レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(271473件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20841スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
20841

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

価格動向

2009/05/09 19:41(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED

スレ主 馬の背さん
クチコミ投稿数:53件

今まで望遠側はあまり必要なかったので、70mm以下のレンズしか所持していません。
そこで価格、写り、VR付き等を考慮した結果、このレンズを第一候補にしていました。
しかし、ここ数ヶ月で最安値が5000円以上上昇してしまいました。
この価格上昇には何か理由があるのでしょうか?
単に生産調整の影響で品薄になった為ならば、もう少し待つのもありですが、
実際はどうなんでしょう?

書込番号:9518397

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの満足度4 愛で育む写真アルバム 

2009/05/09 20:39(1年以上前)

五千円も上がってますかー。
原材料価格上昇に伴う値上げだったと思います。メーカーからお知らせもありました。
他のレンズやカメラも同時期に上がっていると思います。

書込番号:9518667

ナイスクチコミ!0


スレ主 馬の背さん
クチコミ投稿数:53件

2009/05/09 21:44(1年以上前)

皆様、すばやい情報ありがとうございます。
10万のレンズで5千円の価格変動で購入を躊躇する事は無いと思いますが、
1万6千円が2万1千円に成ったのでは、さすがにその理由次第だと思っていました。
まおまおチャンさんに教えていただいたお店の価格なら、迷う必要無さそうですね。
心配なのは、輸入品のようですが、壊れた時には国内で修理は出来るのでしょうか?
又、修理出来たとしても、国内販売とは修理代等で差が在るのでしょうか?

書込番号:9519024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/05/10 11:02(1年以上前)

キヤノンと違って、ニコンの望遠キットレンズは本当に人気ありますね。
見つけたときにいっとかないと、すぐ売れてしまいます。

気長に待てるのであれば、カメラのキタムラ「ネット中古」に時々出てきます。
月1〜2本のペースかな。これまでの感じでは、15,000〜20,000円までになります。

ID登録の後、受取店(近くの店)を指定して取り寄せの形です。
購入するか否かの決定は受取店で現物を見てから行う形式で、ポチる=購入ではありません。
そこの店員がカメラに詳しくないと、全て自分で品定めをさせられることになりますが、
店員にカメラ大好きさんなんかがいてくださると、事前にチェックしてくれていたりして、
「いいのを取り寄せされましたね」とか「僕なら買わないなぁ…」とかアドバイスをくれたりします。
いろんな面で安心できてオススメです。私はキタムラの回し者ではありませんが(笑)
※いくつかキタムラがある場合は、「カメラ大好きさん」がいる店を見定める力は必要かも(苦笑)。

書込番号:9521713

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 馬の背さん
クチコミ投稿数:53件

2009/05/11 14:23(1年以上前)

あれ?まおまおチャンさんと、じじかめさんの書き込みが消えている・・・。
今日、まおまおチャンさんから教えて頂いたショップに行ってきました。
うちの会社から歩いていける所にあってびっくり!!
残念ながら、VR付の在庫はありませんでした。
しかも先ほどHPを見ると4千円ほど値上がりしていました・・・・。
昨晩のうちに買わないで損したのか、VR無しモデルを買わずにすんでよかったのか?
今一よく判らない結末と成りました。
もう少し価格動向を見てみますが、これ以上価格が上がるのなら、
AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm又は、タムロンのSP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACROも視野に入れてみようと思います。

書込番号:9527346

ナイスクチコミ!1


mao-maohさん
クチコミ投稿数:2143件Goodアンサー獲得:67件

2009/05/12 22:57(1年以上前)

5千円ぐらいの価格の上下より、
欲しいレンズ、要求に見合ったレンズを買うほうが良いのでは。
このレンズと、
70-300とか、f2.8のZOOMとかは、性格も用途も違うので迷うことないと思う。

55-70mmの良く使うレンジを含んでいることと、小型軽量が魅力ですね。
値段の割りに、画質の良いことも。

書込番号:9534560

Goodアンサーナイスクチコミ!1


D7090さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/20 00:54(1年以上前)

書き込みが消されるまでの短時間に、リンクをポチっとしてしまいました。

今更ですが、結論から申しますと、VR"なし"が届きました。
といっても、もともと覚悟はしていて、55-200(VRなし)は、当サイトの最安値で26000円程度なので、15000円で買えるならかなりお得。万が一(むしろ期待していなかった)VRありが届いたら、ラッキーという感じでポチっとしました。
馬の背さん、すっきりされました?

おまけでVRなしの感想です。
・サイズ的にはD70にちょうどよいです。微妙なチープ感もマッチします。
・マウントがプラスチックなのは、やっぱり心元ないです。
・収納時、ピント調節で伸びたレンズはMモードに切り替えないと戻せず、不便です。
・テレ端でf5.6となりVRがほしくなるところですが、200mm自体が主に屋外(=そこそこ光量が確保できる)で使う焦点距離と思うので、そんなに神経質になる必要はなさそうです。
 (三脚を使うとVRは不要なので、究極的にはED2枚のこちらのレンズのほうが描写はよい??)
・描写。週末雨続きで使えてません、、、

書込番号:9572618

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 馬の背さん
クチコミ投稿数:53件

2009/05/21 11:43(1年以上前)

DS7090さん、やはりVR無しでしたか。
直接お店に行ったのですが、あまり日本語の出来ない方が対応に出て、
VR付きは在庫が無いという事しか判らなかったので、これですっきりしました。
来月の20日から旅行なので、それまでにレンズを決めようと思います。
徒歩中心の移動になるため、なるべく三脚の要らないVRが良いのですが、
それまでに当レンズが値下がらない場合は、前回の書き込みで候補にあげた
2本のうちのどちらかにしようと思います。

書込番号:9579362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タムロンのマクロレンズ

2009/05/19 15:41(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:14件

先日こちらの掲示板でマクロレンズの相談をさせてもらい、三脚かレンズにするか迷っていました
本日カメラ屋で三脚とEF50mm F2.5 コンパクトマクロを見に行ったところ、店員さんからこちらのレンズも良いですよって教えてもらいました
だけどタムロンってメーカーは聞いた事も無かったので知りませんでした
普通に望遠レンズとしても使えるってっ言ってるし、Kissx2にも使えるって言ってましたが大丈夫なのでしょうか?
価格も私の予定より少しだけ高いだけで、何より今だと小さな三脚プレゼントらしいので凄く迷います
キャノンで使ってる方、このレンズはどうでしょうか?

書込番号:9569350

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/05/19 15:56(1年以上前)

こんにちは
タムロンの90mm マクロは定評があります。
お安いのですが、いいお買い物でしょう。
ここでの過去レスでも多数書かれています。
50mmより離れて撮れるので昆虫などに向いています。

書込番号:9569400

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/05/19 16:56(1年以上前)

機種不明
機種不明

花撮りには定番と言ってもいいレンズですね。

書込番号:9569593

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/19 16:57(1年以上前)

ローズ真理さん、はじめまして。

90mmマクロはとてもよいレンズです。私は旧型の方を所有しておりますが写りはサイコーですよ。
但しお持ちのX2で使うには少し望遠気味のマクロレンズになっちゃうので、(前スレからの撮影用途を拝見すると)室内での小物撮りには少し不向きかもしれませんね。
あと、AFは爆遅です。MFでのピンと合わせの覚悟はいりますが
ライブビューもあることだし、慣れれば楽しいものですよ。

予算オーバーかもですが、EF-S60mm F2.8 マクロ USM は考えていませんか?

書込番号:9569597

Goodアンサーナイスクチコミ!3


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2009/05/19 16:57(1年以上前)

タムロンの90mmマクロは雑誌などでも評価が高く自分も40Dで使ってますがすごく気に入ってます。
http://marbu05.blog43.fc2.com/blog-entry-945.html

もちろんkissシリーズでも使えますよ。

AFが遅いのが難点ですがマクロ撮影の場合MFでの撮影がほとんどだと思うので問題ないと思います。

書込番号:9569599

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2009/05/19 17:18(1年以上前)

評判のマクロレンズです。また、おまけの小形三脚SLIKミニも格好良く便利です。
なおTamronは民生用のみならず産業用レンズあるいはレンズシステムも生産している専業です。

書込番号:9569669

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2009/05/19 17:38(1年以上前)

里いもさん
評判がいいのですか
お恥ずかしいですが、全然知らなかったです

花とオジさん
このレンズで撮影でしょうか?
大きく花が撮れてますね
今度沖縄に行くので、ハイビスカスとか撮るのも面白そうです

※きりん※さん
やhり望遠なので不向きでしょうか?
私はキットレンズしか持ってないので、外ではたまに遠くのものを撮ってみたいとか思ってましたが、使ったことがないのでどうかとは感じました
お店の人は部屋の中でも接写には問題ないと言っていたので大丈夫かと・・・
EF-S60mm F2.8 マクロ USM はもともとのy予算を超えてるのでどうしようか・・・

kaku528さん
キャノンのカメラで使ってるのですね♪
いつもAFしか使ってませんが、MFでないとマズイですか?

うさらネットさん
産業用のレンズとかってよく分かりませんが、老舗メーカーみたいですね
安心しました
このレンズも予算オーバーなんですけど、この三脚プレゼントにグラついてます♪

EF-S60mm F2.8 マクロ USMも含め、もうちょっと調べてみます

書込番号:9569741

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/05/19 17:44(1年以上前)

ミニ三脚をカメラへつけて、2本の足を肩の内側の硬い部分へ、残り1本を胸へつけて撮影すると比較的スローシャッターもブレず、90mmマクロにはぴったりでしょう。
このレンズはタムロンの中で最も評価の高いレンズの一つと思います。

書込番号:9569764

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/05/19 17:50(1年以上前)

お安いのならこれ、
http://kakaku.com/item/10505011306/

書込番号:9569784

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/05/19 18:08(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

 
ローズ真理さん、こんにちは。
出遅れましたがコメントします。

このマクロはタムロンを代表する名玉で、各社ユーザーから絶賛されています。
特に花撮りをされる方には最適で、ピントの合ったところからなだらかに
ボケていくところが美しく描写されます。
買って後悔無しの素晴らしいレンズですよ。

書込番号:9569866

ナイスクチコミ!2


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2009/05/19 18:27(1年以上前)

ローズ真理さん

>いつもAFしか使ってませんが、MFでないとマズイですか?
AFでも全然OKなんですが正確なピント合わせならX2のライブビューを使ってMFの方がピントが合わせやすいです。

もちろん通常のポートレートや風景撮りならAFでもOKです。

書込番号:9569928

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のオーナーSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の満足度5 フォト蔵 

2009/05/19 18:58(1年以上前)

ローズ真理さん こんばんは。

このレンズを1年前に買い、40Dまたは、KDXにて使用しています。
マクロ撮影だけでなくポートレートとしても使えるため、今では必ず持ち歩くレンズとなりました。
なかなか良いレンズですよ♪
ミニ三脚も意外と重宝します。

書込番号:9570076

ナイスクチコミ!2


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/05/19 19:56(1年以上前)

50mmと90mmだと切取る範囲が変わってきますね.


大雑把にいうと50mmで撮った写真を半分にして縦横かえたのが,
同じところから90mmで撮れる感じです.

どちらが用途に合うかはそれぞれですが
(私は50mmと105mmのマクロを使い分けてます.そういう人も多いはず)
店頭で実際にレンズをカメラにつけて試して見るといいと思います.

あと中間とってsigma 70mm F2.8というマクロレンズも推しておきます.
値段優先ならsigma 50mm F2.8が一押しですね.

書込番号:9570311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/19 20:27(1年以上前)

ミニ三脚も身体に押し付けて使うのならいいのですが、普通に地面にセットすると
アングルファインダーが必要でしょうね?

書込番号:9570508

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2009/05/19 21:23(1年以上前)

機種不明
機種不明

EF50mmF2.5 コンパクトマクロ

TAMRON 90mm F/2.8 MACRO

ローズ真理さん、こんばんは。

この間三脚をすすめたKDN&5D&広角がすきです。
50mmより望遠の90mmだと更に手ブレが目立つようになるので、その点はご注意ください。
このレンズはマクロとしても評判がいいですが、ポートレートに使っても評判がいいです。

書込番号:9570868

ナイスクチコミ!2


neova 007さん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:8件

2009/05/19 23:22(1年以上前)

機種不明

タムロン90mmマクロ

僕もX2でこのレンズ使ってますが問題無く使えてます。
90mmの方がお手持ちのレンズと焦点距離がかぶらないし
背景もぼかし易いし、明るめの単焦点レンズとしても
使えるのでお奨めです。
ミニ三脚は工夫次第で立ち位置でも使えるので
早めに購入されて練習しておくと良いですよ

書込番号:9571884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/05/19 23:57(1年以上前)

里いもさん
タムロンで最も評価の高いレンズとは知りませんでした
こう言われるとグラっときます♪

花とオジさん
今日カメラ屋でシグマのレンズも見かけました
このメーカーも今日初めて知りましたが、店員さんとはシグマの事は話しませんでした
色々とメーカーがあるんですね

delphianさん
各社のカメラでも付けられるんですか
とても人気があるレンズなんですね
今日までタムロンってメーカーは、全然知りませんでした
(沖縄の所に質問出してるのですが、違うスレッドに写真出してるのを拝見しました)

kaku528さん
全然使ってないのですが、ライブビューが便利そうですね
KissX2買う時に、店員さんがマクロの時は便利ですと言っていたので、マクロ買ったら是非使ってMFしてみます♪

ベジタンVさん
色々と使ってる方がいて安心しました
やはり三脚がいいみたい♪

LR6AAさん
初めは安いからEF50mm F2.5 コンパクトマクロを選んでみただけなので、細かい事は分かりませんでした
sigma 70mm F2.8とか色々と種類があるみたいですね
よく分かってないので、どれがピッタリか??です

じじかめさん
ごめんなさい、それが何なのかさっぱり分かりません・・・
知識が乏しくて・・・

KDN&5D&広角がすきさん
先日はありがとうございました
今日カメラ屋へ三脚とEF50mm F2.5 コンパクトマクロを見に行ったら、店員さんにこのレンズを勧めてもらい、タムロンて知らないと警戒してるところに三脚プレゼントで心を奪われてしまいました♪
せっかくアドバイスをいただいたのに、サービス品につられる形で予定が狂ってしまいました

neova 007さん
同じカメラを使ってるんですね
先程EF-S60mm F2.8 マクロ USMを勧めてもらい、色々と比べてみました
このレンズも迷ったのですが、買うなら自分が知らない距離のレンズの方が面白いかなと結論付け、タムロンかなと考えています

明日仕事が終わったら買いに行こうと思います
みなさん親切に教えていただきありがとうございました♪
買ったらまたここでご報告します

書込番号:9572194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/05/20 00:08(1年以上前)

一時、カメラ板を賑わしたさるお方は「タムリン」「シグマン」と呼ばれていました。
(駄)

書込番号:9572284

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/05/20 00:59(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

 
ローズ真理さん

 そういえば沖縄旅行をされるのでしたね。
 遊びに撮影にたっぷり楽しんで下さいね。
 ※アイコン横の "秘密基地" へ沖縄で撮影できるシーンを投稿してあります。
  全部沖縄の写真なので、参考になるかもしれません。

 このレンズはマクロだけではなく望遠レンズとしても良い性能です。
 サンプルを4枚貼りますね。

 > 各社のカメラでも付けられるんですか

 1本で各社のカメラへ付けられるのではなく、同じレンズを各社用のマウントで販売しています。
 ですので、かならずキヤノン用を買って下さいね。



花とオジさん
 > 「タムリン」「シグマン」

 懐かしい (^^

書込番号:9572644

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/05/20 01:09(1年以上前)

 
ローズ真理さん

 ありゃ? 行かれるのは離島なのですね。
 "秘密基地" は本島だけですので、参考になりませんね。
 失礼いたしました <(_ _)>

書込番号:9572689

ナイスクチコミ!1


ZA-NHW20さん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:55件

2009/05/20 12:25(1年以上前)

今現在は90mmマクロが良いかもしれません。
(個人的にはTokinaの100mmの方が好きですが、それはおいといて)

いつ発売になるかわかりませんが、タムロンは60mmF2のマクロレンズを開発中です。
http://www.tamron.co.jp/news/release_2009/0324.html
なかなか使い勝手が良さそうなので、待ち遠しいです。

迷わせちゃったらごめんなさい。

書込番号:9574130

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

商品撮影にはどれでしょうか?

2009/05/20 04:48(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S60mm F2.8 マクロ USM

クチコミ投稿数:12件

はじめまして。よろしくお願いします。

自社のネットショップ用と印刷カタログ用に商品を撮影しています。
カメラはEOS KISS X2です。レンズはEF50mm F1.8 IIです。
商品は花瓶〜指輪まで多岐にわたります。現在のレンズではよれないのでマクロレンズを購入しようかなあと考えています。

プロが撮ったと思われるカタログ用商品画像を見る機会がありExif情報を見てみましたら焦点距離100mm前後がほとんどでした。カメラはCANON EOS 5Dでした。レンズは分かりませんでした。

猿真似が一番の近道かなと思い、100mm前後の焦点距離で撮影するにはTAMRON SP AF90mmかEF-S60mm F2.8ではどちらが良いでしょうか?

書込番号:9573093

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2009/05/20 07:26(1年以上前)

キヤノンユーザーではありませんが…

5Dはフルサイズですから、100oの画角に相当するのはX2では60oです。
遠近感を同じようにしたいという事であれば、60oということになりますが、
焦点距離の短いレンズの場合、小さいものを撮るときにレンズ先端と被写体の距離が近くなりすぎて
照明がしにくいといったことがあります。
指輪のような小さなものを撮るのであれば、90oの方をお勧めします。

書込番号:9573315

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件 EF-S60mm F2.8 マクロ USMの満足度5

2009/05/20 08:37(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

40D+EF 50mm F1.8II

40D+EF 50mm F1.8II

40D+EF-S 60mm F2.8 MACRO

40D+EF-S 60mm F2.8 MACRO

以前試し撮りした画像があります。

EF-S 60mm MACROをはじめ、EF 100mmやタムロンの90mmも等倍まで可能なので、最も寄った状態の画像のサイズは同等になります。

一番の違いは被写体までの距離です。60mmだと等倍撮影時のワーキングディスタンスは添付画像の通りです。焦点距離の長いレンズほど余裕ができます。

逆に、比較的大きな被写体を撮るには、焦点距離が長いほど離れて撮らなければなりませんので、撮影場所の広さによっては60mmなら撮れても、90mmや100mmでは撮れない(引けない)ことがあるかもしれません(もちろん50mmに交換して撮れば問題はないわけですが…)。

書込番号:9573482

Goodアンサーナイスクチコミ!3


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/05/20 09:30(1年以上前)

商品撮影とのこと。
撮り方の問題になると思いますが、やや大きい品物(花瓶や壺など)で、手前から奥まで、ピントを合わせようとすると、普通のマクロレンズでは、絞っても合わないことがあります。
そのような時にはTS-E90mm F2.8をお勧めします。
普通のマクロレンズと比べると高価ですが、商品撮影ではお勧めのレンズです。

書込番号:9573660

ナイスクチコミ!0


Relishさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件 RELISH 

2009/05/20 10:27(1年以上前)

商品撮影の基本は「離れて望遠で撮る」ですので、100mm前後のレンズが使用される場合が多いです。「近くで標準(広角)で撮る」と、パースや歪みが発生し商品のフォルムを美しく正確なラインが出せなというのも理由の一つです。

KissX2にEF-S60をつけると96mmになりますので丁度良い焦点ではないかと思います。
また、「商品撮影」という事ですから、ある程度の撮影スペースは確保できるものとして、もう少し長い純正のEF100mmF2.8マクロや、タムロンSP90mmも候補ですね。

マクロレンズは、その名の通り接写時に最高の解像する様に設計されたレンズですので、どれを買っても光学性能は高いですが、タムロンの方は、とろける様な美しいボケ味が特徴で、当方はこのレンズを使用しています。

EF100mmの方は、ある雑誌の比較レポートで中心付近のキレ味が272Eより少し良かったです。

書込番号:9573785

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/05/20 12:07(1年以上前)

ごゑにゃんさん

回答ありがとうございます。
やっぱり小さい物も撮るので90mmですかね!


そこじゃさん

画像付きでありがとうございます。
撮影場所は廊下なので、下がるスペースは十分なんですよ(笑)


影美庵さん 

回答ありがとうございます。
今のところTS-E90mm F2は予算がでないようです・・。


Relishさん
回答ありがとうございます。
フォトログ拝見しました。ボディは何で撮影されてますか?差し支えなければ教えてください。写真が素敵だったもので。

書込番号:9574066

ナイスクチコミ!0


Relishさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件 RELISH 

2009/05/20 12:46(1年以上前)

そのそのさん

アルバムに載せている写真は、ほとんどkissDNとKissDX使用のものです。
小物や料理を撮影する時はタムロンの272E(90mmマクロ)、A09(28-75mmF2.8)を使用しています。

それと補足忘れましたが、商品撮影はライティングでかなり印象が違ってきますので
照明機材などもご検討されてみて下さい。

書込番号:9574208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/21 00:55(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

そのそのさん、今晩は。

タムロンは使った事ありませんが、この60mmにKissDNや30Dで、マクロ撮影を楽しんでいます。このレンズ、マクロ以外にも中望遠としても使えるので、ポートレート撮影など守備範囲は広いですよ。

釈迦に説法かもしれませんが、ブツ撮りの時は皆さんが言われるように、私も光線を非常に気にします。アマチュアなのでライトなどの専用機材がないため、いつも部屋のにあっちこっちブツを持って移動してます。

書込番号:9577848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/05/21 09:26(1年以上前)

Relishさん

A09もなかなか良さそうなレンズですね!
次はライティングを検討してみます。


もらえんどさん

画像付きでありがとうございます。
EF-S60mmと迷ったのですが商品撮影専用にと考えていたので今回はタムロンにしました!




皆様いろいろありがとうございまっした。今回はタムロン272Eにさせていただきました。
またの機会がございましたらよろしくお願いいたします。


書込番号:9578876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

フォーカスリングについて

2009/05/19 16:45(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28-135mm F3.5-5.6 IS USM

クチコミ投稿数:8件

フォーカスリングについて教えて下さい。今までUSM機能や測距窓の付いていない安価なレンズを購入してきましたが、この度、当レンズを購入しました。いざ装着し、MFにてピントを合わせようとしたらフォーカスリングがどこまでも回ってしまいました。測距窓はほぼ規定の位置で止まるのですがこういうものなんでしょうか?ご教示願います。

書込番号:9569552

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:69件

2009/05/19 17:01(1年以上前)

ハイ、こういうようなものです。
基本的にフルタイムMF可能なUSMレンズはこのようなタイプが主流です。

書込番号:9569612

Goodアンサーナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/05/19 17:44(1年以上前)

そんなもんです。

んで、親指AFにすればAF/MF自由自在です。

書込番号:9569760

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/05/19 18:45(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!!

そういう仕様だと思います。

AFとフルタイムMFを両立させたらそうなったのだと思います。

書込番号:9570003

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/05/21 00:46(1年以上前)

みなさま、ご回答ありがとうございます。不良品?と思い、心配してましたがこれで一安心です。少し動きの速い被写体でUSMを味わってみようと思います。

書込番号:9577784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

レインカバーの事で?

2009/05/17 19:33(1年以上前)


レンズ > シグマ > APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)

スレ主 aloha77さん
クチコミ投稿数:116件

旧型のSIGMA170−500mmDGを使用中ですが失礼と思いますがこちらに
投稿させていただきました。
防水レインカバーの事で教えてください。
当方海で使用する事が殆どで今回潮風避けに、
防水型カメラパオ・カメラケース(大)と言う物を購入しようと思いますが、
こちらのレンズがサイズ的に当方のレンズと似ておりますので、
150−500mmで使用されています方がおりましたら使用可能かどうか情報よろしくお願いします。

書込番号:9559296

ナイスクチコミ!2


返信する
4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/05/20 12:35(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

こちらのレンズやお持ちのレンズは持っていませんが、「防水型カメラパオ・カメラケース(大)」は「EF70-200mmF2.8L IS USM」で使用しています。
前の開口部は円にした状態で直径が13cmあります。
全長が44cmなので、これで足りれば大丈夫だと思いますよ。
何か気になる点があれば、ご質問ください。
http://capacamera.net/shop/item/059.html

書込番号:9574167

ナイスクチコミ!0


スレ主 aloha77さん
クチコミ投稿数:116件

2009/05/20 12:52(1年以上前)

情報ありがとうございます。
ほとんど500mmでしか使いませんで測ってみましたら伸ばした状態でレンズ先端からファインダーまで40cmでしたので大丈夫ですかね?

書込番号:9574247

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/05/20 22:37(1年以上前)

SIGMA170-500mmDGは画像を見た感じとレンズの先端部分までしっかり覆わなくても、-5cm位の所まであれば十分そうなので大丈夫なんじゃないかなと思います。
そうした場合、ファインダーからこっちが9cmはあまる計算になるので、いけるのではないかと。
気になるようでしたら、他の製品も検討されてもいいかもしれないですね。

書込番号:9576706

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 aloha77さん
クチコミ投稿数:116件

2009/05/20 22:55(1年以上前)

ありがとうございます。
早速注文して試してみます。

書込番号:9576873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズの保護について質問

2009/05/20 13:55(1年以上前)


レンズ > TOKINA > AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (キヤノン用)

スレ主 green1466さん
クチコミ投稿数:2件

初心者の質問を聞いてください!

このレンズは魚眼の為 保護フィルターは存在しないというのは、この口コミにて拝見させてもらいました。 

ここで質問です。 保護フィルターは無いけどキャップ的な(とりあえずガードできる)ものは存在するのでしょうか?  是非教えてほしいです。

もし無いのであれば、みなさんは旅行等で鞄に入れてる場合はどのような状態なのでしょうかも一緒に教えてくださると すごくありがたいです。


最後に、僕もこの魚眼ズームがほしいです。

書込番号:9574440

ナイスクチコミ!1


返信する
delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/05/20 14:18(1年以上前)

 
かぶせるタイプのレンズキャップが標準で付属していますので、大丈夫ですよ。

書込番号:9574504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/05/20 14:19(1年以上前)

こんにちは!!

このレンズは持っていないのですが…
魚眼レンズにもレンズキャップはあるはずです。
なので、ご心配しなくても大丈夫だと思いますよ。

例えば、このレンズはフード一体型のようですが、フードごとすっぽり覆ってしまうような形のキャップなら簡単に付け外しができると思います。

私が持っている魚眼レンズは、ちょっとインチキなものなのですが(笑)
レンズ面が鏡筒より前面に出ているのですが、キャップがあります。
キャップは、かぶせ式で、キャップ内側がレンズに触れるので、傷が付かないように布のようなもので内張りがしてあります。

魚眼レンズは一度は憧れるレンズだと思います。
面白いレンズなので、購入されることをお勧め致します。

書込番号:9574507

Goodアンサーナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2009/05/20 14:59(1年以上前)

機種不明

このレンズ

レンズに小さなフードのようなものが付いており、そこにキャップがはまるようになっています。
付属の金属キャップは精密にできていて、いい感じではまりますよ。

書込番号:9574593

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (キヤノン用)のオーナーAT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (キヤノン用)の満足度5 20mm〜135mm単 他 

2009/05/20 20:26(1年以上前)

こんばんは

GALLAさんが仰るようにしっくりしっかりハマルレンズキャップは付属
してますのでその点は大丈夫です

>最後に、僕もこの魚眼ズームがほしいです。
魚眼でズームは使い方次第では面白いです是非お買い上げください^^

書込番号:9575792

ナイスクチコミ!0


スレ主 green1466さん
クチコミ投稿数:2件

2009/05/20 22:51(1年以上前)

delphianさん
Dあきらさん
GALLAさん
rifureinさん

さっそく返答くださいましてありがとうございます。
かぶせるキャップがあるんですね〜!!!
それなら普段の持ち運びはまったく問題なさそうですね。
唯一の不安も解消され、皆さんの写真も拝見させてもらい、購入意欲も以前よりもあがってます。
ありがとうございました!!!!

書込番号:9576835

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング