ペンタックスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ペンタックス のクチコミ掲示板

(52604件)
RSS

このページのスレッド一覧(全396スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 八百富写真機店で・・・

2013/05/11 07:10(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited

スレ主 Apple68さん
クチコミ投稿数:423件

100mm F2.8と悩みましたが、八百富写真機店で、【WEB限定特価】39,300円
先ほど、ポチリました。

書込番号:16119700

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/05/12 07:42(1年以上前)

Apple68さん
良かったやんかー!

書込番号:16124005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1695件Goodアンサー獲得:91件

2013/05/16 06:14(1年以上前)

apple68さん
ご購入おめでとうございます
作品見せてくださいね

ところで名前の由来は
モトローラ68000?

書込番号:16138337

ナイスクチコミ!0


スレ主 Apple68さん
クチコミ投稿数:423件

2013/05/16 06:50(1年以上前)

おはようございます。
けいごん! さん、おっしゃるとおり「モトローラ68000」からとりました。詳しいですね・・・
古くは、Apple SE/30(お亡くなりになりましたが・・・。)を持っています。
シャープ X68000は今も、元気にがんばっていますよ・・・・・・

書込番号:16138375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1695件Goodアンサー獲得:91件

2013/05/16 07:15(1年以上前)

apple68さん

 やはりそうでしたか
 SE/30にX68000ですか、早くからの魔法使いだったのですね

 私はCalssicU からのアップルユーザーですが、魔法のレベルは低いままです

 このレンズを使って、古き良き時代のマシンを綺麗に撮ってたりして

書込番号:16138417

ナイスクチコミ!0


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件 smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedのオーナーsmc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedの満足度5

2013/05/16 23:10(1年以上前)

Apple68さん、こんばんは。
良いレンズを入手されました、おめでとうございます☆
このレンズ、標準角単焦点で等倍まで寄れる、とても自由度の高い使い勝手の良いレンズです。
被写体にぐ〜っと近づいて絞り解放での撮影は、はっとするようなボケも出せて楽しめます〜^^

楽しいPhoto Lifeを^^/

書込番号:16141124

ナイスクチコミ!1


スレ主 Apple68さん
クチコミ投稿数:423件

2013/05/18 09:36(1年以上前)

機種不明

皆さん、ありがとうございます。
下手ですが、このレンズを使って撮った写真です。

書込番号:16145859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/05/18 12:43(1年以上前)

Apple68さん
ボチボチな。

書込番号:16146438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1695件Goodアンサー獲得:91件

2013/05/18 22:14(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

Apple68さん こんばんは

 マクロって風が敵だし、手振れも大敵 難しいんですよねぇ
 でも、もっと寄れますし、うまく撮れた時は無茶苦茶嬉しいです

 わたしはまだまだ下手っぴですが

 最近は、マクロ撮影の時は100マクロの方が出番が多いですが、普段のスナップ用にずっとつけっぱなしです

書込番号:16148237

ナイスクチコミ!2


スレ主 Apple68さん
クチコミ投稿数:423件

2013/05/18 23:20(1年以上前)

けいごん! さん、素敵な写真ですね。
私もがんばって、腕を磨きます。

書込番号:16148538

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ペンタックスオンラインにて

2013/04/14 12:52(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED

クチコミ投稿数:49件

良品を探していたところペンタックスオンラインのアウトレットにて販売していました。
お探しの方はどうぞ。
3本限りとなっていました。

書込番号:16014825

ナイスクチコミ!2


返信する
arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのオーナーsmc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの満足度5 急にボールがきたので  

2013/04/14 13:56(1年以上前)

アベノミクスか高値が続いてましたからね。

良レンズですが4万円越えは流石に...ないなあ(^_^;)

またお安くなってきたので沢山の人に使って欲しいレンズですよね。


書込番号:16014991

ナイスクチコミ!1


torutoolさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/15 16:24(1年以上前)

私はこのまえマップカメラに赴き、21,800円と19,800円の中古を比べて19,800円のを購入しました。店員さんがいうには価格差は外観のコスレのあり/なしとのことでした。後ろ玉から見てチリの状態もほぼ同じ、自分のK-30を持って行ったのでフォーカスの具合も確認できたので良い買い物をしました。

書込番号:16019405

ナイスクチコミ!0


say More!さん
クチコミ投稿数:32件

2013/04/20 10:55(1年以上前)

最近欲しいと思ってたので、給料入ったこともあり購入しました。届くのが楽しみです。

書込番号:16037324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

PENTAX online shop

2013/04/11 08:21(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited

スレ主 ♯Debussyさん
クチコミ投稿数:17件

PENTAX online shop アウトレットで39000円で復活しました。
先ほど、ポチリました。(^_^)v

書込番号:16002913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedのオーナーsmc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedの満足度5 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2013/04/11 19:19(1年以上前)

PENTAX online shop のアウトレット品は
保証が付いているのかしら???

書込番号:16004542

ナイスクチコミ!0


スレ主 ♯Debussyさん
クチコミ投稿数:17件

2013/04/11 20:29(1年以上前)

が〜たんさん
゛新品同様に保証されます。゜とあります。
何度か購入しましたが、いずれもどこがアウトレット?て感じです。
が〜たんさんは、ヨドバシオンリーですか?
ブログ拝見させてもらってます。

書込番号:16004795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ♯Debussyさん
クチコミ投稿数:17件

2013/04/11 20:35(1年以上前)

もう、無くなってますね!
暫くしたら、また、復活するかな?

書込番号:16004813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件 smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedのオーナーsmc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedの満足度5

2013/04/11 20:49(1年以上前)

Debussyさん
DA35 Macro Lim.の入手、おめでとうございます!
昨今の急な値上がりトレンドの中、お得な買い物でした(^^)

作例お待ちしてます☆

書込番号:16004873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ♯Debussyさん
クチコミ投稿数:17件

2013/04/12 19:18(1年以上前)

またまた、復活しましたね!〜
DA21mmとDA70mmもありますね。

書込番号:16008032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedのオーナーsmc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedの満足度5 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2013/04/12 22:11(1年以上前)

(^_^;) ウチは相手の見えない通販が苦手でして
値段よりも絆を重んじる質なのでヨドバシのAKIBAですね〜
床屋と一緒で顔馴染みが1番なんです

ただし書物などはamazon.co.jpにお世話になっています
逆に言えばamazon.co.jp以外は使わない感じです
買い物も仕事も シンプル伊豆ベスト⌒☆

書込番号:16008648

ナイスクチコミ!2


スレ主 ♯Debussyさん
クチコミ投稿数:17件

2013/04/13 18:37(1年以上前)

機種不明
機種不明

取り敢えず試に

寄ってみました

本日、届きました〜
リミッテドはDA21 70だけでした(40mmはk-01に付いてきたXSがあります)
DA15mmが欲しくなります。

書込番号:16011863

ナイスクチコミ!1


koreimayuさん
クチコミ投稿数:17件

2013/04/14 09:03(1年以上前)

私もぽちしました
すぐなくなってましたのでラッキー
楽しみです

書込番号:16014069

ナイスクチコミ!1


スレ主 ♯Debussyさん
クチコミ投稿数:17件

2013/04/14 12:32(1年以上前)

koreimayuさん、良かったですね〜
やっぱり、DA Ltd.の質感は良いです。
これから、花の季節 タムロン90mm と出番が増えそうです。

書込番号:16014771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

DA18-135 10本限定 32,800円

2013/03/19 11:05(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR

クチコミ投稿数:162件 八戸で生きる。 

アウトレットだそうですが、
http://fujiyacamera.shop4.makeshop.jp/shopdetail/029005000004/

とのこってす。

書込番号:15910504

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1件

2013/03/20 06:51(1年以上前)

情報ありがとうございます。
さっそく、注文しました。
純正箱が無いみたいですが、気にしません。

書込番号:15913912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件 八戸で生きる。 

2013/03/20 10:04(1年以上前)

>森の熊三さん
おはようございます。
お役に立てたようでうれしいです。^^

書込番号:15914389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件

2013/03/20 17:17(1年以上前)

おっぺけぺえさん
ありがとうございました。 私も購入しました。
到着が楽しみです。

書込番号:15915833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件 八戸で生きる。 

2013/03/20 18:17(1年以上前)

>チャーハン大王さん
ご購入おめでとうございます!
大事に使い倒してあげてくださいませ。

書込番号:15916098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ56

返信20

お気に入りに追加

標準

レンズ > ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited (ブラック)

スレ主 Jotulerさん
クチコミ投稿数:25件 FA31mmF1.8AL Limited (ブラック)のオーナーFA31mmF1.8AL Limited (ブラック)の満足度5 DIY的家作り LOG note 

「納期未定・予約商品」ですが……(今はどこも品薄のようですね)

こないだまでペンタックスのアウトレットでシルバーのみ\90,000で売っていたんですが、他のFAリミを見るとブラックの方が高くなる様子、マップカメラの\91,800はブラック狙いの人には悪くない値段かもしれません。
(中古でも今は8万円台が主流のようですしね。)

私の住んでいるところでは桜はまだ一か月以上先、あんまり悩んでいてもしょうがないので、これも何かの縁ということでポチッとやってしまいました。
シルバーは格好いいんですが、私の場合は諸事情(主にカミさんの目)でブラック択一です(涙

とはいえ、私の持ちレンズ(DA35mm2.8Limited、☆50-135mmに中古のDAL55-300mmの3本)を考え、撮るものを考えると、次の1本、本当はこれじゃないんですけどね(^^)

でも、買っちゃったぞーーーーーーーーー!!
俺の、ばかーーーーーーーーーーーーーー!!

・・・失礼しました。

このレンズが届く頃は、おそらく周囲が徐々に芽吹いてくる頃と思われます。
私はまだまだ駆け出しで恐れ多いのですが、憧れのこのレンズで春を撮りまくろうと思います。

さて、それまでウエポン化の準備でもしますか。イヤッホゥ!!

書込番号:15900849

ナイスクチコミ!11


返信する
Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2013/03/16 23:58(1年以上前)

Jotulerさん
FA31 Limitedのポチっおめでとうございます☆

>とはいえ、私の持ちレンズ(DA35mm2.8Limited、☆50-135mmに中古のDAL55-300mmの3本)を考え、
>撮るものを考えると、次の1本、本当はこれじゃないんですけどね(^^)
大丈夫です〜!
DA35 F2.8 Macro LimitedとFA31 Limitedを両方持っており、購入時期も比較的近かったのですが、
焦点距離が近くてもそれぞれ違う個性と魅力を持っているレンズなので、全然使い分けできます^^

桜の撮り比べも楽しいと思います〜^^

書込番号:15900995

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:572件

2013/03/17 00:16(1年以上前)

機種不明

K5+31mmLIMITED

夜分にコンバンハ。

私はマップカメラさんから中古で購入しましたが、新品でそのお値段なら魅力ですね。
しかも、シルバーより幾分高いブラックもおなじ価格。

以前、シルバーも持っていましたが、精悍なブラックもカッコイイですよね?♪
商品が届きましたら、ぜひ可愛がってあげてくださいね。(^-^b

書込番号:15901071

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/03/17 04:23(1年以上前)

Jotulerさん
ハードポイントに、装着!

書込番号:15901505

ナイスクチコミ!1


スレ主 Jotulerさん
クチコミ投稿数:25件 FA31mmF1.8AL Limited (ブラック)のオーナーFA31mmF1.8AL Limited (ブラック)の満足度5 DIY的家作り LOG note 

2013/03/17 07:33(1年以上前)

みなさん、コメントありがとうございます!
一晩寝ても清水の舞台から飛び降りた後の解放感?は変わらずですね。
今日は良い天気、こうなったら早く撮ってみたくなりました。
高くても在庫有りのところから買えば良かった−−いやいや、贅沢を言っちゃダメですね(^^)

Pic-7さん
>焦点距離が近くてもそれぞれ違う個性と魅力を持っているレンズなので、全然使い分けできます^^
そこがちょっと不安でしたが、両方お持ちの方からそう聞いて安心しました。
DA35 F2.8 Macro Limitedは物撮り専用として使おうと思っていましたが、一緒に持ち出して撮り比べも楽しそうですね!

Digic信者になりそう_χさん
写真ありがとうございます♪
ブラックも「精悍」、正にその言葉どおりで恰好いいですね!
大切にします!!
(いよいよ本格的な防湿庫も考えるとしましょう)

nightbearさん
あは、ウエポン化しても投下はしないように気をつけます〜(^^)

さてさて、納品まで時間もあることですし、(最近は50-135mmの出番が多かったのですが)これからは練習を兼ねてDA35 F2.8 Macro Limitedでお散歩に行くようにしますか。

そして、くれぐれもFA77の掲示板は見ないようにします〜(^^)

書込番号:15901709

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/03/17 18:27(1年以上前)

Jotulerさん
おう!

書込番号:15903838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件

2013/03/18 15:01(1年以上前)

クゥゥゥゥ…。。。泣泣泣

やってしまいました【泣】

スレ主さんの魅惑の情報にやられました!
右手の親指が勝手にマップカメラに新規登録を行い、気がつけば商品を確定していました!!!
きっとこれはスレ主様のスタンドが僕の手を勝手に。^_^【笑】

私はCanon使いです。先月Canonのフルサイズを倒したばかりでしたが、フラフラ〜っと立ち寄ったPENTAXの酒場。
なにやらかわいい魅惑のナイスバディが。名前を聞くと5kUsと名乗ってきた。kUsちゃんの横になんともはかわいい女の子が。名前はFA31mmリミテッドちゃん。
ナイスバディの5kUsはまだ仲間にしていないのに、リミテッドちゃんを仲間にしてしまいました(≧∇≦)順序が逆ですが、はやくこのレンズを使いこなしたいです。

長文&しょうもない文章すみませんでした。
スレ主様良い情報をありがとうございました。
一番強いスタンドは妻でしたけど(°_°)


書込番号:15907275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 Jotulerさん
クチコミ投稿数:25件 FA31mmF1.8AL Limited (ブラック)のオーナーFA31mmF1.8AL Limited (ブラック)の満足度5 DIY的家作り LOG note 

2013/03/18 19:53(1年以上前)

機種不明

これを撮るのじゃなくて、これで撮らないと(^^)

『サウンド man 』さん、こんばんわ(というか、いらっしゃい・笑)

魅惑の酒場に誘ってしまったようですみません(^^)

私の目を眩ませたかわいい女の子は、思いの外早く我が家にやってきました。
「納期未定・予約商品」の筈だったんですが、在庫アリだった場合と変わらない速さ。

なんとまあ。

ま、早い分には構いません。
開封してみたところ、間違いではなさそうです。
とりあえずパチリと撮影してみました。
この子で撮影できる次の休みが楽しみです!!

『サウンド man 』さんのところも早く届くと良いですね!

書込番号:15908243

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:60件

2013/03/18 22:30(1年以上前)

Jotulerさん

FA31mmリミテッド購入おめでとうございます。

ところで、ウエッポン化はいくつか方法があるようですが、どのようなやり方で考えていますか?

書込番号:15908959

ナイスクチコミ!1


スレ主 Jotulerさん
クチコミ投稿数:25件 FA31mmF1.8AL Limited (ブラック)のオーナーFA31mmF1.8AL Limited (ブラック)の満足度5 DIY的家作り LOG note 

2013/03/19 01:10(1年以上前)

孫4人のおじいちゃんさん、こんばんは。

前スレのスレ主さんですね。

私もdelphianさんの秘密基地等々、ウエポン化に関してはあちこち情報を読み漁りましたが、TORI-Anさんの『ステップダウンリングを使った「ウエポン化」』のやり方で行こうと思っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10504510366/SortID=15647531/

理由は単純、パーツのシンプルさです。
他に比べて若干フードが浅いような気もしますが、まずはこれの保護フィルターなしのキャップありで運用予定です。

(ケラれるぎりぎりまで深いフード、という意味ではdelphianさんの方法が良さそうで恰好良くもあるのですが・・・)

最後に、参考になる情報を惜しみなく投稿してくださっている諸先輩方、この場を借りてお礼申し上げますm(_ _)m
いつもROM専門ですが、PENTAX板の人は親切で、傍から見ているだけで本当に勉強になっています〜!!

書込番号:15909573

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件

2013/03/19 11:35(1年以上前)

Jotulerさん

ウエッポン化の件、スペーサーリングをかませてフードをつけようと思っていましたが、Jotulerさんの仰る通りパーツのシンプルさで先ずステップダウンリング方式を実行してみて、万一ダメ(周光減等)なら他の方法に変えることとすれば良いかなと思うようになりました。

書込番号:15910592

ナイスクチコミ!2


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/03/19 11:48(1年以上前)

こにちは、

  ステップアップリング+藤壺(ドーム)フードが、良いですよ。

 通常のフードを、装着すると、
 付属のフードからはみ出します。
   収納性、携帯性がイマイチです。

 藤八さん発案の 
   以下を、参考に・・・

 http://bbs.kakaku.com/bbs/10504510366/#15608324

書込番号:15910626

ナイスクチコミ!1


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/03/19 11:52(1年以上前)

  ちょっと間違えました。(^_^;)
  
 通常フードの追加であれば、はみ出します。

                   でした。

書込番号:15910638

ナイスクチコミ!1


スレ主 Jotulerさん
クチコミ投稿数:25件 FA31mmF1.8AL Limited (ブラック)のオーナーFA31mmF1.8AL Limited (ブラック)の満足度5 DIY的家作り LOG note 

2013/03/19 23:09(1年以上前)

孫4人のおじいちゃんさん

うわ、私は写真の腕もそれなりなので、選び方もそれなりかもしれません^^;
あらかじめご注意ください!!

1641091さんがご紹介してくださった方法も含め、各々周辺減光の参考画像・情報などもアップされていますので、じっくり検討してみてくださいね。


1641091さん

ステップアップリング+藤壺(ドーム)フード方式のスレのご紹介ありがとうございます。
このスレ、以前に読んではいたのですが、いざレンズを買ってもう一度みようと思ったら発見できずにいたんですよ〜(涙。

思いのほか早くレンズが手元に届いたこともあり、上述のステップダウンリングを使った方法で既に注文をかけてしまいました。

改めてみると藤壺方式もシンプルですよね。しかもコンパクト。

注文分が届き、大きさに違和感があるようだったら、選択肢の一つとなるよう頭に留めておきます。
ありがとうございました。

書込番号:15912959

ナイスクチコミ!1


股痔さん
クチコミ投稿数:5件

2013/03/29 12:59(1年以上前)

機種不明
機種不明

FA31

FA77

こんにちは。
私はDelphianさんや他の皆さんの方法を参考に、FA31シルバーをステップダウンリング使用でウェポン化しています。
マルミステップダウンリング(58mm→55mm)+ケンコーメタルフード(55mm・シルバー)
です。ステップダウンリングは外側塗装を削りアルミ剥き出しにしました。レンズ・リング・フードとも多少色目が違うシルバーですが、気になりません。
開放・白壁撮影での目視確認では周辺減光はありませんでした。
しかし、他の方法と比べると、スペーサーが短い分だけ前玉に触れる可能性が多少ですが増します。(この方法の欠点)
そこで更に深くするために、上記の先端に 更にケンコーメタルフード(58mm)や HOYAメタルフード(58mm)の追加を試しましたが、どちらも周辺減光がありました。Cの方法では、上記のメタルフード1ヶまでが限界でした。

なお、FA77もウェポン化しています。
望遠の分フードを長くでき、ケンコーフード(49mm)+マルミステップダウン(52mm→49mm)+ケンコーフード(49mm)としています。ステップダウンを挟んだのは見た目の好みという理由だけです。FA31時と同様にステップダウンリング塗装は削っています。
望遠なので これでも周辺減光はありません。FA77はこの深さで満足したので、更に深くする実験は行っておりません。

以上、参考になれば幸いです。

書込番号:15952429

ナイスクチコミ!1


スレ主 Jotulerさん
クチコミ投稿数:25件 FA31mmF1.8AL Limited (ブラック)のオーナーFA31mmF1.8AL Limited (ブラック)の満足度5 DIY的家作り LOG note 

2013/03/29 21:38(1年以上前)

股痔さん こんにちは。

ステップダウンリングの「外側塗装を削りアルミ剥き出し」、オリジナル画像も拝見しましたが、良い質感ですね!

私はブラックのレンズにブラックの「ウエポンセット」ですが、この質感が出せるのであればステップダウンリングのみシルバーでも恰好良いかも(^^)

サンドペーパーで削るんですか?
そうだとするとかなり細かい目まで順を追って研磨しているように見えますが、宜しければ詳細を教えて頂けませんか?

素人でも出来るのであれば、ちょっと試してみたくなりました(^^)
よろしくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:15954092

ナイスクチコミ!1


股痔さん
クチコミ投稿数:5件

2013/03/30 16:43(1年以上前)

Jotulerさん
コメントありがとうございます。普段はROM専門なのですがRES頂けると嬉しいですね。

ステップダウンリングの塗装剥がしについては、おっしゃるとおりサンドペーパーを使いました、根気が要ります。家に#400の耐水ペーパーがあったのでひたすらこれで削りましたが、#250→#400→#800などと順を追う方が楽で綺麗に仕上がるかもしれませんね。#400ペーパー表面の研磨剤も使用と共に削れ、最後は自然と#800くらいになっていたかもしれません ^ ^

手で削りましたので、リング縁の角が立っていたところは少し丸くなりました。
八仙堂のリングはマルミのリングよりも若干厚みがあるようですので その分だけ削る面積が広そうですね。
あと、八仙堂のリングはスチールだったりしませんか?

とまあ、撮影以外に こんなこと考えたり加工したりするのも楽しいですよね〜

書込番号:15957229

ナイスクチコミ!1


スレ主 Jotulerさん
クチコミ投稿数:25件 FA31mmF1.8AL Limited (ブラック)のオーナーFA31mmF1.8AL Limited (ブラック)の満足度5 DIY的家作り LOG note 

2013/03/30 21:43(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

600番まで研磨したところ

FA31に装着したところ

K-30(白)に装着したところ iPhone撮影でスミマセン^^;

股痔さん、コメントありがとうございます!

確認したところ八仙堂のリングもアルミだったので、仕事から帰るなり早速やってみました〜(^^)

400番から始めて、工具箱の中に600番もあったのでついでにGO!してみました。
800番や1200番までやればもっとツルピカになったかもしれませんが、この段階でも普通に見る分にはツヤ消しな感じで良い感触♪

早速FA31と愛機K-30に装着、品の良いアクセントになって大満足です〜(^^)

アルミ製リングの塗装を削るなんて思いもよりませんでしたが、良いアイデアを頂きました。
これで次の休みがもっと楽しみになりました〜
ありがとうございました!!

そして、、、「あ〜楽しかった♪」

書込番号:15958365

ナイスクチコミ!2


股痔さん
クチコミ投稿数:5件

2013/03/31 11:45(1年以上前)

Jotulerさん
さっそく やっちゃいましたか!
私は単純にシルバー統一を目指して塗装を削りましたが、ブラックの中のシルバーラインは斬新なアイディア、格好いいですよ!
ハンドストラップを使用しているところも一緒です ^ ^

先日FA77の方で桜を撮りに行ったところ、カメラを見られた方に「おっっ!」と言われ ニヤケてしまいました、ここを見ていられる方に違いないです。いつかどこかでJotulerさんと会っても、お互い これでわかりますな〜


これまで紹介された以外にも、ちょっとした工夫を加えた皆様のウェポン化例などあれば まだまだ知りたいですね。

書込番号:15960609

ナイスクチコミ!1


スレ主 Jotulerさん
クチコミ投稿数:25件 FA31mmF1.8AL Limited (ブラック)のオーナーFA31mmF1.8AL Limited (ブラック)の満足度5 DIY的家作り LOG note 

2013/03/31 21:58(1年以上前)

股痔さん、やっちゃいました〜(^^)

>カメラを見られた方に「おっっ!」と言われ ニヤケてしまいました
>いつかどこかでJotulerさんと会っても、お互い これでわかりますな〜
あは、そういうのもまた楽しいですね!

なんだか、またカメラが好きになりました。

これで腕前が伴っていれば良いんですけどね〜(^^)

書込番号:15962968

ナイスクチコミ!1


f1expertさん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:19件

2013/04/03 19:04(1年以上前)

マップカメラの楽天店でも同じ価格で出ていますね。ただし、超特価に付、ポイント使用および倍率キャンペーンの対象外だそうです。
通常ポイントの1%、楽天カードを使っても+1%。最大でも1800円ちょっとのバックですが、ギリギリ9万アンダーではあります。

書込番号:15973622

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDM

新宿マップカメラさんで、54,800円(送料・税込み)です。
http://www.mapcamera.com/item/itemDetail/?mapCode=4549212219634

但し、楽天店の方では、62,820円(送料・税込み)に値上がりしていました。

現在の価格.com登録店最安値より2千円近くお買い得だったので、ポチしてしまいました。
商品が届くのが楽しみです。(^-^

書込番号:15896328

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1139件Goodアンサー獲得:46件

2013/03/16 00:05(1年以上前)

いいですね〜、おめでとうございます。

このレンズ狙っていますが、どの程度まで値は落ちるのですかね。レンズって値下がり少ないような気もしてますが。

書込番号:15896899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9031件

2013/03/16 00:37(1年以上前)

レスありがとうございます。

目安としては、このレンズのOEM元であるTAMRON B008(※ペンタックス用はラインナップされてませんが。)の
現在の最安値が、48,500円程。

それに純正代として、いくら位が妥当かということですが、個人的に、少なくとも+5千円は取れると思うので、
発売後まだ3ヶ月ちょっとですし、53,500円位がいいところじゃないかなー? 5万円の壁は厚いと思いますよ。

もし、ボディでK-30と一緒に購入なら、紹介したマップカメラさんの場合、
K-30ボディ(アウトレット)+DA18-270mm(このレンズ)のセットが、95,800円ですね。

K-30ボディの価格.com最安値が44,800円程なので、差し引きレンズ代51,000円。
でも単品売りでこの価格はしばらく出ないでしょう。
マップカメラさんの54,800円はちょっとしたバーゲンプライスかと思いますよ。

書込番号:15897019

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1139件Goodアンサー獲得:46件

2013/03/16 08:38(1年以上前)

レスありがとうございます。

もう大して落ちないようですね。買ってしまおうかな。

やはり便利そうだし、シャープなようだしで楽しみです(^-^)

書込番号:15897719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9031件

2013/03/21 20:00(1年以上前)

こんばんは。

さきほど、マップカメラさんの価格を確認したら、2.000円上がっちゃいましたね。

開放F値の関係で、K-5の場合、ファインダーが結構暗くなっちゃうのと、
他社の光学式手振れ補正機能に慣れていると、望遠でのファインダー像のブレが気になりますが、
SDMでAFが静かなのと、これ一本で18-270mmはやはりイイですね。(^-^

付属のレンズマウントキャップがただかぶせるタイプだったので、
これはレンズマウントキャップKに即行で替えました。

書込番号:15920499

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング