レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(937986件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3320スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

興味あり

2004/08/01 17:17(1年以上前)


レンズ > シグマ > 24-60mm F2.8 EX DG (キヤノン用)

スレ主 tomoの父さん

明るいレンズがほしくてこのレンズに興味をもち、キタムラに見に行きました。
浜○のキタムラ3件のうち2件様子を見にいって1番東にある店で発見しました。価格は52千円だったかな。高くて買う気になれず退散。一番西の店にはポスターだけが貼ってありました。浜○のキタムラは値段付けが高く、しかも、値引きしてくれないので特価品以外は買う気にはなれないです。近くのカメラやの中ではプリントは一番きれいなのですきですが。
インターネットで買うことに決め注文しました。来週中にはくると思うので子供の写真を撮ってみようと思ってます。
いけたらお盆休みに地元で開催している浜名湖花博にいって花の写真を撮ってこようと思ってます。

書込番号:3096093

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19529件Goodアンサー獲得:924件

2004/08/01 17:23(1年以上前)

セブンイレブンの向かい?

書込番号:3096118

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomoの父さん

2004/08/03 19:05(1年以上前)

東の店はセブンイレブンは覚えがないですが、道をはんで東に回転寿司があったと思います。
今日レンズが届いたのですが、試し撮りした感じではぼけの具合が今まで持っていたシグマの28-300mmマクロ(現行モデル)や18-50mmDCとはレベルが違う感じでいい感じです。
素人なので28-300mmマクロでも満足していたのですが、このレンズには感動しました。純正レンズは値段が違うのでもっといいのだろうか?と思いましたが、自分のレベルでは十分いいレンズだと思いました。
ただ、このレンズだけではないですが、ボディがD60なんで暗いところではかなり迷って、いったりきたりしてピントがあいません。D60ももう少しがんばってくれたらいいんだけど。
今日は曇りなので天気のいい日に写真をとりにいってきたいと思います。

書込番号:3103330

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomoの父さん

2004/08/11 08:53(1年以上前)

CANONのイメージゲートウェイの中に花博で撮ってきた写真をアップしました。
このレンズで1日撮り続けましたが、持ち比べると重いなーと思うのですが、思ったよりも重くなく首にぶら下げて歩いていても他のレンズとそんなには変わらない感じです。
写真のうでは悪いのですが、自分のHPからリンクしてありますので写りの参考になれば幸いです。
このレンズは自分的にはかなり気に入りました。
明るいというのはやっぱりいいですね。当分の間常用すると思います。
子供の運動会の時には28-300mmを、山や集合写真の時は18-50mmDCで、普段出歩く時は24-60mmでと使い分けるつもりです。

書込番号:3130580

ナイスクチコミ!0


そろそろ物欲さん

2004/08/23 17:12(1年以上前)

tomoの父さんに似てます、私のズームレンズ。18-50DC、24-60、そして28-135ISです(これだけ違う)。

書込番号:3175913

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomoの父さん

2004/08/29 08:03(1年以上前)

レンズは、あとEF50mmF1.8とシグマ24-70mmf3.5-?とEF75-300をEOS-1HSにつけてます。
デジタル中心なのでフィルム組はそろそろ処分しようかなと思っています。
EOS 20Dも発表され展示機を品川のSタワーでさわってきましたが、快適な動作に物欲心が揺さぶられてしまいました。
レンズは個人的な主観ではシグマのこのクラスのものの方が高級感があり、CANONのものはプラスチックが安っぽく感じてしまいます。
20Dについていた17-85mmISも20Dにはぴったしだと思うのですが、D60と24-60セットに比べると、軽く小さいのがおもちゃっぽく感じられるのがKISSデジタルをさわったときのような感覚でした。買い足しはしても買い換えはしないかなと思ってます。

書込番号:3197506

ナイスクチコミ!0


ふぇこあぷさん

2004/12/17 21:40(1年以上前)

伏字は禁止。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7

「浜松」と書けないなら投稿しないで下さい。
それとも、浜松と書くと何か都合でも悪いのかな?

書込番号:3646761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2004/07/21 21:28(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]

スレ主 NIKON-NIKONさん

D70を購入して以来、ずっとこのレンズが欲しかったのですが
ついに今日購入しました。年末まで貧乏暮らしは覚悟できてます(笑

神奈川のヨドバシで買ったのですがポイント20%ついたので
1.7倍のテレコンもポイントで購入できました。
ベイスターズが勝つと点差によって最大5%アップみたいで
ラッキーな事に昨日ベイスターズは5−0で勝ったようでだいぶ
安く購入できました。
これから不明な点がでてきましたらこちらでお世話になると
思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。

それにしても、テレコンも付けると流石に重い・・ですね(笑

書込番号:3056285

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:102件

2004/07/21 22:38(1年以上前)

購入おめでとうございます。
私も購入したいと思ってますが、もう少しの我慢です。
テレコン使った、木の葉、木の実のアップなど採りたいと思ってます。
写り具合期待してます、いつか感想でもアップして下さい。

書込番号:3056637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

中古価格相場

2004/07/12 00:11(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

スレ主 ろぜったぷらむさん

A06の現在の中古価格相場っていくらくらいでしょう?
(『買い』はいくらくらいですか??)

現在ミノルタのαスィートUにA03sをつけてますが
もう少し望遠がきくといいなぁ、とA06への乗り換えを
検討中です。A03に比べて仕上がりの暗さとか気になる
ものでしょうか???

書込番号:3020422

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/07/12 00:34(1年以上前)

およそであれば ネットで調べられます
キタムラさん
http://www.net-chuko.com/guest/servlet/satei.tradein.Beginning
マップカメラさん
http://www.mapcamera.com/acquisition/acquisition.php

書込番号:3020526

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/07/12 00:40(1年以上前)

ん? 勘違いしたかな・・・A06を中古でこれから「買い」たいと 
中古の販売相場でしたらこちら
http://www.mapcamera.com/marketprice/used_film.php

書込番号:3020550

ナイスクチコミ!0


スレ主 ろぜったぷらむさん

2004/07/31 17:33(1年以上前)

体調崩してレス下さったのにお礼を言うのが遅くなってしまいました。
もうしわけありませんでした。
あと、書き方が悪くて混乱させてしまったようですね。すみません。
迅速なレスありがとうございました。
現在、A03Sを使用していて、軽さには満足しているのですが
望遠がやっぱり、もうちょっと欲しいかなぁ、と思い
買い替えを検討中なのです。
良品の中古を探しています。どちらかお勧めありますか?

書込番号:3092195

ナイスクチコミ!0


dp4wdさん
クチコミ投稿数:1991件 トンボの唄 

2004/08/02 16:21(1年以上前)

フジヤカメラさんもマップカメラさんも在庫無いようですが
ヤフオクに新品が¥15000前後でありますよ。

書込番号:3099345

ナイスクチコミ!0


りじさん

2004/10/18 02:35(1年以上前)

ヤフオク見てますがミノルタマウントだと
高額になっているような・・・。
タイミングが悪いのでしょうか?

書込番号:3397089

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/10/18 02:54(1年以上前)

うん。タイミングが悪いんだと思う。一般に、ミノルタ・ペンタックスは低額、キヤノンは高額です。

書込番号:3397120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

目黒の三宝カメラで \176,400.-

2004/07/03 21:06(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

スレ主 Lay_2001さん

目黒の三宝カメラで \176,400.-
新宿のマップカメラは \183,540.-
中野のカメラのフジヤは \185,000.-位(ホームページの金額より安い)

三宝カメラで買いました。EF75-300mm/ISと比べて合焦が早く、
かつ迷わないですね。good
でも重い・・・基地祭で半日〜一日の撮影に耐えられるだろうか・・・

書込番号:2990119

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Lay_2001さん

2004/07/04 22:56(1年以上前)

羽田空港の北の城南島の城南野鳥橋と海浜公園で40分づつ。
橋では日影から撮影出来たのもあって、疲れは少なかったですが
本番はどうだろう・・・(今日の機材 EF100-400IS, EF28-135IS)

書込番号:2994422

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2004/07/05 21:00(1年以上前)

Lay_2001さん、こんにちは。

私と同じ様なレンズ構成なのでレスしました。
飛び物は撮っていませんが、
一脚を長く伸ばして自由雲台をフリーにしておくと、
空に向けてもかなり楽になります。

書込番号:2997387

ナイスクチコミ!0


KFADSさん

2004/07/09 19:22(1年以上前)

何だか妙な話ですね。3年ほど前はその三宝カメラの販売価格が16万ジャストだったんですよ。ずいぶん上がったもんだ・・・

書込番号:3011876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2005/04/23 13:26(1年以上前)

三宝カメラの、本日のみの特価で、147000円(税込み)で買ってきました。5台限定の中、私は2台目でした。逆輸入物で、三宝カメラの1年保証ということでして、早速使いましたが、何の問題もありません。取説が英語かなと思いましたが、日本語付でした。

書込番号:4185715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

価格ドットコムより

2004/06/30 13:18(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

スレ主 紺青の海(2)さん

みなさんご存じだと思いますが、カメラ、特に一眼関連はこの価格ドットコムより安い店がたくさんあります。
新宿のマップ○メラでは40,740円とのことです。
これから、他の店も含めて新宿探検に行って来ようかと思います。
いい金額が出ますように・・・

書込番号:2978263

ナイスクチコミ!0


返信する
紺青の海(1)さん

2004/06/30 22:32(1年以上前)

自己レスです。
いろいろ回ったんですが、大型店では好条件を引き出せず、結局マッ○カメラで購入しました。
このお店では、私が購入した製品が最後の1本で、あとは予約済みのみでした。次回入荷の時期までは聞きませんでした。ほかの大型店にはまだ潤沢な在庫があるようです。

ところでこのレンズにつけるフィルタは薄型やデジカメ用とうたわれている製品でないとケラれたりするのでしょうか?
ご購入済みの先輩諸氏、ご教授ください。

書込番号:2979977

ナイスクチコミ!0


沖縄うみんちゅさん

2004/07/01 21:47(1年以上前)

発売前日の発送で、ネットで購入しました。もともと72mmのケンコーPLサーキュラーを使っていましたので、67→72mmのステップアップリングと共に使っていますが、18mm側でもケラレは一切出ません。さすがに67mmのMCプロテクターの上に不精をして上記を付けるとケラレが出ましたが。周辺での光量の不足も有りませんし、流れも目立たない、スナップにはとても良いレンズですね。最近ではこれにシグマの12−24mmをもって歩き回っています。

書込番号:2983328

ナイスクチコミ!0


紺青の海(1)さん

2004/07/02 08:49(1年以上前)

ありがとうございます。
さっそく新橋駅近くの中古カメラ店でフィルターを探してこようと思います。
新橋駅にほど近い「大庭」という中古屋さんは、各種サイズの中古フィルタを500円均一で販売しており、よく利用しております。品揃えもまぁまぁ豊富なんです。

情報、ありがとうございました。

書込番号:2984924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Yカメラで・・・

2004/06/20 08:13(1年以上前)


レンズ > シグマ > COMPACT HYPERZOOM 28-200mm F3.5-5.6 ASPHERICAL MACRO

スレ主 暇な関西人さん

先週の6月13日、大阪の梅田にあるYカメラでは\17,800(税込)で販売していましたよ。

書込番号:2940917

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング