CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(282455件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3396スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

交換してもらいました。

2007/02/15 19:41(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S17-55mm F2.8 IS USM

スレ主 ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 へたの横好き日記帳 

下のスレの、[5944426] こんなもんでしょうか?
でスレ立てさせたもらいましたken311です。

その後販売店でスンナリ交換してもらいました。

交換品も残念ながらボクの30Dとでは結構後ピン傾向なので、
近々調整に出そうと思っていますが、
調整前のサンプルとして、今日行ってきた富士山の画像をアップしましたので、
オヒマがあればご覧ください。

前回はあえて開放F2.8・ピクスタ−ニュートラルでしたが、
今回はF8.0・ピクスタ−風景で撮影しています。

http://ken311.seesaa.net/article/33757068.html

元画像のままですので重いですが、調整時の参考にもさせていただければですので、
各種ご指摘・アドバイスなどいただければうれしいです。

書込番号:6006010

ナイスクチコミ!0


返信する
yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/02/15 20:25(1年以上前)

おー、良いですねぇ富士山(^o^)

 後ピンとのことですが、F8まで絞ってピントが無限遠なので全然分かりません(^^;)

書込番号:6006161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/02/15 20:31(1年以上前)

後ピンなんですか。調整面倒ですね。
サンプルの写真はF8なので全然わかりませんでした。(^^;)

書込番号:6006179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2007/02/15 21:52(1年以上前)

こんばんは
ピントの位置はどこなんでしょうか?
それはともかく、富士山もしっかり写っていてよく撮れていますね。
とてもピントに問題があるようには見えませんね。

私も以前購入したレンズが前ピンだったことがありますが、ピント調整の方が確実でしょうね。

西湖、精進湖近辺のようですが、今年は暖冬で雪も氷も少ないですね。
私もこの前野鳥の森公園に行ってきましたが、氷が少なかったです。
去年は凍結のため、歩くのも恐る恐るだったんですがね。

書込番号:6006533

ナイスクチコミ!0


スレ主 ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 へたの横好き日記帳 

2007/02/15 23:07(1年以上前)

みなさんコメントありがとうございます。
F8ですので後ピン云々の話ではないですね。
ちょっとボクの書き方がまずくてスミマセン。

要するにピンの問題以外のところで、何か問題を感じたりする部分ってあるでしょうか?
ってことなんですね。

交換前のやつは、画像全体の中で実際にピンの来ていると思われる部分(AF測距点ではなく)に限っても、
ちょっとシャープさが足りない、つまりは全体ににじみ・フレアっぽいような印象でした。

交換後の今回のやつは、前のより良くなってると自分的には感じているのですが、
みなさんのご意見も頂戴してみたかったということなんです。

ちなみに、AF測距点は、全9点中、すべて画面向かって
1枚目が一番上
2枚目・3枚目は中央、
4枚目は一番右
だったようです。

レンズの話題ではありませんが、今日はこの冬で2番目に乾燥していたらしく、
どこから見ても富士山がクッキリでした。
na_star_nbさん がおっしゃるように野鳥の森公園の氷はトケトケでした。

書込番号:6006974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/02/16 00:09(1年以上前)

フレアの意味知らないのにフレアっぽいとかいい加減なこと言わないでください。

書込番号:6007337

ナイスクチコミ!0


スレ主 ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 へたの横好き日記帳 

2007/02/16 00:13(1年以上前)

画面全体あるいは一部が白っぽく写る印象でしたので、
「フレアっぽい」という表現を使いましたが、
間違っていたらスミマセン。

「白っぽく写る」に訂正します。

書込番号:6007374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

開放F1.8〜F5.6の画像データです

2007/02/13 23:03(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28mm F1.8 USM

開放F1.8〜F5.6間でのサンプルを載せました。(手持ちなので、精度は高くありませんが、周辺変化の参考にして下さい)1177〜1182です。
 レンズ評価のバラつきが多いとされるこのレンズ、もし、興味がある方の参考になれば幸いです。

書込番号:5998839

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2007/02/14 00:22(1年以上前)

こんばんは
作例をあげていただきありがとうございました。
先スレの24mmの生まれ変わり(?)ですね。(^^;
さすがに開放ではソフトな感じになりますね。
APS-Cではとても使いやすい画角ではないでしょうか。

書込番号:5999361

ナイスクチコミ!0


m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2007/02/14 01:30(1年以上前)

有り難うございます。
参考になります。開放でのピント精度が気になっていたもので...それ以前に、すごいボケ方。
梅一輪の写真ですけど、F1.8はうるさいくらいのボケですね(被写体に依るのはわかりますが)。この梅でいうならば、(アルバムTopにもお書きですが)F2.8程度は絞りたい所ですね。
いや〜、欲しくなっちゃうかも・・・今回も”欲しい病”を閉じこめねば。

書込番号:5999653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/02/14 04:17(1年以上前)

テスト撮影お疲れさまです。
やはり少し絞って使いたくなりますね。

書込番号:5999914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/02/14 06:24(1年以上前)

テスト撮影ありがとうございます。
とても良いレンズですね。
ただ、背景によってはうるさいボケになるようですね。

書込番号:5999976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2007/02/14 22:34(1年以上前)

写画楽さん
>先スレの24mmの生まれ変わり(?)ですね。(^^;
なんか、ほっとするフォローありがとうございます。
今回は、在庫がありませんと言われた瞬間に、「別のは? ん! 28? F1.8・・・」と頭に浮かんだのは、やはり当初からの購入時のブレがあったのではと感じております。広角に自信が無い!28より24を選んだのは、ホンとに良かったか? トレーニングをしている時によぎった事もありましたが、実際はあの24は正直かなりの高性能でした。結果的には、ナゼか故障が起きてしまい目が覚めたか・・・。今更ですが、28を使いこなせるようになったら、24へ再チャレンジしてみたいと思います。実際24のほうが、広角帯域としては使いやすいと感じました。標準帯域重視だと28が使いやすいという事ですね。 また1枚ありましたので、最後にアップしました。 どうもありがとうございます。

m_kazu-reさん

> F1.8はうるさいくらいのボケですね(被写体に依るのはわかりますが)。

まったくそのようですね。 まさかこれほどとは思いませんでした。 ほんとに24だっけ? と確認したほどです。
 ですから、うまく撮るには、F2.8〜F6くらいまでの間で研究すれば、かなりなモノが撮れそうな予感がしています。
そういう意味では、楽しみが潜んでいる(勉強のしがいがある)レンズかもしれませんね。 どうもありがとうございます。

くろちゃネコさん

このレンズに交換(取り替えた)して、帰りのテスト撮影時には、すでに、どんなパターンの撮影が出来るか(被写体)、どんなボケが解りやすいかと考えてバイクの乗っておりましたら、ちょうど帰り際に、これが遠くに目に止まったのでした。
さっそく撮った結果は、やはりというか、開放時のキレはあまり感じられず、24との違いをまざまざと見せつけられました。
 その代わりにといっては、なんですがそのボケの凄さに圧倒されました。  今では、このレンズでは、これを生かせば良いのかなと納得しています。 どうもありがとうございます。

北のまちさん

確かに、背景によっては、せっかくの美しいボケのはずが、ほんとのボケ写真になる危険をはらんでますね。
 そういう意味では、コツみたいなものを探っていく勉強が出来るレンズと言えますね。 どんどん楽しんで行こうと思ってます。どうもありがとうございます。

書込番号:6002816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信16

お気に入りに追加

標準

VALUE-CAMERA

2007/02/13 12:57(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.2L USM

クチコミ投稿数:1470件

VALUE-CAMERA 激安のキャノンカメラアクセサリーをお探しならバリューカメラ
が安い。
ほんとうかな?

書込番号:5996559

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/02/13 15:46(1年以上前)

もっと研究して、自信を持って特価情報として発表をお願い致しまーす。

書込番号:5996957

ナイスクチコミ!1


朝苦手さん
クチコミ投稿数:8件

2007/02/13 16:56(1年以上前)

私は先週注文しました。
まだ納品待ち状態ですが。
フラッシュとかを以前に買っていますが特に問題なかったです。

書込番号:5997138

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EF50mm F1.2L USMの満足度5

2007/02/13 18:30(1年以上前)

PCサクセス倒産の件があるので少し怖いですね!

書込番号:5997392

ナイスクチコミ!1


BakUshOさん
クチコミ投稿数:123件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2007/02/13 19:22(1年以上前)

最近はこのレンズのような高額のものは近所のカメラ屋にしてます。(キムラで35F1.4を予約中&5Dの後継機狙いです)
しかたなくネットで買う場合は代引きで

念には念をです。

書込番号:5997587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1470件

2007/02/14 01:34(1年以上前)

> もっと研究して、自信を持って特価情報として発表をお願い致しまーす。

すいませんです。
やすすぎなものでついつい、、、

> PCサクセス倒産の件があるので少し怖いですね!

そうですね。

> 最近はこのレンズのような高額のものは近所のカメラ屋にしてます。(キムラで35F1.4を予約中&5Dの後継機狙いです)
ごもっともです。

5Dの後継機とは??

ちょっと、気になる。

書込番号:5999665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/02/14 19:46(1年以上前)

>VALUE-CAMERA

ホームページ覗いてみました。
限りなく怪しい雰囲気。
会社概要、所在地、固定電話番号、販売ルールの明細くらいは書くのが普通です。
これなら架空の会社としても不思議ではないです。

やめておます。

書込番号:6001959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/02/14 19:47(1年以上前)

>やめておます。

関西弁みたいになっちゃった。
やめておきます。

書込番号:6001962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2007/02/14 20:00(1年以上前)

やめとおます>

「辞めたく思います」と言う感じの言葉に成ります関西弁だと。

くだらないレス失礼しました^^;。

書込番号:6002000

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1470件

2007/02/14 22:27(1年以上前)


みなさん、
情報ありがとうございました。

書込番号:6002759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件

2007/02/15 20:55(1年以上前)

>ホームページ覗いてみました。
限りなく怪しい雰囲気。
会社概要、所在地、固定電話番号、販売ルールの明細くらいは書くのが普通です。
これなら架空の会社としても不思議ではないです。

 ソニータムロンコニカミノルタさんへ
HPの左側にあるメニューから「特定商取引に関する法律に基づく表示 」をクリックすれば、所在、固定電話番号、運営統括責任者名、取引方法などちゃんと表記されていますよ。

 私自身、このお店で過去何度かアクセサリを購入しましたが 、謳い文句どおり確かに安いですし、間違いなく純正正規品の新品が届きます。ただし、少し納期がかかるかな?という感じです。



書込番号:6006257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/15 22:19(1年以上前)

過去数回(4回?)利用しましたが、全く問題なく好印象でした。
在庫が有る商品を注文した時、夕方振り込んで翌日夕方受け取ったこともありますよ。
値の張る純正アクセサリー購入はここと決めています。


書込番号:6006683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/02/16 00:47(1年以上前)

とおりすがりにんさん

>HPの左側にあるメニューから「特定商取引に関する法律に基づく表示 」をクリックすれば、所在、固定電話番号、運営統括責任者名、取引方法などちゃんと表記されていますよ。


失礼しました。
確認しました。

\138,000でしたので予約しました。

書込番号:6007542

ナイスクチコミ!0


zq9_xxx7wさん
クチコミ投稿数:405件

2007/02/16 01:18(1年以上前)


ソニータムロンコニカミノルタさん

>\138,000でしたので予約しました。

先ずは、ご予約おめでとうございます。
届きましたら、是非試写のご感想をお願い致します。
画像のUPの方も期待して居ります。(~-~;)ヾ(-_-;)コラコラプロになんてことを!

書込番号:6007654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2007/02/16 21:19(1年以上前)

はじめまして!RYDEEN 97/07です
自分もVALUE-CAMERAで、レンズとスピードライト等数回購入してます。安心できるshopですよ☆
おまけにブードゥ人形付です。


ソニータムロンコニカミノルタさんへ
入荷いつ位ですかね?
自分も三星で\138,000の予約してますが、今現在入荷待ちで、初回出荷以来、入荷が無いそうな・・・・
お互い待ち遠しいですね♪

書込番号:6010032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/02/16 22:10(1年以上前)

50mmは数本持っていて、F1.8U、F1.4、シグマのマクロ、とありますから、いつまでも待てます(笑)

実は発表時から半分以上買うことは決めていました。
正直\138,000でも身分不相応でキツイですが、レンズは長持ちしますからね。

使わないと思いながら中古で手に入れた300mmF4L-ISも、思わぬ収穫を得た経験をしましたので、良い物は手に入れておくべきと思うようになりました。
でももうちょっとF1.4とMTF(解像度)の差をつけておいて欲しかったのが今まで迷った原因です。

書込番号:6010273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1470件

2007/02/16 22:40(1年以上前)


お尋ねします。
AF速度は遅くないですか?

ちなみに30Dを使用してますが、
この500mmをつけると、
右手の指がレンズにぶつかりませんか?
ちょっと教えて!!

書込番号:6010441

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信39

お気に入りに追加

標準

レンズ選び。

2007/02/13 12:55(1年以上前)


レンズ > CANON > EF17-40mm F4L USM

クチコミ投稿数:308件

KDNユーザーです。
ん十年後でもいいのでフルサイズを持ちたいと考えています。
それにあたってタムロン18-200をいつ売ろうかと以前質問させていただいた者です。
その節は大変お世話になりました。

あれこれ悩んでは結論に至らず、そしてこちらで相談、又は閲覧すると
あれもこれもと紹介され(ているのを見て)、ますます候補が増えて、そして余計(自分も)悩んでしまう。。みたいなパターンに慣れつつ、それもまた有益なカメラライフかなぁ、と思う今日この頃です。

皆様は如何お過ごしでしょうか?


当初ワタクシ的に来春購入予定であったEF70-200mm F4L IS(運動会用)とテレコンは、娘が小学校に上がるまではいらないんじゃないかと思えるようになりました。
しかし「学芸会用(屋内ステージ用)」みたいなレンズは、幼稚園に入ってから必要かなぁと思い、EF135mm F2L を検討中です。幼稚園にもよるかもですが移動して撮影OKであれば、既存の35o F2 とか、90mm F2.8 とかでも良いんだろうけど、一度でも検討の対象にEF135mm F2 を入れちゃうと欲しくなってくるものですよねぇ。まぁ135/F2Lは来年考えることにします。

とりあえず70−200F4L IS を先延ばしすることになったのと、今年はレンズを買う計画ではなかったんだけど思ったよりも先月臨時収入が入ったことなどもあり、EF17-40mm F4L USMと外部ストロボを買う方向で我が家の財務省と最終調整に入っています。


特に迷いがある。というわけでもないんですが、、
ただ私にとっては初めてのL・USMレンズということで
許可が下りていないのに買う気満々で今からドキドキしています(^_^)v

書込番号:5996553

ナイスクチコミ!0


返信する
swd1010さん
クチコミ投稿数:463件

2007/02/13 19:32(1年以上前)

こんばんは。

17-40とストロボ買って何を撮るのでしょうか?

書込番号:5997625

ナイスクチコミ!0


m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2007/02/13 20:07(1年以上前)

今の予算を繰り越すことはできないんですか?
(135F2も良いレンズでしょうが・・・)もうちょっと貯めて70-200F2.8を買えば、運動会はOK!屋内もそこそこ、となるような・・・
うちの大蔵大臣は、許可でたらすぐ買わないと、予算消滅しちゃいますが・・・

書込番号:5997753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2007/02/13 20:30(1年以上前)

swd1010さん、返信ありがとうございます。
>17-40とストロボ買って何を撮るのでしょうか?

すみません。書き方がおかしかったかも。
外部ストロボに興味を持ったのは18-200のレンズが暗いので外部ストロボを買った場合に、何とかなりますかねぇ?
という書き込みを以前させて頂いたことがあり、それ以来購入計画があったからです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=5813841/

主に子供撮りで室内が多いです。あとお散歩スナップも好きです。APS-Cで17-40は標準ズームになり、写りも好評ですし、とても興味のあるレンズです。
フルサイズ移行後のこのレンズの使い道についてはまだ考えていませんねぇ。←こんなんでいいのかな? ただ風景写真は見るのは好きなんで、撮るのも好きになれると思います。

ところで、17-40とストロボの相性の問題でもあるんでしょうか?

書込番号:5997867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2007/02/13 20:42(1年以上前)

m_kazu-reさん、返信ありがとうございます。
>(135F2も良いレンズでしょうが・・・)もうちょっと貯めて70-200F2.8を買えば、運動会はOK!屋内もそこそこ、となるような・・・

IS付き? IS無し?
ん〜、考えはしました。
私には、ISが魅力なのと、重さで70-200F4L ISが、今のところ第一候補です。

135F2Lはどっちみち欲しいレンズですので、最短で揃えるには70-200F4L ISかなぁと。。

書込番号:5997937

ナイスクチコミ!0


swd1010さん
クチコミ投稿数:463件

2007/02/13 20:48(1年以上前)

※きりん※さん こんばんは。

> ところで、17-40とストロボの相性の問題でもあるんでしょうか?

相性と言う事は無いでしょうけどF4の広角レンズを補完する意味でストロボを使うなら無理にフルサイズ用に拘るよりAPS-C専用のTamron17-55mmF2.8辺りを買った方が良いと思ったまでです。
それにストロボを広角レンズに使うと周辺光量の落ち込みが気になると思います。
私はストロボ嫌いで室内人物を撮る時はISO感度を上げTamron28-75mmF2.8を使っています。

書込番号:5997968

ナイスクチコミ!0


swd1010さん
クチコミ投稿数:463件

2007/02/13 20:55(1年以上前)

自己フォローです。

Tamronは17-50mmF2.8でしたね。

書込番号:5997996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/02/13 22:24(1年以上前)

EF135mmF2とEF70-200mmF4ISを両方買うなら、EF70-200mmF2.8IS一本で済ますという選択肢もありますよ。
お遊戯会とかどんな席になるかわからないし、会場も読めないからズームの方が便利です。

どういう場所か距離感がつかめているなら単焦点のF2は超有効ですけど…。

タムロン17-50mmF2.8とかのが使い勝手は上だし、EF17-40mmF4なのか微妙な感じですね。

書込番号:5998560

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/02/13 22:36(1年以上前)

EF17-40mm F4L USMは大変描写が良く、(Lとしては)コストパフォーマンスの高いレンズですが、室内撮影を中心にするならちょっと暗いかもです。
 EF35F2を効果的に使うか、とりあえず室内撮りのズームを一本!と言うことであれば、F2.8通しが良いかもしれませんね。

 撮影するもののイメージがもう少しはっきりしてくると、必要なレンズも見えてくると思うのですが。。。

書込番号:5998640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2007/02/13 23:29(1年以上前)

swd1010さん、、
なるほどです。ありがとうございます m(__)m

確かに現状(KDN)で、標準ズームで、、明るいレンズを選ぶとなると、タムロンF2.8通しは安くて写りも好評で魅力ですねぇ。
特別フルサイズ機に拘りがあるわけではありませんが、「いつかはクラウン」のような感じでフルサイズ機はワタクシの憧れです。
とりあえずレンズはF4Lズーム3本が目標ですが、24-105を買わずに24-70mmF2.8を買うかもです。いづれにしても24-105か24-70はフルサイズ移行後になると思います。
それまでは・・・というよりも、室内用に35F2も購入しましたし、50F1.8(又は1.4)も買うつもりでいます。
私もどちらかといえばストロボ嫌いです。でもせっかくカメラを趣味に出来て、これから色々なものを撮影したいと考えたときに、ライティングの勉強は欠かせませんよね。Lズームとストロボでも撮ってみたいし、大口径単とストロボの組み合わせも撮ってみたいんです。


くろちゃネコさん、コメントありがとうございます。
>お遊戯会とかどんな席になるかわからないし、会場も読めないからズームの方が便利です。

そうですねぇー。
おそらく下見もせずに本番ってことになりそうですねぇ。
70-200は3年後(小学校入学)と思っていたので、F2.8L ISを来春ってことになると我が家の財務省への説得はかなり困難を極めるかと。。
F2.8LはやっぱりIS付きの方が良いんでしょうか?


yasu1018さん、コメントありがとうございます。
>EF17-40mm F4L USMは大変描写が良く

そのコメントを言って欲しかったです(^^)

ズームは室外、単は室外。と考えております。
35F2はかなり気に入っているレンズで、今は付けっぱなしですね。
35F1.4Lというレンズがあるようですが、まだ"L"も"USM"も体感していないワタクシとしてはとりあえずズームから逝っておきたいとおもいます。

書込番号:5999036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/02/13 23:35(1年以上前)

>F2.8LはやっぱりIS付きの方が良いんでしょうか?

それは買えるなら是非です。(^^;)
お遊戯会で踊ったりするときや運動会では手ぶれ補正の恩恵は少ないと思いますが、入園式や卒園式、音楽会などと言った動きがゆるやかな物の時にはとってもうれしかったりします。

書込番号:5999075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2007/02/13 23:44(1年以上前)

くろちゃネコさん
>それは買えるなら是非です。(^^;)

買えるのならば是非買いたいものですね(T_T)
買っちゃった場合、17-40が買えなくなるんだけど。。
さてはてどうしたものか。。。

書込番号:5999134

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2007/02/14 00:40(1年以上前)

>さてはてどうしたものか。。。
m_kazu-reさんが書いてますよ〜
>今の予算を繰り越す
って。

仮に...
5Dで使うレンズ構成を考えて完成させ、KissDNでそのレンズ構成にアレンジを加えてKissDN用のレンズ構成を考えてみてはいかがでしょう???
そこから、価格と使う時期などを考慮して整理してみては???

書込番号:5999452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2007/02/14 16:37(1年以上前)

yuki tさん、コメントありがとうございます。

[5997937]でも書きましたが、ISと機動性を考えてF4L ISを今のところ候補に考えています。
運動会&学芸会用には、F2.8L IS というのは良いかもです。
ただお散歩スナップにこのレンズを使っている人いるんでしょうか?
運動会&学芸会用の為だけに買うのはもったいない。仮に買っても、IS無しかなぁ。。
でも重そう。。。

>そのレンズ構成にアレンジを加えてKissDN用のレンズ構成を考えてみてはいかがでしょう???

APS-C専用レンズも購入視野に入れろ。ということですか?

18-200を最近付けていないのでわからないんだけど、一番よく使うのは
"広角〜標準〜ちょっとだけ望遠" だと思います。
ですので、一番よく使う焦点距離をカバーしていて当面APS-C機(だとおもう)なので17-40が欲しかったんです。
室内は35F2で十分です。室内用に買い足すとしたら50F1.8(1.4)でしょうね。[5999036]で書きましたが、24-70mmF2.8が将来私の常用レンズとなりそうです。
70-200の必要性は今のところ無くて、来春以降娘の幼稚園入園後の運動会では18-200を使うつもりでいました。皆様から指摘されているとおり学芸会や入園式の時には明るいズームレンズは必要でしょうねぇ。単の135F2Lはいずれは欲しいレンズですが、移動制限がある場合もあるかとは思っています。最悪7〜8年前に買ったビデオカメラの出番かなぁ。。とりあえず135F2Lを購入しようと計画中の時期(来春)に勢いで買ってしまわぬよう注意したいです^_^;
「70-200は3年後」と上で書きましたが、3年後にはF2.8L ISがグンと軽量化されて値段も据え置き。だとしたら、逝っちゃってるかもです。
またその頃には、娘6歳・長男5歳・次男4歳になった我が家の3人年子姉弟達を撮るには70-200の必要性は今以上にあると思います。

書込番号:6001301

ナイスクチコミ!0


swd1010さん
クチコミ投稿数:463件

2007/02/14 17:00(1年以上前)

※きりん※さん こんにちは。

水を差すようですがAPS-CボディではEF17-40mmF4LもES-S17-85mmISもたいした違いは感じません。
私は17-40の方を処分してしまいました。
http://swd1719.s65.xrea.com/save187/index01.html

それに将来ともフルサイズが一般の主流になるとは思えません。
銀塩の中判をお使いの方がデジタルに乗り換えるならフルサイズでしょうけど。

書込番号:6001366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2007/02/14 17:51(1年以上前)

swd1010さん、こんにちわ。
貴重なご意見有難うございます。

比べてどうというのは、正直私にはワカリマセン。
っていうか、他の方にお任せします。
こゆうのはアレです。いえ、ワタクシ的に言えば、、、
Lレンズと非Lレンズどっちかあげると言われた場合、私ならLレンズを頂きます。みたいな感覚でしょうね。勿論誰からか貰える当ては一切ありませんが、、その点すこしマヒしているのかも、です。
それと、どうしても画質で比べなきゃいけないのであれば、私なら単焦点を選びます。

17-85ISは使い勝手がよさそうですよねぇ。ISも付いているし、その効果も上々のようですし・・・。
Lへの憧れやフルサイズに魅了されていなければ、そういう選択もありかと思います。


>それに将来ともフルサイズが一般の主流になるとは思えません

私にはワカリマセン。どうこうなって欲しいという希望もあまりありません。
でも私はフルサイズに憧れているんです。

そういう私にAPS-C専用レンズを買ってくれ。と、我が財務大臣に稟議を出したところで却下されてしまいます。

書込番号:6001518

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2007/02/14 18:23(1年以上前)

>APS-C専用レンズも購入視野に入れろ。ということですか?

例としてEF17-40F4Lについて・・・
仮に昨日ヨドバシで
AさんがKissDXレンズキットを¥109,800で
BさんがKissDXボディとEF17-40F4Lを¥89,800と¥107,100で
いっしょに買ったとします。
しかし!!二人とも今日5DとEF24-105F4Lに買い換えました。
Aさんはボディとレンズを
Bさんはボディを手放し17-40を残しました。

さて、レンズを手放したAさんを基準とするとBさんは損?得?

Bさんが広角を好むなら得だし、好まなければ結局17-40の使い道が・・・と思います。
短期間にしましたが、これが1年とかなら・・・
Aさんは2万円分位使うだろうし
Bさんは広角好きならEF-S10-22も買い足す事でしょう。

私が思うに・・・
APS-Cフォーマットを使うならAPS-Cレンズは使った方が良いと思います。
それどころか、フォーマットを変えるなら「全てのレンズ」も影響するかと思います。
135mmだってAPS-Cの画角は200mm位ですから、その画角が気に入っていれば結局200mmを買い足す(買い替え)コトになるのでは???
いや!!135mmの画角も好きだ!!ってコトだと今85mmが必要だし・・・


5D(その時の135フォーマット機)用のレンズ構成を決めて、その後APS-S用のレンズ構成を決めて、時間軸を考慮(償却分やモデルチェンジの可能性も含めて)したうえで計画を立てるのが良いのでは???と思います。

書込番号:6001637

ナイスクチコミ!0


swd1010さん
クチコミ投稿数:463件

2007/02/14 18:48(1年以上前)

※きりん※さん こんばんは。

私もその気があるので大きな事は言えませんが「何を撮るかと言うより何を持つか」に意味を持つタイプかも知れませんね。
私も若い頃に高級カメラが欲しくてカメラ屋のウインドウに張り付いていましたが当時LeicaやCanonはサラリーマンの年収くらいしたものでとても買えるものではありませんでした。
と言うこともあって今は若い頃の夢をコレクションとして実現しています。
http://swd1719.s65.xrea.com/save250/index01.html

書込番号:6001738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/02/14 20:59(1年以上前)

>ただお散歩スナップにこのレンズを使っている人いるんでしょうか?
>運動会&学芸会用の為だけに買うのはもったいない。仮に買っても、IS無しかなぁ。。

私はお散歩に28-300ISを使っちゃったりするから参考にならないでしょうが、使ったりします。

公園とかで子どもを遊ばせておいて少し離れた所から狙うのに便利です。
ポートレート風な写真を撮るのにもF2.8は背景処理にとてもいいですしね。
AFも爆速だし便利です。難点はちょっと重いだけ。

>"広角〜標準〜ちょっとだけ望遠" だと思います。

EF17-40mmF4も非常にいいレンズです。
でもEFS17-55mmF2.8ISもそんなに変わらない値段でありますし、今を幸せに生きるならこちらの方がいいような気がします。
用途的にはEFS17-85mmISが一番マッチしている気もしますね。

フルサイズに乗り換えるならその時にAPS-Cのレンズを売っても良い訳ですし。
差額はレンタル料と思えばいいですよ。

書込番号:6002232

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/02/14 21:18(1年以上前)

まあ、いろいろ読ませていただきましたが、EF17-40mm F4L USM、買いましょう(^o^)
 ワタシも10D,20Dで標準ズームとしてほとんどつけっぱなしにして使ってましたが、なんだかんだ言って満足度は非常に高かったです。
 いろんな事情もあり、手放しましたが、またいずれ入手したいと思ってます。限度はありますが、やっぱり欲しいものを買わないと後悔するような気がします。Lへの憧れや手に入れたときの満足感も理解できます。

 ただし、フルサイズでの17oは超広角ですから覚悟して(^^;)

書込番号:6002341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2007/02/14 22:47(1年以上前)

yuki tさん、こんばんわ。
私が持っている一番広角側でも18mm(換算28.8mm)ですので、それよりも短いレンズはちょっと大袈裟ですが未知の世界ですね。
将来フルサイズに乗り換えた後の17-40の使い道のことを考えると???… なのですが
現状でKDNに17-40だと標準ズームレンズ(しかも赤いハチマキ)になるのはワタクシ的にポイントが高いです。
何時フルサイズに乗り換えられるか不明なので、EF-S10-22は興味がないわけではありませんね。ただ風景撮影に興味があっても、チビが3人も居るんでじっくり風景撮影に望んでいる暇はないかなぁ(遠い目)
いづれにしても風景撮影に興味がある以上、 移行後の17-40(を持っている自分)にも期待を寄せています。

ちょっと違うかもですが、、
移行時に、APS-C専用レンズを売れば済む話。
と、
移行後に、広角レンズに興味がなければ売れば済む話。
は、同じようなことじゃないですか?


swd1010さん、こんばんわ。
>「何を撮るかと言うより何を持つか」に意味を持つタイプかも知れませんね。

ずばりその通りです(^^)

少なくともワタクシは。ですが、、
写真を撮るのが好き

良いレンズと呼ばれるモノで撮りたい

良いレンズには5Dがよく似合うし、ますます写真を撮る行為が楽しくなる

それが私にとっての"高級な"カメラの位置づけです。


くろちゃネコさん、こんばんわ。
>用途的にはEFS17-85mmISが一番マッチしている気もしますね。

そうですねぇ。写りも良いようですねぇ。
でも私の持つタム18-200とおもいっきりかぶってしまうんですよねぇ。
18-200みたいに眠たいような画像になりませんか?
まぁISがあって良く使う画角なだけに魅力的ですね。


yasu1018さん、こんばんわ。
>Lへの憧れや手に入れたときの満足感も理解できます。

ですよねぇ〜。
オトコノロマン。ってやつですよね。
もうね、yasu1018さんくらいですよ。わたしのことを後押ししてくれるのは。
ありがとうございます。。。

書込番号:6002909

ナイスクチコミ!0


swd1010さん
クチコミ投稿数:463件

2007/02/14 23:06(1年以上前)

※きりん※さん こんばんは。

5DとLレンズで作品レベルが上がるなら写真と言う趣味も楽なものですがそう簡単には行きません。
少なくとも私は5DシステムにしてKissDNより良い作品を撮れと言われても全く自信ありません。
それにAPS-C機でも全紙の作品展には充分耐えられます。

書込番号:6003042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2007/02/14 23:59(1年以上前)

swd1010さん、
何度もお付き合いくださって有難うございます。

まったく同意見。
写真を作品と見れば。。
(自分の中で)良い写真が撮れればフォトコンに応募もします。


APS-C専用レンズ肯定派(と、人括りにいわせていただきます)にかなり押されています。

気持ちが揺らいでるのは実は妻で…
「やっぱり男のロマンって言うけれど…安いに越したことがないんだし、フルサイズを買って上げられるのは、本当にん十年後になるかもだし、17-85ISにしろ」
とまで言い出しています。

どうしてくれるんだ!! なんてことは言いません。
自分が立てたスレですし(+_+)

書込番号:6003391

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2007/02/15 01:46(1年以上前)

>ちょっと違うかもですが、、
移行時に、APS-C専用レンズを売れば済む話。
と、
移行後に、広角レンズに興味がなければ売れば済む話。
は、同じようなことじゃないですか?

それは人によるかと思います。
(望遠を除く)多くのパターンで135フォーマットレンズの方が
大きく、重く、そして高価(もちろんそれだけの価値はありますが)
だと思います。


それが、苦にならない体力と財力の有る方には、たいした違いではないでしょう。
私の場合は残念ながら大きな違い...(^^;;

書込番号:6003872

ナイスクチコミ!0


swd1010さん
クチコミ投稿数:463件

2007/02/15 03:56(1年以上前)

※きりん※さん こん○○は。

フルサイズデジタル機を一番有りがたいと思っているのは銀塩でバリバリ撮っていて今後デジタルに移行される方たちでしょう。
1,画角が変わらないので焦点距離のイメージを変える必要がない。
2,ボケ味も同じ。
3,持っているレンズ資産などがそのまま生きる。

上記に心当たりがなければフルサイズに拘る事はないでしょうしAPS-Cシステムの方が
1,小型軽量でフットワークが良い
2,480mm相当を手持ちで行けたり望遠側は楽
3,リーズナブルな投資費用
4,パソコンやメディアの負担が軽い
5,ボディの選択肢も多い
等、メリット多いです。




書込番号:6004063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/02/15 05:27(1年以上前)

よくわかんないけど、将来構想として
・フルサイズのカメラを買う
・レンズはEF17-40mm、EF24-70mm、EF70-200mmF4IS、EF135mmF2
とすることが決定しているのなら別に悩まず一個ずつ買って行けばいいだけの気がします。

書込番号:6004126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2007/02/15 20:34(1年以上前)

皆様、本当に長い間お付き合い頂き有難うございます。

昨日から体調が悪く、今朝病院で診てもらうとインフルエンザと診断されて一日寝込んでおりました。
皆様もお体をご自愛下さいませ。


レンズ選びは難しくもあり楽しいですよねぇ。他にも良いと思えるレンズがたくさんあるので次々と目移りしてしまってなかなか決められません。
ワタシはまだカメラを始めて日が浅く前スレ(18-200のスレ)の内容からもわかるように、失敗しないレンズ選びからは最初から脱落した弱輩者でございます。なので失敗しないためにも今後はLズームを揃えて逝きたいと考え始めているところです。
そんなAPS-C育ちのワカゾウがフルサイズに手を出しても使いこなせるわけがない、という意見はごもっとも。←え?そんなことは一言も言ってませんか?
印象的な写真を撮るのは"写るんです"や"カメラ付き携帯電話"でもいいのかも。でもその表現の幅を広げるにあたって私はたまたまフルサイズに魅力を感じています。
・被写界深度はフルサイズの方が浅い
・たぶんファインダーはフルサイズの方が見やすい

まぁ素子サイズがまったくの別物ですから比べてもどうかと思います。
APS-Cでの望遠は残したいですね。
つまりフルサイズとの2台体制が一番望ましいと考えています。
(お金があれば、の話ですが・・・)
そうそう廉価版のフルサイズが出るとか出ないとか。そんな話題もある中で、仮に20万ちょっとでフルサイズが手に入るんなら、このままオトコノロマンとやらを突き通して行きたいと思います。


書込番号:6006187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:2件

2007/02/16 05:25(1年以上前)

>ただお散歩スナップにこのレンズを使っている人いるんでしょうか?
スナップが好きな方であれば、迷わずF4ISの方をお勧めしますよ。
私はF2.8ISを使っていたのですが、これを買ってからはあっさりと手放してしまいました。
何しろ軽いので気軽に撮影に持ち出せるのと、個人的な感想からいえば同絞り値でも写りはF4ISがはっきりと上だと思えたからです。
とくに野外での撮影では、F2.8ISのどうしようもない逆光耐性から開放されたのもうれしかったです。

>APS-Cフォーマットを使うならAPS-Cレンズは使った方が良いと思います。
私もそう思います。
5Dとの20Dを両方使っているのですが、24-105mmと24-70mmを20Dで使いたいと思うことはまずなく、20Dには17-55mmが常時付けっぱなしの状態です。
この17-55mmっていうレンズは一旦使うと絶対にやめられなくなりますよ。
これを買ってしまったがために、フルサイズ以降後もAPS-Cを持っておこうという気になってしまうかも。
(私がその一人だったりしますが・・・。^_^;)

書込番号:6007940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2007/02/16 13:07(1年以上前)

ごろにゃん2005さん、コメント有難うございます。

>とくに野外での撮影では、F2.8ISのどうしようもない逆光耐性から開放されたのもうれしかったです。

なるほどです。このクラス(70-200)はゴースト・フレアは避けて通れないものだと思っていたので嬉しいレポです。有難うございます。

F2.8の明るさは魅力ですが、何度も書くように機動性がなければ、私にはちょっと・・・ですね。


>これを買ってしまったがために、フルサイズ以降後もAPS-Cを持っておこうという気になってしまうかも。
(私がその一人だったりしますが・・・。^_^;)

なんとなくですが、その気持ちわかります。
私の場合は財力がないので・・・、、
仮に一度APS-Cを手放してしまっても、またいずれ手元に置いておこう。なんて策略を抱いています。確実にフルサイズを手にできて、確実にAPS-C機も再ゲット出来る確証でもあれば、APS-C専用の常用レンズもありかなぁ〜。と思います。

もし今、17-40を手にできたとしてもKDNでこのレンズがボクにとって常用レンズになりえるかどうか? を考えた場合、持ったことないし、使ったことがないから、当たり前ですが、、未知数ですね。今、KDNでとても気に入っているレンズは35F2です。それ以上か、或いはそれ以下かは、あまり気になりません。

最初にも書きましたが、私にとっては "はじめてのLレンズ" で "はじめてのUSM" なんです。
繰り返しになりますが、私にとっての"オトコノロマン" には、まだまだ続きがあります。

書込番号:6008701

ナイスクチコミ!0


swd1010さん
クチコミ投稿数:463件

2007/02/16 16:29(1年以上前)

※きりん※さん こんにちは。

フルサイズに憧れるなら銀塩ボディを購入される事をお奨めします。
写真を画として見ている人たちは未だに銀塩ポジが主流ですしカメラは決してスキャナではないと思いますよ。

書込番号:6009107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2007/02/16 19:49(1年以上前)

swd1010さん、お心遣い感謝いたします。

また気を悪くされているのでしたら、ハッキリ言って頂いたら・・・
たぶん謝ります。
アナタの方が私よりも目上でしょうし、理に適っているのでしょうね。

わかりました。ありがとうございます。
銀塩買って、それからフルサイズCMOSに移行します。

って書けば、納得していただけるんでしょうか?
先にも書きましたけれど、APS-C育ちはフルサイズを持ってはいけないんでしょうか?

>写真を撮るのが好き
>印象的な写真を撮る・・・
>その表現の幅を広げる
>被写界深度はフルサイズの方が浅い
>ファインダーはフルサイズの方が見やすい

だけじゃダメですか?


フルサイズに憧れているというよりも、お前みたいな奴はただ単に、精密機械に憧れてるんだろ!!

って、仰りたいんじゃないんですか?
だとしたら、なにか問題でも?







フルサイズCMOSとカメラ本体で40万円は高いです。
簡単に出せません。
そこからフルサイズ向けのレンズを揃えていくことは容易ではありません。

前述しているように風景写真には影響を受けています。"影響"なんて大袈裟かもですね。でも少なくとも、プロが撮った風景写真誌を見て何も感じなかったわけではありません。ですから中判や大判カメラにも惹かれています。ですが、そこまでする必要性は、私個人にはないとも思います。

swd1010さんはメカに頼るのではなく、写真とどう向き合っていくのか? そしてそれとしっかり向き合ってほしい一心で、そう仰ってくれているのかもしれませんね。

でもね、アナタはお幾つかは存じ上げませんが、ワタクシは30半ばで、嫁さんとチビ3人をこれから養っていかなきゃいけない貧乏人、しかもデジタル育ちなんですよーー。そういう人にとってエントリー向けのそれのコストパフォーマンスは魅力だったのよ。
ワカリマス? ガキの苦悩は年寄りにはわかんないでしょう。

ええ、ええ、そうですとも。飛びついた私がバカでした。

失礼しました。。。

書込番号:6009694

ナイスクチコミ!0


swd1010さん
クチコミ投稿数:463件

2007/02/16 20:08(1年以上前)

※きりん※さん こんばんは。

私もLレンズとしては手が届くEF17-40mmF4L、EF70-200mmF4Lを持っていました。
確かに良いレンズだとは思いますがEF-S17-85mmISやEF70-300mmDOISと併用するようになったら利便性に劣るLレンズ二本は出番が無くなり結局処分してしました。
写真の感動なんてレンズの解像度や各種収差差程度でどうなるものでも無いのです。
私も金持ちでもないし旅先ではKissDX+SIGMA18-200mmで撮る事が多いです。
私自身はデジタルの利便性が大好きでいまさら銀塩に戻る気はありませんがフルサイズに憧れるなら手軽に経験出来ると思ったまでです。



書込番号:6009754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/02/17 20:41(1年以上前)

※きりん※さんはじめまして

皆さんはコスト的に考えてのお話と感じました。もちろんフルサイズでの17ミリは扱いにくいと思いますが、それは先の話と考えて財産としては良いレンズです。APS-Cもフルサイズもその時観たものを画角として判断すれば良いのです。そこに被写界深度など納得できないものが出てくればフルサイズも出てくるでしょう。憧れは私にもあります。現在APS-Hの1DMK2使用してますがフルサイズ目指してます。このレンズ推します。将来的にも損の無いレンズと思います。銀塩も使ってましたが、利便性からデジタルオンリーへ、EOS7はこの所防湿庫に入りっぱなし。たまには使わなくては。

書込番号:6014085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2007/02/18 08:50(1年以上前)

18-200mmは、お散歩レンズとしては最適かも?
画質は17-40mmですが、テレ側が足りないのと室内では暗くて使い勝手がイマイチなので、万能とはいかないです。
いづれはフルサイズという事ですが、EF-S17-55mmの方が良いかなぁと思います。

>EF135mmF2とEF70-200mmF4ISを両方買うなら、EF70-200mmF2.8IS一本で済ますという選択肢もありますよ。

私も、くろちゃネコさんの意見に一票です。
嵩張りますので、1本で済むに越した事はないでしょうか?
ボケも綺麗だし、少し離れた位置からポーtレート的に使えるので、運動会や学芸会に限ったレンズではないと思いますよ。
確かに重いですけどね。

書込番号:6016236

ナイスクチコミ!0


LifeTimeさん
クチコミ投稿数:14件 Gallery 

2007/02/18 18:12(1年以上前)

※きりん※さん はじめまして。
EF17-40mmF4L は、風景を撮るには、最高のレンズですよ。
当時、KDN を使ってた時は、正直、EFS10-22mmの出番が多かったですが、5D を買ってからは、本来と言うか。
元々、広角レンズで風景を撮るスタイルなので、とても重宝してます。
旅行に行く時は、確実に持っていく一本になっています。
なのでフルサイズを視野に入れているなら持っていて損はないですよ。
人物や暗い所でのスナップは、軽い単焦点レンズと割り切った方がすっきりします。
確かにF2.8のズームなど、利便性が高いものもありますが、突き抜けて使い易い訳ではなく、妥協も必要になります。
※どーしても足りない部分をISOで対応するなど。
レンズを換えるのは、確かにちょっとめんどくさく感じる事もありますが、外は、このズーム。
室内は、50,35mm 位の単焦点とこのズームでお出かけが気軽です。
単焦点レンズは、(だいたいのものは)軽いですし、安い物でも(たいていは)画質しっかりしてますし。

書込番号:6018168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2007/02/19 13:04(1年以上前)

皆様こんにちは。
週末は実家に帰省していたため返答が遅くなりました。

まぁ色々と思うところはたくさんあるんですが、私の場合要点も含めて要らぬことを長々と書きなぐる癖があるので、何かと誤解が生じているのかもですね。

纏める能力も、そのつもりもありませんが
何度も書くのも面倒なので
ワタクシの思いを最後に。。。


ひとりひとりの考えは違って当たり前。カメラもレンズも選択肢は多い方が良いと思う。イヤならば買わなければいいのだ。私には理解できないことは、その選択肢を狭くしたがるような行為である。もしかして・・・自分以外はバカだと思っている人?
みたいに、、、一瞬でも思ってしまう自分が醜く情けない。。。

既にフォーマットとして存在していてAPS-Cより秀でている部分があるのならば、それを欲する人は必ずいるはず。私はそのうちの一人で、銀塩方式のレンズ付きフィルム(写ルンです)ならば昔(中・高生)使っていました。まぁ写ルンですと比較するのはアレなんですが、今後写ルンですすら使用したことがない紛れもなくデジタル育ちの若い人は「35mmデジタル」としての「35mmデジタル」を求める場合もあると思います。フルサイズを欲するのは何も「本来の画角」を知る人だけとは限りません。

ちなみに、、
フルサイズに拘るのなら銀塩を・・・。
という意見がありましたが、本当に拘るのなら、私なら35oよりも憧れの強い、大判や中判のマニュアルカメラを何時の日か持っているかもです。


>20万ちょっとでフルサイズが手に入るんなら・・・

と希望は書いてみましたが、そうなる保証は今何処にもないわけです。
40万円でも金があれば買うでしょう。とにかく今はお金が無いのでフルサイズ機で使えるレンズを少しずつ揃えていきたいという趣旨の書き込みでした。


その最初のレンズ17-40(今私が最もよく使う画角で、写りもGood)に対して、フルサイズ移行後の画角を気にして下さる書き込みがありました。
それに対して、私のなんとも安易な考えでは、反対する意見はごもっとも。ワタクシが素直にならなければいけませんね。

EF-S17-55F2.8を勧める方がいらっしゃるようですが、ズームで明るいF2.8を今のところ買うつもりはありません。室内用の35F2がありますし。90mmマクロも使えなくはないんです。
もしこれくらいの値段(10万ちょっと)だけでリストアップしてそこから選んで買うんなら24-105F4Lを買うかもです。しかしズームでF2.8通しのレンズ24-70をいずれ(フルサイズ移行後)欲しいと思っているので、24-105はもったいなくて買えません。

EF-S17-85ISを勧められる方がいらっしゃいました。
17-85は私には満足のいく画角です。写りも良いのでしょう。
しかしフルサイズ機では使えません。
同様に17-40も私には満足のいく画角です。写りも良いのでしょう。
そしてフルサイズ移行後も、私には期待できる画角です。
私にとってレンズもカメラも、、どれもこれも高い買い物ばかりです。例え一万円でも。。
「今はAPS-Cだから・・・」とか、「2台体制で・・・」などと考える余裕もお金もありません。


70-200や135F2Lについてコメントして下さった方がいらっしゃいました。
これらのレンズを購入するのは来年以降〜数年後で先の話。
たぶんその必要性が近づけば、それらの板で質問等をするかもです。
その時には宜しくお願いします。




総合して、いえ、、皆様の意見を聞いて、それでも17-40という結論に至り、満足です。


ご清聴感謝致します。

書込番号:6021435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/02/19 22:02(1年以上前)

なんか最後の長文だけを読むとさんざん弄ばれただけのような…。(^^;)
まぁいいですけど。

そうそう外付けフラッシュも買われた方がいいですよ。

書込番号:6023249

ナイスクチコミ!0


m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2007/02/19 23:12(1年以上前)

>なんか最後の長文だけを読むとさんざん弄ばれただけのような…。(^^;)
まー、
>皆様の意見を聞いて、それでも17-40という結論に至り、満足です。
ということですから、ハッピーエンドと言うことで...

書込番号:6023710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件

2007/02/20 13:09(1年以上前)

まぁもともとスレ立てした時点で買う気満々なのが伝わってきますからね。
特にアドバイスを求めている文章でもないわけで (^^ゞ

私もこのレンズはとてもいいレンズだと思いますから、
APS-Cだろうがフルサイズだろうが、買って損はないですネ!

書込番号:6025479

ナイスクチコミ!0


swd1010さん
クチコミ投稿数:463件

2007/02/20 19:07(1年以上前)

こんばんは。

ここの板では常に背中押す方に回った方が良いかも。

書込番号:6026467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

かっちゃった!

2007/02/12 20:09(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

クチコミ投稿数:21件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5 Yossy's 

ついに買っちゃいました。

だからなんだ、なのですが、うれしくて書き込みせずにはいられず。。。

今度の週末、鎌倉あたりに行ってみようと思います。週末まで眠れるかなぁ・・・

書込番号:5993566

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/02/12 20:18(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

うれしさが伝わってきますね。
AFは爆速だし明るくてISが強力でとても便利なレンズです。
鎌倉でよい被写体に出会えるといいですね。

書込番号:5993615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/12 20:45(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
鎌倉で、片っ端から撮りまくって来て下さい。
週末、お天気が良いといいですね。

>週末まで眠れるかなぁ・・・

一緒に抱いて寝ると眠れるかもです・・・

書込番号:5993758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5924件Goodアンサー獲得:158件

2007/02/12 21:14(1年以上前)

こんばんわ〜。

>週末まで眠れるかなぁ・・・

休んじゃえばイイんですよ。(^_^
水曜は天気悪いみたいだから、明日の午前中かな〜。

ご購入おめでとうございました。
他人が買ったと聞くと欲しくなっちゃいますね。

書込番号:5993938

ナイスクチコミ!0


BakUshOさん
クチコミ投稿数:123件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2007/02/12 21:19(1年以上前)

こんにちわYesterday&Tomorrowさん御購入おめでとうございます。
私は一足早く購入しておりましたのでそのお気持ちはうかがい知れます。 
重いですけどかなり重宝しております。
画質も噂以上かと思ってます。
お互い末永く大事に使用いていきましょう。

書込番号:5993977

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/02/12 21:21(1年以上前)

やっちゃいましたか!逝っちゃいましたか!

 このレンズ、持ってるだけでかなり満足感に浸れるんですが、使ってみるとその重さを忘れるほどイイですよ!運ぶときはズシッときますが。
 やっぱりレンズって使ってナンボ。使い倒して下さいね。

 週末までまだ1週間もあるんですね、長いですね。毎日お部屋でこのレンズを装着したカメラのファインダーを覗くんでしょうか(^^;)

書込番号:5993992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5 Yossy's 

2007/02/12 22:11(1年以上前)

みなさん、どうもです。

いやあ、すでに、鎌倉のどこに行こうかネットで調べ始めました。やっぱ、梅ですね。先ほど、早速近所の神社で試し撮りしてきました。賛否両論のIS音ですが、それすらも心地よく感じられます。

抱いて寝ると眠れますか・・・ マジで試してみようかなぁ。

書込番号:5994343

ナイスクチコミ!0


ジャドさん
クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:3件

2007/02/12 23:00(1年以上前)

>抱いて寝ると眠れますか・・・ マジで試してみようかなぁ。

ネタにマジレスっぽいですが、人間の息とか汗による水蒸気とか、
有機物からは出来るだけ遠ざけておいた方が良いですよ。

いくら防塵防滴とは言え、カビの種が入っちゃう恐れがあります。

書込番号:5994687

ナイスクチコミ!0


m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2007/02/12 23:08(1年以上前)

おめでとうございます\(^O^)/
よく聞くのは、“枕元に置いて寝る”ですね。
抱いて寝たら、寝苦しいですよ(爆)

書込番号:5994739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2007/02/12 23:17(1年以上前)

こんばんは
お気持ちよ〜くわかります^-^
いい梅の写真、沢山撮ってくださいね。
鎌倉じゃないですが、今日曽我梅林に行ってきました。
全体的には8分咲き。いい感じでしたよ。

書込番号:5994808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5 Yossy's 

2007/02/13 00:31(1年以上前)

ははは、12時になっても眠れません(^_^)

確かに抱いて寝るのはイロイロ問題ありそうなので、横において寝るとします。妻には完全にあきれられていますが・・・

近所の神社の梅も、もう少しで満開です。週末ごろ、鎌倉も見ごろになれば・・・

この1週間、年甲斐もなく、会社でも落ちきなくすごしそうです。

書込番号:5995277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/02/13 06:31(1年以上前)

Yesterday&Tomorrowさん、おはようございます。
よく眠れましたか?
おくればせながら、ご購入おめでとうございます。
週末まではまだまだ長いですから、レンズと口コミを眺めながら過ごしましょう。

書込番号:5995834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/02/13 07:40(1年以上前)

Yesterday&Tomorrowさんご購入おめでとうございます!

羨ましいですなぁ〜〜♪
私も予算があればイッてましたがF4ISに走ってしまいました(^^;

書込番号:5995897

ナイスクチコミ!0


猫と犬さん
クチコミ投稿数:49件 ボディコンディショニング 

2007/02/14 16:15(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
私も次は、このレンズを購入予定なので羨ましい。
鎌倉の写真UP楽しみにしています。(^^)

書込番号:6001252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/02/14 18:42(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
アタシはこのレンズ標準的に使いまくって、
腕が一回り太くなりました。
次はエクステンダーもご検討くださいね(*^o^*)

書込番号:6001715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5 Yossy's 

2007/02/15 09:17(1年以上前)

みなさんどうもです。

どうも、週末の天気予報、雲行きが怪しい!
僕は雨男なので、結構心配です。

毎日家の中を撮っていますが、狭い部屋なので、妻の化粧台かなんかを撮って怒られています。

ああ、週末が待ち遠しい・・・

書込番号:6004429

ナイスクチコミ!0


ジャドさん
クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:3件

2007/02/15 09:43(1年以上前)

>毎日家の中を撮っていますが・・・

このレンズ、3m以内の近距離描写は、あまり良くないです。

Yesterday&Tomorrowさんが週末に屋外で撮られると、描写性能のUPに
驚かれるかも知れませんね(笑)。

書込番号:6004490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2007/02/15 21:59(1年以上前)

ご購入おめでとう御座います。
私もこのレンズを持った時、私の様な者が持って良いのだろうか?…
と思いましたが、使っちゃえばこっちのモノ、重さ以外素晴らしいレンズですね、まだまだ私の様な者は使いこなせて居りませんが…
素晴らしい写真を撮って下さい。

書込番号:6006574

ナイスクチコミ!0


ジャドさん
クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:3件

2007/02/15 23:05(1年以上前)

あとですね・・・

マウントに一番近い角の部分から白い塗料がハゲてきます。一度ハゲだすと
その部分を爪でこすっただけで、ボロボロと白い部分が剥がれ落ちます。

このレンズに限らず、白レンズの塗料はハゲ易いのですが、もしも大事に
大事に…使いたいという場合は、できるだけ角の部分に傷を付けないように。

私のレンズは、もうボロボロですが・・・(笑)
これはこれで仕方がないと諦めてます(^^;

書込番号:6006965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5 Yossy's 

2007/02/18 13:20(1年以上前)

昨日鎌倉行ってきました。

曇りだったのが残念。僕のウデでは、曇天の梅はキツいです。
でも、やっぱすごいですね、このレンズ。こりゃ、使いこなすまで結構時間かかりそうですが、いいのが撮れるようになるよう、楽しみです。

重いですね〜 家に着いたら、肩がコチコチになっていました。
まあ、それもお楽しみの一つですね。あばたもえくぼです。

来週はどこに行こうかな・・・

書込番号:6017185

ナイスクチコミ!0


猫と犬さん
クチコミ投稿数:49件 ボディコンディショニング 

2007/02/19 11:22(1年以上前)

曇りなのが残念ですが透き通るような綺麗な写りですね。
私も最近カメラの事ばかり考えています。(^^;

書込番号:6021146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信94

お気に入りに追加

標準

沼の住人ではありませんが

2007/02/12 19:38(1年以上前)


レンズ > CANON > EF135mm F2L USM

スレ主 yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件 ローダー@オヤジ  

ワタシ、沼の住人ではありませんが、やっぱりこのレンズをGETすることにいたしました。(タツマキパパさんの予言通り)
 EF35F1.4Lとどっちにするかちょっと悩みましたが、どうせ両方逝くことになるとは思いますので、どっちが早いかだけの問題ではあります(爆)

 ここの掲示板の最安値は、今日現在 \93,520 なのですが、(ないとはおもいますが)お買い得情報などありましたらお寄せいただけると幸いです。愛知県在住です。

 ちなみに購入するのは(たぶん)1週間以内です。

書込番号:5993415

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/02/12 19:56(1年以上前)

>今日現在 \93,520 

ワタシが買った頃に比べると、充分安いんじゃないです。


>ちなみに購入するのは(たぶん)1週間以内です。

注文はまだですか? コイツの在庫状況はどうなんですかね?


書込番号:5993501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1013件

2007/02/12 19:57(1年以上前)

良いですね。 このレンズ、写真の写りが抜群なのは既に常識化しておりますが、別の楽しみ方があります。
 それは、レンズの前、後のフタを外して、正面から眺めるのです。 ボディの外装がスリムで、綺麗な緑色がかったレンズが大きく見えて、いったい何処にUSMやEMDが入っているのだろう?という神秘的な美しさです。 素晴らしいですよ〜。


書込番号:5993503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/02/12 20:13(1年以上前)

こんばんは。

いよいよ沼直行超特急のグリーン指定席購入ですか♪結構、結構♪♪(^-^)

東京に出た次いでなら、私が行く三宝カメラでは89,250-ですね。
通販でもこの価格ですが、配送料がかかるのかな?^^;

直でしか買ってないので、通販のルールは知らないの。σ(^^;)

書込番号:5993584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/02/12 20:17(1年以上前)

訂正です。m(_ _)m

× 東京に出た次いでなら、
○ 東京に出たついでなら、

間違って変換キーを押してしもうた。σ(^◇^;)ゞ

書込番号:5993610

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件 ローダー@オヤジ  

2007/02/12 20:24(1年以上前)

ワタシはレンズ購入のために出られるのはせいぜい名古屋でーす。
 8万円台でも買えるんですね、良い情報をいただきました。ありがとうございますです。
 在庫状況ってどうなんでしょうね、1ヶ月待ちとかだったらやだなー。
 ワタシ、レンズは通販を使ったことがありませんので、どうしようかと思ってる次第です。東京は良いですねぇ。

>レンズの前、後のフタを外して、正面から眺めるのです。

 これいいですねー。カメラやレンズを眺めるのも立派な趣味ですよねー。たぶん病気ですが。ワタシもよくやってまーす。キヤノンじゃないけど(^o^)

書込番号:5993638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/02/12 20:24(1年以上前)

年末年始に三宝さんで買ったです。(持ってた中古を売って新品に買い替えた)
お値段は89,250円で今も一緒みたいですね。
ただし在庫切れっぽい。
私が買った時には在庫があってすぐ届きましたけどね。

あっちなみに通販で買いました。
送料は無料だったけど手数料は取られたような気がします。

でもこんなレンズを買って沼の住人じゃない人は私以外いないと思うんだけどなぁ〜。

書込番号:5993640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/02/12 20:30(1年以上前)

>でもこんなレンズを買って沼の住人じゃない人は私以外いないと思うんだけどなぁ〜。

めでたい人もいるもんだ♪ (*_*)☆\(^^;)

書込番号:5993672

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件 ローダー@オヤジ  

2007/02/12 20:39(1年以上前)

>でもこんなレンズを買って沼の住人じゃない人は私以外いないと思うんだけどなぁ〜。

 いーや、売ってまた新品を買い直すあたりは並ぢゃないっす!でも、それだけ惚れたレンズがあるってのもいいもんですねぇー。

 惚れた奥さんを買い換えないように!バキッ(-_-)
          ↑
      チョーシに乗りました(反省)

書込番号:5993724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5924件Goodアンサー獲得:158件

2007/02/12 21:25(1年以上前)

こんばんわ〜。

>やっぱりこのレンズをGETすることにいたしました。

早っ!
ついこないだの今日ですか...(^_^;
1週間も悩む必要ないくらい魅力的ってコトですかね〜。
ご英断おめでとうございます。(^^

写りは良くわかんないけど、とにかくカッコイイですよね〜、このレンズ。

書込番号:5994026

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2007/02/12 21:34(1年以上前)

こんばんは、出遅れました。
EF135mm F2L USM、いいですね。おめでとうございます。
135mmF2.8なら2本持っていますが、1本にまとめたくなりますね。(^^;

書込番号:5994091

ナイスクチコミ!0


CanonPixさん
クチコミ投稿数:124件 CanonPix 

2007/02/12 21:48(1年以上前)

yasu1018さん、こんばんは〜。

とうとうGETされるのですね!おめでとうございます!(^^)
それも併せ技でEF35mmF1.4Lも購入ですか!凄まじい勢いですね。
羨ましい限りです...安いところは、やはり三宝さんですかね?

購入された際にはレポの方をよろしくお願いしますネ〜!

>いよいよ沼直行超特急のグリーン指定席購入ですか♪結構、結構♪♪(^-^)

私も同様に思います。(^^;

書込番号:5994179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/02/12 22:02(1年以上前)

yasu1018さん こんばんわ
私も沼の住人ではないと思っていますが何故か「ポチ!!」と往ってしまいました。・・・EF135 F2・・・
時々三宝カメラの通販サイトを見ていて最近は殆ど在庫無し状態でしたが、先週の9日金曜日中古品Åランク1点在庫あり・・・ムムム。
思わず「ポチ!!」とうとうやってしまった。もう引き返すことは出来ないと反省しながら。

昨日宅急便で現品が届きました。
今日は朝から近所のカメラ店でプロテクトフィルタ−とフ−ドの手配をしてきました。そのまま足を伸ばして近くの梅園で実写。
EOS3に装着してファインダ−を覗いて「思わずウットリ・・」
イイですね。
今まで70-200F4を常用レンズとしてきました。かなり色乗りも良いと思っていましたがこれからは70-200F4の出番も減ることが想定されますね。
ボケ味はタムロン90もビックリですね。

初めてのL単焦点の感想でした。


書込番号:5994280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/02/12 22:12(1年以上前)

>ワタシが買った頃に比べると、充分安いんじゃないです。

なんか変な日本語ね。訂正よ。

→ワタシが買った頃に比べると、充分安いんじゃないですかね。

買ったのは発売されて1年以内だったと記憶してます。
随分昔のことです。

ワタシは大口径単焦点レンズ沼の魔女。
このレンズで深く嵌まるわよ。特に最初の一撃でクラクラってね。

書込番号:5994349

ナイスクチコミ!1


スレ主 yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件 ローダー@オヤジ  

2007/02/12 22:41(1年以上前)

>タツマキパパさん

 早いでしょ?
 ホントはコソッとゲットしようかと思ってたんですが、皆さんにはいつもお世話になってますから。。。と、わけのわからんいい訳を(^^;) でも気まぐれなので、いざカメラ屋にいったら違うレンズを持って帰ってるかもしれません(自分では予測不可能)

>写画楽さん

 いつもお世話になってます。
 んー?なんで135mmF2.8を2本お持ちなんですかー?
 でも、F2.8は「ソフトフォーカス機能」があるんですよね。ワタシの使ってみたいリストの中にしっかり入ってます。

>CanonPixさん

 いや、さすがにLレンズの「大人買い」はできませんので、この次はいつになるか不明です。もちろんレポートはさせていただきます。

>フ−サンパパさん
>三宝カメラの通販サイトを見ていて最近は殆ど在庫無し状態でしたが、先週の9日金曜日中古品Åランク1点在庫あり・

 おおーっ!これ、ワタシもしっかりチェックしてました。フーサンパパさんがGETされたんですねー。おめでとうございます(^o^)
 EOS-3いいですね!まだまだ銀塩、がんばって下さい。

>マリンスノウさん

 いつもお世話になってます。
 今回は魔女にやられたわ!でもズームも使っていくわよ!
 これからもよろしくお願いします♪






書込番号:5994554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:53件 花鳥風月庵 

2007/02/12 22:43(1年以上前)

おお!うらやましいです!
さすがですね
この一つ前から上に書かれてる方はみ〜んな間違いなく沼の住人でしょ(^^;;

書込番号:5994566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/02/12 22:59(1年以上前)

>めでたい人もいるもんだ♪ (*_*)☆\(^^;)

今日車買い替えの手続きしたのでしばらくレンズもカメラも自粛なんですね〜。

今月末になにやら発表があると思いますが、冬のボーナスまではカメラ関係は見送りだなぁ。
夏のボーナスは冷蔵庫買う事に決まっているし…。

書込番号:5994674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/02/12 23:00(1年以上前)

>惚れた奥さんを買い換えないように!バキッ(-_-)

買い換えられることが無いように地道な努力をする所存です。

書込番号:5994689

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件 ローダー@オヤジ  

2007/02/12 23:11(1年以上前)

>Thはじめさん

 そうです。間違いなく住人です。中には「管理人」もいます(笑)

>くろちゃネコさん

 調子に乗って失礼なことを言いました。
 実はワタシが買い換えられそうです(涙)

書込番号:5994760

ナイスクチコミ!0


m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2007/02/12 23:22(1年以上前)

〉中には「管理人」もいます(笑)
え〜と、あの人とあの人と・・・(爆)

書込番号:5994839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2007/02/12 23:25(1年以上前)

こんばんは
先日買いました。
三宝カメラで89250円。
この連休で本格始動しましたが、なかなかいいレンズですね〜
もう手放せません。

書込番号:5994873

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件 ローダー@オヤジ  

2007/02/12 23:49(1年以上前)

>m_kazu-reさん
 管理人の他に「魔女」もいますね。(ホントは間男、ぢゃなかった、魔男だけど)

na_star_nbさん

 ブログ拝見しました。「美しい」!です(^o^)
 ちょくちょく訪問させてくださいねー。

書込番号:5995065

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2007/02/13 00:28(1年以上前)

>なんで135mmF2.8を2本お持ちなんですか

二本て、なんぞな〜?とのことですが。
やっぱりというか、ゾナーT*です。(4/3にもEOSにもくっつきます)
あとは、EF135mmF2.8softです。

書込番号:5995267

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件 ローダー@オヤジ  

2007/02/13 00:54(1年以上前)

>写画楽さん

 そうですよねー、冷静に考えば、「マウント違い」ですよね。
 ワタシはまだアダプター沼には入り込めませんので(←え?自分が沼にいることは認めてるっとこと?違います!キッパリ!)ゾナーなんて敷居が高い高い(^^;)

 写画楽さんほどのスキルと経験を獲得したときに考えたいと思います。

書込番号:5995375

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2007/02/13 01:04(1年以上前)

アダプターは予算縛りからの苦肉の策で・・・
やはり、大口径の魅力には負けます。
(趣味性というより手持ち資材の有効活用であって、実際不便です)
過去にすっぱい葡萄論を批判してきたので、自分は、葡萄論は書けません。^^;
作例、心待ちにしています。♪

書込番号:5995408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1167件Goodアンサー獲得:19件

2007/02/13 14:39(1年以上前)

yasu1018さん こんにちは。
私は1年前に首都圏で買いましたが支払いは86,400円でした。

書込番号:5996792

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件 ローダー@オヤジ  

2007/02/13 19:27(1年以上前)

レンズ貧乏。。。さん こんにちわ〜

 価格情報をありがとうございます(^^)/

 ずーいぶんお安いですね。・・・>86,400円
 これは確か三宝カメラの中古Aランク並みの価格。

 ちなみに通販など可能なところでしょうか?
 
 それとも、この書き込みで地元のキタムラに価格交渉でもしてみようかなー?

書込番号:5997600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1167件Goodアンサー獲得:19件

2007/02/13 20:18(1年以上前)

yasu1018さん こんばんは。

通販ではなく店舗販売です。店からは96,000円で購入しクレジットカード引落し時に10%offされたのでこの金額になりました。

書込番号:5997803

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件 ローダー@オヤジ  

2007/02/13 21:09(1年以上前)

>店からは96,000円で購入しクレジットカード引落し時に10%offされた

 なるほど、情報ありがとうございます。
 ワタシ、今時カードすら持ってないので、これは無理っぽいですね。
 とりあえず購入価格は9万以下を一応の目安にしたいと思います。
 やる気?が出てきました(^^;)

書込番号:5998066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/02/17 14:27(1年以上前)

> ワタシ、沼の住人ではありませんが、やっぱりこのレンズをGETすることにいたしました。(タツマキパパさんの予言通り)
>
おめでとうございます。
一番最初に買ったのが、
このレンズです。
も〜、最高です。
購入は、三宝カメラです。

価格的には、3年前?とほとんどかわらないような。。。

先日、小学校の体育館で研究発表なるもので、
威力発揮です。
F2開放が135mmで使用できるのでgoodです。
+30D+430EXで撮影です。
ただ、F2ですと深度が浅いので、
ZOOM UPしてPCでみると、少々、、、(^^;

しかし、室内で使用できるので最高です。
もちろん、室外でもOKです。

これレンズは、使えます。

単焦点でつぎは、
30mmか50mmを狙ってます。

しかし、
K10D+43mmLIMITEDを上記は同額です。
なやむな。
とにかく、夏ボーナス払いのできる、
4月以降かな。。。
では失礼します。

PS)通販はCARD払いですと、いろいろ手数料がかさんだり、現金価格+5%などのαがあるので注意です。ちなみに、オギサクでは、+3%ですか?ありますよ。現金価格とネット価格とVISA CARD価格をいつも先方に質問します。九十九電機も注意です。

書込番号:6012794

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件 ローダー@オヤジ  

2007/02/17 15:17(1年以上前)

FCカメラマンBUNBUNさん こんにちわ〜

>小学校の体育館で研究発表なるもので威力発揮です。

 もしかして、同業の方かも(^^;)

 ちなみに結局三宝カメラで買うことにしました。ネット上では在庫切れだったのですが、直接電話をしたら新品があると言うことだったので、代引きで購入し、今日届くことになっています。

 単焦点は楽しいですね(^o^)


書込番号:6012909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/02/17 15:23(1年以上前)

> もしかして、同業の方かも(^^;)
>
>  ちなみに結局三宝カメラで買うことにしました。ネット上では在庫切れだったのですが、直接電話をしたら新品があると言うことだったので、代引きで購入し、今日届くことになっています。
>
>  単焦点は楽しいですね(^o^)


ごめんなさい。
ご購入、おめでとうございます。
やはり、このレンズは狙いますよね。

自分は、単焦点が非常に好きです。

自分が撮影場所で動けるときは、とくにそうです。

しかし、自分がどうしても動けないときとかは、
ZOOM LENSを頼るしかないです。

と使い分けを、ちょっと考えてます。

レンズは、使い分けかなと、感じました。

書込番号:6012928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1470件 EF135mm F2L USMのオーナーEF135mm F2L USMの満足度5

2007/02/17 15:31(1年以上前)


そうですか。
やはり、レンズは使い分けですか。

なるほど。

三宝カメラは、知人から教わり3本ほどとBESSAR-Rカメラを購入しました。
KAKAKU.COM記載の店より安いのです。<=小さな声で。。。

しかし最近ネットを見ますと、
ちょっと在庫種類?在庫数?が、
少なくなった気がしました。

気のせいでしょうかね?
KAKAKU.COMで調べて、
三宝が安いときは三宝に、
アキバがそばなのでそちら関係の店が安いなら、
そちらにしてます。
現金払いですが。。。<=これがいけないのでしょうかね?!


書込番号:6012957

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件 ローダー@オヤジ  

2007/02/17 16:07(1年以上前)

>KAKAKU.COM記載の店より安いのです。

 そうなんです(小さな声で)
 でも有名な店ですよね(^^;)

 ワタシは地方在住なので、メジャーなところにはなかなかいけません。レンズの通販は今回が初めてでした。
 これが結果的に高く付くか安く付くかどうかは分かりませんけど。

書込番号:6013073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/02/17 18:03(1年以上前)

yasu1018さん

はじめまして、
FCカメラマンBUNBUNと申します。

不愉快に取られたようですね、ごめんなさい。

交通費考えると、通販ですよね。
カタログで選べますし、便利ですよね。
ただ最近、これだけネット(光ファイバー、ADSLなど)は
発達して、価格競争はありますよね。<=そうでないと飼わないもんね。

店頭のいいところは、
適当に顔見知りになると
負けてくれたりしますよね。
交渉とかできますしね。<=サクラ屋、キタムラとか。

430EXは一時期探しており(参観とかで使用します)、
教わったVALUEカメラ?(購入経験なし)とかあります。
どうも個人的には、
顔が見えないので(店舗があるのかな?)、
少々心配です。

最近、PC-SUCCESSとか倒産しましたしね。
注文から手元に商品が届くまで、
タイムラグが少ないところが、いいのですかね?
しかし、取引を何度もすれば、安心はできますがね。

よく使う手は、
PCパーツでネット価格と店頭価格の比較をして、
同じでしたらアキバに行くパタンです。
それでもやはりメジャーな店です。

失礼します。

書込番号:6013479

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件 ローダー@オヤジ  

2007/02/17 19:19(1年以上前)

>FCカメラマンBUNBUNさん

 あれ?
 全然不愉快にはとっていないので、書き方が悪かったかな?ごめんなさい。

 カメラについては、本体やレンズなどはワタシはほとんど地元のキタムラやちょっと脚を伸ばして都市部(名古屋)のトップカメラやその他中古販売店で店頭買いしてきました。
 やっぱり他人(特にカメラを買うのが始めてのような方)には通販はワタシもお勧めしていません。価格が全てではありませんからね。

 まあ、三宝カメラについては有名店ですし、対応の感触も良かったので、たまには通販でも買ってみるか、ということで今回は注文してみました。

 PCサクセスの件もありますし、安い部分のリスクはユーザーが背負うしかない部分もありますね。

 レスありがとうございました。

 現品がくるのを楽しみにしています。何にもないと良いけどなー。ホホホ(^^;)

書込番号:6013764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2007/02/17 19:57(1年以上前)

yasu1018さん

ついに、購入されたのですね。 今頃は、前、後のフタを外して、うっとりと眺めているのかな? お互いに持病(レンズ飢餓症候群)煩いのようなので、しょうがないです。 これからは植物たちが一斉に目を覚ます時期なので、ますます楽しみですね。

書込番号:6013887

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件 ローダー@オヤジ  

2007/02/17 20:04(1年以上前)

キャノンどらおさんこんばんわ〜

 ええ、ついにやってしまいました。まだレンズは到着していません。

>これからは植物たちが一斉に目を覚ます時期なので、ますます楽しみですね。

 そうなんですよ。植物などを撮りまくろうと思ってるんです。

 まずは前玉からのぞき込むことかなー(笑)

 持病には気をつけましょうね、お互いに(爆)

書込番号:6013917

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件 ローダー@オヤジ  

2007/02/17 20:50(1年以上前)

ヘヘヘ、さっき到着しました。

 簡単なチェックと、ピントテストをしましたが、問題ないようです。またワタシなりの使用感や作例をレポートしたいと思います。

 このレンズは、見た目もキレイですねえ。

書込番号:6014123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/02/17 20:57(1年以上前)

届きましたか。
早速明日お外で楽しみますか?

ちなみにキヤノンのレンズで綺麗だなぁと思ったのは、ダントツでEF14mmF2.8です。
あれは美しいレンズです。(とっても怖いけど…)

書込番号:6014152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/02/17 21:00(1年以上前)

>このレンズは、見た目もキレイですねえ。

とうとう、パンドラの箱を開けてしまったのですね。
ご愁傷様です♪ (*_*)☆\(^^;)

書込番号:6014161

ナイスクチコミ!0


CanonPixさん
クチコミ投稿数:124件 CanonPix 

2007/02/17 21:10(1年以上前)

おめでとうございます。

>ヘヘヘ、さっき到着しました。

もうワクワクしてしょうがないって感じが
ひしひしと感じられます。(笑)

>ご愁傷様です♪ (*_*)☆\(^^;)

ずぶずぶずぶ...(^^;

書込番号:6014218

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件 ローダー@オヤジ  

2007/02/17 21:28(1年以上前)

くろちゃネコさんこんばんわ

>ちなみにキヤノンのレンズで綺麗だなぁと思ったのは、ダントツでEF14mmF2.8です。

 まーた、そういうことを(^^;)
 でも、見た目も大事です、はい。

 明日は息子のサッカー撮影で100-400出動です。でも雨かな。


師匠、こんばんわ

>パンドラの箱を開けてしまったのですね。

 え?え?パンドラの箱ってなーに?
 ワカンナーイ(*^_^*)

 って、全然かわいくないし。。。
 今後ともいろいろ教えて下さい。人生についても(^o^)

CanonPixさんこんばんわ

 レンズ色々買ってきましたが、Lは特にわくわくします。
 ワタシのないウデを補ってくれそうで(爆)

 私の好きな花撮影など、楽しみが増えました。
 ずぶずぶずぶ(笑)

 


 

書込番号:6014306

ナイスクチコミ!0


BakUshOさん
クチコミ投稿数:123件

2007/02/18 11:49(1年以上前)

yasu1018さん こんにちは

遅くなりましたが、ご購入おめでとうございます。
他の人の作品を見ていて、お〜!これは!と目を引かれるのはこのレンズがおおいですね。
私もきっと追従して購入するでしょう。

今年のレンズ・カメラ購入予定はEF35F1.4 EF135F2 EF50F1.8 EF85F1.8 4月位に発売されるであろうカメラ あくまでも予定(^_^;)
今後のyasu1018さんの135mm作品を楽しみにしております。

書込番号:6016841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5924件Goodアンサー獲得:158件

2007/02/18 11:59(1年以上前)

こんにちわ〜。

>このレンズは、見た目もキレイですねえ。

実は、そこが一番好きだったりします。(^_^;
カッコイイ!!

レポートお待ちしておりま〜す。

書込番号:6016877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/02/18 12:05(1年以上前)

>え?え?パンドラの箱ってなーに?
>ワカンナーイ(*^_^*)


http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/SR/Aerosmith/SRCS-7321/index.html
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=MHCP-336

これです♪

書込番号:6016902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/02/18 12:13(1年以上前)

エアロスミス! それがありましたか〜!

3枚組? 限定版? 限定盤? 限定版? 。。。。。 ウッウウッー!

発作が! (爆)



 

書込番号:6016934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1013件

2007/02/18 12:53(1年以上前)

ウーム 2004年もの限定版を・・・・ もはや アルマゲドンの様相が見えているような・・・ 
とりあえず薬!!!  あっ  そうだ!!!
キャノンのレンズカタログ(新)が効くかな・・・。

書込番号:6017102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/02/18 15:40(1年以上前)

先日、小学校の発表会で体育館ですが、
135mm+430EXが大活躍でした。
30Dですが、
撮影で、ストロボ使えましたし、
F2.0、こりゃいいや〜  <=なんのこっちゃー
でした。

室内を考えると明るいレンズ
=>単焦点
=>写り、満足 !?
ですかね。

比較的、体育館は、舞台からもみての両横サイド(観客席部分)
では、動けました。

というより、室内なので=明るいレンズ持参 でした。
70-500F4L(ISなし)にしようか考えましたが、
F4よりやはりF2がいいですね。

35mmか50mmかK10D+43mmLIMITEDか?
の選択になりました。

すいませんでした。

FCカメラマンBUNBUN@K10Dも捨てがたい!(^^;




書込番号:6017660

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件 ローダー@オヤジ  

2007/02/18 21:56(1年以上前)

皆様、レスありがとうございます。
パンドラの箱の説明まで、ありがとうございます(^^;)

 今日、息子のサッカーの練習試合がありまして、いつもなら100-400か70-200を持ち出すところ、135一本で撮ってきました。

 梅のたくさん咲いている地域だったので、サッカーの合間にと思ったのですが、そううまくはいきませんでした。

 アルバムの最後に4枚だけ申し訳程度にUPしておきます。

 もうちょっとしたら、本格的に色々撮ってみたいと思います。

書込番号:6019193

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件 ローダー@オヤジ  

2007/02/18 22:52(1年以上前)

追伸

 サッカーを撮っていた限りでは、AFは十分な速さでした。もちろん焦点距離は絶対的に足りませんが、室内スポーツなどはこれでかなり対応できるように思います。
 ファインダーののぞき心地が最高でした。「フッ」と被写体が浮かび上がってくる感覚がVERY GOOD!このファインダーをのぞいた感覚は、いつも使っている70-200oF2.8LISとは全く違うものでした。(色も違う感じ)

 ボケ味やシャープさなどはこれから試してみたいと思います。

 しばらくつけっぱなしにして楽しんでみます。

書込番号:6019576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/02/18 23:00(1年以上前)

>ファインダーののぞき心地が最高でした。

でしょっ。(^^)

>いつも使っている70-200oF2.8LISとは全く違うものでした。(色も違う感じ)

ですよね。
このレンズ買ってから私は70-200mmF2.8ISの出番が随分減りました。
ズームの方がベストの時とかISが欲しい時以外は、135F2を持ち出してしまいます。(^^;)

書込番号:6019621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/02/18 23:33(1年以上前)

こんばんは〜。
このレンズは次に狙っているので毎日のように
覗かせて頂いております。

ご購入おめでとうございます。
調子もよさそうですね〜。(^^♪
キャノン最高画質の1つと言われるこのレンズ
どんな感じなんだろうなぁ・・・。
がんばって貯金しま〜す。

また使い勝手等を教えて下さい。
よい写真が撮れますことを期待しております。

書込番号:6019812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/02/18 23:49(1年以上前)

yasu1018さん

こんばんは

>今日、息子のサッカーの練習試合がありまして、いつもなら100-400か70-200を持ち出す
>ところ、135一本で撮ってきました。
>
>サッカーを撮っていた限りでは、AFは十分な速さでした。もちろん焦点距離は絶対的に
>足りませんが、室内スポーツなどはこれでかなり対応できるように思います。
>

こんばんは、
もしかして同じくサッカー息子の写真取ります。

同業者かも??

135mmにエクステンダーとか持ってますが、
つけるのはもったいないと思います。
やはい135のまま、距離は遠いですが、
できるだけ寄って撮影してます。
たまに、カメラマンと待ち上げられます。。。
しかし、他人の子は、取りません。<=物騒な世の中なので。

上の梅の写真、拝見しました。
抜けがいいですね。
非常にきれいでした。
新宿御苑に行きたくなりました。

三宝でキヤノン EF35 F1.4L USM  \ 147,000- でした。<=次はこれかな?

では、おやすみなさい。。。

PS)最近子供がサッカーの練習に来ないで、、、
   といわれてます。
   しかし、試合だけは行きます(スポンサーなので)。

書込番号:6019904

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EF135mm F2L USMのオーナーEF135mm F2L USMの満足度5 No Free Lunch♪ 

2007/02/19 11:49(1年以上前)

yasu1018さん、大変遅ればせながら135F2Lご購入&初撮影おめでとうございます!
私もこのレンズが今は一番のお気に入りです♪

私もいつか35F1.4Lに言ってしまいそうな予感がしております。

ヘタレピンボケ画像かもしれませんが、30D+135F2Lで室内フラメンコ画像に初挑戦しましたのでよろしかったらご覧くださいね!・・・もうちょっとISO落としても良かったかな・・・

http://blogs.yahoo.co.jp/taktahara1108/46939372.html

書込番号:6021216

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件 ローダー@オヤジ  

2007/02/19 21:20(1年以上前)

くろちゃネコさん こんばんわ

>70-200mmF2.8ISの出番が随分減りました。

 ワタシも同じような状態になると思います。
 子どものサッカーを撮影していて、髪の毛まで描写できる解像力にビックリしました。

まき1119さん こんばんわ

 まだまだ撮影枚数は少ないですが、描写力は良い感じです。上手く表現できませんが、一枚薄膜をはがしたような透明感があります。(それって、ヌケがよいっていうのかな〜)

FCカメラマンBUNBUNさんこんばんわ

>135mmにエクステンダーとか持ってますが、つけるのはもったいないと思います。

 ワタシも×1.4もってますが、つけないと思います。やっぱりもったいないと思ってしまいますね。
 どうしても大きく撮りたいときはズームの出番かな。

NFLさん こんばんわ

 画像拝見しました。フラメンコですね〜(^o^)
 上でも書きましたが、室内のちょっと距離のある動きものには最適のレンズではないかと思います。
 でも、85F1.2も持ってみえるのですよね〜。羨ましいです(^^;)
そっちでも撮れそうですよね、色々。









書込番号:6022989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/02/20 01:20(1年以上前)

>ワタシも×1.4もってますが、つけないと思います。やっぱりもったいないと思ってしま
>いますね。
> どうしても大きく撮りたいときはズームの出番かな。
>

御意

書込番号:6024380

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EF135mm F2L USMのオーナーEF135mm F2L USMの満足度5 No Free Lunch♪ 

2007/02/20 10:08(1年以上前)

yasu1018さん

>上でも書きましたが、室内のちょっと距離のある動きものには最適のレンズではないかと思います。

おっしゃる通りですね!このレンズを使いにまた新宿のフラメンコの店でも行ってみようかな(^^)・・・


FCカメラマンBUNBUNさん

> どうしても大きく撮りたいときはズームの出番かな。

そうなんですよね。完全に画角はかぶるのですが、私もいつもこのレズと70-200F4L ISは携行しております。

書込番号:6025035

ナイスクチコミ!0


CanonPixさん
クチコミ投稿数:124件 CanonPix 

2007/02/20 13:30(1年以上前)

>yasu1018さん
 写真、拝見しました!息子さんのサッカーに熱中している姿、
 イイですね!しかし、1DsMKUですか...スゴイ機材で
 挑んでますね。(^^)

>NFLさん
 >このレンズを使いにまた新宿のフラメンコの店でも行ってみようかな(^^)・・・
 フラメンコの写真、拝見しました。情熱のフラメンコですね!(^^)
 室内、それもこのようなホールだとちょっと長いような気が...

書込番号:6025534

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件 ローダー@オヤジ  

2007/02/20 20:58(1年以上前)

>このレンズを使いにまた新宿のフラメンコの店でも行ってみようかな(^^)・・・

 またぜひチャレンジしてください。
 ブログ、ときどき覗かせていただきまーす。

>しかし、1DsMKUですか...スゴイ機材で

 そうです。まず形から入る人間です(^^;)
 いや、ウデがないのをカバーするためです。

 ボディーはたぶん壊れない限り使い続けるような気がします。まあ、あてにはなりませんが。。。

 レンズは・・・、とりあえずこのレンズを手放すことはないと思います。非常に満足しております。

書込番号:6026892

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EF135mm F2L USMのオーナーEF135mm F2L USMの満足度5 No Free Lunch♪ 

2007/02/21 19:53(1年以上前)

> CanonPixさん
>フラメンコの写真、拝見しました。情熱のフラメンコですね!(^^)
>室内、それもこのようなホールだとちょっと長いような気が...

おっしゃる通り、30Dに装着すると換算216ミリになるのでこの10m以内の距離だとちょっと長いかもしれませんね。本当は5Dに装着すべきでしたね。

> yasu1018さん
弊宅ブログご訪問ありがとうございます!
とりあえず今週末に有明ビッグサイトのゴルフフェアにこれと85F1.2Lを持って出かけてきます!

書込番号:6030478

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件 ローダー@オヤジ  

2007/02/21 21:03(1年以上前)

NFLさん こんばんわ〜

 まだこの板にレスいただけて感激です。

>有明ビッグサイトのゴルフフェアにこれと85F1.2Lを持って出かけてきます!

 楽しみですね。画像のアップお待ちしております(^o^)

 (コソッと言いますが、EF35F1.4Lも近々逝くことにしました)

 

書込番号:6030782

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EF135mm F2L USMのオーナーEF135mm F2L USMの満足度5 No Free Lunch♪ 

2007/02/21 21:29(1年以上前)

yasu1018さん こんばんは!

>>有明ビッグサイトのゴルフフェアにこれと85F1.2Lを持って出かけてきます!

>楽しみですね。画像のアップお待ちしております(^o^)

実はゴルフフェアのおねいさんが撮りたくて135と85を用意していたんです(^^;・・・


>(コソッと言いますが、EF35F1.4Lも近々逝くことにしました)

もうコソッとじゃなくなっちゃいましたね(^o^)/
私もレンズ資産最終型としてはそこにたどり着くと思います♪

書込番号:6030920

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件 ローダー@オヤジ  

2007/02/21 21:33(1年以上前)

>ゴルフフェアのおねいさん

 だハハ!これはゼヒ見てみたいもんですねー(*^_^*)
 期待しておりまっす!

 EF35F1.4Lの方は、実は中古でいこうかなーって思って、今色々物色中なのです。

書込番号:6030946

ナイスクチコミ!0


CanonPixさん
クチコミ投稿数:124件 CanonPix 

2007/02/21 21:43(1年以上前)

yasu1018さん

>(コソッと言いますが、EF35F1.4Lも近々逝くことにしました)

全然コソッとじゃないですよ!(笑)
きっと素敵な写真が撮れると思いますヨ!
しかし、羨ましいなぁ...ぼそっ(^^;

書込番号:6031000

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件 ローダー@オヤジ  

2007/02/21 22:00(1年以上前)

CanonPixさんこんばんわ〜

 バレバレ・・・みたいですねぇ。

 実はEF35F1.4Lは、EF50F1.2とずいぶん前から迷っていたのですが、なんかまだEF50F1.2の方は評価がよく分からないので、135F2と並んで定評のあるEF35F1.4をGETしようかな、と。
 このレンズを買ったらもうレンズ資金が底を突きますので悩まないんですけどねぇ。

 ということで、みなさーん、中古で結構ですので特価情報などありましたらよろしくお願いしまーす。

書込番号:6031083

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EF135mm F2L USMのオーナーEF135mm F2L USMの満足度5 No Free Lunch♪ 

2007/02/21 22:26(1年以上前)

>yasu1018さん、またまたこんばんは!

ゴルフフェアのおねいさん、エプソンP-5000の予備バッテリーまで用意して準備万端ですので一気に1000枚くらい撮ってきますね!!

5Dと30Dの2丁拳銃で下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる戦法です!

35F1.4L、先日三宝に行ったところ新品はおろか中古も在庫がありませんでした・・・自宅からクルマで5分のところですので見つけたらまたご案内しますね!

>Canonpixさん、こんばんは!

本当にコソッとじゃありませんよね(爆・・・・yasu1018さんの素敵な画像を期待しましょう!!

そういえば、0322から0325まで有明ビッグサイトでPIEが開催されるみたいですね!・・・モデル撮影会もあるとか・・・これも楽しみですね!!

書込番号:6031195

ナイスクチコミ!0


CanonPixさん
クチコミ投稿数:124件 CanonPix 

2007/02/21 22:44(1年以上前)

>yasu1018さん
 こんばんは。
 
 >バレバレ・・・みたいですねぇ。
 そーいえば、EF35mm F1.4Lの方でもつぶやいていましたね。(^^;
 EF50mm F1.2Lの掲示板ではシャープさがないとかでちょっと
 悩ましい書き込みが続いているようですね。

 >中古で結構ですので特価情報などありましたらよろしくお願いしまーす。
 ヤフオクにもたまに出るみたいですので、マメに覗いてみては
 どうでしょう?まぁ、それなりの値段で落札されているようですね。

>NFLさん
 こんばんは。
 
 >yasu1018さんの素敵な画像を期待しましょう!!
 そーですね、素晴らしい機材でガンガンと撮影に勤しんでもらいましょ♪
 
 はい、ビッグサイトのPIEは平日に半休取って行こうかなぁ、
 なんて考えています。(笑)モデル撮影会ですか?それも楽しそうですね。(^^)

書込番号:6031283

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EF135mm F2L USMのオーナーEF135mm F2L USMの満足度5 No Free Lunch♪ 

2007/02/21 22:53(1年以上前)

Canonpixさん、またまたこんばんは!

>はい、ビッグサイトのPIEは平日に半休取って行こうかなぁ、
 なんて考えています。(笑)モデル撮影会ですか?それも楽しそうですね。(^^)

半休とってPIE出撃、良い感じですねぇ!!
私もお付き合いしたいところなんですが、たぶんその頃はバタバタしていそうです・・・・

ゴルフフェアは去年も行ったんですが、カメラ競争率が低くてわたしのようなヘタレでもモデルさんがニッコリしてくれましたがPIEだと競争率が高そうでちょっと怖いです(x x;・・・・

書込番号:6031332

ナイスクチコミ!0


bibi2270さん
クチコミ投稿数:36件

2007/02/23 22:57(1年以上前)

皆さんこんばんは。

仕事帰りにEF50mmF1.2L買いに行って、EF135mmF2.0Lが店にあったので衝動買いしました。皆様がこのレンズの良さを言っておられたので在庫のある時にと買い足しました。

軽くて使いやすそうです。明日からこのレンズで挑戦します。
50mmのAF85mmより思っていたより早くびっくりでした。
しかし、フォーカスはどこで合っているか分からないです。

書込番号:6039312

ナイスクチコミ!0


CanonPixさん
クチコミ投稿数:124件 CanonPix 

2007/02/23 23:18(1年以上前)

>bibi2270さん
 衝動買い、おめでとうございます!(笑)
 振り回すには手頃な重さだと思います。
 是非是非使い倒して下さいね〜♪

書込番号:6039418

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件 ローダー@オヤジ  

2007/02/24 04:10(1年以上前)

bibi2270さん こんばんわ

 50oF1.2Lと同時購入でしょうか?
 イイですねー、大人買い!

 これホントに良いレンズみたいですよ〜。。
 まだわたしは駆け出しですが、何となく分かります。

書込番号:6040348

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EF135mm F2L USMのオーナーEF135mm F2L USMの満足度5 No Free Lunch♪ 

2007/02/24 04:45(1年以上前)

bibi2270さん、ご購入おめでとうございます!!

135F2L、素早いAFと色乗りがすばらしいですね!..変則的かもしれませんが、まずはお散歩にこれ一本だけ装着してゆくととっても楽しいですよ!

私はゴルフに行くときはたいていこのレンズ一本で遊んでいます。

書込番号:6040377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1470件 EF135mm F2L USMのオーナーEF135mm F2L USMの満足度5

2007/02/25 14:39(1年以上前)


>135F2L、素早いAFと色乗りがすばらしいですね
>
室内よし、体育館よしで購入しました。

いろもいいです、ぬけももちろんです。

zoom lensも同時に持参できれば、

いいですよね。

ちなみに135F2Lの撮影サンプルは、
結構いろいろありますね。

おそわったことですが、

http://www.photozone.de/8Reviews/index.html

の内容もも参考にしてます。

ではでは。。。

書込番号:6046120

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EF135mm F2L USMのオーナーEF135mm F2L USMの満足度5 No Free Lunch♪ 

2007/02/25 21:40(1年以上前)

KKKM2さん、こんばんは!

>zoom lensも同時に持参できれば、
>いいですよね。

おっしゃる通りですね!
私も最近は135, 85, 70-200F4ISの三本体制で出かけて、室内でできるだけ135, 85で撮影して、どうしてもF4ISが必要なときに付け替えています。

標準域を持って行かないと意外に割り切れるものですね・・・

書込番号:6047733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EF135mm F2L USMのオーナーEF135mm F2L USMの満足度5

2007/02/25 23:34(1年以上前)

yasu1018さん、こんばんは。
アルバム拝見致しました。EF135mm F2L USMのボケは流石に良いですね。
私もこのレンズを持ち出し鎌倉へ撮影に行きましが、流石にこの画角では寺社仏閣つらいです(解りきっていましたが=チャレンジ)写りがいいのでヨシとしてますが。

>EF35F1.4Lとどっちにするかちょっと悩みましたが
時間の問題では(笑)?

私は最近EF50mmF1.2Lより、EF24F1.4Lの購買欲をそそられてます。
yasu1018さん、EF35F1.4Lご購入報告お待ちしてます。

書込番号:6048429

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件 ローダー@オヤジ  

2007/02/26 00:26(1年以上前)

レンズ+さん こんばんわ〜

 ブログにもときどきおじゃまさせていただいてますね(^o^)

 やはり皆さんが評価しているだけあって、素晴らしいレンズと思います。期待の大きさに十分答えてくれました。

 わたしもEF50F1.2Lには興味があったのですが、まだいろんな不安要素があるようなので、しばらく様子見を決め込みました。

 で、今日EF35F1.4Lをついに購入してしまいました。(爆)
地元のキタムラですが、結構値打ちの価格を提示してくれたので。やっぱり2本とも逝くのは時間の問題でした(笑)

 レンズは今週中には到着するようなので楽しみに待ってます。

書込番号:6048754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/02/26 05:16(1年以上前)

EF35mmF1.4行かれましたか。
凄いなぁ。
でも私にはEF35mmF2ちゃんがいるから悔しくないぞ。(^^;)
そもそも35F1.4は大人しすぎるし、35F2はいつでも元気でにぎやかだし!
(大人しい方がいい気もするけど…)

書込番号:6049222

ナイスクチコミ!0


BakUshOさん
クチコミ投稿数:123件

2007/02/26 11:39(1年以上前)

yasu1018さん ご予約ご購入おめでとうございます。

>で、今日EF35F1.4Lをついに購入してしまいました。(爆)
>地元のキタムラですが、結構値打ちの価格を提示してくれたので。やっぱり2本とも逝くのは時>間の問題でした(笑)
やはりそうですよね!待つのは苦しいですよね。解ります。
なんだかんだ言っても、私も来月位には135Lを手にしていると思います。
ただ購入してしまうと、また次のなにかに触手が伸びそうで怖い

書込番号:6049729

ナイスクチコミ!0


CanonPixさん
クチコミ投稿数:124件 CanonPix 

2007/02/26 13:17(1年以上前)

yasu1018さん

EF35mm F1.4L、とうとう購入されましたね。(笑)
おめでとうございます。しかし、スゴイ財力ですね〜!
欲しいのは山々ですが、買えません...(-_-;)

書込番号:6050051

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件 ローダー@オヤジ  

2007/02/26 18:32(1年以上前)

くろちゃネコさんどうもです。

 イヤー、ワタシの腕ではホントもったいないんですけどね〜(^^;)
 でもそんなこと言ってるとLレンズなんて全部もったいないんですけど。

BakUshOさんこんばんわ〜

 EF135F2Lはホントによい感じですよ。ぜひぜひ(^^)/
 ワタシの場合、どっちを先にGETするかだけの問題だったので。

CanonPixさんこんばんわ〜

 財力は・・・ないです、もう(^^;)

 しばらくは買いたくても何も買えません。
 でもそれでいいんです、自己満足ですからね〜(笑)

書込番号:6050820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EF135mm F2L USMのオーナーEF135mm F2L USMの満足度5

2007/02/26 20:29(1年以上前)

yasu1018さん、こんばんは。
>で、今日EF35F1.4Lをついに購入してしまいました。(爆)
地元のキタムラですが、結構値打ちの価格を提示してくれたので。やっぱり2本とも逝くのは時間の問題でした(笑)

ご購入おめでとうございます。CANONユーザーでしたら2本とも逝くのが、自然の成りゆきですね(^ ^)
お写真のUpお待ちしてます。

書込番号:6051264

ナイスクチコミ!0


bibi2270さん
クチコミ投稿数:36件

2007/02/26 20:49(1年以上前)

皆様こんばんは、

yasu1018さん、EF35mm F1.4L購入おめでとう御座います。
私もEF35mm F1.4Lを考えていましたがEF50mmF1.2L、EF135mmF2.0L先週購入し、1DMVを予約いたしましたので今年はもう予算オーバーで妻にも禁止命令が出ましたので買えませんが、
EF35mm F1.4Lを購入するつもりがいつの間にかEF50mmF1.2Lになっていました。
EF50mmF1.2LよりEF35mm F1.4Lを購入するべきでした。
あ〜 、来年までレンズが買えない・・・・。

書込番号:6051348

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件 ローダー@オヤジ  

2007/02/26 21:55(1年以上前)

>レンズ+さんこんばんわ〜

 いやー、レンズ+さんと同じ道をたどってますね(^^)
 「よーし撮るぞー!」って最近よく思うのですが、何か昼間はなかなか時間がないですねぇ。今度の週末あたり、家族サービスをかねて撮影に行ってきたいと思ってます。

>bibi2270さんこんばんわ〜

>EF50mmF1.2L、EF135mmF2.0L先週購入し、1DMVを予約

 スゴイ!ボディーも逝ってまいましたね!
 でも、EF50oF1.2LもEF35oF1.4Lも甲乙つけがたいような感じでそれぞれの魅力がありますので、よろしいんじゃないでしょうか〜。ま、いずれ両方逝くでしょう(爆)

 わたしももうこれにてしばらく打ち止めです。(たぶん)

書込番号:6051732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1470件 EF135mm F2L USMのオーナーEF135mm F2L USMの満足度5

2007/02/26 23:44(1年以上前)

NFLさん、こんばんは!

KKKM2です。

>標準域を持って行かないと意外に割り切れるものですね・・・

なるほど、逆転の発想ですか?どうしても標準、基本に考えるのですよね。

小生、30Dですが、常用レンズといえば、
保存するケースの関係もあり、
17-40F4Lです。
しかし、ちょいと行く時は、
ではなく、いざ出陣の時は、
 プラス 70-200F4L
 プラス 室内(主に小学校ですが)は特に135F2L、
です。
試合のときは、
EF300F4L IS USM出動です。

できれば、
最新50mmか、高い高い35mmf1.4L が欲しいのです。
今年中には、どちらかgetします。 DEいまだ決断できず。
 ↑
キッパリ、やっぱり小文字にしましょう、”キッパリ” でした。

70-200F4Lは、重宝してますがね。
70-200(ISなしです)は、いわゆる”いいとこ”なんですね。

ではでは。。。

書込番号:6052482

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EF135mm F2L USMのオーナーEF135mm F2L USMの満足度5 No Free Lunch♪ 

2007/02/27 09:47(1年以上前)

KKKM2さん、おはようございます。

>小生、30Dですが、常用レンズといえば、
>保存するケースの関係もあり、
>17-40F4Lです。

30Dに17-40はコンパクトで良いですよね!私も中望遠〜望遠セットに足すときは軽い17-40をバッグの中にいれております。

>最新50mmか、高い高い35mmf1.4L が欲しいのです。
>今年中には、どちらかgetします。 DEいまだ決断できず。

私も次は35F1.4Lだろうなとは考えています。30Dで50F1.2Lだとフルサイズの85F1.2L IIの代用になりますね!(85F1.2L IIは機動性が低いので「これ一本」というわけには行きませんが・・・)。
35F1.4にされるか50F1.2Lにされるかたっぷり悩んでくださいね!悩むときが一番楽しいですもんね!

書込番号:6053582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1470件 EF135mm F2L USMのオーナーEF135mm F2L USMの満足度5

2007/02/27 12:24(1年以上前)

NFLさんこんにちは

>女房にバレずにレンズを購入・所有する方法・
>
です。
15万でお釣りがあるので、
貯金モードに入ります。

単焦点も魅力なんです。
開放すると、
むつかしいですが、
抜けがいいのですよね。
ではまた。。。

書込番号:6053947

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件 ローダー@オヤジ  

2007/03/11 21:03(1年以上前)

>私も次は35F1.4Lだろうなとは考えています。

 NFLさんは無事ゲットされました(^^)
 今頃は撮影旅行から帰って見えた頃でしょうか。

KKKM2さん

 やっぱいいわぁ〜、35F1.4L!(笑)

書込番号:6103523

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EF135mm F2L USMのオーナーEF135mm F2L USMの満足度5 No Free Lunch♪ 

2007/03/12 14:14(1年以上前)

yasu1018さん、こんにちは!

>今頃は撮影旅行から帰って見えた頃でしょうか。

ただ今戻りました。今ストレージビューアーから画像をパソコンに落としております・・一泊二日で300枚以上撮っちゃいました♪

予想通り、35F1.4L、大活躍してくれました♪
画像が現像できましたらまたご案内しますね!

書込番号:6106048

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件 ローダー@オヤジ  

2007/03/12 20:12(1年以上前)

NFLさんこんにちは

 お帰りなさいませ。

 写真の整理だけでも大変ですね〜(^^;)

 でも、楽しい作業だから良いですね。また写真期待しておりマスです。

書込番号:6106963

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EF135mm F2L USMのオーナーEF135mm F2L USMの満足度5 No Free Lunch♪ 

2007/03/13 00:54(1年以上前)

yasu1018さん、こんばんは!
お言葉ありがとうございます!

昼寝+夕食の4時間をはさんでやっと画像の整理が出来ました。

この板にご案内とも思ったんですが、本来の35Lの所に載せますね!

書込番号:6108489

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EF135mm F2L USMのオーナーEF135mm F2L USMの満足度5 No Free Lunch♪ 

2007/03/13 13:19(1年以上前)

連続レスですみません、

yasu1018さん、35Lの方の「パート2」の最期の方にURLを掲載させていただいております。

http://bbs.kakaku.com/bbs/10501010007/#6063582

書込番号:6109739

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件 ローダー@オヤジ  

2007/03/13 22:33(1年以上前)

了解です。
35oの方へGO!

書込番号:6111398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1470件 EF135mm F2L USMのオーナーEF135mm F2L USMの満足度5

2007/07/10 01:23(1年以上前)

かなりカメレスです。

KKKM2です。

お約束どおり、
三宝ではなくもっと安いところで、
ついに、
本日、EF35F1.4L USMを買いました。

重さ良し、
つかんだ感じ良し、
室内撮影良し。。。

また報告します。

いけない、ここは
EF35F1.4L USMの板ではなかったですね。
では消えます。。。

書込番号:6518332

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件 ローダー@オヤジ  

2007/07/15 20:05(1年以上前)

KKKM2さん まだ見てますよ(^^)

 ご購入おめでとうございます。やりましたね。

 ではまた35ミリの板で・・・。

書込番号:6538524

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング