
このページのスレッド一覧(全16032スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 4 | 2023年10月26日 10:42 |
![]() |
59 | 7 | 2023年10月22日 21:56 |
![]() |
20 | 4 | 2023年10月24日 20:06 |
![]() |
5 | 2 | 2023年10月19日 09:25 |
![]() |
9 | 2 | 2023年10月19日 05:16 |
![]() |
33 | 4 | 2023年10月18日 23:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 50mm f/1.2 S
10月27日(金)からキャッシュバック開始で、金額は前回同様2万円です。
対象レンズ、ボディは他にも多数ありますが、いま自分が一番気になるレンズですのでこちらに書きました。
35-150mm、50mm MCを持っているので、買うにしてもどれかを手放そうかとは思いますが。
3点

キャッシュバックは購入の動機になりますが、富士フィルムみたいに、カメラ店で「何でも下取り2~5万円」をレンズごとに設定して貰った方が、申込書類を郵送して後日郵便小為替を受け取る手間が省けますよ~。
書込番号:25476633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですね。
でもこれはニコンのレンズです。
ニコンでも下取り割引きされるものもあります。
あと、ニコンのキャッシュバックは振込入金を選択可能です。
ソニーはコンビニのATMで受け取りました。
フジフイルムは郵便小為替でしたね。
書込番号:25476642 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

このレンズ使っております。私個人としては、あえてZマウントを使うに値する唯一のレンズだと思ってます
35-150と50MCをどうするかは難しいですね。どれも使い道が違うだろうし...
書込番号:25478811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

35-150mmはポトレ、物撮り用レンズで、50mm MCはペットの文鳥の撮影で使っています。
50mm F1.2、105mm MCにするのが理想的かと思いますが、文鳥を撮るのに105mmは長すぎるんですよね。
35-150mmの利便性も捨てがたい。
50mm F1.2と70-180mmもありか。
なんとなくで買った中古の14-30mmも全く使ってないので手放すか検討中です。
書込番号:25478838
0点



レンズ > ニコン > NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena
YouTubeにて「Plena 開発者ストーリー」 が公開されています。
「Plena 開発者ストーリー Part1 | ニコン」↓
https://www.youtube.com/watch?v=WOac48bZjbg&t=57s
「Plena 開発者ストーリー Part2 | ニコン」↓
https://www.youtube.com/watch?v=InqWIINuDQ8
17点

情報ありがとうございました。
パート3まで一気に見ちゃいました。
https://m.youtube.com/watch?v=tQYZz0cw7cg
やはり、Zマウントに移行したから出来たレンズでしたね。
600mm 6.3の次は、コレに行くと思います(入れ替えに売却できる機材もだいぶ減って来ましたがw)。
何カ月待ちだろ?
書込番号:25473308 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>holorinさん
おはようございます。
謎が解けて良かったですネ。
>鳥が好きさん
おはようございます。
おっPart3があるのは気が付きませんでした。
あと「Plena+Z f」の購入、おめでとうございます。
書込番号:25473609
1点


>鳥が好きさん
600mm 6.3をキャンセルして「Plena+Z f」に変更しては???
このレンズは最高ですヨ。
書込番号:25474406
4点

>光の詩人さん
ホントに素晴らしいようですね。あんまりニコンを持ち上げない人も絶賛してます。
600mmの値段でplenaが2本買えそうですが、鳥屋としては600mmの顔を立てないといけません(笑)。
600mmを発売日ゲット⇒甲信越某所へ遠征の計画も立ててるし (^^)。
書込番号:25474526
9点



レンズ > ニコン > NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S
購入して約半年が経ちました。
まだ横田基地で戦闘機撮影の1回しか使ってません。
私は飛行機撮影大好きでもないし、鳥撮影大好きでもないし。
いつか飛行機か鳥を撮影してみようかなくらいの気持ちで購入したのですが、時間に余裕がなくなかなか持ち出せてないです。
そんなときに663が出ましたね。
何故か価格が863と同じくらい。
863って価格改定でもっと高くなったと思ってたのですが、改定前の価格に近づいてないですか?
なんだかちょっと悔しい気持ち。
手放す気はありませんが、いつかこのレンズで色付き星雲を撮影してみたいと思っています。
多趣味で他にお金が飛んでいって、赤道儀いつ買うかずーっと後回しになってます。
書込番号:25470911 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

前回の投稿で、使い込んで技術レベルを上げるように、皆さんから助言されてましたが、結局、その一回の使用だけですか。
高価なレンズが泣いてますね。
書込番号:25471584 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

スーパーサラリーマン2さん
まあ、サラリーマンやってりぁそんなもんですよね。
多趣味も影響してるんかな?
私もここ数年でやっと時間の余裕ができてきましたがまた別の事情で
時間に制限があり撮影はもうかれこれ半年以上ご無沙汰です。
書込番号:25472389
2点

>sonyもnikonもさん
コメントどうもありがとうございます。
使い込みたいですけどなかなか出番がないですね。
今は他を優先してそれに時間とお金を使ってる状態ですね。
今年はもう予定が埋まってるので、
来年あたりこのレンズの優先度を上げて持ち出したいですね。
書込番号:25476792 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ブローニングさん
コメントどうもありがとうございます。
他にポートレートとドローンと、セカンド事業とで出番を作れてない状態ですね。
撮影旅行でも行ってみたいなって思ってます(^^)
書込番号:25476803 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



タムロン写真同好会写真展中
神保町のギャラリーCORSOで開催しています。
今回は、タムロンに加え、シグマ、ニコン、富士フイルム、OMDSの写真好きの方も作品展示していて
合同展になっています。
10/18は受付担当が、YouTube にもでてるシグマの大曽根さんだったようです。笑
10/21まで開催しているので興味ある方は行ってみてください。
ワタシも是非行きたかったのですが、只今入院中で病院のベッドの上です。泣
1点

>神保町のギャラリーCORSOで開催しています。
情報ありがとうございます
ま、行きませんけどw
>ワタシも是非行きたかったのですが、只今入院中で病院のベッドの上です。泣
大変だね
ワイは満員電車の中でレスしてるよ
書込番号:25469568 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>不ぢさん
コメントありがとうございます。
行く行かないは個人の判断ですが、写真展に行くと撮影者の本音を聞くことができるし
同じ写真好きの仲間が増えることが多いです。
また、此処ではキヤノンだソニーだと言い合うケースもありますが、カメラ関連の
メーカーの担当同士意外と仲が良いんです。
書込番号:25469710
2点



レンズ > SONY > FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS SEL100400GM

>JB64Wさん
こんにちは。
>等倍は厳しい!
100‐400の2倍テレコンで
APS-C2600万画素の解像は
なかなか厳しそうですね。
書込番号:25469324
2点

>とびしゃこさん
お世話になります。
>APS-C2600万画素の解像は
>なかなか厳しそうですね。
そうですね、800mmで使うのが正解ですよ。
6700にも同条件で撮影もしてみましたがボディー内手振れ補正5段分と7段分の違いは明確です。
6700の1200mm写真はほぼブレてました。
6700の秒間11コマを使うと7CRの秒間8コマはもの足りません。
私は連写は余り使わないので秒間8コマあれば十分ですが、比べるとその差は歴然です。
高性能なカメラを一度使うと戻れなくなるのが理解出来ます。(笑)
書込番号:25469524 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



レンズ > ニコン > NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena
カメラのキタムラの店頭で注文しました。
大人気との事で納期はわからないとのことです。
まあ3ヶ月以上はかかる事は覚悟してますが、桜の咲く頃までには欲しいです。
早く手に入れてバシバシ撮りたいです。
書込番号:25468279 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

海外では在庫あるみたいなので、結構速く入手できるんじゃないでしょうか。
書込番号:25468307 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>さすらいのニコ爺さん
こんにちわ。
ヨドバシカメラは、約4ヶ月待ちで案内してます。
気長に待つしかないですね。
書込番号:25468310 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>さすらいのニコ爺さん
3ヶ月待ちとは辛いですね。
このレンズ人気なのですね。
行きつけの個人カメラ店に昨日電話したら在庫ありで購入出来る事になりました。
書込番号:25468382
8点

>さすらいのニコ爺さん
こんにちは。
>大人気との事で納期はわからないとのことです。
大手は注文数も桁違いなのでしょうね。
早く到着するとよいですね。
書込番号:25469390
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





