レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(938238件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16015スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

IS

2004/02/26 09:01(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F4L USM

2.8のIS(手ブレ補正) 1470gはチト重すぎる。むしろF4のこのレンズにこそISをつけて欲しいと思うのは私だけか?キャノさんお願いします。

書込番号:2516700

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/02/26 14:43(1年以上前)

>F4のこのレンズにこそISをつけて欲しいと思うのは私だけか?
ef1さんだけじゃないですよ〜、随分前から皆さんからその声は上がってるんですよね〜
秋のフォトキナに期待かな

書込番号:2517504

ナイスクチコミ!0


Bosさん

2004/02/26 15:04(1年以上前)

ん〜・・でも、ISユニットを付けたら、そのレンズも重くなるんじゃないですか?

書込番号:2517543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/02/26 16:36(1年以上前)

このレンズにIS付けて出てきたら困るな(^^;

とっくに気持ちはEF70-300DOISに決めているのに、またまた迷っちゃう(*^_^*)

書込番号:2517772

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2004/02/26 19:44(1年以上前)

1.5キロ、自分のモノになってしまうと
これが軽く感じるんです。不思議です。
4Lは、このままの重量でいいと思います。
この軽さが機動性を増していますので。

書込番号:2518262

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/02/26 20:19(1年以上前)

ボディとのバランスはどうでしょうか?興味があります。手持ちで振り回せますかね?

書込番号:2518385

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2004/02/26 20:45(1年以上前)

持ち運び時は、どちらもレンズを持っています。
また、撮影時は必ずホールディングしてます。
振り回すって感じのレンズだと考えてませんので。
お答えになっていますでしょうか。

書込番号:2518471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/02/26 21:00(1年以上前)

らん三世さん、こんばんは

らん三世さんはどういうふうにEF70-200mm F4LとEF70-200mm F2.8LISを使いわけていますか。

はためからみると、レンズの焦点域が完全にかぶっているので、先に持っていたほうを下取りに出すのが普通かな?なんて思ってしまうものですから。

書込番号:2518528

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2004/02/26 21:28(1年以上前)

〉F2→10D さん
どちらも好きになってしまい
手放すことが出来なくなってます。
でも、三脚(4.5キロ)を持たない時は
2.8になります。屋外は両方(ロープロの中に。)
室内の時は2.8にどうしても手が行きます。
KissDには、どっちもすごく似合うんですよ。
とか言いましたが、何も分からない。これが
理由かも。(まじめ)

書込番号:2518679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/02/26 21:38(1年以上前)

らん三世さんの書き込みやアルバムを拝見させていただくとわかるような気がします。
らん三世さんてすごくロマンチストなんですよね。ものすごく気持ちを大事にされているみたい。
私なんか合理主義の固まりで、廻りからは、かなり冷たい人間に思われています。
もう少し、感性豊かな写真を撮れるよう、見習いたいと思っています。

書込番号:2518729

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2004/02/26 21:44(1年以上前)

とんでもないです!!
見習うことばっかりで。
それにフォローして頂いたり。
本当に何も分からないんです。
これからも、色々と教えてください。

書込番号:2518764

ナイスクチコミ!0


ジャドさん
クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:3件

2004/02/27 04:10(1年以上前)

>F2→10Dさん
私も、F4は防湿庫の肥やしとなっていますが、将来CMOSサイズの
違うD-SLRを買った時には、使い分けられるかなと思っています。

可能性は低いと思うのですが、もしCANONから手ブレ補正付きの
ボディが出た場合にも使えそうだし>F4

書込番号:2520140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/02/27 08:48(1年以上前)

ジャドさん、おはようございます。

>将来CMOSサイズの違うD-SLRを買った時には、使い分けられるかなと思っています。

これは考えられますね。私の考えではどうもキヤノンは最終的にフルサイズに行きそうな気がしてならないんですよ。
そうなれば使い分けグッドですね。


>手ブレ補正付きのボディ

これはどう考えても無理みたい(^_^;)

書込番号:2520371

ナイスクチコミ!0


F4Lさん

2004/02/27 18:31(1年以上前)

このレンズにISは必要ないと思います。らん三世さんの言うとおり機動性と高い模写性能を両立させているのがこのレンズの最大の魅力と思います。自分は近いうちに2.8ISを購入予定です。4Lも所持しています。

書込番号:2521639

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2004/02/28 14:50(1年以上前)

〉F4L さん
2.8LISを購入とのこと。是非、実現してください。
おそらく、4Lは別の用途に重宝すると思います。
室内スポーツ時、IS効果は実感できますね。
今日、撮って来ました。良くない写真ですが。

書込番号:2524844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

行方不明

2004/02/25 22:32(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28mm F1.8 USM

スレ主 ワイエヌさん

本日、ビ○クカメラの都内某店にて、このレンズを買おうと思ったのですが、聞けば在庫が都内にはどこにもなく、大阪店に1個だけあるとの事。
これって新製品発売の前兆でしょうか?何か噂をお持ちの方、お教えいただけませんか?
このレンズ、10DやKiss-Dでポートレートなんかで使うのにちょうど良いと思ってたんですが…。

書込番号:2515284

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EF28mm F1.8 USMのオーナーEF28mm F1.8 USMの満足度5

2004/02/26 16:35(1年以上前)

新製品についてはサッパリ分かりませんが、10DやKissデジの発売で 今まで以上に売れているみたいです。 毎日毎日作っている訳じゃなくて、一定数作っては出荷みたいな感じらしいですから、『たまたま』流通在庫が切れているだけかもしれませんよ(^_^;)  EF50mmF1.8とかも一時期は全く手に入らない時期がありましたし…(^_^;)

書込番号:2517770

ナイスクチコミ!0


スレ主 ワイエヌさん

2004/02/27 00:34(1年以上前)

>>FIOさん
そうなんですか。情報ありがとうございます。確かに10D、Kiss-Dで約45mmですもんね。人気になりますよね。次に流通されるのを待ちます。

とか言いつつ、35mmF2.0にも興味が出てきてるんですが…。

書込番号:2519629

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EF28mm F1.8 USMのオーナーEF28mm F1.8 USMの満足度5

2004/02/27 01:00(1年以上前)

35mmF2も良いレンズだと思いますよ(^^)
価格も手頃で、F5.6以上に絞れば かなりカッチリとした写りになります。

ただ、個人的にはボケが柔らかくないので、ポートレートには向かないかな?っと(^^;;

EF50mmF1.4は既に所有されていらっしゃいますか?
ポートレートならば外せない1本だと思いますよ(^^)
私のメインはEF50mmF1.4とタムロン90mmマクロ(^^)

書込番号:2519755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

似たようなのばっかでましたね

2004/01/29 18:33(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM

スレ主 HayatePP_さん

ここはまだ誰も来てませんね。焦点域では万能っぽいけどこの大きさと重さでは…
35-350mmは一回使ってみたけどあんまり魅力を感じませんでした。
でもこいつはIS付き、重さに耐えれば運動会などでは活躍するかな?
でもそのためだけには高すぎる…

書込番号:2402575

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2859件

2004/01/29 19:48(1年以上前)

風景撮ってると35-350をよく見かけるので 風景撮る人が買いそうですね
金持ってる人多いし

書込番号:2402843

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/01/29 20:19(1年以上前)

高いですね。でも買う人は結構いるんでしょうね。(笑)

書込番号:2402944

ナイスクチコミ!0


cofcofさん

2004/01/29 22:01(1年以上前)

1D後継との同時発売ということでこのズームは仕方ないですが,
私は個人的には何か単焦点を期待してたんですけどね〜
DOレンズも出ましたが,300mmで明るいレンズなら物欲を刺激されてたところですが。
まぁ,下手に物欲を刺激されるよりはよかったかな。

写りのレポートが出てくるのが楽しみですね。

書込番号:2403430

ナイスクチコミ!0


s203さん

2004/01/29 22:11(1年以上前)

しかし、EF24-70LといいEF28-300L ISといい、前モデルより重くデカくなるとは・・・。タムロンやシグマの小型化技術を見習えと言いたい。
今の時代に逆行してますよね。

書込番号:2403468

ナイスクチコミ!0


HayatePPさん

2004/01/30 11:02(1年以上前)

ISついて重くなるのは許してあげては?(笑)
Canonの技術者のいいわけでは鉛フリーとかで使えなくなったレンズもあるようですね。
レンズメーカーは今まで使えなかった高価なレンズが使えるようになって、小型軽量化に成功してます。

ということで私がいいたいのは重さ大きさはともかくとして値段を下げろ!
きっと多勢の気持ちだと思います。

書込番号:2405278

ナイスクチコミ!0


素人どうぶつカメラマンさん

2004/01/31 15:04(1年以上前)

10倍ズームのLレンズですが画質は35-350と同レベルなのでしょうか?
絞り三段分のIS搭載で汎用性が飛躍的に向上するでしょうけど万能レンズとしてはでかくて重たいですよね〜。こっちをDOレンズにして小型化したほうが面白かったのではないかと思うのですが・・・・・

書込番号:2409748

ナイスクチコミ!0


三ツ星だんごさん

2004/02/05 13:14(1年以上前)

このレンズって直進式ズームなのでしょうか?
それとも回転式?

書込番号:2430129

ナイスクチコミ!0


1Ds所有者さん

2004/02/08 22:53(1年以上前)

万能レンズとしても、でか過ぎ重過ぎ高すぎ暗すぎ。重いのは止むを得ないとしても暗いですね。F2.8位でないと屋内ノーフラッシュは駄目でしょう。

書込番号:2444616

ナイスクチコミ!0


hiro_13さん

2004/02/13 00:40(1年以上前)

ズームのためのゴムに光軸方向ではなく円周方向に筋が入っているように見えるので、直進式ではないでしょうか。

書込番号:2462167

ナイスクチコミ!0


んださん

2004/02/13 23:47(1年以上前)

です。
相変らず直進式。

書込番号:2465779

ナイスクチコミ!0


Mレンズさん

2004/02/18 23:54(1年以上前)

私は「直進」派です。三脚に据えるなら回転式のほうがいいとは思いますが、ISは手持ちを前提にしてますよね。手持ちでマニュアルフォーカスで撮る場合には直進式のほうが使いやすいです。

書込番号:2487001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/01/07 13:19(1年以上前)


レンズ > シグマ > 18-50mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)

スレ主 金欠君(><)さん

このレンズをフィルターセットで15000円税込で2日に購入しました。
10Dの常用レンズとして使用しています。
価格から考えると上等じゃないかな???って思います。
Lレンズが欲しいけどやっぱり高価ですよね。。。。。。

書込番号:2316012

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/01/07 14:09(1年以上前)

このレンズ非常にコストパフォーマンス高いと思いますよ

書込番号:2316132

ナイスクチコミ!0


ketoさん

2004/01/26 22:26(1年以上前)

毎月レンズを買う男、ketoです。
今回は18-50。わたしのは周辺の画像は多少落ちますが、なにしろピントがびしっときてうれしい限りです。太陽もきれいに写って満足しました。ジージーいうけど、やはり値段からいったら満足です。
kissDですが、もしかしたら・・EF28-135ISよりシャープかも?

書込番号:2391934

ナイスクチコミ!0


EOS10Dユーザさん

2004/01/29 00:16(1年以上前)

現在、純正のEF20-35mm使っております。
さして困っていないのですが、逆光時に
盛大なフレア&ゴーストが出て閉口しております。
10Dを買う前は主として単焦点レンズばかり
使っていたので、ズームなんてしょせんこんなもの
かと諦めていたのですが、(別スレッドですが)
このレンズの場合どうなのでしょうか?

 夕方の逆光写真を好む写真好きには大変
切実でして

書込番号:2400389

ナイスクチコミ!0


EOS10Dユーザさん

2004/01/29 00:18(1年以上前)

あ! 新規にスレッドを起こすつもりだったのに ゴメンナサイ
誤操作のようです

書込番号:2400398

ナイスクチコミ!0


ketoさん

2004/02/15 19:52(1年以上前)

だいぶおそくなりましたが、このレンズについて、また10Dユーザーさんにも返信をかねて書き込みします。

このレンズ、ゴーストは少ないように感じますが、フレアは結構気になる場合が多いように感じます。(わたしはフレアというのは、逆光時のコントラストの低下ととらえていますが正しいですか?)太陽が画面に入っているときはかえってフレアが出ない感じで、ちょっと画面から外れたときに、写真が白っぽくなる角度があるように思えます。しかしながらこのレンズはゆがみも少なく、結構よれるし、悪天候時も気軽に持ち出せていい感じです。

書込番号:2473669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ついにきましたね!

2004/02/12 18:21(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 90mm F/2.8 MACRO1:1 (キヤノン用)

返信する
静岡茶さん

2004/02/12 20:41(1年以上前)

あとは実際にいつ発売になるかですね。

書込番号:2460747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2564件Goodアンサー獲得:113件

2004/02/12 23:01(1年以上前)

これで中古のタマ数が一気に増えるかも(笑)
子供(小二)にはとても純正のマクロを貸す勇気が無いので(落とされたら・・・)、SWEETU専用に買おう(笑)

書込番号:2461519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2004/02/12 23:39(1年以上前)

これ12日発表ですよね、わたし昨日EF100マクロ注文しました
ぁ〜〜失敗かなとサイトで変わったところ読んでみましたら、CCD反射さけるためのコーティングというところでどう画像に影響してくるのかと思いますが、今までのも対策無いわけでない部分と思い、明らかに変わる画像もないと自分勝手に思いこみまして、EFレンズのキャンセルはとどまりました、発売日も判らないので今月の雪のある時期に使いたいので、後悔はしないで済みそうです、レンズ発売になってしばらくしないと評価も出ないでしょうからそれまではとうてい待てません、あまりにも評価良い物ならキャノン純正売ってもさほと追い金はないでしょう

書込番号:2461774

ナイスクチコミ!0


ナメクジの海水浴さん

2004/02/13 10:25(1年以上前)

72E→172E(現行)→272E とレンズの基本性能は変わりないみたいです
レンズのコーティングが変わるらしいですが
銀塩派は余りメリットが無いのでは?と思います
値下がりした現行品を買うのも一つの手かな

書込番号:2463111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

リニューアルでデジタル対応。

2004/02/13 02:54(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 90mm F/2.8 MACRO 1:1

スレ主 G2&10Dさん
クチコミ投稿数:256件 ぴたごらスナップ 

いよいよ米国ラスベガスで開催されるPMA 2004で、このレンズのリニューアル版が展示されるみたいですね。
最近のタムロンレンズ同様、光学系の見直しでデジタル対応を謳った仕様になるみたいです。
私はEF100oF2.8マクロを持っていますが、ちょっと気になりますねー。
(^^ゞ
同時にSP AF200-500mm F/5-6.3 Diも展示されるみたいです。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0212/pma02.htm

書込番号:2462571

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 G2&10Dさん
クチコミ投稿数:256件 ぴたごらスナップ 

2004/02/13 03:02(1年以上前)

事故スレ&自己レスです。(^^;
SP AFの方に書き込んだつもりが、間違ってました。(汗;
それにSP AF90o板の方にはすでに同様のスレッドが立ってました。(大汗;;
大変失礼いたしました。m(_ _)m 深々

書込番号:2462582

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング