
このページのスレッド一覧(全3321スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年8月25日 01:58 |
![]() |
0 | 7 | 2004年9月5日 01:14 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月14日 16:55 |
![]() |
0 | 1 | 2004年8月10日 17:35 |
![]() |
0 | 8 | 2004年8月9日 23:09 |
![]() |
0 | 1 | 2004年8月4日 18:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > シグマ > APO MACRO SUPER II 70-300mmF4-5.6




2004/08/24 23:43(1年以上前)
ヨドバシだともういつでも20,700円で送料税込みです。
あと15%ポイント還元ですね、安すぎ。
書込番号:3181314
0点


2004/08/25 01:58(1年以上前)
だいぶ前の話ですが、8月7日にその値段とポイント還元率でニコンマウント版を買いました。ネットだと取り寄せだったので錦糸町店で。
これだけ長いこと安値安定していると、実はもう生産中止になっているのではないか、ふと気がつくとデジタル対応コーティングに入れ替わって市価が上がっているなんてことになるのではないか、等と心配になり、買うなら今の内、という気持ちが募って...
実際、前日に買おうとしたら在庫が無くて、他店舗でも千葉店に1個だけあったので取り寄せてもらったのでした。
マクロは、撮るに事欠いて寝てる子供で試しました。
秋になったら花とか虫を撮りに行こうかと。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=375475&un=69438&id=44&m=2&s=0
望遠は、6〜8キロぐらい離れた東京湾の花火で試しました。
レンズのせいでなく、腕前と大気の状況のせいで失敗写真なので1枚だけ。あえて無修正。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=388518&un=69438&m=2&s=0
下手なりにこれだけ遊べてこの値段は、玩具と考えても十分お買い得でしょう。秋には運動会が控えていることもあり、玩具で終わらせようなどという、作った人に失礼な考えではなく、飽き足らなくなるまで修行する所存ですが...
書込番号:3181852
0点



レンズ > CANON > EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/25148087.html
ヨドバシで実売価格約7万円ですね。
フイルムカメラの28-135ISに対応するレンズで、
散歩や旅行用に欲しい1本です。
ISも3段分と言うのも良いですね。
0点

キヤノンのDSLRはまだ持ってませんので、EF-Sに抵抗はありませんが、
せめてワイド端開放をF3.5(気分的な問題)にして欲しかったです。
EF 28-135mm F3.5-6.3 IS USMとか、ニコンAF-S VR ED24-120mm F3.5-6.3Gと
あまり変わらない実売価格ですが、撮像素子サイズAPS-C専用のEF-Sですし、
20Dのキットレンズとうことで、もう少し戦略的な値付けをして欲しかったですね。
書込番号:3166768
0点


2004/08/21 08:57(1年以上前)
キヤノンもニコンもF3.5-5.6ですね。
>撮像素子サイズAPS-C専用のEF-Sですし、
20Dのキットレンズとうことで、もう少し戦略的な値付けをして欲しかったですね。
そうですね。ちょっと高いように感じます。
書込番号:3167041
0点

そうですね、実売価格が28-135ISと同じぐらいだといいのですが。
(安いにこしたことはないですが)
使える機種限定のレンズだから、逆に高くなるのかな?
ライバルとしては、多少価格が違いますが、
シグマの18-50F2.8とEF17-40F4.0Lかな。
予算と使用目的によってかわってくるとおもいますが。
とりあえず後はサンプル待ちですね。
書込番号:3169678
0点


2004/08/29 03:06(1年以上前)
標準ズームで手持ちで使えるので、非常に期待しています。問題は画質ですね。早くサンプル画像が見たいです。
書込番号:3197131
0点


2004/09/03 15:05(1年以上前)
競合する他社製品がないので妥当な値段とおもいます。
書込番号:3218393
0点


2004/09/04 19:02(1年以上前)





レンズ > シグマ > APO 70-200mmF2.8 EX HSM


近くのカメラ屋でシグマレンズ大処分市がありました。
展示処分なのですが、APO 70-200mmF2.8 EX HSM が48000円で売ってました。これは買いでしょうか?
それと20mm F1.8 EX DG ASPHERICAL RF が24000円でした。
他にも数点ありましたが、マウントも確認せず、また行こうと思っています。
どちらかといえば20mmの方が欲しいのですが、展示品ってのが気に入りません。
買ったほうがお得だと思いますでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。
0点


2004/08/07 15:28(1年以上前)
なんともいえません。
ちなみに70-200はかなり優秀なレンズです。
逆光に多少弱いのを除けばメーカー純正クラスと十分張り合える写りです。 展示品というのが 誰もが触れる状態なのか、ショーケースに入っているのかで製品の状態が違うと思いますが、後者の方なら
比較的お買い得かと思います。
ただわざわざ安いから買うのも微妙です。買ってから使わなかったでは
どうしようもないので。 20mmF1.8はgoogleで調べてみたください。
書込番号:3116817
0点

こんにちは(^^)
値段安いと思います。
TokyoJapanさんの指摘にあるように、「展示」の具合が気になるのですが(^^;;
このレンズ 価格の割りに描写が良いのでオススメなので、風景・スポーツ・イベントにはピッタリです。
が、、、最短が1.8mと少し長めなのと、少しボケがポートレート向きじゃない傾向があります。
#私の個人的な意見です。
20mmも含めて、撮影の目的に対して必要なレンズなのか?も御確認下さい(^^)
書込番号:3117119
0点


2004/08/07 20:17(1年以上前)
まだ売っていますか?
資金さえあれば、とりあえず買いましょう。
そしてオークションで売る!
これです!
書込番号:3117641
0点

展示品ですかぁー!?一度見てみたい気がします。兵庫のどのあたりでしょうか?差支えなければお教え願いたいのですが・・・。(もしかしてここのア○イカメラさんでしょうか?)
書込番号:3119649
0点


2004/08/08 23:13(1年以上前)
狽チてどう?さんAPO70-200mmF2.8がもしこの値段であれば買いだと思います。展示処分ではなかったのですが当方も非常に安く購入したので
あわよくば、オークションと思ったのですが、ニコンD70との相性は結構良いようで、雑誌などにも取り上げられていたので、超望遠の一本として
使っています。物が良ければ静かですし買い得だと思います。
書込番号:3121847
0点



2004/08/09 15:38(1年以上前)
先日、売り切れてないか見に行ったところ、
APO 70-200mmF2.8 EX HSMがミノルタとペンタックスのマウントでした。
20mm F1.8 EX DG ASPHERICAL RFはニコンだったのですが、
2年間ケースに展示していたらしく、店員の態度も良くなかったので
購入は見送りました。
三宮周辺で安いカメラ屋さんで品数豊富なお店しりませんか?
書込番号:3123935
0点


2004/08/09 23:09(1年以上前)
三の宮の阪神ターガースを応援している大型電気店のカメラ売り場でシグマレンズを在庫処分しておりました。今も物が残っているかは不明ですが
運がよければ、展示品でなく新品があるかも・・・
書込番号:3125587
0点



レンズ > シグマ > 20-40mm F2.8 EX DG ASPHERICAL [シグマ用]
MAPCAMERAさんです。買い得の感じはありますね。
20-40mmでF2.8。595g。最短撮影距離が30cm。
スペック上ではいいレンズだと思うのですが・・・。
書き込みが少ないということは、使いづらいのでしょうか?
0点

この値段ですとタムロンのSP AF17-35mm F2.8-4 Di(A05)とかが新品で買えてしまいますね。シグマからは今度18-50mm F2.8 DCが出るようですし、注目されるには無理があるかもしれません。
書込番号:3106799
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





