レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(937934件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3320スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

発売開始

2003/09/26 14:18(1年以上前)


レンズ > シグマ > 28-300mm F3.5-6.3 MACRO (キヤノン用)

スレ主 Burriさん
クチコミ投稿数:662件

ようやく流通し始めたようですね。
昨日Webを見ましたが、さくらやNetsでは確認できました。高倍率ズームレンズをお考えの方はタムロンと比較されることをお奨めします。

(金無人H・O・Cが紛らわしいので今後はBurriに統合する予定です。よろしくお願いします。)

書込番号:1978154

ナイスクチコミ!0


返信する
いろいろ星人さん

2003/09/26 22:09(1年以上前)

Burriさん、こんばんは。
タムロンとシグマ、これでやっと比べられそうですね。最近は、タムロンの方が評判がいいようなのですが、このレンズはどうなのでしょうかね?

書込番号:1979072

ナイスクチコミ!0


KANDAさん
クチコミ投稿数:530件

2003/09/26 22:30(1年以上前)

この価格帯の高倍率ズームで、そこそこ
写れば良いという割きりを前提にするなら
タムロンと実売で7K円程の差はお買い得感
高いんじゃないかな。
これから、レンズ揃えようと思っていて、
高倍率ズームを候補にしているなら、
このレンズとタムロンとの差額を含め
50/1.4か1.8の単焦点買った方が
良いと思うんですけどね。
後、写りには全く関係ないがデザインは
シグマの方が良いですね。



書込番号:1979144

ナイスクチコミ!0


スレ主 Burriさん
クチコミ投稿数:662件

2003/09/27 00:58(1年以上前)

レスありがとうございます。これからもよろしく(^_-)-☆
このレンズちょっと気になることが・・・
http://www.rakuten.co.jp/naniwa/423324/426450/451463/451476/

メーカーのHPにも書かれてないんですが、ここには「最短撮影距離 50cm(マクロ時24cm)」とあるんですよ。SIGMAの他のレンズに倣うとこれは1:2マクロが可能なのでは?と思えるんですが、発表では最大倍率1:3ですからなんか訳が分からなくなっちゃって(?_?)
単なる誤植ですかねぇ。それにしてもSIGMAのHP何とかなりませんか。更新がトロくて、かなり損してると思いますけど。

書込番号:1979685

ナイスクチコミ!0


いろいろ星人さん

2003/09/27 01:18(1年以上前)

こちらこそよろしくお願いします。(;^_^A
写真、拝見させて頂きました。きれいですね!韓国に行かれたのでしょうか?

すみません、マクロの事はわかりませんです。m(__)m

書込番号:1979776

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/09/27 02:17(1年以上前)

マクロの件ですけど、HPの誤植だったら、私の回答も恥ずかしいものになりますが、
ピント合わせをすると実際の焦点距離って変わるんですね。
主に旧式の単焦点に見られる全体繰り出しは、被写体が近いほど焦点距離が伸びる。
インナーフォーカスは、逆に、近いほど焦点距離が短くなる傾向にあるようです。
なのでつまり、フォーカス群の構成によって、
(インナーフォーカスとひとくくりにしてあっても、その具体的な構成の違いによって)
同じ撮影距離でも、実際の焦点距離が変わってきて、マクロの倍率が違ってくる事はありえるんじゃないでしょうかねぇ?
ちなみに、70-300は、距離95cmで1:2なので、
最短撮影距離、ズーム全域50cmのこのレンズは、f=300mm時には、等倍以上になってもいい気がするんですが(^^;;
そんなにも変わるもんなのかな??
やっぱり誤植かな〜? (^^;;

書込番号:1979892

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/09/27 02:35(1年以上前)

あ、また間違えちゃった (^^;;
「等倍以上」 → 「ほぼ等倍」とか「等倍弱」 の間違えデス m(__)m

書込番号:1979914

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/09/27 03:17(1年以上前)

あーーーーっ ダメぢゃんダメぢゃん!
比較に出した70-300はインナーフォーカスではなくて、前群繰り出しでした。
70-300は持っているので覗いてみると、被写体が近いほど焦点距離が伸びるタイプでした。
なので、比較しても全然違うのは明らかなので、いい例とは言えないのでした。
自分で説明しときながら、バカな例出して、ごめんなさい m(__)m

書込番号:1979974

ナイスクチコミ!0


スレ主 Burriさん
クチコミ投稿数:662件

2003/09/27 13:48(1年以上前)

かま_さん、オハヨウございます(返信しました)。
私が疑問に思ったのは、タムロンは特に表記が無いので300mm域の1:3マクロ時49cmでしょ、SIGMAが24cmだとすると所謂ワーキングディスタンスが短くなり、背景の写り込みが狭くなってくるんじゃないかということなんです。この辺は好みもあるでしょうから、購入にあたっては自分の目で比較されたほうが良さそうですね。
実際には1:3より1:2に近いマクロになっていたら、SIGMAに大拍手を送るんですが、もし切り替え式マクロに近いならちょっとマイナスかな。

書込番号:1980861

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/09/27 16:48(1年以上前)

おはようございます。たびたび失礼します。
シグマはf=300mm 撮影距離24cm で 1:3 なんじゃないか って事ですね〜?
たぶんですけど、
シグマのサイトでは「24cm」って出てこないし、商品写真でも、0.5mまでしか表示が書いてないっぽいので、
全域50cmであって、24cmまでは寄れないんじゃないでしょうか?
もし、楽天のサイトの通り 24cmまで寄れるとしても、ワイド側なのではないでしょうか? だって、300mmで24cmって、ちょっと異常な気がするんですが・・・
(まぁそれを言ったら、300mmで50cmってのも、古い人にとっては異常に近く感じますが (^^;; )

実物はまだ見れないのかな〜? よくわかりませんが (^^;;

書込番号:1981192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

新品最安値は?

2003/09/21 10:14(1年以上前)


レンズ > CANON > EF17-40mm F4L USM

スレ主 eos 10Dさん

こんにちは
このレンズを一番安くていくらぐらいで手に入りますか?
情報をお願いします。あるところでは7万円といっていましたが・・・・?

書込番号:1962109

ナイスクチコミ!0


返信する
(の の)さん

2003/09/24 21:03(1年以上前)

最低でも8万以上するのが普通かと。
少なくとも新品なら8万割らないと思います。
人気レンズなのでわざわざ安くする必要もないし。
7万円台で売ってたら、それは「ワケあり」レンズなんじゃ…

書込番号:1973256

ナイスクチコミ!0


スレ主 eos 10Dさん

2003/09/25 21:20(1年以上前)

いろいろな店を探し回って結局近くのキタムラで頼みました。税別8万円で、10Dは税別158,000円でした。おまけでキャノンバックとデジプリ券100枚を付けていただきました。

書込番号:1976167

ナイスクチコミ!0


(の の)さん

2003/09/25 22:04(1年以上前)

>税別8万円で、10Dは税別158,000円でした。
レンズは妥当な値段ですね、新品未開封品なら。
10Dは安〜い!よい買い物だったですね(^。^)。

書込番号:1976343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

御報告!!

2003/09/20 11:03(1年以上前)


レンズ > CANON > EF17-40mm F4L USM

スレ主 QOO〜太郎さん

このレンズ税込み¥76000で買いました。

書込番号:1958871

ナイスクチコミ!0


返信する
近藤勇さん

2003/09/20 20:00(1年以上前)

QOO〜太郎さん、それは安いですね!
ってか、税込み76,000円って安すぎません?もしかして中古ですか?
良かったら購入店を教えてください。

書込番号:1960096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/09/13 00:26(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF Zoom Nikkor ED 28-200mm F3.5-5.6G(IF)

スレ主 たまには新品さん

特価ちうわけではありませんが、参考までに情報を。
本日(12日)ヨ○バシ上大岡店に行ったら、既に28-200mmが
販売されていたので買ってきました。
49600円+18%ポイント還元です。
根っからのニコン党ですが、初期不良がちょっと心配です。
明日早速試し撮りします。

書込番号:1937487

ナイスクチコミ!0


返信する
金無人Hさん

2003/09/13 10:17(1年以上前)

書き込みありがとうございます。
好天に恵まれましたね、出来れば撮影レポートもお願いします。

暑いので体調にご留意ください。

書込番号:1938267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました!

2003/08/31 17:31(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]

スレ主 ニコ爺さん

福岡天神、新天町の外れ?にある、某カメラ店で。
お値段、正札では216000円から大幅値引きということで、
おいくらですか?と聞くと、それから3万円引きでした。
で、おまけをつけてもらえることになって、決めました。

早速帰りに空港に寄って、飛行機を撮ってみました。
手ぶれ補正の効果は、動くものに対してははっきり
判りませんが、固定の建物を望遠側で撮るとはっきりしました。
1.4倍のテレコン付きで望遠側で1/100秒でもぶれません。

これから、子供の運動会、サーキット、航空祭で活躍させたいです。

書込番号:1902061

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:3件 ナカザワのアルバム ブログ 

2003/09/25 10:47(1年以上前)

ニコ爺 さん お安く入手できうらやましい限りです。
ライトグレーは品があるだけでなく、熱を持たなく良いですね!
灼熱の太陽の下などいいですね!

二倍のテレコンでも画質はそんなに悪くならないのが良いですね!

書込番号:1974844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今日買いました

2003/08/04 13:53(1年以上前)


レンズ > CANON > EF17-40mm F4L USM

スレ主 motch4517さん

新宿の地図カメラで現金割引も含め、84,084円(別途消費税)で買いました。在庫は1本のみでした。人気あるんですね。70-200f4Lに続き、これで2本めのLレンズです。早速、明日から仕事(広告写真)に使ってみようと思います。17ミリは初めての経験なので、とても楽しみです。

書込番号:1825797

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング