レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(937975件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16007スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レンズはいいとは思うのだけど…

2003/09/19 22:36(1年以上前)


レンズ > シグマ > APO 70-200mmF2.8 EX HSM

スレ主 E10D!さん

先週このレンズを近所の大手カメラ屋さんで購入しました。税込み92,000円でしたから、悪くない金額だと思います。

しかあし!。持って帰って組み立ててみて…アレ?フードが半分しか入らない!?
どうも建て付けが悪いらしく、どうあがいても半分しか入らず、花形フードの意味をなさなくなってしまっていました。

で、代替品が来るまで1週間ほどフード無しで使ってみたのですが、どうもピントがしっくり来ない(カメラはEOS 10Dです)。

実写の状態と、テストをしたので判明したのですが、どうもピントが後ろに合ってしまうようでした。なんでぇ?。

というわけで、息子の運動会前日の本日、かろうじて代替品を手に入れました。フードもピントも今のところ問題なさそう(許容範囲?)です。

しかし!交換して気が付いたのですが、AFのスピードが上がっているような感じです。
テキストで表現するのは難しいのですが、交換前のは「スーックククッ」という感じでしたが、交換後のは「シャキーン!」という感じで一撃でピントが合うような感じがします。当然被写体にもよりますが。

このレンズに限らないかと思いますが、色んなサイトを見るにつれて、相変わらずSIGMAの初期不良が多い、というか、品質にムラがあるというか、てのを実感しました。その分アフターサービスの評判はいいみたいですけどね。
(必然的にそうなったのか?)

でもやっぱり、SIGMAは比較的好きなんです(^_^;)。この価格でこの性能ですから。

AFの精度や速度に不満がある方は、一度整備に出してみるのも手かもしれませんね。

書込番号:1957603

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:366件 APO 70-200mmF2.8 EX HSMのオーナーAPO 70-200mmF2.8 EX HSMの満足度4

2003/09/20 19:00(1年以上前)

私のこのレンズは最近になってAFのスピードが遅くなりました。無料でしたら整備してもらうんですが...どうなんですかね?まだ保証期間内ですが...

書込番号:1959934

ナイスクチコミ!0


E10D!さん

2003/09/21 09:45(1年以上前)

保障期間内であるのなら、一度メーカーに問い合わせしてみるといいかもしれませんね。

http://www.sigma-photo.co.jp/support/index.html

私もこのレンズとは違うのですが、24-135mmF2.8-4.5を使い出して1ヶ月ほどでズームリングがやたら緩くなってきたので、そろそろ問い合わせてみようかと思っています。
ショップに聞いてみたら、最終的にはメーカーに送ってメーカー判断になる、とか言ってました。

それにしてもAF速度が遅くなる…ってのは、どうなっているんでしょうかねぇ。HSMがヘタってきているのか、ガタが出てきているのか、接点が汚れていて電圧が下がっているのか…??

書込番号:1962037

ナイスクチコミ!0


東平尾さん

2003/09/28 23:13(1年以上前)

同一条件下でAFスピードが違っていたら一方の不具合の可能性もありますね。
ただ、試し撮りが室内で、代替品使った撮影が明るい屋外だと、被写体の明るさの違いでAF速度に差がでても不思議ではありません。

書込番号:1985123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キタムラに・・・

2003/09/11 11:08(1年以上前)


レンズ > CANON > EF200mm F1.8L USM

スレ主 なおと♪さん

B級品だけどキタムラのネット中古.comに約20万でありますね。。
ほしい。。。(ノ>▽<。)ノ)) ギャピー

書込番号:1933212

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 なおと♪さん

2003/09/12 09:17(1年以上前)

なくなった・・

書込番号:1935579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

祝トキナーレンズ

2003/09/08 09:13(1年以上前)


レンズ > TOKINA

クチコミ投稿数:10071件

お、TOKINAのレンズのコーナー出来ましたね。
要望多かったんでしょうね〜
今まで無かったのが不思議なくらい

書込番号:1924467

ナイスクチコミ!0


返信する
金無人Oさん

2003/09/08 12:01(1年以上前)

ホントですね。
TOKINAは渋いレンズが多いのでイマイチ特徴に欠けますが、この中ではAF 193とAT-X 840AFを最近まで使っていました。
特に中古で購入される方も多いと思いますので、この板は貴重な情報源になるでしょう。

書込番号:1924761

ナイスクチコミ!0


KANDAさん
クチコミ投稿数:530件

2003/09/08 20:49(1年以上前)

トキナ−のレンズはシャープネスはキッチリ
出ていますが、総じて色乗りは浅いのが多いかな。

書込番号:1925901

ナイスクチコミ!0


1Ds欲し〜!!さん

2003/09/12 20:11(1年以上前)

私もその昔EOS5に270AFを使ってました。
キヤノンの標準ズームが、28-80mmF2.8-4Lだった頃です。

個人的には、トキナーのレンズは好きです。
今は、一本も持っていませんが。
取り扱っている店も少ないですよね〜何ででしょうか?
AT-X340AFとかカメラメーカーに無いスペックだし
ずっと欲しかったんですけど・・・・

書込番号:1936673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

レンズとは関係なんですけどw

2003/09/06 00:10(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.4 USM

スレ主 新人さんwさん

レンズとはまったく関係ないんですけど、露出計の話になりますがw
何処のメーカーの露出計がよいのでしょうかw露出計に関してもずぶの素人ですので、よろしくおねがいします。

書込番号:1917109

ナイスクチコミ!0


返信する
おねむねむさん

2003/09/06 02:54(1年以上前)

MINOLTA
持ってないけど

書込番号:1917502

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EF50mm F1.4 USMのオーナーEF50mm F1.4 USMの満足度5

2003/09/06 09:05(1年以上前)

僕は『セコニック』のを使っています。
型番は忘れましたが(^^;)

書込番号:1917837

ナイスクチコミ!0


金無人Cさん

2003/09/06 09:19(1年以上前)

新人さんwさん
露出計は二種類ありますよね、入射光式と反射光式。一眼レフカメラに標準装備されているTTL露出計は反射光式露出計です。スポット測光はまさに露出計的な使い方です。
所有のEOS-3は8点までのマルチスポット測光ができます。使うことはほとんど無いけど・・・

書込番号:1917861

ナイスクチコミ!0


金無人Hさん

2003/09/06 11:37(1年以上前)


中途半端な答えになってしまった。
入射光式露出計を所有、MINOLTA製です。貰いもんですけど。

書込番号:1918152

ナイスクチコミ!0


新人さんw1v愛用さん

2003/09/06 22:24(1年以上前)

ありがとうございますw露出計はミノルタとセコニックがメジャーなんですね。↑の二社の場合どちらが良いのでしょう、よろしくお願いします。

書込番号:1919910

ナイスクチコミ!0


夏野あおぞらさん

2003/09/07 10:10(1年以上前)

セコニック、ミノルタ、どちらでも良いんじゃないですか。

以前はミノルタの方が高かった気がします。
何の撮影に使うのか解りませんが、
風景ならスポット測光の利く反射光式がいいし、
人物などならストロボ測光が出来る入反射兼用がいいかもね。
入射光式も使うのに何気に経験が必要ですよ。角度とか測定位置とか。

一応、セコニックのスタデラ持ってますが、出番がほとんど無し(実際、皆無)です。
ネガが多くなったので、評価測光って偉大じゃん、なんて思ってます。

書込番号:1921283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

発売日が発表

2003/09/05 14:20(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF Zoom Nikkor ED 28-200mm F3.5-5.6G(IF)

スレ主 こんふぇでさん

ついに発売日が発表されましたね。
9月13日
このレンズとタムロンの28−300と悩んでおります。

書込番号:1915706

ナイスクチコミ!1


返信する
金無人Oさん

2003/09/05 16:06(1年以上前)

下の ちょっとピンボケさん どーしてるかなぁ?
これだけ待たされるとあきれ返ってものも言えないけど(いってるじゃん!)、今でもU2やF80との組み合わせに最適でしょうね。
フォーカス切替スイッチはあるようですが、ズームロックは付いているんでしょうか?以前見た試作品にはありましたが。

書込番号:1915834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

このレンズ

2003/09/05 11:32(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)

スレ主 PSS30さん

いつ頃出るんでしょうか?発表からもうすぐ1年たつのに、、
デジタル対応だから期待してます。

書込番号:1915400

ナイスクチコミ!0


返信する
おねむねむさん

2003/09/05 12:19(1年以上前)

自分もこのレンズすごく気になってます…(ついでに価格も…)
さすがにちょっと待たせ過ぎですよね、こんな待たせるとお客SIGMAに取られちゃいますよ!!
寄れる広角ズームがトッテモ欲っスィ〜今日この頃です(σ゜Д゜)σゲッツ!!

書込番号:1915486

ナイスクチコミ!0


違法人さん

2003/09/27 20:21(1年以上前)

でますね。10/21(キヤノン・ニコン用が先行発売)のようです。
私もとりあえず即買いです!
http://www.tamron.co.jp/news/release/news0309_a05.html

書込番号:1981663

ナイスクチコミ!0


こめぞう2さん

2003/09/28 00:11(1年以上前)

入手したらレポート等、宜しくお願いします。
あきらめて19−35mmを買おうと思っておりましたが、少し待っていて良かったです。

書込番号:1982428

ナイスクチコミ!0


おねむねむさん

2003/09/29 17:44(1年以上前)

ちっ…高い純正の大口径広角ズーム買っちまったよ… まあ、例の如くミノルタ用は後回しだし、別に気にしないも〜ん(T_T)

書込番号:1986751

ナイスクチコミ!0


1932さん

2003/10/03 13:24(1年以上前)

広角ズームとして、このレンズ(A05)かシグマの17-35mmか迷います。A09(28-75mm)がとても気に入っているので開発の流れを同じくするA05もいいかも。もう少し発表が遅れたら、シグマを買ったと思います。
キタムラで販売価格を聞いたら49800。キタムラでも実際はもう少し下がると思いますが。

書込番号:1996843

ナイスクチコミ!0


pyoshidaさん

2003/10/03 21:06(1年以上前)

私の場合、EF17-40mmf4Lを買うつもりでしたが、躊躇うものがありました。その後、タムロンの発売日と定価が発表されたので、むしろこちらを買うつもりです。
 キタムラで49800円とのことですが、せめて44800円となってほしいですね。

書込番号:1997691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2003/10/18 10:02(1年以上前)

来月上旬にはシグマから

12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM

が発売されますね。
もし、デジ一眼での使用をお考えなら、この12−24oレンズの方が良いのでは?

書込番号:2039257

ナイスクチコミ!0


とし2003さん

2003/10/20 19:30(1年以上前)

キャノン用は11/15発売になったようです

書込番号:2046793

ナイスクチコミ!0


よいむうさん

2003/10/21 18:18(1年以上前)

ペンタックス用はまだまだ先ですかね〜(T_T)

書込番号:2049691

ナイスクチコミ!0


いのんさん

2003/11/14 00:44(1年以上前)

http://www.tamron.co.jp/news/release/news0310_a05_2.html
キヤノン用また延期かよ(T_T)

書込番号:2123910

ナイスクチコミ!0


最近休業中さん

2003/11/14 15:06(1年以上前)

をいをい、ずっと楽しみにしてるのにまた延期ですか。
一昨日ヨドバシ行ったときにはまだ15日になってましたが…
ダメもとで明日行ってみます。

書込番号:2125174

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング