にヨドバシドットコムで注文したのですが、明日8月12日に届きます。
ほぼ、3週間といったところでしょうか。
88,200円の13%ポイントです。

本日、ヨドバシ千葉店にいったのですが、「入荷しました」の張り紙が・・・。
在庫がいくつあるかは確認しませんでしたが、一つは必ずあるようでした。
価格は、88,200円の10%ポイントでした。

昨日は、コジマの千葉店にいって、そこでは展示がしてあったのですが、在庫はなし。
店員に確認すると、1週間程度で入荷しますとのこと。
価格は、88,200円で、現金値引きが出来そうでした。

ほぼ、供給不足は解消したと言っていいのではないでしょうか。

書込番号:5337941

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2006/08/11 23:44(1年以上前)

やぎめりいさん

こんばんは(こんにちは)

本日お仲間になりました。

撮影会に行く機会があり腕を含む手持ちのレンズの撮影結果に不満を覚え、VRIIは良くなったと聞きこのレンズを3回ほどレンタルして結果に惚れ、私も購入を決め、ヨドバシドットコムも考えたのですが、あまりに先が読めそうもなく、キタムラさんあたりは出回りだしたとの書き込みもあったので、9月中旬位に間に合えば良いや、と昨日8/10日、近所のキムラさん(キタムラではないです)に注文入れました。5人待ちの6人目で、一番古い方で5月のオーダーでした。5件の予約分は催促していて近く入ると聞き、その次なら丁度良いんじゃないの?と思っておりました。
しか〜し、今日8/11日、夕方終業後に携帯を確認すると「お客様の分も入荷しました」との伝言が!
なんかタイミングとはいえ、翌日入荷は待った方には申し訳ないような・・・
(^^;
ただし店頭分までは確保できなかったようです。
値段は、特に交渉はしてなくて、税込88200ですが、下取りのレンズをちょっと奮発していただきました。
ちなみにタイランド製で、ズームリングが最初にレンタルしたのと同じくらいの位置、135mmあたりで渋みがあります。
動作は確認しましたが、一応、大丈夫のようです。

ちなみにさっき見たら、タイミングかもしれませんがヨドバシドットコムはラインナップ落ちしてましたね。
やっぱりネット系はオーダーが集中しすぎちゃうんでしょうかねぇ・・・?

書込番号:5338347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:5件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度5

2006/08/12 00:20(1年以上前)

どうも8月11日にかなり出荷したみたいですね。
自分は10日にD80と同時にきむらで注文しましたが、8/11には入荷するといわれびっくり。
しかもカメラと一緒に買ってくれるならと79000円にしてくれました。
ただキタムラでは2ヶ月待ちと言われましたが。
千葉のヨドバシにも行きましたが、D80発売の9月1日には間に合いますと言ってましたね。
品不足は解消で値引きも進むのでしょうかね。

書込番号:5338501

ナイスクチコミ!0


minopenさん
クチコミ投稿数:206件

2006/08/12 13:58(1年以上前)

私も先ほビックカメラから入荷したと連絡が入りました。
予約を入れてから約3週間弱での入荷です。

もう少し時間がかかると聞いていましたので気長に待っていましたが、帰省に持っていけそうで楽しみが増えました。ただ帰省中の軍資金はなくなりました。(泣)

朝皆さんのスレをみて入荷の電話がかかってくるかなと思いつつ、昼を過ぎたのでもう電話は無いだろうと油断?していました。

書込番号:5339912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/08/12 15:01(1年以上前)

私も今日様子を見に行ったキタムラで購入する事が出来ました。
予約はしていませんでしたので、とりあえず納期だけでもと思い
聞いた所、「1本だけ在庫がありますよ」言われました。
値段は、KenkoのPRO1フィルターを付けて、79,000円とかなり
お値打ちだった為、どうしようかと迷う前に買っていました。

書込番号:5340028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/12 18:05(1年以上前)

当方、8月6日にヨドバシカメラに注文を出し、本日入手しました。2ヶ月を覚悟していたのに拍子抜けです。キャンセル分がまわってきたのかと思いました。納期が伸びるよりは良いですが、現実に近い納期回答を希望します。ニコンの問題でしょう。

書込番号:5340410

ナイスクチコミ!0


miroku383さん
クチコミ投稿数:182件

2006/08/12 18:17(1年以上前)

やぎめりいさん /インプのまーちゃんさん
ジェフユナイテッドさん/minopenさん
yuchiyuchiさん

お仲間入り、おめでとうございます。

小生はこのレンズ入手2ヶ月、デジ一眼3ヶ月の初心者です。
先ほど、D200+このレンズで、雨上がりの「虹」を撮ってきました。

初心者にも優しいレンズで,大変重宝しています。

大いに楽しんでください。


所で、この場をお借りして、お願いです。
今、D200板↓↓で「川柳」ベストテン・・・投票しています。
覗いてみて、宜しければ、
川柳仲間入りと、
投票をお願いします。

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5303646
  エントリー作は[5334955]
===========================
締め切り:8月12日(土)24:00まで
  投票方法:1HNにつき1票(最大、5首)
===========================

皆さんを歓迎します。

書込番号:5340435

ナイスクチコミ!0


miroku383さん
クチコミ投稿数:182件

2006/08/12 18:52(1年以上前)

↑↑での「虹の写真」1枚を未編集でアルバムにアップしてみました。(富士の最後です)
腕は未熟ですので、ご感想など頂ければ、幸いです。



書込番号:5340522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/08/13 10:55(1年以上前)

miroku383さん

ありがとうございます。

せっかくなので投票に、と思ったら、〆は昨晩だったんですね。
(^^;
昨夜は休み前の打ち上げで遅くなったので今になってしまいました。

先日、使用日前日からレンタルした時、板橋の花火を社屋屋上から撮ってみましたが、今夜は時間があったらマイレンズで「さいたま市」の花火でも試し撮りしてみようかと思います。
我が家はお盆さまのお迎えなので出られるかどうか微妙ですが(笑)
職場から板橋花火も割と近かったのですが、さいたま市のは歩いて堤防行くだけなので板橋の時よりも遥かに距離が近く、広角側で試せそうで楽しみです。

書込番号:5342232

ナイスクチコミ!0


miroku383さん
クチコミ投稿数:182件

2006/08/13 19:22(1年以上前)

インプのまーちゃんさん
今晩は

花火はどうでしたか?
過去レスでこのレンズで、花火が旨く撮れたとの報告を見たことがあります。

成果をアップしたらどうでしょうか?

小生は初心者ですが、あえてアップし、恥をかきながら、修行しています。
今は、写真の出来より「感動を写し取れば」と思っています。

川柳板のにも、是非投稿してください。





書込番号:5343279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/08/14 18:51(1年以上前)

miroku383さん

こんばんは

特に「参考にどうぞ〜」以外紹介しておりませんが、実は一応ここのIDと同じIDでニコンオンラインアルバムに登録しております。

下記のリンクに先日アップした「板橋花火」と本日アップした「さいたま市花火」が数枚あります。

この2件はVRの効果確認の、あくまでイタズラ半分の撮影なので三脚なし、板橋は肘をフェンスに、さいたまのは座って立てた膝に肘を据えて撮影してますのでシャッタースピードなりのブレはあります。
思い違いで意外と距離があり、昨夜は芸術か?駄作か?ってブレ画像も結構生産してきました。
(笑)
ついでに説明しておきますとさいたま市のほうの下で横に流れる灯は橋を渡る車です。

まぁ、花火のようなものはブラして芸術みたいな側面もありますし、キレイに流すならVRに頼るよりは三脚は必需品かと思います。
ただ緊急時にVRは助かりますね。(^^;

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?un=87958&key=491788&m=0

気が向きましたら航空機のアルバムの方もどうぞ!
それ以前はフィルムになり、モータースポーツなどもあるのですが、スキャン等面倒くさがりでなかなか手をつけてませんので・・・
(汗

書込番号:5345761

ナイスクチコミ!0


miroku383さん
クチコミ投稿数:182件

2006/08/16 21:55(1年以上前)

インプのまーちゃんさん

今晩は、
写真拝見しました。
「さいたま花火5」が幻想的で、いいですね。

それより、航空機の写真はどれもがよく撮られており、
ましてや、ターゲットのためには全国への熱意には、敬意を表します。
小生はぐうたらですので、とても出来ません。

是非、今後もすばらしい作品を紹介下さい。





書込番号:5351747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/08/16 23:38(1年以上前)

miroku383さん

ありがとうございました。

ちなみに私はフレーミングが曲がってますが「さいたま花火2」が派手で好きです。
なんで曲がって撮ったかなぁ・・・(笑)

航空機はお友達のが上手いので常に勉強ですね〜。
友人はそのぶん気合の入り方が違う気もしますが・・・(^^;

私も母親が花好きのせいか花も時々撮りますが、miroku383さんの画像も雰囲気が良いですね。
家の花は身近に撮れるものの背景がちょっとね・・・


お互い頑張りましょうね〜。

書込番号:5352189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信47

お気に入りに追加

標準

予約しました。

2006/08/09 17:14(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED

クチコミ投稿数:3843件 Flickr「marubouz」 

特に特価ではないんですが、
ヨドバシ・ドット・コムでさっそく予約が出来ました。
20%引きでポイントが10%です。

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/56838861.html

書込番号:5331544

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2131件 玉ボケ友の会 

2006/08/09 17:26(1年以上前)

>まるぼうずさん
はじめまして、こんにちは。

D80の情報を取ろうとして、このレンズの正式発表に気付き、私も早速予約を入れました!

が・・・。

若干定価が安過ぎやしませんか・・・?

安い事は良い事のはずなのに、安いと逆に不安になります。
f^_^;

書込番号:5331568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3843件 Flickr「marubouz」 

2006/08/09 20:51(1年以上前)

確かに予想外にお安いですよね〜、
戦略的価格?
それとも単に廉価版?

まあ、18-200の出来が意外とよかったので、
期待モードで買ってみます。

VR70-200も持っているのですが、重いので
持ち出しに躊躇することが多く、気軽に持ち出せる
望遠として購入します。

書込番号:5332075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2131件 玉ボケ友の会 

2006/08/09 23:37(1年以上前)

>まるぼうずさん
私はVR105mmマイクロと同時にリークされてから、このレンズの正式発表をずーっと待っていました。
私の勝負する焦点距離は35〜105mmなので、高価な望遠レンズは宝の持ち腐れになってしまいます。
意外に安かったので、迷う事無く予約してしまいましたが、何故?こんなに安いのかは疑問ですねぇ。

ニコンが利幅を削って勝負に出たのでしょうか?(デジ一の普及で、数が出る見込みもありますからねっ)

書込番号:5332748

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2006/08/10 01:41(1年以上前)

>若干定価が安過ぎやしませんか・・・?
>安い事は良い事のはずなのに、安いと逆に不安になります。

仮に、ズーム全域でF4固定なら10万円を超えても
不思議はないですが、F4.5−F5.6ならこんなもの
だと思いますよ。

書込番号:5333172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件 オンラインアルバム 

2006/08/10 01:47(1年以上前)

ハチゴー・イチヨンさんこんばんは。

 このレンズ予約されたんですね。D80の方は今回は見送ることにして、私もレンズの方が気になっています。ついにVRU3兄弟を手に入れるかどうか・・・。価格的にも意外とお安くて魅力的ですよね。

 ただ私の場合18−200を持っているのですが、焦点距離が結構かぶってしまいますが、それってあまり気にしなくても良いものでしょうか?
 まるぼうずさんはVR18-200もお持ちなんでしょうか?VR70−200を持ってらしても、これをということはそれだけ価値を感じてらっしゃるわけですよね。

 今望遠レンズはトキナーの80-400旧タイプを持っていますが、使ったのは運動会だけです。オートフォーカスはやはり少し遅いかなと思いますし、結構うるさい。ニコンの80-400がVRUになったとしてもきっと重いですよね。

 やはり「一本いっとく」でしょうか。(笑)18-200の先例があるから、早めに予約しないといけないかなと思ってしまいます。ニコンさんの思うつぼ?今度は銀塩の方々も参戦ですものね。おまけに10月ですか。運動会が思い切りターゲットですね。

 まだキタムラネットには出ていないようですが、明日は出るかなぁ。

書込番号:5333189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3843件 Flickr「marubouz」 

2006/08/10 10:53(1年以上前)

>まるぼうずさんはVR18-200もお持ちなんでしょうか?VR70−200を
>持ってらしても、これをということはそれだけ価値を感じてらっし>ゃるわけですよね。

VR18-200も持ってるんです。
これは、荷物を減らしてレンズを一本だけ付けていくときに
使っています。

VR70-200は、かなり無理をして購入しました。
写りはとても満足出来ますし、買ってよかったと思う
ことが多々ありますが、いかんせん重くてでかいので
出番が少なくないんですよ。
ある意味もったいないんですけどね。

VR70-200を買うまではED70-300を使っていたので、
今度のVRがどんな写りなのか、とても楽しみです。

ああ・・またレンズ沼に足つっこんじゃった・・・。

書込番号:5333747

ナイスクチコミ!0


一期さん
クチコミ投稿数:121件

2006/08/10 12:45(1年以上前)

買います!

書込番号:5333959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2131件 玉ボケ友の会 

2006/08/10 15:17(1年以上前)

>楽天GEさん
こんにちは

丸っきりの新光学系
EDレンズ2枚採用

で、定価\78,000(税込\81,900)

正式発表になれば、10万円台で来ると予想してましたので、肩透かしを喰らったみたいな感覚です。
「あっ、出るの?そんじゃ買うよ」みたいに、軽〜く予約を入れてしまいました。
こんなに安くして、VR18-200の二の舞にならなきゃ良いのですが・・・。

「運動会だ!このレンズ欲しい!えっ?3ヶ月待ち・・・?意味無いじゃん!」

書込番号:5334196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2131件 玉ボケ友の会 

2006/08/10 15:30(1年以上前)

>nekonokiki2さん
こんにちは

このレンズ、すでにカタログに掲載されています。(AF-S DX Zoom-Nikkor ED 18-135mm F3.5-5.6も同じく。こちらは、12月発売予定。D80レンズキットとしては、9月1日発売となっております)

AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6 G (IF) として、小さい作例も掲載されております。
梟(木菟?)の写真ですが、周辺の若干の口径食は致し方ないとしても、スッキリとした描写のようで、購入意欲をそそりますねぇ〜♪

>一期さん
こんにちは

一緒に買いましょうねっ!

書込番号:5334219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2006/08/10 22:41(1年以上前)

前の70-300mmを持っていましたが、別のレンズを
購入するときに下取りに出しました。

このレンズは、私も期待しています。
DXでないのは、ちょっと意味深ですね。

最初D2X板でリークしたのは、確か私だったような (^^;
もっとも、他から得た情報でしたが。

AF-SでVRで、前玉が回転しない花形フードとくれば、
もういちど70-300mmを持ってもイイかなとと非常に
興味津々です。

あとは、人柱殿のサンプル画像を待つという姑息な
考えをしています (^^;;;

書込番号:5335271

ナイスクチコミ!0


一期さん
クチコミ投稿数:121件

2006/08/11 00:59(1年以上前)

>ハチゴー・イチヨンさん こんばんわ〜。
10月発売ですか…今年の運動会には間に合わず…。
でも買います!

> じょばんにさん こんばんわ〜。
じょばにさんも、興味深々ですか!
でも、残念ながらじょばんにさんの人柱にはなれません(^^;)

書込番号:5335807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件 オンラインアルバム 

2006/08/11 01:37(1年以上前)

 キタムラネットのログイン価格が58,900円でした。ポイントを入れたヨドバシと同じくらいですね。ううっ、どうしよう。

 D80も意外と画像が良さそうとの話も・・・。でも私には猫に小判かなぁ。しばらく口コミから離れられません。

書込番号:5335894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2006/08/11 04:11(1年以上前)

EFよりも良さそうですが、80-400の後継機は何時出るでしょうか?

書込番号:5336026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2006/08/11 09:03(1年以上前)

>nekonokiki2さん

ほんとだ、キタムラネット店安いですね。これは買いですが、
地元のキタムラにも予約しました。でも値段未定なのでキャンセル可ということで。ネットで買って5年保証は地元のキタムラで対応出来るかメールで質問したとこです。

しかし、3月に18〜200VRを購入しましたが、このレンズも欲しいです。思いがけず安いのが魅力です。

早く10月にならないかな、でも月産1万本がやばいかな?

書込番号:5336247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2006/08/11 11:54(1年以上前)

≫一期さん

> じょばにさんも、興味深々ですか!
> でも、残念ながらじょばんにさんの人柱にはなれません(^^;)

冷たい・・・(--;

書込番号:5336581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件 オンラインアルバム 

2006/08/11 14:09(1年以上前)

も〜みんぐさん

 買いですか。

 以前VR105を地元のキタムラで買ったときに、最初ネット価格より1万円ほど高い値段を言われたのですが、「キタムラネットでは○○円でしたけど・・」と言ったらあっさりネット価格になりました。
 
 私もネットにするか、地元店かどちらにしようかと思っています。


 じょばんにさん

 予約購入する人はある意味みんな人柱です。(笑)でも18-200の時は予約したおかげで、長く待たされることがなくて正解でした。
 今度はどうでしょうか?
 やはり早めに人柱志願しておくようかな・・・。
 

書込番号:5336829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2131件 玉ボケ友の会 

2006/08/11 14:41(1年以上前)

>じょばんにさん
こんにちは

ハーィ!(^0^)/
人柱になりまぁ〜す♪

でも、フィルムなので、現像アガリまで少々お待ちを・・・(爆

>nekonokiki2さん
こんにちは

やっぱり、ファミリーユーザーの需要と、D80買い替え組の動向に左右されるのではないでしょうか?

意外に安かった為(店頭6〜7万円?)、運動会を控えるファミリーユーザーには待望のレンズだと思います。(子供の大切な記録とはいえ、カメラ関係でおいそれと10〜20万円は出せませんよね?)

VRU(アクティブモード付き)搭載

で、お値段なんと6万円!

『これだっ!』

書込番号:5336894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2006/08/11 15:14(1年以上前)

先ほどキタムラで予約しました〜〜 値段多分58,900円!!
月産も少ないしこの値段なら私も含め皆さんも予想価格をかなり下回ってると思うので何より早く欲しい!!
一期さん>>お先に逝きましたよ〜〜
nekonokiki2さん >>私も18−200持っていますが300〜450mmがどうしても必要なので別ですね〜〜
さてシグマAPO70−300DGの買い手探さねば!!

書込番号:5336960

ナイスクチコミ!0


一期さん
クチコミ投稿数:121件

2006/08/11 23:23(1年以上前)

> じょばにさん
>> じょばにさんも、興味深々ですか!
>> でも、残念ながらじょばんにさんの人柱にはなれません(^^;)
>冷たい・・・(--;
機材的・技術的にという意ですので…。(~~;)

>ハチゴー・イチヨンさん
>意外に安かった為(店頭6〜7万円?)、運動会を控えるファミリー>ユーザーには待望のレンズだと思います。(子供の大切な記録とは>いえ、カメラ関係でおいそれと10〜20万円は出せませんよね?)
激しく同意します!


>お眠りレトリバーさん
>お先に逝きましたよ〜〜
逝ってしまいましたか!
という私も本日、ヨドバシの店頭で予約しました!

書込番号:5338263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件

2006/08/12 00:02(1年以上前)

今回はやはりVRUを搭載なんですね。
VRUは、三脚装着に対応していないのが残念です。
サンニッパなどに採用されている三脚ブレ対応のVRが4段補正になればいいですね。

書込番号:5338433

ナイスクチコミ!0


この後に27件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

特価情報

2006/08/07 22:19(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件

本日、ヨド新宿西口へ行きました。
ここのイートレンドの価格情報を元に交渉しましたが
「イートレンドは在庫がないでしょう」
とあしらわれ、ポイントなしの39800円までにしかなりませんでした。

「またくる」と後にしましたが、NFLさんの情報を見て、三宝カメラのHPを見ると普通に36750円でUPされていますね(^^)v

ついでに、フジヤカメラのHPでも36800円・・・・・。

う〜ん、情報収集不足でした・・・反省。

イートレンドについては、ヨドは乗ってきませんでしたが、三宝カメラやフジヤカメラは専門店ですから反応するかもしれません。
(特に中野のフジヤは、新宿から電車賃150円ですから・・・)

明日、再度、会社帰りにヨド新宿西口に行ってみます。
成功の暁には、ご報告いたします。
失敗の暁には、フジヤカメラで購入ですね(^^)v

PS:
αマウントですが、イートレンドもPCボンバーも、入荷は、あてにならない様子でした。

書込番号:5326714

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件

2006/08/08 19:51(1年以上前)

購入しました。

フジヤカメラに在庫の確認電話をしたところ、応対がとても丁寧で好感が持てた事と、お店を見てみたいという気持ちもあり、そのまま会社帰りに立ち寄って購入しました。(ヨドはボツです)

特に、値引きを要求する材料もなく、言われたままの36800円でした(^_^;)

お店は、カメラ専門店らしく、応対も丁寧で良いお店でした。周辺に、同店のジャンク店やカメラ用品店などが点在しており、結構楽しめます。

カメラ本体の価格はそれほどでもありませんが、レンズ等を含む周辺機器はリーズナブルで、要チェックです。

書込番号:5329100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/15 08:48(1年以上前)

>値引きを要求する材料もなく・・・

本当にそうですよね!?フジヤカメラって!
誰が行っても同じ値段♪
これって、いいですよね〜!。
私、全てのレンズ、フジヤカメラでの購入です(爆)。
安いし、対応良いし♪

話が逸れてしまいますが・・・
私が、車を購入する時に、色々、
販売店を回ったのですが、同じ車なのに、
店とセールスマンが違うだけで、
21万円もの値引き金額が違いました・・・(大汗)

書込番号:5347425

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング