- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > シグマ > APO 50-150mm F2.8 EX DC HSM (キヤノン用)
予約を入れていたキタムラから、本日入荷との連絡がありました。
特価情報というわけではありませんが、金額は84,500円とのこと。
今日は取りに行けないので、明日のお楽しみ。使用感などはまた
改めて報告したいと思いますが、一応金額の情報まで…
0点
自己レスです。
店頭まで出掛けましたが、どうしてもEF70-200mm F2.8L IS USMが気になってしまい、
結局金曜日までに決めますということで、保留にしてもらい帰ってきました (^^ゞ
体育館等でのフットサル撮影が主目的でして、全域F2.8のズームレンズが選択前提。
EF70-200mm F2.8L IS USMが欲しいけど高いなと悩んでいたところに、このレンズが
発売になるということで飛びつきましたが、冷静に考えると150mmじゃ物足りなくなる
かなぁ〜とか、ISはあるに越したことはないかなぁ〜とか・・・。
EF70-200mm F2.8L IS USMを買っておけば後悔しないというのは常に思いつつも、
価格が価格だけに悩みまくってます。ここでこのレンズを選んでしばらくして買い替え
なんてことになれば、それはそれで無駄だし。。。しかし金額差がデカイ(苦笑)
発売日過ぎてもこちらは静かな状態ですが、どなたか既に購入して試された方って
いらっしゃらないでしょうか? 使用感等お聞かせ頂けましたら嬉しい限りです。
軽さと金額ではこっちなんですけどね〜
書込番号:5391043
0点
私もこのレンズ、気になってます。
APO 70-200mm F2.8 EX DG MACRO HSMが最短撮影距離1mということで購入を検討していたんですが、こちらも同じ1mでしかも小型軽量なので、Kissデジ(Xを購入予定)にちょうどいいかなと思っています。
画質等、どうなんでしょうかね?
書込番号:5392499
0点
レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
結構出回り始めたようですね。
次はD80とVR70-300がどれくらいで手に入るか気になりますね。
カメラ屋に行ったら、Nikonのレンズのカタログ
2006年8月9日という日付の入ったものがありました、
VR70-300がカタログには掲載されていました。
書込番号:5355932
0点
ルパン13さん
情報ありがとうございました。
私は福岡ではありませんが、入手できそうです。
マップカメラに予約していたのですが、3ヶ月過ぎても入手できないのでイライラしていました。
書込番号:5356212
0点
M_PSさん、結構出回ってきたということが、地元のキタムラカメラさんの住所を教えてもらいませんか。
私は大阪に住んでいますので、どちらのカメラ店でも品切れになります。
書込番号:5359006
0点
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=10503511500#titlebar
1ヶ月程前までは、ここの価格.COM登録店も軒並み取り寄せになっていましたが最近は在庫有りになっていますね。
しかし、COM登録店の当レンズの値段は軒並み高いですね。
書込番号:5361393
0点
8/18にビッグカメラ.comにて注文したら8/22に「発送しました。」との連絡がありました。
3ヶ月待ちとのことで、11月頃かと思っていただけに驚きでした。早速使えると思うと週末が楽しみです。
書込番号:5369288
0点
ヤマダ電機WEBで「品切れ」マークが消えています。
「2ヶ月以上」となっていますが、何台かは、即納の期待が持てそうですよ!!
http://www.yamada-denkiweb.com/search/search.php?search_method=detail&KEYWORD=%8C%F0%8A%B7%83%8C%83%93%83Y&GROUPNUM1=&GROUPNUM2=&GROUPNUM3=&SKU=&MAKERNAME=%83j%83R%83%93&ITEMCODE=&KEYWORD2=&x=20&y=20
小生は、6月に即納で入手出来ました。
その時の感激のお裾分けで、時々チェックしています。
7月にも入手出来た方もいましたヨ。
書込番号:5369874
0点
本日(8/25)の確認では、ヤマダ電機WEBは「品切れ」に変わっています。
この2日間で、即入手できた人が何人かはいらっしゃると思います。
又、次に期待しましょう。
書込番号:5377112
0点
レンズ > CANON > EF135mm F2L USM
今、三宝カメラさんでHPをたまたま見ていたら
お買い物かご表示が、出ていました。
まだ、表示が出ていると思いますので、購入される方は
この機会に。売れきれていたらごめんなさい。
三宝カメラhttp://www.sanpou.ne.jp/
0点
富士カメラは
88,700円(税別)
93,135円(税込)
ですから三宝カメラより4,000円ほど高いですね。
書込番号:5355522
0点
レンズ > シグマ > APO 50-150mm F2.8 EX DC HSM (キヤノン用)
ここは発売日にならないと価格が出てこないのかな?
ヨドバシでは94500円のポイント10%
近くのカメラ屋だと約85000円
同じようなものか・・・
他の店も同じような金額かな
あとはアマゾンにちょっと期待してみたり
0点
レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
ヤマダ電機テックランド青葉店で、偶然GETしました!
テレビが壊れたので仕方なく見に行ったところ、なんとレンズ在庫ありのPOPが。。。
88,200円でしたが、ほとんどテレビを買ったポイント(本日限りで25%のポイント!)で買えましたので、お得感倍増でした。
# 微妙に特価情報でなくて、すみません^^;
数本しか入庫しなかったと言っていましたが、まだあるのかなぁ。。。
0点
本日、朝一で
ヤマダ電機にいってきましたが
残念ながら昨日のうちに
すべて売れてしまっていました。
奇跡的に2本入荷していたそうです。
書込番号:5345513
0点
大仏ゴーゴーさん
お役に立てず、残念です^_^;
しかし2本だけとは。。。
回り始めたと言っても、まだまだ品薄ですね。。。
書込番号:5346331
0点
レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
予約から約2週間で《本日入荷しました!》とジョーシンから連絡あり、早速引き取りに・・・。
何と価格は、税込み\74,970也。
今まで\90,000前後が相場に思っていましたが、この価格で2週間待ちのゲットはとてもラッキー!
お店の話では「入荷予定は9月中旬になりますが・・・」気長に待つつもりで居ただけに嬉しくてたまらないです。
カメラに装着し期待以上の実感、VR効果も上々、楽しさ倍!!
0点
悪魔と魔女さん、ご購入おめでとうございます。
だんだん入手が楽になってきましたね。
価格も、こなれてきたし。
そろそろ売り手市場解消ということですね。
書込番号:5340987
0点
悪魔と魔女さん
こんばんは。
かなりお得な価格ですし、
こんなに早く入手できて良かったですね。
ご購入おめでとうございます。
書込番号:5341054
0点
私は写真が好きでニコンを手にして約30年、技術、芸術性は二の次。自然や素直なフレームが大好き。主に記録写真が多いかな?
皆さんにお見せできるものは一つもありません。楽しいのが一番!皆さん今後ともご指導お願います。
書込番号:5341202
0点
悪魔と魔女さん こんばんは
私もこのレンズをジョーシンで順番待ちしています。
価格は「税込み\74,970也」となっており、とても安価な情報ですね。ポイント込みとか
いろいろな条件が重なった結果でしょうか。
差し支えなければどのような状況でこんな価格になったのか、
もう少し詳しく教えていただけませんか。
よろしくお願いします。
書込番号:5343327
0点
初めまして。返事が遅くなりましてごめんなさい。
2週間だと思いこんでいたのですが、伝票を確認したところ7月17日発注で私の勘違いでした。ごめんなさい。
その頃、ジョーシンでニコン協賛か、特別セールかで通常価格の10%OFFをやっていました。その時に予約しました。
価格は税込み、¥74,970円に間違い有りません!
但し、ポイントは特別価格で付かないですヨ。
ここ1日〜2日に各地で大量入荷してるみたいですね。ちなみに私の近くの田舎町のジョーシンです。
書込番号:5344034
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)




