
このページのスレッド一覧(全3321スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 6 | 2023年6月27日 08:18 |
![]() |
6 | 2 | 2023年6月16日 00:38 |
![]() |
3 | 2 | 2023年6月10日 09:47 |
![]() |
35 | 11 | 2023年6月1日 18:31 |
![]() |
12 | 5 | 2023年5月25日 23:13 |
![]() |
6 | 2 | 2023年5月4日 19:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 400mm f/2.8 TC VR S
相場より高いですが
ソーバより高くても特何や!
金もっとるヤツはちゃうな?
書込番号:25299682 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たくたく41さん
最安価格(税込):1,787,500円
書込番号:25300112
0点

>たくたく41さん
販売元のprime NEW-LIFEの評価を見ると、一つ星が12%あり、内容読むとちょっと怖いなと思うんですけど。
https://www.amazon.co.jp/sp?ie=UTF8&seller=A18V5OXA1JV74G&asin=B09QP4T9RM&ref_=dp_merchant_link
書込番号:25304081
0点

>DF50+DF50さん
情報ありがとうございます。
キタムラさんに予約再開したら予約してと伝えてますが確認してみます。
書込番号:25317373 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

行きつけのキタムラさんで無事予約終わりました。
来年くらいの入荷かと思ったら一ヶ月くらいで来るそうです。
書込番号:25318988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ GF100-200mmF5.6 R LM OIS WR
今ちょっと見たらMAPで価格下がってますね。
昨日見たとき242055円だったのに今は223864円になっています。
18000円くらい下がってますね。それに3万円キャッシュバックキャンペーンもあるし。
実質193864円ですね。20万円切ると俄然お得感出ますね。中古より安い。
ぼくは5月に買っちゃったので1ヶ月早く買って5万円弱損しちゃったなー。残念、ちょっと悔しいわー。
このレンズはあまり評判良くないみたいですが、250mmF4は高い。望遠ズームはこれしかないからと思って購入しました。
ただそこまで悪くないと思いました。開放5.6と暗いのも、開放から使えるので大丈夫です。
F11で早くも回折でシャープさが無くなるのが難点。被写界深度が欲しくて、もうちょっと絞りたいときに困るね。
テレ側の最短撮影距離が長いのもちょっと不満点です。最初から分かってることだけど、大体が35o換算160oっていうのもちょっと短い。
でもこれしかないからこれで何とかするしかない、と最近割り切りが必要と思ってきました。
ちなみにぼくは、キットレンズ3570との2本体制です。
ラージフォーマットだからこれでいいと思って撮るのが逆に楽しめるように。
5点

>FUJIデビューさん
こんにちは。
>実質193864円ですね。20万円切ると俄然お得感出ますね。中古より安い。
新品を狙っていた方にはお買い得ですね!
書込番号:25292397
1点

マップやキタムラでまた価格が戻ってます。
安いうちに購入された方はラッキーでした。
書込番号:25303546
0点



レンズ > コシナ > フォクトレンダー NOKTON 35mm F1.2 X-mount
【ショップ名】
Amazon
【価格】
6万円以下
【確認日時】
2023年6月
【その他・コメント】
35mmは同社APOハーフマクロF2にしようと思って居たのに、こちらが価格乱高下。あやしいおどりを踊り始めたので魔法に掛けられてしまい陥落。
やや遅れて、フジの全群繰り出しF1.4も最近ずっと張り付いて居た6万円台が瞬間的に5万円台に下がる挙動。
1点

ありがとうございます。
まぁAPOハーフマクロは次の機会に。何年かしたら買いますわ。
やはり6月に入ってボーナス期を見越して動いて来たのか?
各社とも売る気と体力があるなら目玉商品は値段が動くのでしょうね
書込番号:25295325
0点



レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]
<販売期限>
2023年3月6日(月) まで
M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 シルバー + 金属レンズフード LH-61F シルバー
・通常価格
112,640 円 (税込)
↓
・お買い得セット価格
59,400 円 (税込)
↓
・最大10%の会員割引 (ゴールド/プラチナ会員)
53,460 円 (税込)
プロテクターセット 付きだと
お客様価格
¥56,628 (税込)
*その他(個人的)コメント
フード LH-61Fは単体で¥7,128(税込) (ゴールド/プラチナ会員)ですので、かなりお買い得になっていると思います。
最短撮影距離84cm、撮影倍率は(0.1倍/35mm換算0.2倍) と近接撮影はあまり得意ではないようです。
6点

>You Know My Name.さん
自分のところにも案内が来ていました。
シルバー版だけで、今後に向けての
オリンパス銘製品の在庫整理なの
でしょうが、描写が気になる方には
とてもお得なセットですよね。
書込番号:25157771
3点

私のところにも案内が来ていました。
再販売とありましたので、過去にもあったのでしょうね。
期間限定(3月6日まで)・数量限定のとてもお得なセット
みたいですので、欲しい方はお急ぎください。
ブラックがあったらポチってたところです(笑)
書込番号:25157873
2点

>You Know My Name.さん
こんにちは
前回の販売でゲットしました!
こちらに書き込む人がいなかったので、?? となってました(汗)
フード付きを購入したのですが、跡が付くという書き込みを見て、付けるか悩み中です。
やっぱり在庫処分なのでしょうかね?
書込番号:25158268 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

前回こそっと書き込みましたが、すぐに売り切れてましたねぇ。
こちらのレンズは、発売時にべた褒めされてましたが、その後発売されたPROレンズと比べるとどうなんでしょうね。
書込番号:25158577 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

☆ とびしゃこさん どうもです。
☆彡 オリンパス銘製品の在庫整理・・・
そうですね。 皆さん見透かしている所もあるのでしょうが、何しろお求めやすくなっているので文句ないかなぁって思います。
実力のあるレンズでしょうから、この画角がお好きな方は買いですよね。
☆ Makroさん 初めまして。
☆彡 ブラックがあったらポチ・・・
正解だと思います(笑)
少しでも気になるところが1点でもあったら、買い留まるのが良いと思っています。
逆に、一目ぼれ惚れてきなポイントがあれば、買って良しと思っています。(個人的には結局買ったパターンが多かったです、汗)
☆ ケロンバさん 初めまして。
☆彡 書き込む人がいなかったので、?? ・・・
ん−と。 実績あるレンズだと思いますので、もう殆ど語りつくされているのではないでしょうか。
質問スレとかだったら、書き込みも増えるんじゃないでしょうか。
このレンズ、持っていないので詳細はよく分からないのですが、ネジでしっかり留めるタイプのようですね。
ネジの当たる部分のみにちっちゃなスポンジテープを貼る様な作戦はいかがなものかと。
フードは付けておかれた方が良いと思います。 遮光の意味もありますけど、
もしもの落下の時にバンパーになってショックを受けとめ外れて、本体を守ってくれる場合もあります。
しかしながら、このレンズフードの場合、ガッチリ付けるフード一体タイプのようになるので、、、外れにくいでしょうけど。
このレンズではないですけど、7ー14mmPROの 出目金レンズをコンクリートのベンチにぶつけたことがありました。
首からぶら下げていてブランコみたいになったわけですが、キャップをしていて助かった事がありました。
書込番号:25158612
5点

☆ にゃ〜ご mark2さん どうも。
☆彡 PROレンズと比べるとどうなんでしょうね。
私はこのレンズ持っていないので、解答権も無いのですが、金属鏡筒などの造りなど定価に等しいレンズだと考えています。
点光源のボケサンプルを見ると画面端まで真円で口径食も無いですから、それだけで好印象です。
絞り羽も9枚奢っていますしね、(以前FUJIの90mmF2を所有していた時期がありましたが、絞った時に7角形になり....汗)
対してPROレンズは比較するのは難しいですが、防塵防滴であるところが強みなのでしょうか。
私は、M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8は、の画角を扱うのがとても苦手で購入には至りませんけど、
扱える方の標準レンズになる資質があるのではないかと感じています。
OMDSもPROレンズの充実は、自分が買えなくても、メーカーが元気なのは見ていて嬉しいです。
しかしながら、軽量コンパクトでクオリティーの高いプレミアレンズシリーズも大事にしていって欲しいなと思っています。
書込番号:25158826
2点

>You Know My Name.さん
初めまして
オリンパスの講座でも、フードがレンズを守ってくれるので、付けた方が良いと言ってました。なので付けたいけど…
何か良い方法を考えたいと思ってます。
>にゃ〜ご mark2さん
書き込みを見つけられなくてごめんなさい。
書込番号:25158840 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

前回は買おうとしたら準備中となっていましたが、今回のメール案内で注文出来ました。
金属フード付きでこの値段はちょっと驚きです。
例えブランド変更に伴う在庫処分であれ、会員向けのみであれば値崩れもしづらくて会員サービスとしてもとても嬉しいものなのでどんどんやって欲しいですね。
以前のキャンペーンでは12-100mmF4.0をかなり安く買えましたし、会員になっていて本当に良かったと思います。
書込番号:25159807 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

☆ eカメさん
無事ゲットおめでとうございます。
既存ユーザーへ向けのサービスは嬉しいですね。
私も過去にお年玉やらゲームやらクーポンやらのポイントでお得に買い物出来た事がありました。
楽しまれてください♪
書込番号:25160384
1点

>ケロンバさん
お気になさらず。古いスレにこそっと書き込んだだけなので。
その時に、「あまりにも安いので今後値下げするかも」みたいな事を書きましたが、最安値が安くなってきてるようですね。
書込番号:25174203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

シルバーが47520円(税込)3年保証付きですね
すごくお買い得かと。投げ売りですね
書込番号:25283238
4点



レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
メールが来ていましたね。 アウトレット品ですが。
お客様価格
¥319,770 (税込) (プレミア・ゴールド会員)
【販売期間】
2023年3月2日(木)12時15分〜2023年3月10日(金)23時59分
※アウトレット商品はOM SYSTEM STORE限定3年保証対象外です。
3点

>You Know My Name.さん
こんにちは。
>¥319,770 (税込) (プレミア・ゴールド会員)
結構お得に感じますが、
3年保証のままだと
より良かったですね。
書込番号:25164487
2点

☆ とびしゃこさん
何時も声掛け有難うございます。
そうなんですよね、アウトレット販売のページ内を見ますと右側にはオンラインでの購入は3年保証の記述(画像@)がありますので、
他のレンズの事もあるしで、念押しの意味で、アウトレット品は3年保証対象外との事を記しました。
ホントはキャッシュバック時期に購入するのが一番良いのでしょうけど、
次はボデイのキャッシュバックが終わった初夏あたりにテコ入れなのかな?と思っています。
* サンプルは撮って出し。2枚目、3枚目、 手持ちハイレゾで連続撮影。 4枚目はMC-20装着。
距離が近かったので、そこまでやる必要もないのですが、ご参考までに。
書込番号:25165443
6点

アライカメラで「\255,380」ってなってますね・・・ほんとかな。
書込番号:25243569
0点

>けんけんびわびわさん
お店の方は
特 価:355,480円 (税込)
って表示されてますよ。入力ミスかなんかではないでしょうか?
価格が下がってすぐ見に行ったので(WEB上で)、売れたとかでは無いと思います。
書込番号:25243581
1点

三星カメラさんで、A品の中古(日本産) が出てます。 ¥288000... 微妙な価格ですが。
付属品にデコレーションリングの記載が無いので購入検討される方は要確認です。
https://www.mitsuboshicamera.co.jp/products/detail.php?product_id=28062&category_id=19&price_min=&price_max=&maker_id=
書込番号:25274319
0点



レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF18-120mmF4 LM PZ WR
【ショップ名】 フジヤカメラ(東京中野)
【価格】 税込99,000円
【確認日時】 2023/05/04 AM11:30頃
【その他・コメント】 GW期間中の店頭特価、少なさそうだけど在庫有りでした。
5点

>yamadoriさん
こんにちは。
価格の最安より1万円もお得ですね!
書込番号:25247321
1点

とびしゃこさん、こんばんは
>価格の最安より1万円もお得ですね!
同感です、これまでで最も安いと思われるお買い得価格でしょうね。
書込番号:25247626
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





