レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(937968件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3320スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

キタムラで未使用品の特価

2024/03/24 08:19(1年以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF8mmF3.5 R WR

クチコミ投稿数:10件

【ショップ名】
キタムラ

【価格】

XF30mm F2.8 R LM WR Macro 49600円(68500円)
XF10-24mm F4 R OIS WR 75200円(133700円)
XF8mm F3.5 R WR 74400円(99918円)
XF18-120mm F4 LM PZ WR 69600円(116755円)

【確認日時】
2024/3/24 8:18

【その他・コメント】
キタムラの中古未使用品の特価情報です。
中古として普通に売っています。球数も豊富。
XF18-120のスレで未使用品に関する議論あり。

カッコ内は価格コム最安で、それと比較しても安い。
気になっていた方はどうでしょうか?
もちろん新品ではないので自己責任で。

書込番号:25672266

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件 フジノンレンズ XF8mmF3.5 R WRのオーナーフジノンレンズ XF8mmF3.5 R WRの満足度4

2024/03/24 08:27(1年以上前)

>海色のマットさん

>キタムラの中古未使用品

未使用品だけど新品未開封品ではなく、メーカー保証もないから中古品、という事ですね。

書込番号:25672277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2024/03/24 09:08(1年以上前)

>海色のマットさん

こんにちは。

>XF18-120mm F4 LM PZ WR 69600円(116755円)


個数からするとメーカー放出品でしょうが、
シグマと違いメーカー保証がないですね。

18-120は中古品としても安価で
市場の在庫も少ないでしょうから、
キタムラの6か月保証が付くなら、
割り切って購入もよさそうですね。

(今も本来のキタムラ中古価格?の
Sクラス9万円の在庫もありますし。)

フジはカメラは争奪戦の様相なのに
レンズは予定生産分の在庫は
減っていないんでしょうか。

カメラが入手困難→レンズ販売に
影響したのかな、と想像しますが、
今回は欲しかったユーザーさんには
朗報ですね。

書込番号:25672342

ナイスクチコミ!2


holorinさん
クチコミ投稿数:9915件Goodアンサー獲得:1300件

2024/03/24 09:50(1年以上前)

新古品という解釈でいいでしょうか。
それとも、未使品を中古どしてキタムラが引き取った?

書込番号:25672390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/03/24 10:34(1年以上前)


18-120をキタムラで見ましたが、売れた気配は皆無。
不人気レンズの在庫調整なんて、誰も見向きもしないです。

今や富士フイルム=X100VIですから、X100VIを買って
100万円で売るの繰り返し。

書込番号:25672462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/03/24 10:38(1年以上前)

新しいXF10-24 F4よりシグマ10-18 F2.8が大人気なので、
新旧XF1024の中古が溢れてます。

https://kakaku.com/item/K0001575109/

書込番号:25672465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11623件Goodアンサー獲得:864件

2024/03/24 11:07(1年以上前)

本体が販売できないから、キャッシュバックなどを見込んで受注した商品の放出と考えてしまいますね。
少し前だとパナソニックの白箱レンズが販売店オリジナルキットの在庫品として流出してましたから同じような物ですかね。この手のレンズはキタムラは結構多いというか得意ですよね。
未使用でも中古でメーカー保証は無いけど販売店の保証付いてこの値段なら、レンズも品薄ですのでお買い得かも

書込番号:25672510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/03/24 17:24(1年以上前)

皆様コメントありがとうございます。
また個別の返信でない点につきご容赦ください。

キタムラの表記では 新品同様 未使用品、メーカー保証なし となっています。
皆様の考察から近からず遠からずといったところではないかと思いました。

実は本件、3月頭からウオッチしていたのですが、毎週末下がっているので
最終週(24年3月期期末)に向けてもう一段下がるような気もしますし
そうでない気もします。
4月になったら期が変わるので、特価販売する必要もない気もしますが
キタムラ全体では3桁の在庫を抱えているのでどうなるやら…

そこで
・とびしゃこ様のおっしゃるようにキタムラの6か月保証
・店舗取り寄せで現物がみられる(はず)
・おそらく2023年製で長期在庫ではない
 ※10-24以外は22年以降の新発売である
 ※シリアル画像が乗っている店舗があり製造年を推測できる

ということで
カメラのキタムラ・価格コムおよび皆様に感謝をしつつ
18-120を一つ発注しました。
10万越えではちょっと手が出せませんでしたので。
超広角もいってしまおうか悩みます。
これだけで超広角から標準〜望遠の入り口、等倍マクロまでシステムがそろいますね。

書込番号:25673047

ナイスクチコミ!0


fzy56さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:9件

2024/03/25 12:16(1年以上前)

18-120はこのまえ81000円で底値かと思ったけど、まさか半額近くになるとは・・・

書込番号:25673926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 超PayPay祭で約15万円!

2024/03/16 21:32(1年以上前)


レンズ > SONY > FE 50mm F1.4 GM SEL50F14GM

クチコミ投稿数:8件

【ショップ名】
カメラの大林Yahoo!店

【価格】
約150,300円

174,000円(表示価格)
−5,000円(クーポン)
−18,700円(ポイント還元)

【確認日時】
2024/03/16

【その他・コメント】
ずっと欲しかった50mm単焦点をついに購入。
Yahoo!ショッピングの超PayPay祭でお得に購入出来ました。
超PayPay祭は年に何回もある訳ではないので、検討中の方は是非。
最大で25.5%還元とされていますが、高価なので各キャンペーンの上限に達するためそこまでの還元は得られませんでした。
フリマサイトで中古美品買うよりお得ですね。
唯一残念なのがSONYの2024キャッシュバックキャンペーン対象外なこと。より高価なSEL50F12GM がいるからですかね。
SONYさん頼みますよ...。

到着が楽しみです。勿論妻には内緒です。

書込番号:25663053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

ジョーシンの会員ならお買い得に

2024/03/08 21:23(1年以上前)


レンズ > OMデジタルソリューションズ > M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0 PRO

クチコミ投稿数:803件 M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0 PROのオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0 PROの満足度5

【ショップ名】
ジョーシンWEB

【価格】
税込 114,846円

【確認日時】
2024年3月2日 10:00

【その他・コメント】
ジョーシンのシルバースマイル会員なら6,846円割引になり108,000円になります。
さらに3月16日朝9時までオリンパスフェアを行っており5,000円割引クーポンを使うと103,000円になります。

ゴールドスマイル以上の会員ならもっとお得だと思われます。

メーカーの2万円キャッシュバックを使うと実質83,000円となり、おまけで3,800円相当のケンコープロテクターにジョーシンポイント1%が付きます。
かなりお得に感じたので購入しました。

春の撮影が楽しみになりました(^-^)

書込番号:25652664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
BAJA人さん
クチコミ投稿数:14918件Goodアンサー獲得:1428件

2024/03/09 10:12(1年以上前)

こんにちは。

おっ、レンズですか。
しかもPROレンズとは奮発されましたね。
ジョーシンって安いんですね。私もなんかないか探してみようっと(^O^)

書込番号:25653223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:803件 M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0 PROのオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0 PROの満足度5

2024/03/09 10:33(1年以上前)

>BAJA人さん

こんにちは。

今年は子どもの節目の年になりますのでちょっと奮発しましたよ(笑)

近所にジョーシンの大型店舗があるのですがカメラコーナーの規模が小さくお値段も高めです。
ジョーシンwebは不定期で土日にちょっとしたサプライズ的な会員割引をすることがあるので週末にはチェックしています。

もしかしたらBAJA人さんの狙っているレンズもお買い得になっているかもしれませんよ^_^

書込番号:25653243

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

マップカメラ 交換値引き後60,960円

2024/03/07 13:25(1年以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF30mmF2.8 R LM WR Macro

スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1247件

2024.03.07時点で、75,960円から交換値引き15,000円となっています。

書込番号:25650636

ナイスクチコミ!4


返信する
yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 フジノンレンズ XF30mmF2.8 R LM WR Macroのオーナーフジノンレンズ XF30mmF2.8 R LM WR Macroの満足度5

2024/03/07 17:40(1年以上前)

SMBTさん
2023/8/21 東京 中野のフジヤカメラ店頭価格(下取有特価)が61,500円だったので、
この60,960円は凄く安いですね。

書込番号:25650914

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

マップカメラ 交換値引き後87,421円

2024/03/07 13:27(1年以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF8mmF3.5 R WR

スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1247件

2024.03.07時点で、102,421円から交換値引き15,000円となっています。

書込番号:25650643

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

買いました。

2024/02/29 16:44(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [ブラック]

クチコミ投稿数:1315件

【ショップ名】
 フジヤカメラ店

【価格】
 77,000円(税込み)

【確認日時】
 これを書き込んでいる本日2/29現在も同じ値段、在庫ありでした。

【その他・コメント】
 OM-1での日没以降の暗所での鉄道撮影を想定しての導入。いずれはE-M5(シルバー)専用にしようと思い、シルバーが欲しかったのですが、金属製レンズフードの新品が見当たらず、本体も若干割安なブラックにしました。
同店は送料手数料無料なので、金額の数字以上にお得感があります。
レンズフードLH61Fは直販サイトで7524円(税込み)で、こちらもほぼ最安でした。
明日到着予定なので楽しみです。

書込番号:25641977

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/02/29 17:14(1年以上前)

>デジタル一筋さん

僕もこのレンズ気に入ってました。PROが冠されないのは役不足!

書込番号:25642005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:7件

2024/03/01 02:08(1年以上前)

>デジタル一筋さん

お久しぶりです(^.^)
いよいよ夜鉄の準備ですね。

書込番号:25642488

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1315件

2024/03/01 07:44(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

F2.8のレンズとの比較でも2段も明るいのはやはり大きい。

>ナタリア・ポクロンスカヤさん
レスありがとうございますm(_ _)m

40-150mm F4.0 PROも検討していたのですが、発売当初から気になっていたこちらのレンズを選びました(遠からず望遠ズームも追加予定ではありますが)
私も防塵防滴ではないのは気にはなりましたが、メーカーも屋内撮影のユーザーを主として想定しているのでしょう。
悪天候時は12‐40mmに任せることになりそうです。
ともかくM.zuikoの単焦点は初購入ということもあり、持ち出すのが楽しみです。

>ぶんきち君さん
レスありがとうございますm(_ _)m

ズームレンズでも夜間撮影はやっていましたが、より低感度が選択できたり、より成功率の見込めるシャッター速度を選択できるようになったり、と明るいF値はやはり魅力です。
お見せできるようなものが撮れましたらアップしようと思います。

書込番号:25642590

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:7件

2024/03/01 17:56(1年以上前)

>デジタル一筋さん

作例、勉強になります!
月をバックに1/10秒流し、これぞデジタル一筋さん
(^.^)

書込番号:25643143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1315件

2024/03/04 16:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

鯖江駅付近の住宅街を進む大阪行き「サンダーバード」

そのサンダーバードと春のダイヤ改正後も走り続ける521系の離合

初期型681系の特急「しらさぎ」雨中の力走

>ぶんきち君さん
レスありがとうございますm(_ _)m
夜間撮影に限らず、上達を目指して今後も努力と工夫を重ねてまいります。

昨日早速試写をしてきました。
日の出前は雪も舞っていましたが、朝方は晴れ、しかし日没以降は急な雨、と不安定な北陸の冬らしい天候でした。
「雨天時は12-40mmで」などと申しておりましたが、急に降り出した雨の為レンズ交換を断念し、用意していたタオルで機材を保護しつつ傘を片手に撮影しました(作例三枚目)
重量バランスの良さ、あるいは手振れ補正の優秀さ(撮影時はIS.2 縦ぶれ補正)ゆえか、片手でホールドも良くない状況下でも撮影できました。

感想として…
定評通りのシャープさにも感心しましたが、ピントリングの操作感も良好です。
夜間の撮影はMFでピントを合わせて置きピンしましたが、操作性は快適でした。
金属製の別売りレンズフードは見た目も手触りも高級感に溢れるものですが、取り付け、逆付けのしにくさはちょっと気になりました。
ただ、雨中の撮影でも前玉に水滴の付着は無かったのでレンズ保護の点では安心感があります。
あとやはり明るいF値の威力は絶大だな、と再確認した次第。
このレンズとOM-1、今後も頼りにしています^^

書込番号:25646934

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング