レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(937879件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16003スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新型発表

2003/02/22 14:52(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Zoom Nikkor 28-200mmF3.5-5.6D(IF)

クチコミ投稿数:113992件 MY ALBUM 

新型が出たようですが出来はどうなんでしょうね?

書込番号:1330754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フード

2003/02/22 14:38(1年以上前)


レンズ > シグマ > APO MACRO SUPER 70-300mmF4-5.6

クチコミ投稿数:113992件 MY ALBUM 

なぜ丸型のフードなのかなと思ったら前玉が回転するようですね。(残念)

書込番号:1330719

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/02/23 12:45(1年以上前)

タイトルがフードだから、丸いフードが残念なのね?
花形にしたら、ものすごく大きくなりますけど(核爆)

書込番号:1333764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

明るさ

2003/02/17 11:22(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 35mm f/2D

クチコミ投稿数:113992件 MY ALBUM 

Fが1.8なら50mmのかわりに欲しいのだが・・・(いくらも違わないけど)

書込番号:1315932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

商品のラインナップ

2003/02/14 11:23(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 80-210mm F/4.5-5.6 (キヤノン用)

クチコミ投稿数:113992件 MY ALBUM 

28-200mmとか28-300mmがあるのに80-210mmでF値が4.5-5.6では
あまり意味がないと思う。
70-210mmでF4のマクロを出してほしいところです。(90mmマクロに付いて
いたアンケートハガキで要望提出済み)

書込番号:1306665

ナイスクチコミ!0


返信する
nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2003/02/15 00:13(1年以上前)

タムロン、レンズ部門の比率がどんどんでかくなっていて、
前年度比2桁減の写真部門はつらそうだからどうでしょうねぇ。
「レンズ部門」ってデジカメ用レンズなんかの部門で、
一眼レフ用レンズは「写真部門」とのこと。

あと、焦点距離やF値だけでレンズはまとめられないですよ。
写りの差、最短撮影距離、フィルター径、大きさ、重さ、そして値段。
そういう諸々の理由で、ラインナップくむわけです。
80-210mmあたりだったら、安いカメラセットでの「Wズーム」って売るために使えるでしょうし〜。

書込番号:1308445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件 MY ALBUM 

2003/02/15 11:55(1年以上前)

「Wズーム」はおすすめ外ですね。
たとえニコンのWズームでも値段の価値しかない感じです。

書込番号:1309571

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2003/02/15 20:13(1年以上前)

市場としては、そういった「安かろう、でも品質は特にほめるところなし」が大きいんでしょうね。

書込番号:1310752

ナイスクチコミ!0


トヨタBbスタジアムさん

2003/04/19 17:32(1年以上前)

最近このスペック(70or80mm〜200or210mm/F4-5.6)のレンズがめっきり減っちゃいましたね。カメラに付属で売ってる28-80or90mmクラスのメーカー純正レンズに1本買い足すには最適なスペックだと思うのですが。28-200だと焦点距離がダブっちゃうのが勿体無いうえに、高倍率はレンズの設計上無理がある気がするのですが。
 70or90-300mmクラスのレンズは、下手な僕が使うと300mmなんて三脚を使わない限りまず確実にブレそうだし、何よりもそんなに多用しない300mmのために本体がかなり大きくなるのはいただけません。昔はキヤノン純正で80mm-200mmというコンパクトEOSに最適な小さくて軽い望遠ズームがあったのですが、いつのまにかディスコンされたみたいで・・・。昔あったシグマの70-210mm/F4-5.6APOみたいなそこそこの性能のコンパクト望遠ズーム、どこかレンズメーカーで出してくれないかなぁ、、、

 ところで、300mm望遠ズーム(しかもF値が暗く低分散ガラスを使ってない普及型)の需要ってそんなに高いのでしょうか? 僕の経験では運動会とかでも、いっしょに走る友達を排除して「自分の子だけをアップで撮りたいっ!」という特殊用途(笑)にでも使わない限りは200mmで十分すぎると思うのですが。

書込番号:1503782

ナイスクチコミ!0


emitonさん

2003/11/29 21:51(1年以上前)

昨日(11/28)、BIG CAMERA新横浜店で、同レンズを9800円で入手しました。NikonF80についていた28-80mmの上の焦点距離をカバーするために最適のレンズだと思います。紅葉の写真を撮るのが楽しみです。

書込番号:2177263

ナイスクチコミ!0


emitonさん

2003/11/30 10:03(1年以上前)

bicの間違いでした。通販でも同じ価格で出ていました。レンズの口径が52mmと小さく若干暗めでマクロがないのが気になりますが、コンパクトでしっかりしていて、価格的には充分です。将来的には、デジタル一眼でも使ってみたいと思います。

書込番号:2179260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

欲しいです

2003/02/11 19:06(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24-70mm F2.8L USM

スレ主 オーバーライドさん

28-70Lと24-70Lと50F1.4が比較検討されています。
http://www.fredmiranda.com/24-70/index.html
28-70Lを買い換えるのは考え直してとのこと。

書込番号:1299238

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/02/12 09:52(1年以上前)

フレアの事のようですが「CAPA2月号」のテストでは「28-70」より改善
されたような評価もありますので、これからユーザーのレポートが注目され
ますね。

書込番号:1301230

ナイスクチコミ!0


fmkさん

2003/02/12 10:08(1年以上前)

Fredmirandaの比較参考になりました。24-70のほうがフレアが入りやすいみたいですね。24-35と28-70が一本にまとまるのはうれしいけど、性能的には大差ないみたいですね。とりあえず、今すぐは必要ないかな、個人的には.

書込番号:1301261

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2003/02/12 12:45(1年以上前)

原文が良く分からなかったのですが、フレアのことですか。
確かに28-70は他のEFレンズに比べてちょっと弱いです。
買われた方レポートお願いします。

書込番号:1301526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

やっと出た

2003/02/11 17:26(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24-70mm F2.8L USM

スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

やっと発売されたのですね。
誰かインプレッションをよろしく。
ヨドバシのポイントで買っちゃおうかな。

書込番号:1298920

ナイスクチコミ!0


返信する
都立家政さん

2003/02/20 00:53(1年以上前)

LARK2さん。初めまして、35歳のアマチュアカメラマンです。昨年末に購入して、まだいろいろな条件で撮影していないため、画質に関してのインプレッションはお伝えできないのですが、操作性については、EF28-70mmLと比較するとズームリングが適度に重くなり、変に緩まなくなって使いやすくなっています。ピントリングも同様ですので、マニュアルフォーカースを主体にお使いになる方は、「ちょっと重く」感じるかもしれません。

書込番号:1323787

ナイスクチコミ!0


トリトントンさん

2003/04/10 23:43(1年以上前)

近くに実物を置いているカメラ屋がないので教えて頂きたいのですが、EF24-70 2.8Lってズーミングによってレンズ長が変わるのでしょうか?今使っている28-80 2.8-4L(前玉が回転するLレンズ初期のやつ)からの買い替えを考えていますが、これはレンズ長が変わる事はありませんので、その点が少し気になっています。カタログ等にもあまり具体的な事が書いてなくて‥しょうもない質問ですみません。

書込番号:1477595

ナイスクチコミ!0


トリトントンさん

2003/04/10 23:50(1年以上前)

すいません自己レスです。上記でオーバーライドさんが紹介されているページにレンズ長が伸びた写真がありました。28-70の時からレンズ長が伸びるんですね‥どうもお騒がせしました。

書込番号:1477629

ナイスクチコミ!0


1Ds欲しいさん

2003/04/13 17:54(1年以上前)

28-70/2.8Lも24-70/2.8Lもズーミングするとレンズ長は変わりますが、
フードを付けていると全長は変わりません。
つまりフード内で伸縮します。
広角側で長く、望遠側で短くなるので、ズーミングに伴ってフードの
有効長が変わることになり、非常にgoodです。
ズームレンズのフードは広角側の長さしかなく、望遠側では短すぎる
のが普通ですが、このレンズは望遠側では自動的に長くなるわけです。
(物理的な長さは同じですが)

書込番号:1486258

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング