オリンパスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

オリンパス のクチコミ掲示板

(52316件)
RSS

このページのスレッド一覧(全966スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オリンパス」のクチコミ掲示板に
オリンパスを新規書き込みオリンパスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラグランプリ 総合金賞♪

2014/11/29 00:14(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 1.4x テレコンバーターキット

スレ主 なかchanさん
クチコミ投稿数:26件

交換レンズ部門で 総合金賞 受賞しましたね♪
私も 予約済みで 到着を楽しみにしております。
評判がかなり先行していましたので はやく実際に撮影してみたいですね♪
キャッシュバックキャンペーンにつられて E-M1も 購入してしまいました。

(E-M1 12-40mm PROキット と 40-150mm PRO は 別店舗での購入OK ・ 40-150 PRO は キャンペーン期間以前に 予約済みでも 適用されることを オリンパスに確認しました♪)

書込番号:18217813

ナイスクチコミ!14


返信する
スレ主 なかchanさん
クチコミ投稿数:26件

2014/11/29 00:22(1年以上前)

http://www.phileweb.com/news/d-camera/201411/28/363.html

すいません 引用記事URL 書き忘れていました。
(^^ゞ

みなさん 楽しみですね♪

書込番号:18217846

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件 巣鴨長日〜Sugamo Days〜 

2014/11/29 07:41(1年以上前)

コニャニャチハ!
何か発売前の製品が受賞というのも不思議な感じですねw

今日、届くのが楽しみです♪

書込番号:18218370

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/11/29 10:02(1年以上前)

>何か発売前の製品が受賞というのも不思議な感じですねw


そんな程度の賞かも?(もちろん冗談でショウ)

書込番号:18218701

ナイスクチコミ!1


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5188件Goodアンサー獲得:498件 PHOTOHITO 

2014/11/29 13:50(1年以上前)

>何か発売前の製品が受賞というのも不思議


 まったくその通り呆れますので、その程度の「賞」なんで しょう  ^^;


書込番号:18219396

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信13

お気に入りに追加

標準

レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]

デジカメWatchに新しいレビューが出ました。
オリンパス交換レンズ特別レビュー(その6)M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8
人物ポートレートに最適!開放から恐るべき高画質の大口径望遠レンズ

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/mzuiko/20141120_675756.html

>「M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8」は、最高のポートレートを撮るべく生み出された高級感溢れる大口径中望遠レンズである。

>本レンズは開放から抜群に高いシャープネスを発揮し、逆光によるフレアなども見られず非常に抜けのよいクリアな描写を実現している。世に多く存在するポートレート向けレンズの中でも卓越した描写性能であることは間違いないだろう。

>絞った場合でも、解像感が必要以上に高くなることで画がガサツになるようなこともなく上品さを保ちつづけてくれる。絞りを開いて人物を浮かび上がらせてもよく、絞って平面性を強調した表現をしてもよく、自由度の高い使いやすいレンズである。

>このレンズでしか味わえないこのクオリティ!

>描写性能は極めて高く、どんな条件下であっても常に解像感にすぐれたクリアで気もちのよい画を提供してくれる。

>およそ欠点らしい欠点を見つけることのできない高性能・高品質レンズである。


75mm F1.8の他のレビュー記事まとめ
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review/20120717_546779.html
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20120803/1042318/
http://photo.yodobashi.com/gear/olympus/lens/mzuiko75f18.html
http://www.yaotomi.co.jp/blog/walk/olympus-mzuiko-digital-ed-75mm-f18/
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1207/10/news038_2.html

書込番号:18187190

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2014/11/20 15:47(1年以上前)

ここ、悩ましいです。
値段的にもお手頃なNikon 85mm f1.8 (換算127.5mm)で行こうか、
こちら(換算150mm)で行こうか、どっちが幸せかなーと。
値段差は倍近くで、ボケ量は3/4減少。。。
m4/3のキレキレ感を知ってしまっているだけに、本当に長期間悩んでますorz

書込番号:18187321

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:901件 M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]の満足度5

2014/11/20 17:03(1年以上前)

>パクシのりたさん
レスありがとうございます。
他マウントを使っていると悩ましいかもしれませんね。
私はレンズ交換式はm4/3だけなので思い切ってこのレンズを買えましたが
複数マウント使っていると、どのマウントでどんなレンズを買うか悩みも倍増でしょうね。
でもm4/3をお使いなら75mm F1.8は是非お勧めしたいレンズです。

書込番号:18187495

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2014/11/20 17:17(1年以上前)

ご存知のように、レンズによっては極端に画質が落ちるデジタルテレコン・・・
このレンズではどんな感じでしょうか?
ちなみに僕は75-300mmを持ちますが、その換算1200mmの画は何とかギリギリ許容範囲、
一方キット望遠ズーム40-150mmの換算600mmはちょっと許せないかんじです。
こちらを選んで画が許容範囲だとすると、換算300mm f1.8というぶっ飛びスペックなんですよね。
この画を見せてもらえたら、ありがたいです。

書込番号:18187535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2014/11/20 17:19(1年以上前)

>パクシのりたさん

換算150mmって意外と使いにくいですよ・・・・・・

切れ味はありますが150mmということでなかなか出番がありません・・・・

書込番号:18187540

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2014/11/20 17:28(1年以上前)

>餃子定食さん
確かに。画角的に、さらに値段もあって、どちらかというと45mm f1.8の方が先かな?とも感じています。
換算90mmの方が使い勝手はよさそうで、180mm f1.8も可能だし、、、とにかくあり得ない価格差だし!

書込番号:18187566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:901件 M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]の満足度5

2014/11/20 17:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

デジテレコンなし

デジテレコンなし

デジタルテレコンあり

>パクシのりたさん
75mm F1.8でデジタルテレコンで撮ってみました。
デジタルテレコンなし USのあたりにピント
デジタルテレコンなし USのあたりにピント
デジタルテレコンあり OLYのあたりにピント
です。
デジタルテレコンは45mm F1.8のときに使用したことがありますが
あまり使えない印象だったのでほとんど使っていません。
75mm F1.8は45mm F1.8よりも解像力があるレンズのようなので
大丈夫かもしれませんが、やっぱりデジタルテレコンは所詮デジタルなので…
2L判くらいのサイズへのプリントなら使えると思います。

書込番号:18187664

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2014/11/20 18:54(1年以上前)

別機種
別機種

デジテレなし

デジテレあり

ブロッコリーとにんじんさん
なんと!作例ありがとうございます。
暗い中ご丁寧に、ISO200で撮っていただいていたり。感謝です。
等倍で見ると、やはりデジタルテレコンの感じではありますねw
鬼気迫るかんじがなくなるんですよね。『こんな風に一応撮れましたー』みたいなw
それでも2560x1440で全体表示では十分な絵に見えます。僕的には許容範囲です。
大体、文字内の斜線がギリギリ見えるか見えないかなかんじですw
でもこれが望遠キットズームあたりだと、なんか許せなくなるんですよねー

書込番号:18187877

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:901件 M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]の満足度5

2014/11/20 19:26(1年以上前)

>パクシのりたさん
いえいえ、どういたしまして。
本当は屋外で明るいときに撮って比較できればよかったんですが冬は暗くなるのが早いので無理でした。。
40-150mm F4.0-5.6 Rのデジタルテレコンありでも2L版とかならいけそうじゃないですか?
ん〜、もっとデジタルテレコンが進化してほしいですね。
デジタルズームみたいな物ですけど、こういうのってあまり改善できないんでしょうかね?

書込番号:18187993

ナイスクチコミ!1


whgさん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:27件

2014/11/23 00:15(1年以上前)

出番は創るものですよ(^^)

このレンズの、限定された画角がとても面白いと思います。
学校の標準サイズの体育館で、バスケの試合を追うのに、ちょうどいい画角です。

明るいF値も、やや暗めの室内競技にはプラス。
そして、開放から条件が合えば、キレキレの画が出ます。

書込番号:18196215

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:28件

2014/11/23 03:57(1年以上前)

whgさん、こんばんは。

私も子供のバスケを撮っています。
今は50-200を使っていますが、今月末にでる40-150と入れ替えようか悩んでいます。
ただ、E-1、E-5、E-300などのフォーサーズもあるので、50-200は手放せないかなと・・・

そこで75ミリも購入の候補には上がっています。
75ミリのAFスピードがどれくらいなのかわからないのですが、中学生のバスケでは問題ないでしょうか?
45ミリでは撮れているので、その辺りとの比較でもお教えいただけるとありがたいです。

書込番号:18196507

ナイスクチコミ!3


whgさん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:27件

2014/11/23 16:46(1年以上前)

当機種
当機種

コートエンドでの撮影

相手コートエンド付近を撮影

ともおじさん

オリで子供のバスケシーンを追う、お仲間さんですね!

僕は息子が高校生となったので、ターゲットスピードは中学生よりやや上がっています。

E-M1と組み合わせでの感想ですが、AFレスポンスは十分足りていると思いますが、
12-40 PROと比較するとやや遅く感じる時があります。
40-150はレスポンスは12-40と、画質は75mmと同等との情報もありますので、悩ましいところですね。

ただ、体育館という撮影環境を考慮すると、f1.8という明るさは大きな魅力です。

先日このレンズで追いかけた試合の写真を添付しておきます。
jpeg撮って出し。M設定、ss640、f1.8、iso AUTOで撮影。

某県立高校で行われた公式戦ですが、夕暮れ時の16時スタートという外光が期待できない光量でしたので、isoが3200まで上がってしまい。細かいディティールが潰れ気味です。

撮影位置はコートエンドからのほぼ定点撮影。画角は使いやすいと感じています。
また背景のボケ具合もこのレンズのおいしいところと感じています。

次回は設定を吟味して、画質向上を狙いたいです。

書込番号:18198082

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:28件

2014/11/25 02:56(1年以上前)

別機種

おなじ設定です

whgさん、ありがとうございます。

>40-150はレスポンスは12-40と、画質は75mmと同等との情報もありますので、悩ましいところですね。

そうなんですよね。
40-150の予約もあと数日になったので、悩んでいます・・・
F1.8のメリットは45ミリでも感じていますし。
75ミリのボケはきれいですね。

設定は私も絞り以外は同じです。
M設定、ss640、絞り開放、iso 3200。
私はRAW撮影後、露出をプラス補正しています。
あとは、WBにも苦労しています。

撮影場所はコートサイドの時もあるし、2階の観覧席からの時もあります。
どちらかといえば観覧席の方が多いので、そのときはズームレンズの方がいいのでしょうね。

全部購入できればいいのですが、悩みます・・・

書込番号:18204182

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:17件 フォトビデオクリエイターズらぼ 

2014/11/25 07:16(1年以上前)

別機種

デジタルテレコン使用サンプル

デジタルテレコンは、以前相当テストもやりました。
少なくともトリミングするよりは、全然ましだと思いますね。
もちろん、ピクセルレベルまできちっと解像しているようなレベルでないとあまり意味はないのかもしれませんが。

特に超望遠で野鳥なんかを撮る場合、マイクロフォーサーズではミラーショックがない(個人的には圧倒的なアドバンテージと思っています)ですし、さらにE-M1ではシャッターショックもリファインされていると実感してます。

だからこそデジタルテレコンが使えるのだろうと考えます。

書込番号:18204388

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ28

返信12

お気に入りに追加

標準

中古ですが購入しました。

2014/11/16 13:32(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件
別機種
当機種
当機種
当機種

E-M1に似合います

ピントチェック 上:12mm 下:40mm

OM-D沼に嵌って、ついにこのレンズも購入してしまいました。

中古美品で67,800円。元箱だけがない商品でした。

田舎住まいなので販売店の掲載画像だけで購入を決めたのですが、説明書きどうりスレ傷やゴミの混入もなく、まさしく美品でした。
早々にいつものレンズチェック。ピントもOK、テストした画像も満足できました。

見た目も高級感があり、防塵防滴仕様。
持ち出しNo.1レンズになりそうです。



書込番号:18173400

ナイスクチコミ!12


返信する
よだかさん
クチコミ投稿数:17件

2014/11/16 15:07(1年以上前)

防塵防滴は安心感がありますね。やわらかい後ボケがいい感じです。

書込番号:18173635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/11/16 16:41(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。12mmスタートなのとF2.8にしては重くないのがいいですね。

書込番号:18173952

ナイスクチコミ!0


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2014/11/16 17:33(1年以上前)

よだか さん、こんばんは。

>防塵防滴は安心感がありますね。やわらかい後ボケがいい感じです。

せっかくの防塵防滴のボディなので、レンズも対応した物が欲しくなってしまいます。
このレンズのボケ、今の段階ではいい感じだと思っています。


書込番号:18174116

ナイスクチコミ!2


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2014/11/16 17:37(1年以上前)

じじかめ さん、こんばんは。

>12mmスタートなのとF2.8にしては重くないのがいいですね。

重さは気になっていません。
最短撮影距離が20cmなので結構寄れる、これが私には魅力的でした。


書込番号:18174127

ナイスクチコミ!1


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2014/11/16 19:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

テスト画像、第二段。

絞り解放、手持ち撮影ですが色合い、ボケもいい感じです。



書込番号:18174501

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROのオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROの満足度5

2014/11/16 19:52(1年以上前)

当機種

雪の中でも安心して使えます

ご購入おめでとうございます。
でも一年前にオリンパスオンラインの新品の金額も¥67,497でした。中古でもなかなか安くなりませんね(^_^:)ゞ

M1にはおあつらえの相棒だと思いますよ。




書込番号:18174568

ナイスクチコミ!3


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2014/11/16 20:00(1年以上前)

TideBreeze. さん、こんばんは。

>でも一年前にオリンパスオンラインの新品の金額も¥67,497でした。中古でもなかなか安くなりませんね(^_^:)ゞ

今回、購入したショップでは72,800円で数本の中古がありましたが、すぐ完売。

タイミング良く、5,000円値引き時に購入できました。

本当に綺麗な中古品でした、手放していただいた方に感謝です。




書込番号:18174603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROのオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROの満足度5

2014/11/16 21:06(1年以上前)

私は、オリンパスのレンズを買うなら、オリンパスオンラインが一番安いのではないかな〜と思ってます。

プレミアム会員入会¥3780
https://shop.olympus-imaging.jp/product-detail/index/proid/5642で、一般会員価格:92,448円
プレミア会員価格:\87825
オリンパスポイント15%使用¥13174ポイント で¥74651
プレミア会員7%クーポン使用¥5226

出来上がり金額¥69425(送料無料・税込み:新品一年保証付き)

7万超えるなら、中古よりはオリンパスオンラインの新品の方がいいですよ。

更に、オリンパスポイント上限20%やプレミア会員10%引きなどの割引サービスをを不定期に実施してるので、その機会に買えれば、66000を切ります。
今後もレンズを買う機会があると思うので、ご参考まで。

書込番号:18174889

ナイスクチコミ!2


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2014/11/17 04:49(1年以上前)

TideBreeze. さん、おはようございます。

>私は、オリンパスのレンズを買うなら、オリンパスオンラインが一番安いのではないかな〜と思ってます。

オリンパスポイントが貯まって入ればお得ですが、E-M10購入時にほとんど使ってしまったため今回は中古を購入しました。


書込番号:18176067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROのオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROの満足度5

2014/11/17 19:07(1年以上前)

オリオンをご存知でしたら、余計な書き込みだったですね。

オリオンで買うと5%ポイント還元で、ポイントがなかなか減らず持て余してて、ポイント不足のケースは考えてませんでした。

書込番号:18177826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:335件

2014/11/18 07:58(1年以上前)

prime1409さん、12-40ご購入おめでとうございます。
義理の兄弟がオリンパス機メインで撮ってるのですが、やっぱりそのレンズの稼働が多いみたいです。
私は最近フジのXマウントにハマってしまい、収拾がつかなくなってきました(^_^;)

書込番号:18179578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2014/11/19 22:19(1年以上前)

αいいね さん、こんばんは。

完全にM4/3に嵌りました。
メインのαの稼働が激減です。

>私は最近フジのXマウントにハマってしまい、収拾がつかなくなってきました(^_^;)

EF、EF-M、Xのスリーマウントですね。
Xは一時期導入を考えましたが、これ以上マウント像は無理なので・・・



書込番号:18185087

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ45

返信14

お気に入りに追加

標準

レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]

当機種
当機種
当機種

NDフィルター使用しました。
写りも良く、ボケも綺麗なのですが、私にはまだまだ難しいレンズです。
宝の持ち腐れになっています。もっと練習に励みます。

書込番号:18160526

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:901件 M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]の満足度5

2014/11/12 19:57(1年以上前)

当機種
当機種

75mm F1.8

書込番号:18160535

ナイスクチコミ!12


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2014/11/12 20:00(1年以上前)

機材毎に複数スレッド立てられたのですね。どこかで比較のポストもあると嬉しいかも。

書込番号:18160552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:901件 M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]の満足度5

2014/11/12 20:08(1年以上前)

>jm1omhさん
ありがとうございます。同じアングルや構図で撮ってないので比較は難しいかもです。
3つスレを立てましたが、機材が違うので勘弁してくださいーということで。

書込番号:18160588

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2014/11/12 21:35(1年以上前)

これは素晴らしいレンズですよね!

書込番号:18161005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:901件 M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]の満足度5

2014/11/12 22:01(1年以上前)

>松永弾正さん
ありがとうございます。素晴らしいレンズです!!!腕が追いつきませんが。。
ちゃんと使いこなせるようになりたいです。

書込番号:18161177

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/11/12 22:03(1年以上前)

やわらかい描写が好ましいレンズです。
フルフレームと渡りあえますね。

書込番号:18161188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:901件 M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]の満足度5

2014/11/12 22:11(1年以上前)

>てんでんこさん
ありがとうございます。ボケのやわらかさは良いですね。
とてもお気に入りのレンズです。

書込番号:18161242

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2014/11/12 22:20(1年以上前)

ブロッコリーとにんじんさん、レスありがとうございます。

そうですね。各機材も観点が異なるわけですので比較はむずかしいですね。
失礼しました。

でも、このレンズとてもいい感じですね。欲しくなってきました。

書込番号:18161294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:901件 M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]の満足度5

2014/11/12 22:59(1年以上前)

>jm1omhさん
ありがとうございます。このレンズすごく良いですよ〜。
私はまだ使いこなせていませんが、この掲示板には75mm F1.8で素敵な写真を撮られてる方がたくさんいらっしゃいますね。
ぜひご購入を検討されてみてください。

書込番号:18161513

ナイスクチコミ!1


veilchanさん
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:23件

2014/11/13 13:56(1年以上前)

当機種
当機種

ACクローズアップレンズ3と

同じくACクローズアップレンズbRと

綺麗に咲いてますね。

被写体が沢山おありで羨ましいです。

ちなみにこのレンズは最短距離が近づけないと思いますが、ACクローズアップレンズを取り付けてみてはいかがですか?

被写体へ近づけるようになると、いろんな撮影も取組やすくなると思いますよ。

今お撮りになっている画像で十分綺麗だと思いますが、もしももっと背景をぼかしたいなぁとお考えでしたらACクローズアップレンズで開きぎみに撮影なさると大きくぼかしやすくなりますよ。
(このレンズでの開放では被写体までもボケすぎてしまうので、適度なところでの調整が必要だと思います。)

書込番号:18163232

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5912件Goodアンサー獲得:158件

2014/11/13 14:40(1年以上前)

こんにちは(^^

先日、植物園でこのレンズでバラを撮っているご婦人をみかけました(^^
花を撮りたくなるレンズなんですね♪

金属フードと組み合わせていて、とてもかっこよかったです。
カッコイイというだけで欲しくなってしまいますね(^^

お写真ステキですね〜。
バラはあまり撮りませんが、秋バラは香りも強くて撮ってて楽しそうです(^^

書込番号:18163310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:901件 M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]の満足度5

2014/11/13 17:45(1年以上前)

>veilchanさん
ありがとうございます。綺麗に咲いてました〜。
ACクローズアップレンズですか。考えてみます。
小さい花とか撮るときに役に立ちそうですね。

>タツマキパパさん
こんにちは、ありがとうございます。
私はまだこのレンズで花を撮ってる人に遭遇したことはないです。
60mm F2.8マクロの人は見かけました。
秋バラは香りがすごく良かったですよー。そのせいか蜂もけっこういました。

書込番号:18163737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/11/14 16:50(1年以上前)

次回撮る時はなるべく背景に人工物が入らない様に工夫して見て下さい。

書込番号:18166914

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:901件 M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]の満足度5

2014/11/14 21:51(1年以上前)

>横道坊主さん
ありがとうございます。アドバイス感謝します。
背景にももっと気を使うように努めます。

書込番号:18167827

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

標準

中古で購入〜

2014/11/11 18:01(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

スレ主 dossさん
クチコミ投稿数:1753件 Partner 
機種不明

皆さん こんばんは

昨年〜毎年、撮影に行っている紅葉スポットに行ったのですが
期間がズレて行ってしまいスベリましたので〜

今年こそは気合を入れM.ZUIKO 9-18mmと入れ替えをしました♪

広角側はあまり使わないんですが40-150mm F2.8 PROも予約しているので
旅行に行く時などはこの2本だけで事が足りそうなのでどうせなら広角側も
40-150mm F2.8 PROに合わせてと・・・

オリオンで新品購入したかったんですが納期が掛かりそうだったので
焦って中古で会員の新品購入と同じ様な値段で買ってしまいました(^^ゞ

でも3年保証付きのレンズだったので後2年チョイメーカー保証が残ってます。

試し撮りしてみましたが画質がシャープな印象とAFが速い印象を受けました♪

これから使って行くのが楽しみです(*^^)v

書込番号:18156464

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/11/11 19:25(1年以上前)

広角も欲しいところですが、12mmがあればなんとか我慢できる範囲でしょうね。
ご購入おめでとうございます。

書込番号:18156752

ナイスクチコミ!0


スレ主 dossさん
クチコミ投稿数:1753件 Partner 

2014/11/11 20:25(1年以上前)

皆さん こんばんは

■じじかめさん

ありがとうございますm(__)m

あまり広角でも歪みが出て来ますので私なんかは
換算24mmでも大丈夫です(^^ゞ

書込番号:18156993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROのオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROの満足度5

2014/11/11 20:30(1年以上前)

当機種

秋田の森吉山は先月中ごろピークでした

dossさん、ご購入おめでとうございます。40−150とWズームですか、うらやましい。

こちらはもう紅葉はほとんど終わってしまいましたが、関東や京都辺りはこれからですね。でも今年は紅葉が少し早いみたいでしたね。

寒くなるので風邪を引かないように、撮影を楽しんでください。

書込番号:18157017

ナイスクチコミ!2


スレ主 dossさん
クチコミ投稿数:1753件 Partner 

2014/11/11 23:28(1年以上前)

皆さん こんばんは

■TideBreeze.さん

お祝いのお言葉ありがとうございますm(__)m

また体調のお気遣いを頂き恐縮です。

秋田県・・寒そうですね(>_<)

こちらは昨日までは日中〜半袖でも大丈夫でした♪

40-150ズーム楽しみです!

発表日の昼間に予約をしたので発売日には届くとは
思うんですが・・・不安です(^^ゞ

綺麗な紅葉の写真ありがとうございました♪

早くこのレンズで沢山、撮りたいです!

書込番号:18157911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/11/12 13:27(1年以上前)

dossさん
待ちでWズームゃな。

書込番号:18159489

ナイスクチコミ!0


スレ主 dossさん
クチコミ投稿数:1753件 Partner 

2014/11/12 21:23(1年以上前)

皆さん こんばんは

■nightbearさん

贅沢なWズームになりそうです(^^ゞ

書込番号:18160948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/11/13 11:28(1年以上前)

dossさん
F2・8Wズームゃからな。

書込番号:18162825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 dossさん
クチコミ投稿数:1753件 Partner 

2014/11/13 22:55(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

皆さん こんばんは

■nightbearさん

他メーカーではこんな値段ではf2.8ズームは
作れませんからね(^^ゞ

仕事の帰りに少し撮ってみたのでアップさせて頂きます♪

撮って出しのJPEG しかも手持ち♪

ボディとレンズの性能に驚きました!

書込番号:18164935

ナイスクチコミ!4


スレ主 dossさん
クチコミ投稿数:1753件 Partner 

2014/11/13 23:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

申し訳ありません・・・上のレスでリサイズを

アップしてしまいました(^^ゞ

撮って出しのJPEG 手持ち撮影です。

書込番号:18165125

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/11/14 10:28(1年以上前)

dossさん
純正はなぁ。

書込番号:18166106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 dossさん
クチコミ投稿数:1753件 Partner 

2014/11/15 07:08(1年以上前)

nightbearさん

おはようございます♪

オリンパスに感謝♪感謝♪です(*^^)v

書込番号:18168989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/11/15 11:12(1年以上前)

dossさん
おう!

書込番号:18169656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ79

返信21

お気に入りに追加

標準

修理期間

2014/10/24 19:41(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

スレ主 犬3匹さん
クチコミ投稿数:323件

昨日EーM1にて使用してました際に
不注意で落としマウント部とレンズ本体を
2分割にしてしまいました。
神田のサービスセンターに持参し
@レンズ修理は修理
A本体・バッテリーホルダーは点検
依頼しましたら、中2日で修理が完了しました。
初めてカメラ修理をしましたが
こんなに早く終わるんですね!

書込番号:18087445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
keburinさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/24 21:16(1年以上前)

犬3匹さん
時間かかりそうでも意外と早いんですね。参考になります。
脱線しますが、このレンズを縦に振ると、コトン…コトンと鳴る音って何の音?と、気になりません?不具合とかではなく純粋に何の音だろう?と。

書込番号:18087839

ナイスクチコミ!1


okamaiさん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:10件

2014/10/24 21:19(1年以上前)

オリンパスは15時までだったら早いようです。
詳しい内容は忘れました・・・。

修理義務5年未満の内、特別にサービスしてくれる
場合があり、内容を言えないのですが、持ち込みなら
、満足して帰宅することもあります。
それなりの1万円以上のお金は準備してのことですが・・・。

ソニーさんもレンズ3本掃除した上に真空パックで
取説類もプチプチで覆ってくれていました。
(内緒ですが、保障期間過ぎたものまでただでした。
電池までプチプチでくるんでくれるくらいです。)

レンズはもうピッカピカで使うのが勿体無くて、
そのまま箱に入れてしまってあります。

各社共、サービス形態は違うようですが、オリンパスさんは
一応は修理に10日くらいかかるとうたっています。

書込番号:18087861

ナイスクチコミ!3


スレ主 犬3匹さん
クチコミ投稿数:323件

2014/10/24 22:51(1年以上前)

訂正

@レンズ修理は修理
ではなく
@レンズ本体は修理

A本体 ・バッテリーホルダーは点検
ではなく
Aカメラ本体・バッテリーホルダーは点検

と訂正致します。

書込番号:18088284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/25 10:34(1年以上前)

>こんなに早く終わるんですね!

暇なのかも知れません。

書込番号:18089649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/10/25 12:11(1年以上前)

犬3匹さん
運が、良かったんゃな。

書込番号:18089962

ナイスクチコミ!2


スレ主 犬3匹さん
クチコミ投稿数:323件

2014/10/25 13:08(1年以上前)

あなたが決める さん

暇なのかもしれない。との事ですが
確かに受付の際窓口にて修理完了予定日は
約9日間と言われました。

実際は今週月曜日の昼に持参して
水曜日には発送、木曜日到着でしたので暇なのか?

それともたいした事はない修理内容だったのか
壊れた状態は
マウント部とレンズ部の分離した所から
内部基盤が飛び出てましたので
大事かと思ってました。

書込番号:18090156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:139件

2014/10/25 14:13(1年以上前)

犬3匹さん。 彼は何年もオリンパスをけなす事に、執着してるだけですので、まともに取り合わない方がよろしいかと思います。

書込番号:18090360

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/25 17:41(1年以上前)

>壊れた状態はマウント部とレンズ部の分離した所から
>内部基盤が飛び出てましたので

部品があり、手が空いていれば早いと思いますよ。

書込番号:18091035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/10/25 22:02(1年以上前)

犬3匹さん
そうなんゃ。


書込番号:18092145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROの満足度5

2014/10/29 19:39(1年以上前)

オリとニコンのサポートはいつも良心的です。ユーザーでもない荒らしは相手をしないことです。

書込番号:18106954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29件

2014/10/29 20:02(1年以上前)

キャノンは最悪だね、SS土曜休みだよ。

書込番号:18107050

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/29 20:29(1年以上前)

>キャノンは最悪だね、SS土曜休みだよ。

Super出鱈目です(笑
http://cweb.canon.jp/e-support/repair/list.html
このくらいは調べて書き込みましょう。

書込番号:18107157

ナイスクチコミ!1


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2014/10/29 20:32(1年以上前)

>暇なのかも知れません。

さすが価格さんで三本指に入る暇人さんのコメですね^o^

書込番号:18107173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


kamerunさん
クチコミ投稿数:284件

2014/10/29 21:19(1年以上前)

土曜空いてるのは東名阪だけ。どっちがスーパーでたらめだか。。。

書込番号:18107423

ナイスクチコミ!8


スレ主 犬3匹さん
クチコミ投稿数:323件

2014/10/29 21:44(1年以上前)

こんばんは。
修理窓口は
オリンパスだと東京のみ土曜日受付
キャノンだと地区で異なるようですね。

今回初めて破損をしたので、窓口にて係の方と対面での相談の上
割れたマウント部と飛び出た内部基盤他
リング部の凹みの修理依頼をしたく持ち込みました。
費用も会員にて3割引でしたので
(修理)レンズ
(点検清掃)カメラ本体・バッテリーホルダー
約2万円でした、とても満足しております。

書込番号:18107545

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:18件

2014/10/29 21:50(1年以上前)

んん?もしかして、コロ助復活なのかな?
華麗にスルー、又は『例の一連のURL(魚拓等)』貼り付ければイイんじゃね??ww

…んで本題

自分もオリサービスを利用したことがありますが、対応が親切でしたよ

E-PL2でパナレンズを使うと露出が不安定だったので点検してもらいましたが
パナレンズまで清掃して返送してくれました(保証期間だったので全て無料)

自分の場合は期間は1週間ほどでしたが、色々な条件で実写テストをしたようで、
数十ショットほどカウントが進んでましたw

そんな経験から、オリは真剣にトラブルに対処してくれるメーカーなんだと思っています


書込番号:18107576

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/29 22:28(1年以上前)

>土曜空いてるのは東名阪だけ。どっちがスーパーでたらめだか。。

http://olympus-imaging.jp/event_campaign/service_station/
よく読んでます?(大笑

書込番号:18107808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/29 22:43(1年以上前)

>http://olympus-imaging.jp/event_campaign/service_station/
>よく読んでます?(大笑

スレ主さんの言われる通り、オリンパスのサービスステーションは
東京のみ土曜日営業ですね。
どこぞの方はキヤノンが土曜日やっていないとか、キヤノンよりオリンパスの
サービスステーションの方が土曜日やってるほうが多いとか勘違いしてる方が
いるので、リンク迄貼り付けてしまいました(苦笑

書込番号:18107886

ナイスクチコミ!1


kamerunさん
クチコミ投稿数:284件

2014/10/29 23:02(1年以上前)

ちょっと挙げ足とられるとやたら必至だな。笑い。キヤノンの方が不良率多いから、365日全世界で開けた方がいいのにねえ。

書込番号:18107994

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/30 06:57(1年以上前)

>約2万円でした、とても満足しております。

元が安い値段ですと修理代金も安いですね。
とりあえず直って良かったですね。

書込番号:18108744

ナイスクチコミ!1


kamerunさん
クチコミ投稿数:284件

2014/10/30 18:49(1年以上前)

はやく治ってよかったですね。ミラーがはずれるのにモデル末期までなかったことにした最大手とは大違いですね。

書込番号:18110514

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「オリンパス」のクチコミ掲示板に
オリンパスを新規書き込みオリンパスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング