レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(938255件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16016スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フィルターと一緒に買っちゃいました

2004/05/24 21:46(1年以上前)


レンズ > シグマ > 18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)

スレ主 kosa58111さん

キタ○ラで16500円でフィルターKenkoMC込みで買っちゃいました安いのか高いのか?現品しかないのでと言われエエエーと言ったら17000円が16500円になりこちらからいいんですかとつい言ってしまいました。これってお得それとも普通なんですか?

書込番号:2845568

ナイスクチコミ!0


返信する
コジコジ2さん

2004/05/25 18:04(1年以上前)

おめでとうございます。(^^)
お得ではないでしょうか?
私も激安カメラ量販店で、そのくらいの値段で買いました。
ポイント還元分でフィルター買いました。
値段の割りに、よく写るレンズと思われます。


書込番号:2848442

ナイスクチコミ!0


しんじさん
クチコミ投稿数:308件

2004/06/15 20:29(1年以上前)

ホント値段の割によく写りますね
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040615202621.jpg

書込番号:2924987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

シグマ頼む

2004/05/24 02:56(1年以上前)


レンズ > シグマ > 24-60mm F2.8 EX DG (キヤノン用)

スレ主 水田実さん

17-60f2.8、手ぶれ防止付き、こんなレンズがほしい。

書込番号:2843209

ナイスクチコミ!0


返信する
いやいやこれを頼むさん

2004/05/24 16:13(1年以上前)

24-60 F2.8のままDCレンズにして、フィルター径67mm、重さ400gくらいで。

書込番号:2844464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/05/26 00:11(1年以上前)

キヤノンのEF24-70mm F2.8L USMに対抗して欲しかったです。

書込番号:2850053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

エラー表示に対する傾向と対策

2004/05/24 00:16(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

スレ主 728LISさん

「私版電車のアルバム」が関東大手民鉄(京王・東急・小田急・京急・西武・東武・京成・相鉄)を網羅しました。どうかご覧ください。

旧友に「そういうタイトルだとあちこちの電車の写真を一通り見せてくれるの」とメールで言われ、その気になってしまいました。

で、撮りに行って、今度の電車がお目当ての電車、という肝心なときに
なぜか「Err 01」が出ることがあります。
いつもと同じように準備をしているのに、なぜか、ここ一番の時になるのです。不思議です。

「Err 01」はレンズ・本体の端子を清掃しなさい、の意ですので、レンズをはずし、数回ブロワーをかけて電源を一旦切りまた入れると直るのです。
その後はずっと正常です。
このように、エラー表示が出ますがすぐに解消されるので、エラーになった状態でサービスセンターに持ち込むこともできず、まあしばらくは
このまま使うしかないかな、と思うきょうこのごろです。

先日教えていただいたクロスなどは応急措置が通用しなくなったときに買ってみようと思います。

                         728LIS

書込番号:2842781

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/05/24 06:52(1年以上前)

おはようございます。

早いところ原因をはっきりさせた方が良いですよ。(^^)
サービスには、症状を説明すれば(時々でると)よろしいかと思います。

書込番号:2843346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2004/05/24 23:08(1年以上前)

このレンズ、そういう症状がたまに出るようです。うちのも出ます。
何人か、修理に出したという報告を聞きましたが、結局それで直ったという話は聞いた事が無いです。
ただ、どうも電源系の問題かな〜という気が最近しています。ISで電気喰うので。バッテリグリップ付けたら直るかなぁ。

書込番号:2846070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

こんな書き込みいいでしょうか?

2004/05/23 10:52(1年以上前)


レンズ > シグマ > 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO

スレ主 銀塩大好きさん

最近このレンズ大変気になり、ここ何日間購入意欲を必死に抑えている者です。暗所での撮影、夜景、旅行記念写真が多いので予算も考えて最適なレンズと思っています。いまはズームレンズ(TAMURON28−75F2.8、17−35F2.8−4)しか所有してないので、広角単焦点であるこのレンズが非常に気になります。誰か私の背中を押す意味でもこのレンズの素晴らしさを教えて下さい。(本当にこんな書き込みで良いのだろうか・・・)

書込番号:2839801

ナイスクチコミ!0


返信する
dp4wdさん
クチコミ投稿数:1991件 トンボの唄 

2004/05/24 12:28(1年以上前)

ご要望にお答えして、それでは背中を押しましょう。。

まずレンズの外観ですが、とてもいい仕上げで高級感を感じます。
またぱっと見た感じ、85mmレンズと間違えるほどのつくりです。

と、外観についてはこの程度にして
レンズの性格的には、開放でも特別甘い感じはなく、室内のノーストロボ
撮影にはもってこいです。
絞りを絞るにつれて、どんどんシャープになり、F5.6〜F8ぐらいが
最高の描写です。
最短撮影距離、18cmは異次元の世界ですね。(大げさ??)
中望遠マクロの絵とは明らかに違う世界がそこにあります。

わたしはNikonのフィルムカメラ用として購入しましたが、開放F値の明るさ
最短撮影距離の短さ、、そしてレンズ本体の作り、買って後悔することない
レンズだと思います。

そんなものでどうでしょう。。
最後に簡単なTEST撮影画像をオンラインアルバムにリンクさせてます。
トンボ…を開いていただき、リンクさせているその他のアルバムに
SIGMAレンズをD70に付けて撮影した画像があります。
参考程度にどうぞ!!

書込番号:2843942

ナイスクチコミ!0


尾張の殿様-あるぼぼさん

2004/06/19 22:55(1年以上前)

dp4wdさんと同様,レンズの概観はかなりの高級感だと思います.
Pentax MZ3と*istDで使ってますが,Pentax純正でこれだけの高級感のあるレンズを買おうとすると懐が....

実際には,*istD購入と同時に買ったのですが,最近まで,Sigama105mmが主役で,ほとんど出番がなかったです.
でも,105mmあたりを持つとどうも寄りすぎちゃってね.
で,明日のオフ会には,24mmをメインにしてみます.

唯一,わたしのホメパゲにあげたのが,これです.↓
http://homepage1.nifty.com/smallgarden/omoide/031231.html
なかなかいいボケ加減だと思いますが,どうでしょ?

書込番号:2939711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

誰も見ていないのでしょうか

2004/05/22 21:34(1年以上前)


レンズ > シグマ > 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO

スレ主 KWDさん

毎日このスレッドを見ていますが、もう、2ヶ月以上書き込みがありません。
私は銀塩で35mmのレンズに興味があります。但し、一度も買ったことがありません。スーツが紺に始まり、紺に落ち着くように、レンズの焦点距離も、50mmに始まり、35mmに落ち着く(何故か50mmではない)ように思えてなりません。私の勝手な思いではありますが。
そこで、このレンズです。APSサイズの感光板を持つ多くのDigital一眼レフでは丁度35mmくらいになりますね。
使っている方の感想などをどんどん書き込んでください。
ところで、このレンズはNIKON D70に使った場合、D70の適合レンズの中でどのような位置づけになるのでしょうか。CPUレンズで全ての機能を享受できるのでしょうか。それとも、何とかレンズで一部の機能が使えないのでしょうか。
"その他"で書き込んでしまいましたが、最後には"質問"になってしまいましたね。

書込番号:2837771

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2004/05/22 21:53(1年以上前)

シグマの大口径(F1.8シリーズ)単焦点広角レンズ3本柱
(20mm,24mm,28mm)の一つですね。
D70の場合、焦点距離1.5倍相当(36mm)の画角のレンズで、
絞り環がある、Dタイプ相当のレンズになります。
AF-Sでないですが、20mmまでは内蔵スピードライトにケラレる(但し、フードは外して)事もないでしょうし、日常的に扱い易い画角と思います。
24mmは最短撮影距離が18cmというのも魅力ですね。

書込番号:2837860

ナイスクチコミ!0


dp4wdさん
クチコミ投稿数:1991件 トンボの唄 

2004/05/24 12:16(1年以上前)

私は、このレンズをNikonの銀塩とD70で使用しております。
(20mm・F1.8も所有しておりますが…)
このレンズをD70で使用すると、まさに35mm換算で36mm。。とても素直な
広角レンズになります。
最短撮影距離も特筆で、このレンズで接写するとあたかも50mmマクロで撮影
したような感じになります。
わたしは35mm用の広角マクロとして購入しましたが、大変使いやすいレンズ
だとおもいます。

書込番号:2843907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

祝18-125

2004/05/21 23:58(1年以上前)


レンズ > シグマ > 18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)

発売日決定ですね。
定価:45000円は、価格.com的には、どの程度までなるのでしょうか。
後一ヶ月少々の待ちのようです。

書込番号:2834523

ナイスクチコミ!0


返信する
GAGxxさん

2004/06/01 21:08(1年以上前)

PENTAX用は未定
・・・・
悲しいです

書込番号:2873955

ナイスクチコミ!0


korokkeさん

2004/06/12 15:21(1年以上前)

メーカーに問い合わせたところ、18-50と同じような欠点があるようです。でもいい感じですね。

書込番号:2912576

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング