レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(938094件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16013スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

トランプ関税かPSV1か

2025/04/04 11:01(5ヶ月以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO

スレ主 杣谷奥さん
クチコミ投稿数:136件

\119,700 (前週比:-47,516円↓
この値崩れがひどすぎる。トランプ関税で日本株も爆下がり。
とは言え、ちょっと前までこの値段で、昨今暴騰していたのがもとに戻っただけとも言う。。。
今月登場のCanonPowerShotV1が丁度、この(換算)倍率なんですよね。
撮像素子面積もほぼ同等。
あちらがバッテリーも撮像素子も背面液晶も(EVFレス)内蔵NDフィルターもついて14万円ほどなので、(F2.8-4.5)そのショックなのかも知れない。

書込番号:26134310

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2025/04/05 14:02(5ヶ月以上前)

>杣谷奥さん

こんにちは。

>\119,700 (前週比:-47,516円↓

「オリンパス銘」第一!の方は別でしょうが、
OMDS版がヨドバシ・ドット・コムでは
\123,300 +P\12,330相当ですので、

二次流通ショップがが慌てて値下げして
在庫整理に入ったのかもしれません。

書込番号:26135614

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ338

返信95

お気に入りに追加

標準

本日到着

2024/02/13 17:10(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LUMIX S 100mm F2.8 MACRO S-E100

スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3612件
機種不明
機種不明
機種不明

ボディはS5

両者の間には417gの差がある

Panasonic 100mmF2.8 Macro、お迎えしました。

15日発売ですが、1/21にキタムラでネット予約をしたら今日届きました。
(本当は昨日配送されていたんですが家人のチョンボで本日再配達)

これまでSIGMAの105mm F2.8 DG DN MACRO | Artを使用しておりましたが、
特徴の違いから使い分けができそうだと思い購入。

最初に目にしたレビューの内容が芳しくなかったので購入を一時断念しましたが、
その後に出たレビューを見て「個人的には問題なし」と判断してお迎えしました。

先ほど試写してきましてので、後程貼らせて頂きます。

第一印象は「小さい・軽い・AF速い」でした^^

書込番号:25621184

ナイスクチコミ!12


返信する
スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3612件

2024/02/13 19:45(1年以上前)

機種不明

記念すべき第一写はF8まで絞って。

近所のお寺の本堂の屋根。
明るさだけ調整しています。

書込番号:25621335

ナイスクチコミ!6


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3612件

2024/02/13 19:47(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

最短撮影距離が20.4pと短いので、
大きく写そうとすると近付きますから被写界深度がより浅くなります。

ここが従来の中望遠マクロとの一番の違いと思われるところ。

書込番号:25621338

ナイスクチコミ!9


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3612件

2024/02/13 19:48(1年以上前)

機種不明
機種不明

作例はすべてAFで数枚撮ってピントが一番いいものを選びました。
SIGMAの105mmマクロと比べて、精度は同じ位ですが速度は感覚的に半分で合焦する感じです。

S5はコントラストAF機ですから、位相差AF機なら更に速くて正確かも。
次に出るであろう「S1RU」との組み合わせが楽しみです。

このレンズの小型化に寄与している「デュアルフェイズリニアモーター」が優秀なのでしょうね。
これからのPanasonicレンズすべてに採用されると嬉しいです。

書込番号:25621342

ナイスクチコミ!8


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3612件

2024/02/13 19:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

最初に見たレビューでは「絞り開放での解像感が悪い」となっていましたが、
「どこが?」というくらいちゃんと写っています。

S5は2400万画素ですから、これでMAXでしょう。

書込番号:25621347

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2024/02/13 20:08(1年以上前)

>sharaさん

こんにちは。

>第一印象は「小さい・軽い・AF速い」でした^^

開放F値での軸上色収差も
十分小さいようですね。

軽くて小さくAFが速い三拍子の
マクロは中々ありませんので、
使うのが楽しそうですね。

書込番号:25621372

ナイスクチコミ!3


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3612件

2024/02/13 20:42(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

SIGMAと比べて「軽い・小さい」は持ち歩いていて本当にありがたい。
撮影距離の感覚が掴めれば完全に私のメインレンズとなり得ます。^^


もう一つ懸念していた「逆光耐性の弱さ」ですが、
中望遠だしフードをちゃんと着けて撮ればフレア・ゴーストが気になる場面もそうはないだろうと判断しました。

書込番号:25621426

ナイスクチコミ!3


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3612件

2024/02/13 20:44(1年以上前)

機種不明
機種不明

とびしゃこさん

レス頂きありがとうございます。

>使うのが楽しそうですね

まだ1時間ちょっと持ち出しただけなので評価には早いですが、
“使うのが楽しい”ということは十分にわかりました^^

書込番号:25621428

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11204件Goodアンサー獲得:145件

2024/02/14 08:12(1年以上前)

上品な色のラナンキュラスがよいですね♪

価格も軽ければなお良かったけど
予想価格の上限でした(笑)

書込番号:25621863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3612件

2024/02/14 23:03(1年以上前)

ニューあふろザまっちょ☆彡さん

レス頂きありがとうございます。

>上品な色のラナンキュラスがよいですね

LUMIXはシステムトータルで実にいい色を表現してくれるなぁ〜と、
素人ながらに感じでおります^^

>価格も軽ければなお良かったけど

仰る通りですね^^;
SIGMAの105mmマクロが初値で10万を切っていたのと比べるとちょっとお高いです。


昨日撮った分は全部貼ってしまったので、手ぶらでスミマセンm(_ _)m

書込番号:25622834

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3612件

2024/02/16 19:45(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

花が汚れてますが。

風に翻弄される。

翻弄される縦位置

みなさん こんばんは

二度目の実戦となる100mmF2.8 Macro。

静止画になっちゃうと普通ですが、本日 昼間は強風で、現場では風に翻弄されるスイセンで大変でした。
こーゆーのは動画だと伝わりやすいですね。

書込番号:25625141

ナイスクチコミ!4


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3612件

2024/02/16 19:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

綺麗なピンクの枝垂れ梅でした。

このレンズ、絞り開放でも解像感は十分。
書込番号:25621335もサムネイルをクリックして「オリジナル画像(等倍)を表示」をご覧頂くと、
絞った際の解像感も伝わるかと・・・・。

近寄れる被写体だと深度が浅くて背景が大きくボケるので、よりメインが目立ちます。
「マクロレンズで絞る」ということも勉強できそう。

ボディの問題なのかも知れませんが、AFは速いけど一度抜けると戻ってきません。
逆光耐性は「普段の自分の使い方でフレア・ゴーストが出なければOK」なので、
敢えてテストはしていません。

重量はSIGMAの105mmマクロと比べてホントに軽いです。

書込番号:25625144

ナイスクチコミ!5


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3612件

2024/02/16 19:54(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

萎えポイントとしては、
・「特徴が無いのが特徴」という位、特徴のないデザイン。
(特徴が無いだけでカッコ悪くは無い)

・絞り環が無い

・期待していたレンズとボディの協調手振れ補正が無い

といったところ。

ココを改善したS Proライン(Certified by LEICA)が出たら困るな。

書込番号:25625148

ナイスクチコミ!5


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3612件

2024/02/21 12:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

可動液晶で曇り空を見上げて

トリミングあり

みなさん こんにちは

関東地方、今日は寒いですが昨日は暖かだったので出掛けました。
使うほどに良さがわかるレンズです。

寒暖差が激しくなっておりますので、
どなた様も体調管理にご留意ください。

書込番号:25631010

ナイスクチコミ!7


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3612件

2024/03/01 01:11(1年以上前)

機種不明
機種不明

みなさん こんばんは

引き続きアレコレ撮っています。

陽の当たった河津桜は綺麗ですね^^
ソメイヨシノより色が濃いので逆光でもピンクが残ります。

書込番号:25642472

ナイスクチコミ!6


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3612件

2024/03/05 18:03(1年以上前)

機種不明
機種不明

ほぼ等倍。これで「解像感が低い」とは最初に見たレヴューは酷いものだった。

楽なモノに慣れるのはあっという間です。

417gも重いSIGMA105mmマクロには戻れそうもありあせん(^▽^;)

書込番号:25648331

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3612件

2024/03/05 18:07(1年以上前)

機種不明
機種不明

スミマセン
ファイルサイズの小さいのを貼ってしまったようです。

貼り直しましたm(_ _)m

書込番号:25648336

ナイスクチコミ!4


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3612件

2024/03/11 13:01(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

今年初モノ

今日もお写ん歩。

書込番号:25656173

ナイスクチコミ!5


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3612件

2024/03/15 13:12(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

今日もお写ン歩。

書込番号:25661274

ナイスクチコミ!5


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3612件

2024/03/17 20:27(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

枯れ木に花を咲かせる

異星人

今日もお写ン歩。

書込番号:25664312

ナイスクチコミ!5


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3612件

2024/03/24 23:10(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

今日もお写ンぽ。

書込番号:25673514

ナイスクチコミ!4


この後に75件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

もっと値下げ

2025/04/01 21:17(5ヶ月以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF500mmF5.6 R LM OIS WR

スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1250件

ついに下取り値引き100,000円になりました。
いつもの品薄を予想して即予約した人がさすがにかわいそうです。

書込番号:26131428

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3854件Goodアンサー獲得:275件

2025/04/01 22:47(5ヶ月以上前)

いやいや発売から1年とか2年とかすりゃちょっと売れてなきゃテコ入れもするでしょ..って発売日調べたら2024年12月20日で3ヶ月前で吹き出しかけた

今見たらマップカメラとフジヤカメラは交換値引き8万ですね...流石に二桁万円値引きまで行っちゃうと...

書込番号:26131520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1250件

2025/04/01 23:06(5ヶ月以上前)

その他のレンズもそこそこ値引きがあります。
私が見張っているお店では、
8mm F3.5、10-24mm II、23mm F1.4 II、23mm F2、33mm F1.4、35mm F1.4あたりが買い時かと感じました。

500mmに関しては32.6万円で、買ってすぐに売ったら利益が出ますね。

書込番号:26131532

ナイスクチコミ!1


スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1250件

2025/04/01 23:07(5ヶ月以上前)

さすがに32.6万円だとそそられます。
でも150-600mmで現状は不満がないのでコレクションになりそうです。
あと、もう防湿庫に隙間がありません。

書込番号:26131534

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信15

お気に入りに追加

標準

正統50mmのf1.4版!!…と思って居たら

2024/12/09 03:15(9ヶ月以上前)


レンズ > CANON > RF50mm F1.4 L VCM

クチコミ投稿数:20件 RF50mm F1.4 L VCMのオーナーRF50mm F1.4 L VCMの満足度5

同時期に発表のあった70-200f2.8zの方に話題を掻っ攫われた感が個人的にはありますが、自分は50mmf1.4の方が気になって居ます。
ネットに既に流れている50mmf1.4の話を聞く限り50mmf1.2をも越える写りとの事。
重さも軽く見た目もスッキリ。期待で胸が高鳴ります。
他社の同クラス?f1.4とは明らかにコンセプトが違うので値段の方は気にするだけ無駄かなと思いました。
ちょっと気になるのは35mmf1.4と24mmf1.4の見た目をほぼ統一して出してきた事。並べて見たときは映えるでしょうが実用の際にどうなのかな…と。自分は50しか買わないので良いのですが。

書込番号:25992045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2556件Goodアンサー獲得:113件

2024/12/09 03:35(9ヶ月以上前)

機種不明






・・・・「最安価格(税込):\212,850」  すごいね。 C党の人はお金貯めないとね(笑)



・・・・以下、キヤノンさんより注意事項


※VCMに内蔵される電磁駆動部品から、微弱な磁気が発生しています。植込み型心臓ペースメーカーやその他の医療機器をご使用の方は、異常を感じたら本製品から離れ、医師にご相談ください。


※レンズをカメラに取り付けていないときや、取り付けた状態でカメラの電源スイッチがOFFになっているとき、レンズを振ると内部のレンズ群が動くため、音が発生することがありますが故障ではありません。レンズを持ち運ぶ際などの振動で内部のレンズ群が動いても、性能などに影響はありません。



書込番号:25992050

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2024/12/09 07:32(9ヶ月以上前)

>日曜日直さん

こんにちは。

>ちょっと気になるのは35mmf1.4と24mmf1.4の見た目をほぼ統一して出してきた事。
>並べて見たときは映えるでしょうが実用の際にどうなのかな…と。

見た目の映え、というよりはこれらのF1.4シリーズは
フォーカスブリージングの抑制、等の文言から見ても
ジンバル運用動画での使い勝手を合わせるため、
同じフィルター径で運用するため同じ長さと太さの
鏡筒を採用しているように思えます。

パナの単焦点F1.8シリーズもそうですが、
パッと見た目の見分けはつきにくいですし
スチル派にはさほど利点という利点は
ないかもしれません。

数本同時に運用される場合は色テープで巻く、
焦点距離を印字したテプラを貼るなどして
違いを出してもよいかもしれません。

糊跡などが残るかもしれず、あくまで
お仕事用なら、という意味ですが。

書込番号:25992127

ナイスクチコミ!0


ゑゑゑさん
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:34件

2024/12/09 09:14(9ヶ月以上前)

VCMに内蔵される電磁駆動部品から、微弱な磁気が発生しています。

例のアレだと思うけど「猫を電子レンジに入れて異常を感じたら猫を取り出し医師にご相談ください、」と同じレベルの話だよ、免責事項、
それにノイズレベルはスマホと比較しても無視できる低レベルなんじゃないの、何を今更騒いでるんだろ?
そんな人は街を歩いたら瞬殺しちゃうし、電車も乗れないな、

書込番号:25992214

ナイスクチコミ!8


しま89さん
クチコミ投稿数:11632件Goodアンサー獲得:865件

2024/12/09 12:18(9ヶ月以上前)

>実用の際にどうか・・・
パナソニックのF1.8シリーズもそうですが、フィルター径を合わせているのはPLとかND、値段の高い可変NDなど普段使わないフィルターが共用できるのは大きいと重いますよ。

書込番号:25992438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


HRI55さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:11件 RF50mm F1.4 L VCMのオーナーRF50mm F1.4 L VCMの満足度4

2024/12/09 14:05(9ヶ月以上前)

私もRF50f1.4が気になっています。EF50f1.4は持っているのですが撮影が難しいので当レンズを発表と同時に注文しようと思ったのですが思いの外高額なのでレビューを観てからと思っています。
RF24f1.8が寄れるので購入したのですが、RF100に比べると色のりが悪く残念でした。
発売日直後にレビューが出ると思うので、それ待ちでしょうか?

書込番号:25992559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 RF50mm F1.4 L VCMのオーナーRF50mm F1.4 L VCMの満足度5

2024/12/09 16:43(9ヶ月以上前)

>最近はA03さん
>HRI55さん
>しま89さん
>ゑゑゑさん
>とびしゃこさん

コメントありがとうございます。
値段が高のはrf50f1.2よりも写りがいいからなんだ!!…と思うことにしておきます(笑)

予約してるのでレビュー書きますね!
まあ購入のテンションでまともなレビューにならないかもですが(笑)

書込番号:25992706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1610件Goodアンサー獲得:75件

2024/12/09 22:08(9ヶ月以上前)

機種不明

このレンズのサイトの画像を見る限り、まだこのシリーズは続きそうですね。
この画像にうっすら写っている両サイドのレンズを見る限り、50mmより長いレンズと24mmより短いレンズを用意しているのかな?
ここまでパッケージングを共用しているシリーズって珍しいですね。


書込番号:25993052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 RF50mm F1.4 L VCMのオーナーRF50mm F1.4 L VCMの満足度5

2024/12/09 23:06(9ヶ月以上前)

>v36スカイラインどノーマルさん
コメントありがとうございます。
広角単(16とか20)f1.4と85mmf1.4でしょうか?
なんにせよ来年度はレンズたくさん出てくれそうで楽しみです。

書込番号:25993108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1610件Goodアンサー獲得:75件

2024/12/11 22:08(9ヶ月以上前)

どうなんでしょうね。
絵を見る限り、どちらのレンズも全長99.3mm前後、フィルター径67mmっぽく写っていますので……
85mmF1.4に関してはCONTAX時代のプラナー85mmF1.4がフィルター径67mmだったので、頑張ればなんとかなりそうな気もしますが、20mmF1.4でフィルター径67mmは知らないですね。
ひょっとして広角側はF1.4に拘らないのかも知れませんが、「サイズ有りき」のレンズ設計で写りなどに影響が出ないようにはして欲しいですね。

書込番号:25995614

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:926件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/31 07:21(8ヶ月以上前)

標準域はズームより単焦点で揃えたい派ですが、メーカーはデザインやスペックの統一感には無頓着なようで、昔から苦労してきました。
最近のニコンZやパナソニックLのF1.8は統一感を意識しているようで、こういうラインナップだと余り使わないレンズも買いたくなります。
キャノンRFで言うとF1.4シリーズは85mmもそのうち出ると思いますが、その下の24/F1.8、35/F1.8、85/F2は良いとして、肝心の50/F1.8だけIS無しの安物になってしまうのが残念ですね。

書込番号:26019368

ナイスクチコミ!0


♯Jinさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:15件

2025/01/13 13:00(8ヶ月以上前)

機種不明

優しいボケは好きです♪

>v36スカイラインどノーマルさん
横スレすいません!
確かに向かって右→は85mmf1.4の様ですね♪
実は以前R6で85mm f1.2をポートレートで使っていたのです。

ただ、写りはクラスNo.1だと思いましたが、あの滑り過ぎる鏡筒?とボディとの重量バランスの悪さの方が気になりR6と共にドナドナ致しました。
※自分がプロならば今でも使っていたと思います。

更にその当時の写真を見ても開放撮りばかりで、何処で撮っても女じ写真!!w
あの写りが帰ってくるのをf1.4シリーズで待っています♪※今はEF85mmf1.8>日曜日直さん

書込番号:26035165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1610件Goodアンサー獲得:75件

2025/01/13 17:07(8ヶ月以上前)

>♯Jinさん
コメント、ありがとうございます。
まだ推測の域を脱していませんが、今後のCANONに「こう、ご期待」ですね。

書込番号:26035555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1610件Goodアンサー獲得:75件

2025/03/27 12:53(5ヶ月以上前)

機種不明

やはり……

ついに出ましたね、4本目のレンズ……。
予想どおりの展開ですね。
やっぱり次は85mmF1.4かな?

書込番号:26125186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:2件 RF50mm F1.4 L VCMのオーナーRF50mm F1.4 L VCMの満足度5

2025/03/27 23:29(5ヶ月以上前)

85mmF1.4出たら買っちゃうかも・・・

フルサイズで50mmは標準であって、中望遠じゃないですからね・・・

書込番号:26125838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 RF50mm F1.4 L VCMのオーナーRF50mm F1.4 L VCMの満足度5

2025/03/31 12:17(5ヶ月以上前)

次は85mm F1.4 VCMでしょうね
今夏くらいに出してきそうな予感

書込番号:26129843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

キヤノン 春のキャッシュバック2025

2025/03/11 07:56(6ヶ月以上前)


レンズ > CANON > RF200-800mm F6.3-9 IS USM

クチコミ投稿数:926件

元箱を切り抜かないといけないのが難ですが、4万円は大きいですね。

書込番号:26105847

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/13 14:42(6ヶ月以上前)

SONYのレンズに対抗した施策なのかと思いました

書込番号:26108809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2025/03/14 10:54(6ヶ月以上前)

こちらのレンズか100-500のどちらかを近々購入しようと考えていたのでナイスタイミングです!
今月両レンズ共にレンタルして気に入った方を購入するつもりです。
確かに元箱を切り抜くのは嫌ですが40000円か45000円はデカいです!

書込番号:26109704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/14 18:45(6ヶ月以上前)

200-800はケース別売りなのが難ですね、涙

書込番号:26110141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1943件Goodアンサー獲得:19件

2025/03/30 21:32(5ヶ月以上前)

>Azzurro888さん
どうせ使わないですし、ケースなんてどうでもいいじゃないですか。

書込番号:26129325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

在庫あり

2025/03/26 19:05(5ヶ月以上前)


レンズ > CANON > RF70-200mm F2.8 L IS USM Z [ホワイト]

クチコミ投稿数:26件

お店によっては、意外と在庫ありますね。
大阪ですと、先日立ち寄ったカメラのキタムラなんばCITY店に黒の在庫と、本日立ち寄った八百富写真機店にも黒の在庫(POPには白もありますと記載あり)がありました。
お探しの方は、お問い合わせをされてみてはいかがでしょうか?

書込番号:26124451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2025/03/26 21:46(5ヶ月以上前)

黒ですが、キヤノンオンラインで3/21に注文して本日3/26出荷されました!
納期1ヶ月となっていましたのでビックリです!

書込番号:26124622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2025/03/27 22:27(5ヶ月以上前)

>大阪オッパーさん

こんにちは。

>お店によっては、意外と在庫ありますね。

待望のインナーズムテレコン対応機ですが、
かなり高価ですし、すでに先代をお持ちの方もいて
初期需要が落ち着いてきたのかもしれません。

書込番号:26125779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2025/03/27 23:18(5ヶ月以上前)

>茨城のお父さんさん
早く手に入れられて良かったですね。
良い写真ライフを👌

書込番号:26125829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2025/03/27 23:22(5ヶ月以上前)

そうですね。確かに他メーカーと比べてもかなり高価になりますし、既に先代をお持ちの方も多いですもんね。

書込番号:26125834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング