
このページのスレッド一覧(全3321スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 6 | 2022年10月24日 20:08 |
![]() |
4 | 4 | 2022年10月22日 06:45 |
![]() |
1 | 2 | 2022年10月14日 19:47 |
![]() ![]() |
23 | 9 | 2022年10月7日 19:49 |
![]() |
10 | 3 | 2022年10月5日 23:42 |
![]() |
4 | 5 | 2022年10月2日 21:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
三星カメラさんで¥245000
Made in JAPAN 製で箱の切り抜きがあるところを見ると、おそらく3年前の冬の購入された物でないかと推測します。
https://www.mitsuboshicamera.co.jp/products/detail.php?product_id=25866&category_id=749&price_min=&price_max=&maker_id=
同店で新品だと¥357000(夜間確認)(価格コムでの通常表記は\376,200なので2万円安くなります)であります。
https://www.mitsuboshicamera.co.jp/products/detail.php?product_id=5203
中古だと10万円以上お安いですので、良い物件の気がします。
5点

>You Know My Name.さん
こんにちは。
価格改定の影響&OM-1好調もあってか、
300/4プロの中古が減っているみたいですね。
キタムラさんでは並品もつぎつぎに売れている
っぽいですね。
書込番号:24975019
2点

☆ とびしゃこさん
初めまして。 かな?(;´・ω・)
コメントありがとうございます。
>キタムラさんでは並品もつぎつぎに売れているっぽいですね。
そうなんですね。
数年前だと現在の中古相場価格で新品が買えた時期もあったので、
知っているだけに現状の新品価格の上昇は厳しいなと感じてしまいます。。。(;´Д`)
書込番号:24976168
3点

>You Know My Name.さん
こんばんは。
当方もここ1週間程このレンズの中古品をウォッチしておりました。
出回っている数が少ない割に、使い込まれたような個体ばかりで「これは厳しいなあ」と思っていたところ
フードが少し汚れている以外はとてもキレイな個体を見つけ、すぐに購入しました。
価格は税込\250,800、ご紹介された個体を見つけていたらこちらを購入していたかもです。
商品は本日届きまして、早速試し撮りを行いましたところ、遠くの被写体もクリアに写りとても満足です。
あまり中古レンズは買わないのですが、新品と13万円差は大きいですね。
書込番号:24976412
4点

Seagullsさん こんにちは。
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO 入手おめでとうございます!
>あまり中古レンズは買わないのですが、新品と13万円差は大きいですね。
中古品は保証期間が短いのでリスクはそれなりにありますけど、
新品との差額で、もう1本レンズを追加出来そうなのは魅力ありますよね。
もしフードの汚れが気になるようでしたら、カーボン柄のシートを貼るのも有りかと思いますのでご検討くださいませ。
ダイソーで車用品コーナーに置いてある店舗もあります。
https://jp.daisonet.com/products/4947678653441
書込番号:24977475
4点

>You Know My Name.さん
カーボンシートのご紹介ありがとうございます。カッコいいですね。
そしてとても綺麗にお使いになられているのが分かります。
フードの先端に3カ所ほど添付のような傷があるので貼るなら先端まで貼らないといけません・・・
レンズの描写はとても繊細で、MFTの実力を最大限に引き出してくれる良いレンズですね。
書込番号:24978137
2点

☆ Seagullsさん
度々どうもです。
>そしてとても綺麗にお使いになられているのが分かります。
いえいえ、これって2年前の画像(深度合成してます)ですので、、、
既に野山で使いまくってズタボロ。。。 まではいかないですが、
よく見ると結構鏡筒(シルバーリングやピントリング)にスレや細かい傷は多々あります。
三脚座も装脱着の際の傷は免れません。 まぁ、あまり気にしても仕方ないのかなと。 (;´Д`)
>レンズの描写はとても繊細で、MFTの実力を最大限に引き出してくれる良いレンズですね。
そうだと思います。
近接能力も高いですし、強力な手振れ補正。 私にとって超望遠の楽しみ、撮影の領域を広げてくれたレンズです。
問答無用でオリンパスには感謝してます。
Seagullsさんも サンヨンの世界 楽しまれてください。
書込番号:24979134
1点



レンズ > TOKINA > AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (ニコン用)
【ショップ名】
ケンコートキナーオンラインショップ
【価格】
¥16,720
【確認日時】
10/21 18:00
【その他・コメント】
まあ、見ている人もあまりいないと思いますが
ケンコーアウトレットで
https://ec1.kenko-web.jp/view/category/ct24
¥16,720 60%OFF で売ってます。
必要じゃないけど、お遊びに有ってもいいかな程度で・・・
FTZつけてもAFにならないとこがちょとね。。。
CANON用ならAFでミラーレスにも使用可みたいです。
2点

>R32GTS_t Type-Mさん
こんにちは。
激安ですけども、
【B級】 TOKINA トキナー AT-X107 DX Fisheye 10-17mm F3.5-F4.5
【本体キズ有】【保証書無】【化粧箱無】【付属品無】【処分特価】
セール期間: 2022年10月20日 〜 2022年10月25日
セール前の値段 ¥41,800
60%OFF ¥16,720(税込)
※ ご注意 ※
この商品は『B級品』です。
『B級品』は一切動作保証していない商品です。
一切動作保証しない、のもまたすごいですね。
書込番号:24974671
1点

>とびしゃこさん
ここ(アウトレットの商品)は全てそういう表示です。
在庫処分なので、返品交換できるものがない?
修理用部品の在庫もないためと思います。
レンズではないですが、アウトレットで、何点か購入したことがあります。
どれも、新品未使用で、傷一つないものでした。
過去の別商品なので、今回のこれは違うかもしれません・・・・
まあ、値段も中古より安いので、お遊びできればとか
話のネタ、
位の気持ちなら〜
本気でFisheye使おうと思うのなら、
AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED
をお勧めします。
初期不良には対応すると記載あるので、1週間程度使って、方ボケ等あったら、
返金対応はしてくれると思います。
(別商品で、なおかつこちらの注文時確認ミスでしたが、返金してもらったことあります。)
推測ですから、保証するものではありません。
自己責任で!
書込番号:24974771
0点

何個あったか判りませんが、売り切れになっちゃいましたね。
残りは、CANON用のみですね。
書込番号:24974817
0点

>R32GTS_t Type-Mさん
>どれも、新品未使用で、傷一つないものでした。
ご返信ありがとうございます。
メーカー出しなのに箱無し、傷あり、
付属品無し(専用キャップは??)
商品内容や状態に関するお問合せ
不可、と内容が厳しすぎる・・!
などと思っていました。
そうですよね、実際はまともな
ものがくるはずですよね。
(もちろん、自己責任は承知です)
キヤノン用も売れたようです。
お値打ちでしたね。
書込番号:24975255
1点



レンズ > 銘匠光学 > TTArtisan 28mm f/5.6 [ブラックペイント]
7月11日現在、以下のサイトにおいてセール中のようで、発売したばかりのブラックと近日中の値上げが発表されたシルバーがどちらもお買い得です。L社から発売中のオリジナルの方が知らぬ間に6万円近く値上げしていただけに、コピー品ではあるもののその値上げ幅よりも安くで買えることは大きなアドバンテージとなるでしょう・・・どちらかといえば遊び用のレンズですので、解像度云々よりも大きさ、軽さやフードも合わせたデザインを気に入った方には朗報でしょう。
最後に注意点として、安く購入できる分到着まで2週間程度かかる見込みですので、お急ぎの方は他の選択肢をあたると良いかと思います。
【ショップ名】Pergear-Japan直販サイト (https://pergear.co.jp/products/ttartisan-28mm-f5-6-m?_pos=1&_sid=f82c4258c&_ss=r)
【価格】シルバーは\39,850、ブラックは¥45,360也。メルマガ登録すると更に5%引きとなり、実際にはブラックを¥43,092で購入するこ とが出来ました。送料は勿論無料!ありがたいことです。値上げまで残された時間は1週間、どうせこのページを覗くほど悩んでいらっしゃるなら買ってしまいましょう。
【確認日時】2022年7月12日の午前2時時点ではセール継続中です。ただし、値上げの発表から他通販サイトでは特にシルバーの在庫が不足しているそうですので、お早めに。元々安いからと侮っていると、あっという間に高騰してしまいますよ・・・多分。
【その他・コメント】
シルバーと違いマウント側まで外観すべて真っ黒なブラックモデル。フードも合わせれば少しは内面反射が抑えられたはずなので、もう少し光源にも耐えてくれると嬉しいのですが、まだ作例も殆ど上がっていない為自ら検証していく他無さそうです。過度な期待は禁物ですね。
0点

追加情報です。
以下のサイト(Amazon)において、シルバーが¥33,480にて販売中!残り8点だそうです。
https://www.amazon.co.jp/TTArtisan-%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%ABM%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E5%AF%BE%E5%BF%9C-M-P240-Typ-262-M10R%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%AB%E5%AF%BE%E5%BF%9C/dp/B09QFXFLHQ/ref=sr_1_3?keywords=ttartisan+28mm+f5.6&qid=1657560644&sprefix=TTartisan+28%2Caps%2C178&sr=8-3
書込番号:24831168
1点

>シルバーが¥33,480にて販売中!
このメーカーのレンズは新品で購入しても二束三文で買い取られます。
初めからこの価格帯の購入なら諦めも付くでしょう。(笑)
書込番号:24964766
0点



レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-200mm F3.5-6.3

2.3ヶ月前は8万円代でした、3週間前は9万円台に。この価格を見てすぐ買いました。キタムラは70100円でしたが、5年保証なので、金利なしの24回で購入しました。
書込番号:24617155
1点

>senda333さん
別のレンズですけど、マップカメラが最安値になったので狙っていたら、1週間くらいで元の金額より上がりました。
すぐに気づいたので、慌てて2番目の店で同じ価格にて買いましたが、後悔しないようにしてください。
書込番号:24617347 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>senda333さん
2020年の12月にJoshinで\77,400で買いました。
『69,380円』なら買って損はないと思います。
書込番号:24617394
1点

>senda333さん
中古で出てる値段位に下がってますから
背中を押します。
レンズ沼へ(||゚Д゚)」ドン。
レスからの情報を見ると買いでしょd(・∀・)b゙イィ
書込番号:24617530
1点

皆さま、ありがとうございました。
やっぱり、山歩きには12mmがマストです。
14-150を下取りに出して、24回払い。(笑)
早速、5月、雨の多い大台ケ原へ。
某人望的が機能を発揮するでしょう。
8月に、北ア、白馬から美しが原、八ヶ岳を巡り、最後木曽駒までを歩く予定です。
その途中で、甲斐小泉にある『平山郁夫シルクロード美術館』を訪ねて。
やや重いのが気になりますが、まあ、12-40に比べて100gアップは慣れでしょうねえ。
皆さんに背中を押され、決断しました。
店頭受け取りが出来るキタムラを選びました。
大変ありがとうございました。
書込番号:24617831
2点

送料無料なのに、なんでみんな店頭受け取り?
奥さんに内緒で購入なんですかね?
書込番号:24618084
0点

>送料無料なのに、なんでみんな店頭受け取り?
それはーですねえ、あなたはない大きな悩みがあるからなんですよ。
決して、よこしまなことではありませんよ。
即ち、手持ちレンズを下取りに出すためです。
店頭で、下取りレンズの査定をしてもらい、納得がいけば商談成立という具合ですね。
あまりに査定が安すぎれば、ヤフオクへという算段になります。
よろしくお願いします。(・。・)
書込番号:24618165
4点

>senda333さん
なるほど、納得いたしました。
書込番号:24618590
0点

今は7万で買えるなんて夢のまた夢。
ほしいけどお高いなあ。
買っちゃうと手持ちのタムロン14-150とパナPZ45-175の出番がなくなるかも。
でもどっちも小さくてはるかに軽いから手放さないけど。
書込番号:24955265
5点



レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
【ショップ名】
ミカサカメラ
【価格】
\53,270
【確認日時】
2022/10/05
【その他・コメント】
2型も発売され、こちらは既に下市品かと思いますが、過去のようにレンズキットのバラし売りも無くなったので少しお得かもです。
書込番号:24952169 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

「下市品」って何?
書込番号:24952295 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>乃木坂2022さん
>「下市品」って何?
市場での販売を開始することを上市すると言いますから、逆の意味でしょう。
実際にこの用語があるかは知りませんが、下市品=販売終了したもの で意味は通じるように思います。
書込番号:24952654
2点

>ちくびまる子ちゃんさん
こんにちは。
>今更欲しい人が居るのかどうか知りませんが
II型が+4万円ほどしますので、初代でも気にならず、
新品でほしい方には需要がありそうにも思います。
書込番号:24953050
2点



レンズ > カールツァイス > Batis 2/40 CF
【ショップ名】
マップ カメラ
【価格】
129800円
【確認日時】
2022-9-30
【その他・コメント】
Zuiseのレンズの一部が数量限定で販売されています。
Batis 2/40CF 数量限定ですが、販売されております。
欲しい方はチャンスかも?
https://www.mapcamera.com/search?sort=popular&limit=50&keyword=202209czblsp&sell=new&maker=18
4点

>2003bingoさん
こんにちは。
MFのLoxiaは半額以下!ですね。
そろそろディスコン?、後継機??
なのでしょうか。
書込番号:24947954
0点

とびしゃこさん
御返信ありがとうございます。
実は、マップカメラの店頭で限定販売の理由を確認しましたが、生産中止?、モデルチェンジ?明確な答えは頂けませんでした、
Batis Loxia の標準レンズ類を気にしていた方は、チャンスかも知れません。
私も画質は気に入っておりましたが、その重量から持ち出しが減ってしまった、Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA SEL35F14Zを
出して、Batis 2/40 CFを特価で入手致しました。未だ、未使用ですが、散歩用レンズとして活用をしたいと思います。
別にAPO-LANTHAR 50mm F2 Asphericalを考えておりましたが、今回の値段と接写性能から、Batis を入手してしまいました。
どうやら、ヤシコンからのお付き合いのZeissの呪縛の様です。
書込番号:24948470
0点

BatisもLoxiaもZEISSの製造ではない生産委託ですけども、やはりコシナの方は安売りはしないですね...
書込番号:24948525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

APO-LANTHAR 50mm F2 Asphericalの値引きは恐らく無いでしょうね!製造コストが掛かっており素人目にも原価率が高い様に思います。その内程度が良い中古を買ってしまいそうです。ライカは買えないので。
書込番号:24949034
0点

Loxia/Batis/Touitは企画販売がカールツァイスに対して、ZEISS ZM/ZE/ZF.2とフォクトレンダーはあくまでコシナの製品としての販売ですから
今回大幅値下げがあったのはLoxiaやBatisなので、コシナ側のは特に安くはならないでしょう
あそこ、多品種少量生産の極みみたいなメーカーなので、安売りなんてした途端に潰れちゃいます
書込番号:24949098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





