
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > シグマ > 18-125mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)


10D一式持ち歩くの大変なので、ちょっとしたお出かけ用に800万画素コンパクトハイエンドを買おうと思ってましたが、このレンズが出るならこっちで良いなぁ。
いつ頃出るんでしょうね。某レンズみたいに延々と発売延期、なんてことにならないで欲しいなぁ。
0点


2004/03/27 22:05(1年以上前)
>いつ頃出るんでしょうね。某レンズみたいに延々と発売延期、
なんてことにならないで欲しいなぁ。
私も同じ思いです(用途も含め)シグマですからねー、こればかりは
来年春ぐらいに思っていれば、秋に発売ならしめたものですが
因みに一応Σレンズ4本持ってますのでΣファンですが。
書込番号:2635899
0点



2004/03/27 22:25(1年以上前)
かなり気長に、ですよねぇ。おそらく・・・
今年の夏の海外旅行までに出ればこのレンズをを買います。
それまでに出なければ、PowerShot Pro1を買おうかなと思っています。
(海外旅行に10D+レンズ数本はちょっときついので。笑)
書込番号:2636040
0点



レンズ > TAMRON > SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)


今日オープンした地元チェーン店(○トーカメラ)の支店に価格を聞きに行ったついでに現物を触った所、我慢できなくなり購入してしまいました。
αマウントの在庫は無く展示品1台だけだったのですが、昨日ウィンドウに飾ったばかりだったのと、他の何件かのお店では在庫が無くて取り寄せで4月迄待たなければならなかったので決めました。
価格は、最初に対応してくれた店員が言った間違った安い価格(39,800円)でOKになり、プロテクトフィルター(2,500円相当)もオマケしてもらいました。ポイントも10%で実質33,320円。良い買い物をしたのでしょうか。
それから、このチェーン店では無条件返品交換と言うのをやっています。30日以内だったら『使いづらい』とか『気に入らない』という理由?でもなんと交換に応じてくれるのです。
これを利用して、初めにシグマの17-35mmを買っておいて、後でこのレンズに交換してもらおうかなとも思いましたが、初めから気に入っている訳でもないレンズを使うのもなんだかなー、と思い止めました。使用中に傷でも付けて交換してもらえないと大変。この辺は未確認ですが…。
どなたか勇気のある方、試して画像比較レポートお願いします。(笑)
0点


2004/03/26 16:39(1年以上前)
まあ気に入ったレンズなら長く使うべきでは?
わざわざ他機種を買って返品しなくても・・・
ところでシグマのは最新タイプの方ですか?
それとも一世代前のでしょうか?
私なら最新タイプのシグマを買うんですが
HSMやフルタイムMFですし。100グラム重い程度なんて
気になりません。
書込番号:2631057
0点



2004/03/28 23:52(1年以上前)
>シグマのは最新タイプの方ですか?それとも一世代前のでしょうか?
旧型の方です。とは言ってもミノルタ用は発売延期になってしまいましたので現行型ですが…。
このレンズがイマイチで、シグマの新型が30日以内に発売されるようであればそちらに交換するかもしれませんが、色の乗り具合とフレア関係の評判でこちらにしました。シャープさには心惹かれますが…。
α-7なのでHSMは関係ないし、ボディ側でフルタイムMFと同じ使い方が出来るダイレクトMFに設定できるので、その辺は気になりません。
今回はレンズの購入だったのでこちらの版にカキコミしましたが、一眼ボディでもデジカメでもコンパクトカメラでも返品交換が出来ます。
本当に迷った時は便利だと思いますよ。
書込番号:2641016
0点


2004/03/29 00:56(1年以上前)
タムロンのは発色が良いですね それと軽い。逆光に比較的強い
シグマはさっぱりしてますね、逆光には弱いですが歪みは
少なそうです。 まあどっちもどっちですね
どちらを買うにせよ満足できると思います。
最近のレンズメーカーさんは頑張ってますね
書込番号:2641304
0点



レンズ > シグマ > 18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)





2004/03/25 03:32(1年以上前)
ま、18-55mmも間違いなく残るでしょうが、
値段の差が少なければどうなるか、分からないでしょう。
18-55mm:15K, 18-125mm: 25Kなら、18-125mmを取る人が
断然多いはず。
ま、まだ、詳細は発表されていないので、机上の空論にすぎんが。
以上。
書込番号:2625712
0点

SIGMAのHPを見ると鏡筒は28-200のものを流用しているみたいですね。
28-200は非常に使いやすいレンズなので18-125にも期待です。
ただ、最短撮影距離が28-200の悪い面を受け継いでいるのか同じ
50cmなのが残念です。ま、ズームしてやれば多少は緩和
されるでしょうが、画角が狭くなってしまうので、この点だけは
製品になるまでに改善して欲しいところですね。
しかし、シグマにはホントに感謝しています。
モノは良いのに一般庶民向けの価格設定で、サポートも
しっかりしているので安心して買えます。
実売25,000円なら買いですね。
書込番号:2626737
0点



レンズ > CANON > EF24-70mm F2.8L USM

2004/03/20 23:35(1年以上前)
おきらくごくらく さんの仰ること
本当にインパクトがあり飾り気が無く
勉強になってます。
待望さん さんも、意味するところを
汲み取って欲しいと思います。
書込番号:2608623
0点


2004/03/21 00:39(1年以上前)
もし,同じ値段同じ重さならどっちが売れるでしょうね。
ちなみに私ならISなしのF2.8に1票ですが・・・
F4でもIS付きがイイって人も結構いるかな?
書込番号:2608986
0点

F4なら、もうちょっと望遠が欲しいです。
EF24−85 F4L IS(F4固定)
書込番号:2609001
0点


2004/03/21 00:47(1年以上前)
PENTAXにF4の標準ズームがあるのだから、キヤノンにも欲しいなぁ。
そしたら、広角、標準、望遠とF4ズームがそろうのにな。
書込番号:2609034
0点


2004/03/21 19:07(1年以上前)
〉待望さん さんも、意味するところを
〉汲み取って欲しいと思います。
この部分、自分でも意味不明。
待望さん さん、すみません。
書込番号:2611585
0点

f2.8に3大Lズームがあるのに,f4には広角と望遠にしかないですよね
私思うに、標準でLレンズ作っても今の24−85f3.5〜4.5より写りがいい物出来ないんじゃないでしょうか、それだけ24−85はLレンズにも負けない物だという感じがします24領域では3.5ですし安いと馬鹿には出来ないですよ
書込番号:2622319
0点

そう言えば、CAPA別冊「交換レンズ2003」の70-200mm F4Lのところで、
「人気がもうひとつで、第2弾の発売が見送られたのが残念だ」
と書いてあったのを思い出しました。
これがどのレンズを指すのかは不明ですが、今70-200mm F4Lは品不足になるほど大人気なんですから、是非考え直して欲しいですね。
(・・・あ、でも「第2弾」って、17-40mm F4Lの事かな?
って事は、もう考え直してる??)
書込番号:2625079
0点



レンズ > CANON > EF50mm F1.4 USM
みなさんこんにちは。
昨日新宿のビ○クカ○ラにてこのレンズを購入しました。
以前より、レンズ購入時にはレンズのチェックをさせて頂いており、
当然昨日もチェックをさせて頂きました。
するとなんと!
ひょっとすると5mm程はあるでしょうか、白い毛のような物が
内部にあるじゃありませんか!!
店員さんに見せると、「こんなにヒドイのは見たことないです。」
とのコメントでした。ここ何年かの製品は、全体的に防塵性能の低下が
あることも確かなようです。
まぁこの場合は防塵性能云々のハナシではありませんケド。
出荷検査、本当にやっているんでしょうかねぇ・・・。
みなさんも、購入前のチェックは是非したほうたいいと思いますよ。
納得できる買い物をしたいですからね。
0点

ゴミはそう珍しいことでも無いです。それより問題なのが気泡、ゴミは掃除出来るけど気泡はしようが無い
書込番号:2605700
0点


2004/03/20 09:52(1年以上前)
おはようございます。
ホント購入時のチェックって大事なんですね。
僕も3年前ぐらいですが、EF100mmをビックカメラで購入し、家に帰ってから開封しレンズを見たら内部に結構目立つ白いゴミが…
写りに支障がないとは思いながらも、気になったので新宿のサービスセンターへ持って行きました。
メーカー保証で無料で、仕上がり品も無料で宅配してもらいました。
受付の係の人に、写りに支障はないですが新しいから気になりますよねと言われましたが、当たり前だと言いたかったですね(笑)
なかなか購入時のチェックって言いだせないですが、大切なんですね。
書込番号:2605765
0点


2004/04/11 07:25(1年以上前)
ひどいですけど、私は新宿のさ*らやでEF28ミリ(新品)を買ったら
レンズにヒビが入っていてすぐに換えて貰いましたよ。
そんなこともあるんですから、ゴミくらい入っていても
不思議ではないですね。キヤノンの品質管理は
どうなってるんでしょうね?
書込番号:2688341
0点



レンズ > ニコン > AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D


2004/04/02 21:19(1年以上前)
銀座から八重洲までうろついた末、80ー200DNを買ってしまいました。
やすかった!69300円。もちろん税込み。
保護フィルターを買いに寄ったヨ○カメで、店員さんに「いくらでした」と聞かれたので教えてやると
「やすくなりましたねぇ」とびっくり顔。
70−200のせいで80−200が売れないそうです。
でもいいレンズ。
明日はこれを存分にいじってやろう。
書込番号:2658789
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





