レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(938903件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16034スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

600mm・・・

2003/10/17 00:02(1年以上前)


レンズ > シグマ > MIRROR 600mmF8

よくよく考えたら、MFといえども600mmクラスのなかでは極端に安いんですね。個人的にはあのリング状のぼけはあまり好きじゃないんですが・・・

書込番号:2035706

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/10/17 00:08(1年以上前)

>MFといえども

個人的にはMFレンズのほうがお金かかっていると思います(^^
初期のAFはともかく最近の普及型AFはどうもね<<製品によりますが。
絞りリングがないのが、個人的に寂しい。

書込番号:2035722

ナイスクチコミ!0


スレ主 θさん

2003/10/17 19:01(1年以上前)

私にとっては単焦点レンズはあまり好きではないのですが・・・・
このレンズ(ミラー?)はシグマのテレコンに対応してるんですか?

書込番号:2037470

ナイスクチコミ!0


yam__さん

2003/10/23 00:45(1年以上前)

カタログにテレコン対応のマークが無いので対応していないと思います。

書込番号:2054141

ナイスクチコミ!0


いざゆけ無敵の若鷹軍団♪さん

2003/10/25 14:03(1年以上前)

某カメラ屋の店員によるとケンコーのテレコンなら使えるそうです

書込番号:2060956

ナイスクチコミ!0


街ウサギさん

2003/11/24 23:06(1年以上前)

先週このレンズを買ったので、早速手持ちのテレコン(ケンコーMC7)と
組み合わせてみましたが、本体側(10D)でエラーが出て使えませんでした(泣)
まぁ、このへんは本体によるのでしょうね。

レンズそのものは天気が悪かったのでまだ満足に使えてません(残念)

書込番号:2160375

ナイスクチコミ!0


takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2005/06/23 19:15(1年以上前)

街ウサギ さん

そのままでは使えませんが、Post it 1枚で使えるようになりますよ。

http://www.takajun.net/camera/storyc050612.htm

に対処法を記載しています。Kenko テレプラスで物理的に取り付けが可能かつカメラ側でエラーが発生する場合は、同じ手法で対応が可能です。

書込番号:4239622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

開放での流れ

2003/10/15 00:03(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)

スレ主 ほこりは誇りさん

ただいま私のタムさん入院中です一部開放28mmで右下の画面が少し流れているようでした。他の四隅は綺麗に描写していますからね
開放で甘くなるのはぜーんぜん気になりません
絞ればくっきり、コストパフォーマンス最高
EF24−70とよい勝負してくれるだけで、うれしいです
ところでこのような場合、
レンズは分解して
レンズの組みなおし軸ずれなどが今、メーカーサイドで、行われているのですかね?  
少し傷物になって帰ってくるような気がして寂しいのですが
どんなことをされて 帰ってくるのでしょう、わたしの28−75・・・

書込番号:2029933

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ほこりは誇りさん

2003/10/15 00:22(1年以上前)

アイコン変です
おっさんです

書込番号:2030014

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほこりは誇りさん

2003/10/20 20:56(1年以上前)

メーカーから新品送ってくださるとのメッセージいただきました
対応はとてもに良かったですね
あとは送られてくるレンズのテストしてみます

書込番号:2046990

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほこりは誇りさん

2003/12/01 03:03(1年以上前)

その後かなり良いものを タムロンから送ってくださいました
しかしこの書き込みを見ていると けっこう問題ありのレンズも多そうですねー 当たりレンズはかなりの実力なのでメーカーさんも一度ラインの見直しと
検査のレベルを上げることを望みます
交換後の撮影http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/wa/a?i=K1wCfYQ3po

書込番号:2182830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

即日ゲット!

2003/10/11 16:45(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED

本日購入しました(^_^)v
近くのカメラのキ○ムラに電話しまくったら、在庫有りを発見して、即ゲットです。
税込み\78,000は少々高いかなとも思いましたが、即日購入なのでまあよしとしました。
探せばあるものですね。
不具合等はこれから確認します。

書込番号:2019251

ナイスクチコミ!0


返信する
タイショウMさん

2003/10/12 13:21(1年以上前)

私も、先日(5日)即日ゲットしました。同じキ○ム○で。
そのうち安くなるさの予想に反し、価格comからもヨ○バシcomからも姿を消して諦めかけていたとき、時々寄っているキ○ム○に\75,000で置いてありました。「いくら引いてくれる?」と交渉すると、あっさり「じゃあ、\5,000。」さらに、今のレンズ下取り(\14,〜15,000位が希望だったのですが)約\13,000で、税込み\60,000を提示され、即答ゲットしてしまいました。
200カットくらい撮りましたが、噂の部位ピンぼけも無く、VR効果も抜群で、満足しています。シリアルNo.220***代で当初の不具合も解決したみたいですね。価格comの価格は、値引き交渉には効果ありです。

書込番号:2021758

ナイスクチコミ!0


スレ主 kon94さん

2003/10/12 21:01(1年以上前)

その価格はうらやましいですね。
粘ればもう少しやすくなったかな?
ところで、本日テスト撮影してきました。
片ボケなど特になく、解像度も満足できる範囲です。
それよりVRの効果はすばらしく、がんばれば夜間の撮影でも
フラッシュなしで手持ちで何とかなります。
ちなみにSN.は221***です。

書込番号:2022754

ナイスクチコミ!0


jiijiさん

2003/10/12 21:36(1年以上前)

私も即日ゲット!です
kon94 さん の書き込みを今日の午後に見て、近隣のカメラのキ○ムラに電話しまくったら、三軒目で在庫1個を確認、すぐさま車で渋滞の中ゲット!してきました。
MCフィルタをつけて70,000円でした。
明日早速D1Xにつけてテスト撮影に行ってきます

書込番号:2022879

ナイスクチコミ!0


Aranranさん

2003/10/14 14:29(1年以上前)

はて?テスト結果やいかに。私もカメラ屋と言うカメラ屋に電話しまくりましたが、見つからず、遂にオークションで8万円なりの大金をはたいて手にいれました。初期生産の物なのでレンガの壁を撮って片ボケのテストをしましたが、これは合格、解像感もまあこんなものだろうと、思いますが、前玉に大きなガタがあるので気に食わず、今入院中です、出してから、21日目に退院出来る予定になっております。

書込番号:2028258

ナイスクチコミ!0


jiijiさん

2003/10/15 09:19(1年以上前)

前回アイコンを間違えました
テスト撮影に行ってきました
雨上がりのミナトミライ21でのテストは、片ボケ等の症状もなく、解像度も同時に比較のために使用した「AF-S Zoom NikkorED28〜70oF2.8D」と比較すると劣りますが、許容範囲でした。
SWMにしてはAFスピードは遅いですが、VR効果が期待していた以上なので まあ好い事にしましょう。 
何より気に入ったのは軽くてD1Xとの組み合わせもバランスが丁度好いです。

書込番号:2030782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

次は70−210mmf2.8

2003/10/08 11:09(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:478件

こんにちは

そろそろ、出る頃だと思います。とくに、DMFが使える
ミノルタマウントに注目してる。ミノルタのボディで
DMFが使えるのは安ボディのα−7だけで、将来もかならず
しも楽観できないので、割り引いて考える必要があるけれど
ほとんど全てのαレンズでフルタイムマニュアル可能なのは
ほんとはすごいことなんよ。滅びの美学ってことでぜひ欲しい
レンズだ。

書込番号:2010584

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:478件

2004/01/24 13:14(1年以上前)

こんにちは

いまタムロンのHPを覗いたら、発売延期になってました。
もしかするとαユーザーにとっては幻のレンズになって
しまったかも知れません。Oh my god

書込番号:2381719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

キヤノンさん IS付けて!!

2003/10/06 15:17(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F4L USM

スレ主 au07anivさん

このレンズ気になっています。重さも2.8L ISと比較し軽いですし、何より家内が使うこともあり、大きさが魅力です。1点注文があるとすれば「IS」が欲しい。28-135IS持っていますが、ISの威力をひしひしと感じています。
そこで、キヤノンにお願いです。IS付けて〜〜

書込番号:2005647

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/10/06 15:31(1年以上前)

そうですね〜ISを望んでる人多いですからね〜
次期モデルでは搭載されるのではと思いますよ。

書込番号:2005670

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2003/10/06 15:40(1年以上前)

確かにIS付けば定番レンズになるかもね。
このレンズの映りって最高だしね。

書込番号:2005687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件

2003/10/06 15:53(1年以上前)

75−300mm ISを使っています。重量・価格はISとしては良いんですが、画質、重量、価格のバランスでは、70−200mm IS登場を期待しています。

書込番号:2005719

ナイスクチコミ!0


1Ds欲し〜!!さん

2003/10/06 19:37(1年以上前)

私もISが付いたら2.8LISから買換え予定だよ〜ん。

でも同じ画角で3本は、ラインナップしないだろうから
そのときは、非IS70-200F2.8Lの立場が微妙・・・・=廃版?
価格の兼ね合いもあるだろうしやっぱ出ないだろうな〜

書込番号:2006252

ナイスクチコミ!0


スレ主 au07anivさん

2003/10/10 15:31(1年以上前)

久々に掲示板のぞいてみると、たくさんの書き込みでビックリです。
やはり皆さん、期待しているんだなーと感じた次第。本当にキヤノンさんお願いしますよ!!ユーザーは待ってます。発売していただければ絶対買います。

ここからは、独り言(70-200F4Lと全く関係ありません)ですが、昨日「カカクコム」新規上場で初値つかず。本日初値420万円(公募価格120万円)なり。1株で300万円(手数料・税金抜)の儲けだった。くー、当籤してたら1Ds即金で購入したのに・・・・単純に悔しいのと、カカクコムの実力に恐れ入った一日でした。

書込番号:2016367

ナイスクチコミ!0


堅士朗さん

2003/10/16 23:00(1年以上前)

このレンズが気になっている者ですが、
私もほんとにISが付いてくれたら更に魅力倍増! で、
ついでに三脚座も欲しいです。結構なお値段しますから。
ケース要らないから三脚座とISを付けて欲しいです。
白レンズもそれはそれで良いのですが、
ブラックバージョンも出して欲しいです。

しかしCAPAの交換レンズ2003には
あまり売れてない(人気が無い)ので
“第二弾の発売は見送られた”
とありますが、やっぱり後継機種は暫くは無いと
考えた方がいいのでしょうか?
やっぱり売れ筋は普及タイプズームか
高級大口径のどちらかで、中間グレードは……。

値段だけでみれば、これから出てくる
タムロンのF2.8ともバッティングするであろうと思われるし、
そちらが出てから考えようとも思ったのですが、
タムロンは本体だけで約1,200gとやっぱり、重い(F2.8の中では軽い)ので、
重量やサイズに関しては28-75のような驚きはないだろうと。
こちらのキヤノンのF4がいいだろうという結論です。

発売して4年経ちますが、IS、三脚座、ブラックバージョン、
全長も気持ち短くでリニューアルしてくれないかな〜。
キヤノンさん!!

まぁ、なんだかんだ言っても買うつもりですが。

書込番号:2035423

ナイスクチコミ!0


堅士朗さん

2003/11/26 23:06(1年以上前)

なんだかんだいって買いました。
EOS 7につけてます。デジ一眼がないので銀塩です。
IS付けてくれ〜

書込番号:2167384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

見えないホームページ

2003/10/02 12:43(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

スレ主 レンズが壊れたさん

プロの「総評を見る」が、見えないよ。
左クリックで反転してみてるが・・・
連絡先が分かんない。誰かTAMRONに連絡して。

http://www.tamron.co.jp/a06/professional/index.html

書込番号:1994097

ナイスクチコミ!0


返信する
BABAKIさん

2003/10/02 13:01(1年以上前)

わたしのPCからはみえますよ。

書込番号:1994136

ナイスクチコミ!0


レンズがさん

2003/10/02 16:35(1年以上前)

レス遅くなってすいません。
そうですか、なんでですかね?私だけですか見えないのは
ちなみに右上の人の「総評を見る」のプロフィール(写真の左側)
「東京生まれ。出版社、光学メーカーを経て86年よりフリー。」
って書いてある文字は何色ですか?私は黒地に黒で全然見えません。

書込番号:1994439

ナイスクチコミ!0


スレ主 レンズが壊れたさん

2003/10/02 16:48(1年以上前)

名前が切れてる
こっちのページ、写真の上にかすかに文字が見えるでしょ?
http://www.tamron.co.jp/a06/professional/abe02.html
ほぼ全面に文字があるの見えますか?

書込番号:1994468

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/10/02 17:09(1年以上前)

こんにちは(^_^)
文字は白色でハッキリ見えてますよ〜

モニターの明るさや、コントラストを再度チェックされてみてはいかがでしょうか?

書込番号:1994497

ナイスクチコミ!0


スレ主 レンズが壊れたさん

2003/10/02 17:57(1年以上前)

BABAKIさんFIOさん
そうですか、見えないのは私だけのようですね(^_^;)
ありがとうございました。
あっ!このレンズ買う予定です。

書込番号:1994574

ナイスクチコミ!0


NOBU555さん

2003/10/03 09:56(1年以上前)

ブラウザーのJavaScriptの設定が無効になっているかもしれません。

書込番号:1996490

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング