レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(938739件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16032スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

STFありました

2005/08/09 20:22(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > STF135mmF2.8(T4.5)

クチコミ投稿数:28件 カメラをもってぶらり散歩 

有楽町に行く用事があったので,ビックカメラに寄ってみました。
以前の書き込みで,ビックカメラで注文すると早く入荷したり,思いがけずメーカー在庫切れ品があったりという話を知り,今もっとも入手が困難なレンズの一つと思われるSTF135をチェックしてみました。展示ケースでは案の定「取り寄せ」と記載されていましたが,相談コーナーの奥の棚に1個発見。思わず購入してしまいました。
しかし,ボディがないのです。以前はα-7を使っていたので,また購入するかと思いつつ,どうせなら他のボディを使ってみたいという気もします。
α-9なら最高でしょうが,予算的に厳しいので,α-9Xiを考えているのですが,MFするのにどうでしょうか。

書込番号:4337195

ナイスクチコミ!0


返信する
yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2005/09/03 23:37(1年以上前)

私も新品を入手できました。

 9月2日19時半頃、カメラのきむら感謝祭で有楽町交通会館にて新品が一台あったので、衝動買いしてしましました。

価格は12万円(5000円クーポンを使った実質価格)。
定価15万円なので感謝祭の割りには高いなと思いましたが、これを逃したら入手が困難と考え踏み切りました。(冬のボーナス一括払い可能も踏み切れた要因ですが・・・)

帰ってからTEST撮影をして、ニンマリです。

書込番号:4398301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

このレンズ、

2005/08/09 19:29(1年以上前)


レンズ > シグマ > APO 170-500mmF5-6.3 ASPHERICAL RF

クチコミ投稿数:3件

ペンタマウントでお探しの方いらっしゃいます?
手放そうかと〜

書込番号:4337082

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/08/09 19:39(1年以上前)

個人売買はオークションサイトへどーぞ。

書込番号:4337101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

借りて撮ってみました。

2005/08/08 00:07(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24mm F1.4L USM

スレ主 R21さん
クチコミ投稿数:222件

以前にこのレンズの色合いについて質問させていただいたものです。
このレンズをレンタルして写真を撮ってみました。
手持ちのEF24mmF2.8との比較ですが、結果的には色合いにはほとんど差がないように感じました。
EF24mmF2.8も改めて考えるとよいレンズなのかなぁ・・って思っちゃいました。

書込番号:4333549

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2005/08/09 00:25(1年以上前)

大変参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:4335711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

レンズ > シグマ > 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (ニコン AF)

スレ主 f3.5さん
クチコミ投稿数:823件

先週このレンズを購入しましたが、ガッカリしたことが一つありました。
それはレンズキャップの事ですが、SIGMAは今でも旧タイプ(デザイン)方式なんですね…。
これだとフードをしたままでの脱着が面倒です。
既に他のメーカーはレンズキャップを正面から摘んで脱着できるタイプに改善されているのに…

SIGMAさん早く改善してくださーい!

書込番号:4332911

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2005/08/07 20:13(1年以上前)

これはPENTAXにも言いたいよな〜
あのつかみ難く指がすべるデザインは何とかならんのか
正直昔の方が良かったし…
タムロンのにでも代えるかな〜

書込番号:4332935

ナイスクチコミ!0


D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件

2005/08/07 20:53(1年以上前)

77mmだから、ニコン純正のレンズキャップを買って
つければいいだけの話しでは?
私はシグマのレンズはいつもそうしています。
まあ、1000円ばかり余計な投資になってしまうけど。
82mm径は、ニコン純正にもないので、
そのまま使っていて不便ですね。
もちろんはじめからシグマがきちんとこういうことに対応していれば
一番いいですよね。
ここの掲示板に書く前に、シグマにメールしてみたら、どうでしょう。
すぐに換わるかは分かりませんが、シグマのカスタマーサービスって
けっこう親切に対応してくれますよ。
こちらの要望を分かりやすくしっかり言えば、伝わると思います。
複数の要望があれば、なおさらだと思います。
私もメールで要望してみます。

書込番号:4333019

ナイスクチコミ!0


TYAMUさん
クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:16件 残していきたいもの 

2005/08/07 21:15(1年以上前)

た・確かにケースとフードが付いていて良い感じなのに残念ですよね(>_<)
私もフードを付けたままレンズキャップをつけようとしたらつけにくくて手が滑り、フィルターに少し傷が付いちゃいました(涙)

D2Xsさん
>77mmだから、ニコン純正のレンズキャップを買って
>つければいいだけの話しでは?
そうですね!!ニコンのレンズキャップはつけやすいですし今度、購入してきますm(__)m

書込番号:4333063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:403件

2005/08/08 23:51(1年以上前)

レンズと同時にニコンの純正を買いましたよ。

シグマ製のレンズは3本目なのですが、全部ニコンの純正レンズキャップが前後についていたりして…。(苦笑)

書込番号:4335588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2005/08/09 10:58(1年以上前)

私もこのレンズのキャップは使いにくいと感じていました。
早速nikonのレンズキャップ買いに行ってきます。

書込番号:4336251

ナイスクチコミ!0


D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件

2005/08/09 21:28(1年以上前)

ああ、みんなそうなのか(笑)
見た目、似非純正レンズみたいで、ちょっと嫌ですね。
やはりシグマにきちんとしてもらわないと。
「使えない」ではなく「使いにくい」だけど、
やはりカスタマーサービスの対応すべきレベルですよね。
前後キャップで1000−1500円余計にかかるんですから。
レンズが良くなっているだけに、なおさらこういう簡単に改善できる点を
放っておくのはもったいないですよね。

書込番号:4337342

ナイスクチコミ!0


スレ主 f3.5さん
クチコミ投稿数:823件

2005/08/09 22:08(1年以上前)

みなさんこんばんは
早速D2Xsさんの意見を元にSIGMAさんへメールして見ました。
さすがSIGMAさん!翌日には前向きな返答が来ましたですよ。

しかし所有している4本分(フロント用だけですが)のキャップを別途購入するにも結構な費用になるんですよねぇ…。
実はスレする前にNikon用を購入(ブログ参照)していたんですけど…(泣笑)
ちなみに82mmはTAMRON製を購入しています。

まぁ近いうちに改善されることを願っています(^o^;

書込番号:4337468

ナイスクチコミ!0


IAMSさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2005/08/10 11:22(1年以上前)

私はキャップをするとき、わざわざフードを逆さまに付け直してキャップしていましたが、ニコン製を買えばいいんですね。リアのキャップ(マウント側)は使いやすさからニコン製を買いなおしておりましたが、両方となると結構高くなりますね。皆様の声がSIGMAさんに届くことを期待します。

書込番号:4338551

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/08/10 16:45(1年以上前)

みなさんこんにちは!
私はキヤノンユーザーなんですがレンズキャップはニコンを愛用させてもらってます。

キヤノンもなんとかして欲しいと思います。

書込番号:4338987

ナイスクチコミ!0


スレ主 f3.5さん
クチコミ投稿数:823件

2005/08/10 19:15(1年以上前)

皆さんからの意見の中で、リアキャップも替えてる方が多いようなので参考までに私の秘策!?を紹介させて頂きます。

私はリアキャップの内側にある3ヶ所の出っ張り!?の一部を削って純正同様の使い勝手を確保しています。
参考までにブログに写真付きで載せましたので興味のある方は参考にして下さい。

書込番号:4339268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:7件

2005/08/13 02:14(1年以上前)

やっぱり他の方もシグマのレンズキャップには不便さを感じてたのですね。
僕はニコン、タムロン、シグマの3メーカーしか使った事がないですが
シグマのレンズキャップには不便さを感じてました。
やはりニコンかタムロンのレンズキャップ買ってこようかな。

書込番号:4344412

ナイスクチコミ!0


タコダさん
クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:12件

2005/08/15 16:44(1年以上前)

私も先日このレンズを購入した際に、SIGMAの付属77mmフロントキャップ
は花形フード装着したままだと脱着しにくい為、Nikonの77mmを
同時に買いました。やはり無駄な出費な気がしました。

両端でつまんで脱着するタイプのフロントキャップをいまだに
採用しているNikon TAMRON以外のメーカー数社は、やはり
使い勝手が全然良い真ん中でもつまんで脱着出来るタイプの
フロントキャップに改良してもらいたいと思います。
また、私は今回初めてSIGMAのレンズを買いましたが、皆さんの
書き込みにあるようにリアキャップも位置を合わせないと
きちっと閉められないので、これも仕様を改良してもらいたいと
思いました。

書込番号:4349741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

報告させて頂きます

2005/08/04 22:56(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM

前回、「4278055」で「EF-S10-22」と「EF17-40F4L」の購入で相談
させて頂いた、ケセランパセラン2です。EF-S10-22と決めて、大阪
の大林カメラに行ったのですが、結局購入したのは、EF17-40F4Lに
なってしまいました。我ながら、ポリシーが無いというか、ブランド
に弱いというか...

結果、北海道は台風の影響で大雨(泣)。楽しみにしていた、富良野、
知床半島での撮影もお手上げでした。

来月、奈良県の大台ケ原に行く予定なので、今度こそ、と思いつつ
報告をさせて頂きます。

書込番号:4327045

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:225件

2005/08/07 00:49(1年以上前)

ケセランパセラン2さん、こんばんは。
北海道撮影旅行が台風とは…残念でしたね。他人事ながら残念さ、お察しします。私の場合、遠出で泊りがけで撮影に出かけられるのが、年に一度あれば良い方なので、直前になると天気予報が気になって気になって仕方ありません。富良野、知床で存分に撮ってみたいなあ。大台ケ原、天気が良いといいですねえ。
「EF-S10-22」と「EF17-40F4L」、どっちもいいですよね。「EF17-40F4L」の写真楽しみにしています。

書込番号:4331345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2005/08/08 23:53(1年以上前)

かけこみセーフ5155さん、こんばんは。

アルバム拝見させて頂きました。他の方の絵を見せていただく度に
写真は「思い!」ということを痛感させられます。

私も泊りがけの旅行は年1回程度です。北海道も家族旅行の間に
バタバタと撮っている程度で、殆どが記念写真です。
大阪在住なので、大台ケ原は日帰旅行ですが、晴れてくれれば良い
な、と思っています。

まだまだ勉強中で恥ずかしい写真ばかりなのですが、アルバムを作
れるようなものが撮れれば、と思っております。

書込番号:4335598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 山、好き? 山、行こ! 

2005/08/25 01:43(1年以上前)

ケセランパセラン2 かけこみセーフ5155 さんこんばんは。

私もこのレンズ EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM を購入してからの
 撮影旅行にはメインのレンズとして必ず持ち歩いています、
先日も登山初挑戦にもかかわらず三脚にサブレンズの余計な荷物
 を背負って夏の白山に挑んで来たところです、
結局サブで持っていった タムロンの28-300mm(A06) はほとんど
 出番が無く、雄大な高地の景観はこの 10-22mm を使っての撮影
 となりました、周辺部の歪みについても空や草原の広がり感が
 強調されて私的には気に入ってるところかなぁ…
それと今回気付いたのは、意外と高山植物なんかも撮れるという
 ところですね、もちろんマクロ的には撮れないのですが、
 もっと使い込めば面白い絵が撮れそうな予感?がします、
大台ケ原旅行の参考になるかはわかりませんが 10-22mm で
 撮れる写真の雰囲気が伝わればなぁ、と思いますので
 よろしければ一度アルバムを覗いて見てくだされば光栄です。
ご来光が見れなかったのが非常に残念ですけれども…



書込番号:4372664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/08/25 23:26(1年以上前)

かけこみセーフ5155さん、アポロ11号のアルバム見ました。おふたりとも素晴らしいですね。やはり10-22mmの超広角の世界は独特で、大きな広がりを感じますね。開放感を感じます。
私もこのレンズを最近購入したばかりで、はまっております。つけっぱなしで撮りまくっております。

書込番号:4374751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ふらふらっと

2005/08/02 19:26(1年以上前)


レンズ > CANON > EF17-40mm F4L USM

スレ主 佃煮さん
クチコミ投稿数:51件

仕事帰りにカメラのキタムラに寄ったところ、このL様が80,800円。
急に物欲という悪魔が背中を…ポン!
買っちゃいましたw
店員さんに無理言って保護フィルターまで付けてもらました。
早速夜景撮影にいってきまーす♪
ちなみにEF-S10-22mmとTAM28-75mmも持って行き写し比べてきまーす。

書込番号:4322288

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/08/02 21:00(1年以上前)

こんばんは。

>このL様が80,800円。

そりゃ安いな。(^^)
せっかくですから、どこのキタムラか教えて下さい。m(_ _)m

書込番号:4322497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2005/08/02 23:08(1年以上前)

>店員さんに無理言って保護フィルターまで付けてもらました。
77mmのフィルターってバカにならんですよ。
私もキタムラでしたが8.5万あたりだったよーな??。

手持ちの10-22mmと28mm 1.8を手放して17-40に買い換えました。(銀塩と併用したかったので)
結果17-40には満足してますが、上記2本(特に28mm)を手放したのはもったいなかったなぁ〜。
中古入手品は、じきに流してしまう癖があります。これも沼の合併症でしょうか?

書込番号:4322960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/08/02 23:48(1年以上前)

佃煮 さん、こんばんは。それまた、店長泣かせのお値段で安くゲット出来ましたね〜(^_^


>手持ちの10-22mmと28mm 1.8を手放して17-40に買い換えました。(銀塩と併用したかったので)
こんばんは、物欲太郎 さん。10-22mmが使える機種をお持ちなのが、デジ専用ユーザー
としては羨ましいですが、手放しちゃったんですね。でも、レンズのラインナップが似てきましたね。
さて、これから、ふつうの単沼いくか、それとも、L単沼にいくか、岐路は目の前ですね。(^_^;

書込番号:4323094

ナイスクチコミ!0


スレ主 佃煮さん
クチコミ投稿数:51件

2005/08/03 01:33(1年以上前)

皆様こんばんは。
只今帰ってきました♪明日じっくり見比べたいと思います。

F2→10Dさん
>せっかくですから、どこのキタムラか教えて下さい。
購入したのは福岡の天神店です(^^)ビック・ヨドバシに対抗した価格だと思われます。
しばらくキタムラ天神店には足を向けて寝られませんw

物欲太郎さん
>77mmのフィルターってバカにならんですよ。
確かにそうですね。
以前10-22mm用の保護フィルターを購入した時、そこそこの値段したのを覚えています。
おまけして♪って言ってみるものですねw
>10-22mmと28mm 1.8を手放して17-40に買い換えました。
銀塩と使い分けることによって10-22mmの穴埋めができるんですよね〜
実に羨ましいです。はい。

DIGIC信者になりそう^^;さん
>店長泣かせのお値段で安くゲット出来ましたね〜
店員さんは「フィルターの値段は見なかったことにします。」っと言っておりましたw
ちょっときびしいおまけだったかな?

腕を磨いていい写真撮れるようにがんばりまーす!

書込番号:4323331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/08/03 09:15(1年以上前)

>購入したのは福岡の天神店です(^^)ビック・ヨドバシに対抗した価格だと思われます。

良かった♪ 遠くて買いに行けないや。σ(^^;)

書込番号:4323624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:14件 EF17-40mm F4L USMのオーナーEF17-40mm F4L USMの満足度3 水中散歩 

2005/08/03 20:36(1年以上前)

「ふつうの単沼いくか、それとも、L単沼にいくか、岐路は目の前ですね。(^_^;」
この際、両方逝っちゃいましょう。
24L、28、35L、50、85、100、135L、、、ぶつぶつぶつ? ずぶずぶずぶ?

書込番号:4324615

ナイスクチコミ!0


jogtmさん
クチコミ投稿数:62件

2005/08/03 22:33(1年以上前)

わたしは、キタムラで、85,000円でした。

他店対抗うらやましいです。
祝 京都駅前 ヨドバシ進出!!

でも、キタムラの店長、丁寧でやさしいですから、地元のキタムラでお世話になりそうです。

書込番号:4324879

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2005/08/03 23:34(1年以上前)

だ、だれですか?
沼の中から引きずり込んでるのは! (コラマテ

書込番号:4325077

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング