レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(938656件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16031スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジカメウォッチ速報来ましたね

2005/06/30 01:23(1年以上前)


レンズ > シグマ > 30mm F1.4 EX DC HSM (キヤノン AF)

スレ主 T0taku0Tさん
クチコミ投稿数:91件

なんか隅のボケがぶれているように見えるのですが気のせいですかね?
ただ、中心部の解像度は解放でもしっかりとした物になっているみたいですね。
今後のレポに期待です。

書込番号:4251072

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/06/30 06:45(1年以上前)

>隅のボケがぶれているように見えるのですが

像の「流れ」「崩れ」ですね。

ただ、
最初の方の作例は「EOS-1D Mark II」で撮影されてますので注意が必要ですね。
メーカの保証していない イメージサークルで使っていることになりますから。

書込番号:4251229

ナイスクチコミ!0


A2->α-7さん
クチコミ投稿数:118件

2005/06/30 12:52(1年以上前)

ユリの花の作例の不気味な点光源かまぼこボケと激しい2線ボケ...
本当にボディの問題なのかNIKONマウントの作例を待ちたいですね。

# ミノルタマウントの発売はやっぱりないのかなぁ...

書込番号:4251540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5614件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2005/06/30 13:13(1年以上前)

かまぼこボケは20Dでの他のレンズでも発生して
いることが分かりましたので、シグマ30mm F1.4特有の
問題ではなく、ボディ側の方に問題がありそうです。

こちらに作例をUPしております。
http://eos-d.axisz.jp/joyful_exif/joyful.cgi

また、20DでもF3.2くらいまでは周辺減光は確認できました。
F4.0まで絞ると解消されます。

書込番号:4251569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2005/06/30 14:29(1年以上前)

>EOS-1D Mark II
ケラレた画像で、「周辺光量チェック」は ナイヨナ〜 と思うのですが・・・(^^;;)

なんか、是とも非とも言えるような描写ですネ(^^;;)
F2.0 や F2.8 の作例をもっとたくさん見てみたいです。
そのあたりでスキが少なければ、まずまずではないでしょうか。

書込番号:4251643

ナイスクチコミ!0


A2->α-7さん
クチコミ投稿数:118件

2005/07/06 12:32(1年以上前)

ボディ側の問題でのかまぼこボケは20D、KISS DN等のユーザーさんにとって大した問題じゃないのでしょうか? 多少暗いレンズ/絞り値でも明るい背景をぼかして撮れば夜景など特殊な条件ではない場合でも点光源ボケは出るので、そこでかまぼこボケを見つけたら私なら買い換えたくなる位ショックを受けると思うのですが、みなさん寛容なんですね。感心しました。

書込番号:4263370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5614件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2005/07/06 14:46(1年以上前)

撮影したものの主題によるでしょうね。私は女性の
ポートレイトですから、女性が綺麗に撮れれば、ボケ
のカマボコ(全てがそうなる訳ではないですし)は
まったく気になりません。(EF85mmF1.2Lはフルサイズ
でもカマボコらしいです)

私はEF35mmF1.4LをD60・10D・20Dと使ってきて点光源の
欠けを今回まで全く気が付かなかったです。

夜景を主に撮られる人は、三脚も使うでしょうし、この
レンズを避けることはできるでしょう。暗い状況での
手持ち撮影ができるメリットの方が大きいと私は感じて
います。

たぶん気にする人はニコンに買い換えるのではないでしょうか?
(しかし綺麗な8角形ボケにはならないようです)



書込番号:4263561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買うかどうか迷ってます。

2005/06/29 22:43(1年以上前)


レンズ > シグマ > 30mm F1.4 EX DC HSM (キヤノン AF)

キヤノン20Dを使ってます。
従来の標準レンズ的な用途でシグマ28mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACROを所持していますが、新発売の30mm F1.4 EX DC HSMの購入を検討しているものの、用途がけっこう近いものとなりそうなので二の足を踏んでいます。
F1.8→1.4, 28mm→30mm、最短撮影距離20cm→40cm・・・
どうしようかなあ。でもいいレンズのようですね。
あれこれ考えているのもまた楽しいのですが。

書込番号:4250669

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5614件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2005/06/30 13:08(1年以上前)

被写体が何かによりますが、あまり寄って撮らない
&開放付近の絞りを多用するのであれば、30mmF1.4
は28mm F1.8の開放よりかなりシャープです。
また、色乗りも28mm F1.8よりもこってりしています。
ポートレイトの作例を私のサイトにUPしております
ので、ご参考にどうぞ。

書込番号:4251560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2005/06/30 21:44(1年以上前)

ぷーさんですさん。
良さそうですねぇ・・・、このレンズ。
今週カメラ屋に行って実物を触ってくることにします。
やっぱり買っちゃうのかな(笑)

書込番号:4252211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

色あいが・・・

2005/06/28 22:52(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24mm F2.8

スレ主 R21さん
クチコミ投稿数:222件 EF24mm F2.8のオーナーEF24mm F2.8の満足度5

このレンズ人気がないのか、この掲示板でもあまり情報がなかったのですが、広角単レンズが欲しかったのと、値段がお手頃だったので買ってみました。
おそらくボディが悪いとは思うのですが若干後ピンなのが気になったのと、色合いが同時期に買ったEF135mmF2L等と比べると、ちょっと好みではない感じはありますが、まあまあの画質だと思います。
開放の画質は若干ではありますが、あまいように感じました。
多少の不満はあるものの、広角のF2.8で比較的安価なレンズってあまりないと思いますのでもっとたくさん写真を撮っていこうと思います。

書込番号:4248886

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/06/28 23:26(1年以上前)

こんばんは。

>、色合いが同時期に買ったEF135mmF2L等と比べると、

EF135mmF2Lと較べたらなんぼなんでも可哀想ですよ。
EF35mm F1.4LでもEF135mmF2Lにはかなわないくらいですから。
EF135mmF2Lより優れているレンズといったら、サンニッパかヨンニッパくらいでしょう?(^^;)

書込番号:4248988

ナイスクチコミ!0


スレ主 R21さん
クチコミ投稿数:222件 EF24mm F2.8のオーナーEF24mm F2.8の満足度5

2005/06/29 21:08(1年以上前)

F2→10Dさん、こんばんは

半年前からレンズの掲示板を見るようになり、F2→10Dさんの書き込みをよく拝見しておりました。
この春に初めてデジタル一眼を買った超初心者ですが、この掲示板に影響されて、EF24mmF2.8、EF50mmF1.8U、EF135mmF2Lと全て単焦点で揃えてしまいました。
そして今はEF24mmF2.8の色あいに不満を持ち、EF24mmF1.4Lが凄く欲しくなってきました。
ヤバイです。
そんなお金もないので、とりあえずは貯蓄モードに突入して、じっくり考えたいと思います。
買ってしまうのか、我慢できるのか・・・(^^;)

書込番号:4250421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/06/29 21:28(1年以上前)

こんばんは。

こと色合いに関してはEF135mmF2Lはもう別格的な存在ですよ。
これと比較したらEF24mmF1.4Lでもやばいかもしれません。
トライ-X さんがここの書き込みでサンプル画像をアップしてくれてます。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4246890&ViewRule=1&CookieNon=1
これで見てもEF135mmF2Lは凄いでしょう。(^^;)
でもトライ-X さんがこの書き込みでいろいろなアルバムをアップしてますので、
探すのが大変だから、リンク↓を張っちゃいますね。(^_^)v
http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/wa/a?i=4kJkXZV3po

トライ-X さんお許しを。m(_ _)m

書込番号:4250471

ナイスクチコミ!0


スレ主 R21さん
クチコミ投稿数:222件 EF24mm F2.8のオーナーEF24mm F2.8の満足度5

2005/12/10 19:56(1年以上前)

最近、初めてのズームレンズとして、EF-S 10-22mm F3.5-4.5 USMを買いまして、いろいろと撮ってみましたが、
やはりこのEF24mmF2.8の方がきれいな絵が撮れるなぁと思いました。
やはり単焦点の描写力はすごいと感じました。

一眼デジを買って、最初に単焦点を三つ揃えましたが、最初から単焦点で揃えてよかったです。

書込番号:4645408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/12/10 20:11(1年以上前)

やっぱり単焦点は良いですよね。
私は6本持っているレンズのうち4本が単焦点です。

書込番号:4645442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

中古品

2005/06/27 20:44(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > AF85mmF1.4G(D)

スレ主 alpha7000さん
クチコミ投稿数:1件

ポートレートに最適のレンズということで買おうと思ってますが、
中古品があまり見あたらず高額でも新品にするか迷っています。
カメラ本体は値段がこなれたα707siあたりを予定してます。

書込番号:4246899

ナイスクチコミ!0


返信する
af85gさん
クチコミ投稿数:13件

2005/07/17 21:48(1年以上前)

購入しました
6月に注文したら、
注文数がある程度溜まってから
生産するということで
受け取るもでに
約一ヶ月かかりました。

書込番号:4286721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2006/01/14 15:13(1年以上前)

α707si と聞いて、たまらずレスします。
私、まさにα707si+AF85mmF1.4G(D)を使っています。最近は仕事が忙しくてあまり出番がありませんが。
感想は、ひとことでいえば「MFで撮りたくなる」組み合わせです。α707siのAFの遅さ(^^;)のせいもありますが、ファインダーが明るく、忠実にピントが来て、忠実にボケてくれます。昔、MF(ミノルタXD)で撮っていた頃を思い出す、味のある組み合わせだと思います。
 これからはデジカメの時代でしょうが、実はα-7Dには踏み切れなくて、ずっと迷っています。コニミノがフルサイズのデジカメを作ることはないだろうし....。
すいません。勝手に懐かしい時代に戻ってしまいました。

書込番号:4733408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました・・・

2005/06/26 21:10(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]

スレ主 ennaoさん
クチコミ投稿数:179件

今日、地元の行きつけの某量販店で、買ってしまいました。

今までは、親父の80−200F2.8を借りていたのですが、
ひょんな所から臨時収入があり(あぶく銭)、思い切って・・・
値段はここの特価情報には及ばないものの、まあいいかって感じ
です。
物は取り寄せなので、火曜日になるのですが、今から楽しみです^^
ちなみに、おまけで、ケンコーのフィルターをおまけでつけて
もらいました。

書込番号:4245320

ナイスクチコミ!0


返信する
itigeさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:1件 四季の山野草 

2005/06/26 21:19(1年以上前)

ennao さん

VR70-200の購入おめでとうございます。
手元に来るのが待ち遠しい状況ですね
良いレンズですから使い込んで下さい。

書込番号:4245340

ナイスクチコミ!0


スレ主 ennaoさん
クチコミ投稿数:179件

2005/06/26 23:39(1年以上前)

>itigeさん
早速のお返事、ありがとうございます。
ずっと欲しかったのですが、値段との折り合いでなかなか
決心がつかなかったです。このクラスのレンズですと、正に
「資産」(貧乏臭いかもw?)だと思ってます。

早く使ってみたいものです。

書込番号:4245620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2005/06/28 19:19(1年以上前)

ennaoさん、こんにちは。
VR70-200F2.8は、手元に届きましたか?!
おめでとうございます。
まさに資産と言えるレンズだと思えます。
これを使い出すと重かろう大きかろうが、
つい持ち出してしまうので、腕力を鍛えられてしまいますね。
きっと今頃、手にしてennaoさんが、喜んでいるのが想像できます。

宜しかったら楽しい画像を、UPして頂けると
更なる観賞の楽しみが増えるので、幸いです。

書込番号:4248437

ナイスクチコミ!0


スレ主 ennaoさん
クチコミ投稿数:179件

2005/06/29 09:54(1年以上前)

>ラングレー(no.2)さん

お返事ありがとうございます。
でも、実は、昨日用事がありまして、取りに行ってないんです(;;)
今日行きますけど(^^;)

そうですね、早速試写を兼ねて週末撮影したいと思います。
そうしたら、アップしますので、よろしかったらご覧下さいませ。

書込番号:4249560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

遺跡巡り様へ

2005/06/26 00:12(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF NIKKOR 50mm f/1.8D

クチコミ投稿数:14件

遺跡巡り様へ

早速のご回答ありがとうございます。
たった今、帰国して動作確認しました。
幸いにも、レンズ内にほこりもなく、問題なく動作しました。
大変参考になりました。
今度も台湾に行きますので、リスクマネージメントして
上手に買い物をしようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:4243776

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング