レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(937920件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16006スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

ちょい高い・・・

2025/08/21 11:17


レンズ > シグマ > 12mm F1.4 DC [フジフイルム用]

スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1247件

6〜7万円台なら買っていました。
いま13mm F1.4を持っていて、安いのに性能はめっちゃいいので乗り換えはしないかなぁ・・・。

書込番号:26268908

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

本日納品されました

2025/06/27 19:33(2ヶ月以上前)


レンズ > シグマ > 300-600mm F4 DG OS [ソニーE用]

クチコミ投稿数:102件
別機種
別機種
別機種
別機種

ブラックの箱がなかなかカッコイイ

上蓋を開いた状態も「オオッ〜♪」という感じでした!

レンズのみ収納可能なリュックがちょっと残念

真っ白でカッコイイです CANON RF ロクヨン とほぼ同じ大きさです

本日、午前中に届きました

CANON RF600mm F4 L IS USM の段ボール箱よりも二〜三回りくらいコンパクトでした

画像の黒い箱の外側にも販売店の段ボール箱による梱包で届きました

最初に箱を持ち上げた時の第一印象は「そんなに重たくない♪」って感じました!

メッチャ暑かったけど早速午後から撮影に・・・

書込番号:26222281

ナイスクチコミ!7


返信する
SX4さん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:30件 タムさんの日記 

2025/08/19 21:21

レンズには関係ありませんが‥  ※購入の勇気が凄い‥ 作例をもっとみたいです。

納品されました。 ⇐  これだと受け取ったってことですね。
納品しました ⇐ これだと自分が客に納めたことに‥

最近の若い人たちの言葉‥ 文章がおかしくて‥ 気になって‥年かな
※こんな例が沢山で
 納車しました、 自分が受け取ったのに‥
 納車されましたが正解なのに‥

関係無いことですみません。

書込番号:26267768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF23mmF2.8 R WR [シルバー]

レンズ発売は年末か  しかしレンズキットは先に発売 39mmって 普通に在庫あるのかな 独り言です
お気になさらずに

書込番号:26267164

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22014件Goodアンサー獲得:182件

2025/08/19 11:44

>きゅーちゃん(^・^)さん

27mmに続いて23mmも、やるなぁ、フジ…^_^;
39mmだと、コッキンのものが有名だと思います。

書込番号:26267321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

Plenaのレンズケース

2025/08/16 15:56


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena

スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2619件 NIKKOR Z 135mm f/1.8 S PlenaのオーナーNIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plenaの満足度5

Plenaのレンズケース、「Nikon CREATORS レンズケース」が、ちょうど良いらしいですね。

https://nij.nikon.com/products/lineup/accessory/lenscase/120808328/?srsltid=AfmBOoqFP8sOUG9_KGCRh8NDvOwiCCv-eRJB9GBdl2viU8L1_P798_XG

「NIKKORレンズ用アクセサリー製品一覧」で、なぜか「レンズフード」のジャンルに掲載されているので、気づきませんでした。

書込番号:26264995

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2619件 NIKKOR Z 135mm f/1.8 S PlenaのオーナーNIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plenaの満足度5

2025/08/18 10:32

届いたので、Plenaにフードを逆付けした状態で収納してみました。

幅、高さともピッタリのサイズという印象です。

これで安心して保管できるので、購入して良かったです。

書込番号:26266435

ナイスクチコミ!1


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2619件 NIKKOR Z 135mm f/1.8 S PlenaのオーナーNIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plenaの満足度5

2025/08/18 18:39

「NIKKORレンズ用アクセサリー製品一覧」で、「レンズケース」のジャンルに掲載されていますね。

ひょっとしたら、このスレ見て、訂正したのかな?

書込番号:26266764

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

レンズ > MR.DING > Noxlux DG 50mm F1.2 [ブラック]

機種不明
機種不明

Zマウント

Mマウント

このレンズは、先に出ていたライカMマウントと同じレンズ構成のようですね。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001700203_K0001605892&pd_ctg=1050

ニコンZマウントの電子接点が付いていてEXIFデータにレンズ名が記録される。
最短撮影距離が短くなった。
絞り羽の枚数が多くなった。
口径は、どうしてF1.1からF1.2になったのかな?

書込番号:26262177

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11189件Goodアンサー獲得:145件

2025/08/13 21:24

ニコン用だから実行絞り重視にしたとか?
最短撮影距離が短くなっているならより影響出るよね(笑)

書込番号:26262674

ナイスクチコミ!1


ほoちさん
クチコミ投稿数:2466件Goodアンサー獲得:89件

2025/08/13 22:52

https://mrdingstudio.com/products/mr-ding-noxlux-dg-50-1-2-for-nikon-z-manual-lens

3世代目と言ってますね、MマウントのIIに続けてという意味?

そして後玉を大きくしたことで開放時の周辺減光が減ったといってるのはIIからの差分でしょうか
光学ちょっとかえてるかもしれませんね

(F1.2に絞りで抑えたのならそれはF1.1と比較したら周辺減光減るだろうけど。。)

書込番号:26262760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:1770件 シャンプーハットの のらりくらり 

2025/08/14 17:17

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん、>ほoちさん、返信どうも。

「何か新しいレンズがあるぞ!」と興味津々・ワクワクしながらメーカーホームページを見ると、「なんだ前のレンズと同じなのか」となってしまいました。

「焦点距離が入力できるTTArtisanの6Bitコードのマウントアダプターでつなげば同じじゃないか?」とか、「ヘリコイドタイプのアダプターなら最短撮影距離をもっと縮められるから」とか言いながら、このレンズの購入を見送ろうとしているのですよ。

体力・経済力が低下してきましたので、もう無理が効かなくなったというのが本当のところですけれどね。

書込番号:26263279

ナイスクチコミ!0


ほoちさん
クチコミ投稿数:2466件Goodアンサー獲得:89件

2025/08/14 19:47

>シャンプーハットAさん
>とか言いながら、このレンズの購入を見送ろうとしているのですよ。


特に目新しい感じはないですね確かに

見送るかどうか、とりあえず購入して考えてみましょうか^^

書込番号:26263427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:1770件 シャンプーハットの のらりくらり 

2025/08/16 10:22

別機種
別機種
機種不明
機種不明

35mmF1.8

50mmF1.1

35mmF1.8にて

50mmF1.1にて

>ほoちさん、どうも。

同時期に発売されたMR.DING Pactcron 35mm F1.8の方が気になって、うっかり資金を回してしまいましたので、Zマウントの50mmの方は益々遠のいてしまいました。

Mマウントのレンズの方が他への流用ができて都合が良いですし、TTArtisanのアダプターでつなぐげばEXIFデータにもそれなりに記録されますからね。

書込番号:26264730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON > EF200-400mm F4L IS USM エクステンダー 1.4×

クチコミ投稿数:17件

なんか値段がメチャメチャ下がってますね。
いいレンズだと思うのですが。
かく言う私も最近は余り使ってない。
Rに使うにはアダプター使わないといけないし。
私もどうするか考えないとですね。
皆さん、使われてますか?

書込番号:26261399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
狩野さん
クチコミ投稿数:4827件Goodアンサー獲得:272件

2025/08/12 14:34

>だいじ99さん

光学的にはとても良いレンズとのご意見に一票入れます.

 実際に使って見ると慣れの問題もあるのでしょうけど意外と使いにくくすぐに手放しました.要は200-600mmのズームとせず、200-400mm + 1.4×の テレコンとした是非でしょうか.これには賛否両論あると思われます.

書込番号:26261421

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 EF200-400mm F4L IS USM エクステンダー 1.4×のオーナーEF200-400mm F4L IS USM エクステンダー 1.4×の満足度5 The piece of my life 

2025/08/12 17:09

だいじ99さん、こんにちは。

私はこのレンズ、もちろん今も普通に使っています。
というか私にとっては、最も持ち出す機会が多いレンズかもしれません。
RFレンズのラインナップも充実しつつありますが、400mmでF4以下の明るさのレンズって(キヤノン純正では)これとヨンニッパしかないですからね。

書込番号:26261557

ナイスクチコミ!3


しま89さん
クチコミ投稿数:11620件Goodアンサー獲得:864件

2025/08/13 01:55

>だいじ99さん
レフ機ではテレコンの制約があって使えなかったEFマウントの超望遠レンズがRマウントではAFの制約が無いので見直されてますので、1.4のテレコン付けて使ってみてはどうですか。

書込番号:26261983

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング