
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > シグマ > 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン用)
私は最初から10D用としては12−24ミリのシグマのレンズを購入する予定にしています。
12ミリと17ミリとでは雲泥の差がありますから。
値段は雲泥の差と言う程でもありませんので。
書込番号:2125577
0点


2003/11/14 21:08(1年以上前)
タムロンのスレを見てこちらにきてみました。はは、10D愛用中さん、よほど頭にきたんですね。こっちにも書いてらしたんですか。
と、私も笑っている場合じゃないです。真剣に12-24を考えています。
初期不良にご注意をさん、12-24はゼラチンフィルターだったと思うんですが、私は今まで前面フィルターしか使ったことないんですが、ゼラチンフィルターって使いにくいことないですか? あと、(ゼラチンフィルターについて全く無知で申し訳ないんですが)ゼラチンのCPLフィルターってあるんですか? ワイドレンズは風景用に使うつもりなので、CPLフィルターが使えると空の感じとかいいと思うんですが。
書込番号:2126051
0点

そーなんですよ!!!!!神のお告げなんでーすよーー。 冗談はさておき雲を大きくいれた風景とか撮るときはこのくらいの広角欲しくなりますよ。買っといて是ってぇー後悔しないですむでしょうね。この価格ならば。
書込番号:2126067
0点


2003/11/14 21:37(1年以上前)
>10D愛用中 さん
福島の工場から、製品は出荷済みとの事です。
もう少しお待ちください。
私も待ってる一人です♪
書込番号:2126139
0点


2003/11/14 22:36(1年以上前)
キャノンマウントについては福島工場を出荷されたとの情報がありますが、新宿のYカメラ及び池袋のBカメラ両方に確認したところ初回分は12月に延期になったとのことです。理由はシグマがかなりバックオーダーを抱えていて市場の混乱をきたさないように..とのこと。
書込番号:2126324
0点


2003/11/14 22:48(1年以上前)
それでは、せっかくの紅葉の季節が終わってしまいますがな。
書込番号:2126370
0点


2003/11/15 16:38(1年以上前)
私もkiss D用に12−24を狙っていたのですが紅葉に間に合いそうも
ないので急遽EF17-40F4に変更する事にしました。
まあ、初めてのLレンズで、すこぶる評価の高いレンズですから
この選択も悪くないかと。
書込番号:2128647
0点


2003/11/15 17:49(1年以上前)
先ほど、ヨドバシから電話がありました。
17日には店に入るとの事です。
オーダー分(予約分)とフリー分(来客分)の配分までは答えられないとの条件付きですが・・・。
ちなみに札幌の店舗です。ニュースソースの違いはあるでしょうが、「ガセネタ」ではありませんよ。
書込番号:2128833
0点


2003/11/15 21:40(1年以上前)
うーん、17日に入荷ですか。
12−24だけでは標準としては不足だし、一方旅行にはあまり多くの
レンズはもって行きたくないので今回はEF17-40に決めました。
12−24の評価をしっかり聞いてから考えますのでインプレよろしく
お願いします。
書込番号:2129590
0点


2003/11/15 23:02(1年以上前)
了解しました・・・。
ところが、明日から旅行なんですよ。
「出先」で何とか調達を試みますね。
書込番号:2129968
0点


2003/11/15 23:52(1年以上前)
17日に入荷とのことです。
確実な情報
よどばし
CANON用マウントです。
書込番号:2130201
0点


2003/11/16 00:23(1年以上前)
明日の購入は無理かな?♪
書込番号:2130316
0点


2003/11/16 00:30(1年以上前)
失礼、日付変わりましたね。「今日」でした・・・。
ヨドさんによると、物は一旦メーカー営業所に入ってから各店へ配送との事。
日曜日に営業所が動いてくれればチャンス有りかな?と見ました。(札幌での状況です)
書込番号:2130345
0点


2003/11/16 01:45(1年以上前)
ビックカメラでは土曜日の晩に入荷したようです。
書込番号:2130635
0点



2003/11/17 12:47(1年以上前)
17日入荷のはずが、昨日、ヨド○○カメラをのぞいたら、12-24がなんと入っている。神のお告げに従って?衝動買いしてしまいました。79800円の15%還元です。
もっと安い所もあるのでしょうが、ポイントが50000円ほど貯まっていたので、つい。まだ撮っていませんが、予想よりちょっとでかくて重いです。お騒がせしました。
書込番号:2135007
0点


2003/11/17 22:11(1年以上前)
本日、新宿よどばしでキャノンマウント購入。79800円の勝手に2000円引き(キャンペーン?)で20%還元でした。予約が30個、フリーが20個くらいと言っていました。段ボールを始めて空けてたくさん入っている中からとりだしてくれました。到着したばかりだったようです。
うつりは最高、デジタル対応だけあります。HSMで静かで高速AF。言うことなしです。HSMかUSM以外は音がして使えないので、とても良いです。
書込番号:2136369
0点


2003/11/17 23:36(1年以上前)
わたしもるるるるん。。。。さんと同じく、先ほど新宿ヨドバシで買ってきました。思いがけず\2,000引きがあって嬉しかったですね。
ところで、12-24、展示品2本(キャノ&ニコ)に自分の1本の計3本をいじってみましたが、ピントリングの重さ&スムーズさにかなりの個体差がありました。可能ならば、購入前にチェックしてみると良いですよ。幸いにも私のはあけてもらった1個目がとても軽く、かつスムーズで問題なしでした。
書込番号:2136845
0点


2003/11/18 08:37(1年以上前)
昨日夕方に市内のキ○ムラから入荷したとの電話があり
ゲットしてきました(Canon EOSマウント)。
常連客価格?で安く買えました♪
早速画像をアップしてみました。
一緒に17-40mmとの比較画像も載せてあります。
書込番号:2137789
0点


2003/11/18 18:53(1年以上前)
スミマセン訂正です。
上のURLはImage GatewayのURLじゃなかったですね(^_^;)
(ウチのHPでした。そこからでも「番外編3」から入れますが…)
Image Gatewayは↓ですぅ。
画像ちょっとアンダー気味で見づらいですけど(^_^;)
http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/wa/a?i=I9wjXKz3po
書込番号:2139048
0点

みやきんちゃん さん 今晩は
写真拝見しました。
日の出の逆光状態での撮影ですね。
出来たら順光の写真も撮られた際にもUPして頂けると有り難いですが。
超広角レンズの場合は狭い場所例えば限られた室内とかを撮影されると特徴が良く現れると思います。
私がD100でニコンDX12−24oレンズで撮りましたが見事に広角特有の癖が出ました。(俯瞰的な位置からの撮影)
しかし、本来は癖を出させない撮影が多分常道でしょうね。(低位置から撮影したら癖を押さえられると思います)
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=184773&un=37068&m=0&cnt=288
ところで、EF35−350oF3.5−5.6L USMのレンズをお持ちですね。
私は銀塩カメラ(EOS5)当時から、このレンズに興味を持っていましたが買わずじまいでいますが、(高価の為に購入をためらっているのが本音ですが)10Dとの相性(ズーム比率が更に望遠依りになりますが)はどうでしょうか。
書込番号:2142095
0点



レンズ > TAMRON > SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)

2003/11/14 19:53(1年以上前)
今週末に紅葉を撮りに行きたかったのにショックです。
書込番号:2125822
0点


2003/11/14 20:59(1年以上前)
げっ、と言ったきり声も出ない私でした。
今、ホームページを見てきたら、またまた部品調達のためなんて書いてありましたが、二度目の延期って信じられないです。会社として問題があるんじゃないんでしょうか? もしかして重大な欠陥が発見されたのでは、なんて疑ってしまいますね。
書込番号:2126015
0点


2003/11/15 11:35(1年以上前)
私も待っていたのですが、今週末・来週初めに広角必要な為、結局「EF17-40mm F4L USM」買ってしまいました。
(まあ、結局70-200F4LとのF4通しペアを揃えてしまった・・・)
タムロンは、2度の発売延期で何人の客を逃がしたのか?
書込番号:2127794
0点


2003/11/15 12:32(1年以上前)
しかたがないのでシグマの12-24にしようかと思ったのですが、これも発売は12月にずれこむということで、ちょっとしたパニックです。
再来週の初めに紅葉のきれいな所へ旅行に行く予定なので、広角は絶対にほしい。発売日にゲットできなければEF17-40を買っちゃいます。
書込番号:2127952
0点


2003/11/15 21:30(1年以上前)
シグマから18-50が意表をついて既に発売されていますよ。APSサイズのデジカメならこれはどうですかね?定価2万ですし、ワンポイントとしてとりあえず買って、タムロンが出たら売り払うというのも手かと思います。なぜかこのkakaku.comにはまだ登録されていないけど。ヨドでは1.7万らしいです。
書込番号:2129531
0点


2003/11/15 22:01(1年以上前)
>シグマから18-50が意表をついて既に発売されていますよ。
SD10と同時に発表されたアレですね。
私も同じ事を考えたのですが、1Dの後継機がフルサイズ800万画素で35万円なんて噂(マジなら即買い)が飛び交ってしまった為、APS-C特化のレンズにイマイチ二の足踏んじゃいました←まだ10Dなのに
書込番号:2129673
0点


2003/11/15 22:59(1年以上前)
ううむ、カフェのさんは、また迷わせてくれますねえ。そうなんです。D60を知り合いに売って10Dに乗り換えたので、この間の出費は10万程度ですんだのですが、私もレンズ欲しい病にとりつかれ、70-200L4、300L4ISと続けて買ってしまったため、かなりの金欠病に陥っているんです。この二本と100マクロがメインで(半分は仕事)広角は純粋に趣味的にしか使わないのでシグマ18-50の安さにはぐらりときます。いずれにしても明日、ヨドへ行っていろいろ聞いてきます。シグマ18-50は、もうキヤノンマウントも発売されているんですか?
書込番号:2129955
0点


2003/11/15 23:04(1年以上前)
あ、10D10Dさんの言う、フルサイズ機が発売されても当分は買う金がないですね。最低でも来年いっぱいは今の10Dを使うつもりです。
300F4ISを使うことがかなり多く、画角480mmというのは、貧乏人には助かります。それでも足りないときは×1.4のエクステンダーを使っているような状況ですので、フルサイズになると400mmを買わなければなりませんが、とてもそんな金はありません。
書込番号:2129980
0点



2003/11/17 12:43(1年以上前)
昨日、ヨド○○カメラをのぞいたら、12-24がなんと入っている。
本当はパナソニックのDVDレコーダーを買うつもりだったのですが、
衝動買いしてしまいました。79800円の15%還元です。
もっと安い所もあるのでしょうが、ポイントが50000円ほど貯まっていたので、つい。
まだ撮っていませんが、予想よりちょっとでかくて重いです。
書込番号:2134999
0点



レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED


先月上旬に注文(カメラのキ○ム○にて)してるんですが、まだ返事も来ていない状況です。カメラのキ○ム○で購入したお話が何件かお聞きしますが、もし在庫ありそうなお店ご存知でしたら教えてください。
0点


2003/11/14 10:31(1年以上前)
キタさんは店舗間でじょうずに在庫移動ができるのに、よほど在庫がないのでしょうかねぇ。でも、そんなに音沙汰なしなんてちょっと非常識ですよ。納期の目処だけでも知らせてもらうよう言ったほうがいいかもしれませんね。 役立つ情報でなくてゴメンなさいね。
書込番号:2124584
0点



2003/11/14 11:06(1年以上前)
なるぅ さん、ご返事有難うございます。先程、最寄りのキ○ム○に連絡し、他の店舗から何とか在庫あったら譲ってもらえないか、強引?に話したら他県の店舗からOKが出たそうです。明後日にでも届くそうです。(嬉しいです!)でも、今まで何だったのでしょうかね?店員のやり方にも問題ありますね!
書込番号:2124652
0点


2003/11/16 08:28(1年以上前)
うちの近所のキタムラには、中古で7万円チョイで置いてありました。
たしかAA品だったと思いますが、キヤノンでもこのレンジのISレンズ欲しいです。
(28-135ISは持っているけど、せめて24から立ち上がってくれないとデジタルではキツ過ぎて、簡単なお出かけついで撮影でも17-40置いていけません・・・)
書込番号:2131127
0点



レンズ > TAMRON > SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)


標準小売価格からの割引率を見ると、大好評の28-75 F2.8より随分高いですね。勿論、こちらはまだニコン以外の各メーカー対応すらできていないほどの新品ですから、これからという可能性大ですが。
これはタムロン・レンズでは普通のペースで、これから、標準小売価格の3.5割引になりうると考えていいのでしょうか?まだまだこれから安くなると考えていいのでしょうか?
0点

私の今までの感覚では
カメラメーカーのレンズ(純正)は3割引き
レンズメーカーのレンズは4割引き
でしたが昨今の一眼デジカメの売れ行きに伴いレンズの需要も活発になり常識が通用しなくなりつつありますね。
しかし、いずれかは落ち着くところへ落ち着くでしょうけれど。
書込番号:2123021
0点

関西ですが
http://www.camera-sanwa.co.jp/
http://www.toda.ne.jp/
これらの店でも発売早々のレンズは4割引きには至っていませんね。
年明ければ4割引きの可能性大とは思いますが。
書込番号:2123079
0点



レンズ > シグマ > 15mmF2.8 EX DIAGONAL FISHEYE


15mmF2.8 EX DIAGONAL FISHEYEを早速注文しました。
フィッシュアイレンズは初めてですが、雑誌などで撮影した写真などを見ていると、面白い写真が撮れそうですね。
ここのBBSもちょくちょく見て参考にしていました。
まっ届くまで4〜5日位かかるそうですが楽しみです。
0点



2003/11/20 12:53(1年以上前)
たったいま商品届きました。
ごめんなさい以上です
書込番号:2144589
0点



2003/12/05 16:21(1年以上前)
結構いいレンズです。単焦なのでこちらから被写体に近づかなければなりませんが、面白い写真が撮れます。
書込番号:2198121
0点



2003/12/08 22:41(1年以上前)
撮影した写真です。はなデカフェレット。
http://www.j-p-o.com/okinawatengoku/joyful/img/34.jpg
ご飯くれ!早くくれ
http://www.j-p-o.com/eoskissdigital/joyful/img/76.jpg
書込番号:2210352
0点



2003/12/15 20:29(1年以上前)
沖縄の赤瓦屋根の家(郷土の広場)
http://www.j-p-o.com/okinawatengoku/joyful/img/37.jpg
室内もかなり広角で写せます。
美浜一帯
http://www.j-p-o.com/okinawatengoku/joyful/img/35.jpg
観覧車からの写真。左端に観覧車のパイプが映ってますが、高い所からの写真は楽しいです。地球は丸い!ってかんじですね。
書込番号:2235211
0点



2003/12/15 20:32(1年以上前)
海
http://www.j-p-o.com/eoskissdigital/joyful/img/123.jpg
夕日
http://www.j-p-o.com/eoskissdigital/joyful/img/124.jpg
上と下とでレンズの位置を変えるだけで海が丸くなったり、U状になったりします。
書込番号:2235222
0点



2004/01/25 21:36(1年以上前)
一足早く桜祭りに行って来ました。
広角でも、接写でも使えます
八重岳桜祭り
http://www.j-p-o.com/eoskissdigital/joyful/img/404.jpg
美ら海水族館
http://www.j-p-o.com/eoskissdigital/joyful/img/380.jpg
http://www.j-p-o.com/eoskissdigital/joyful/img/387.jpg
書込番号:2387691
0点


2004/01/26 22:39(1年以上前)
毎月レンズを買う男。ketoです。
今回は仕事で東京へいったとき、某有名店でシグマレンズを買いました。
このフィッシュアイと18-50です。
店員さんは丸いフードはつけたままでよい、と教えてくれたので、そのまま撮影したらけられてしまいました。それは周辺光量落ちです、とか説明されたんだけどな・・普通の撮影すれば、周辺光量落ちは気になりません。デジなので、ほんとのフィッシュアイとは違うんだろうけど、なんか広角も面白いかも、と感じました。
沖縄さん>沖縄いきたいです。雪国はもう飽きました。
書込番号:2392034
0点



2004/01/28 18:30(1年以上前)
沖縄暖かいですよ。ただ、住み慣れると寒さに弱くなりますね。
この時期の服装は難しくTシャツでOKの日もあれば、風が強く長袖3枚重ね着(地元の人)など(笑)の日もあります。多分雪国からですとそれでも暖かいかもしれません。気温が10度をきると新聞に大きく『寒い一日』てな感じで載ります
アダプターリングは収納の時だけ使ってます。やはりケラレますね。
出かけた際に子供達の集合写真などにも長方しています。
書込番号:2398871
0点



レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)


色々な方の御意見有り難う御座いました。m(__)m
今週末、別のレンズに買い換えてみようかと思います。
望遠側を主に使う為でしょうか?
EOS-10Dと相性の良いレンズが有りましたら、参考写真と共の御紹介頂ければ最愛です!!m(__)m
0点


2003/11/13 19:00(1年以上前)


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





