オリンパスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

オリンパス のクチコミ掲示板

(52316件)
RSS

このページのスレッド一覧(全966スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オリンパス」のクチコミ掲示板に
オリンパスを新規書き込みオリンパスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

都庁からのながめ

2011/12/28 11:58(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6

クチコミ投稿数:1876件 M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 tamamiのブログ 
機種不明

届書類があったので都庁へ行きました。用事が済んで時間が有ったので展望室へ寄ってきました。
夕方のビル群が綺麗でした。

このレンズはとても良く写りますね。厚い窓ガラス越しの撮影でも破綻なく撮れました。

書込番号:13950846

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1876件 M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 tamamiのブログ 

2011/12/28 12:02(1年以上前)

追伸です。

写真、右奥の水平線近くにスカイツリーも小さく写っています。

書込番号:13950860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:12件

2012/03/04 10:20(1年以上前)

すごいですね〜!このレンズ。私も昨日購入したので(本体はGX1です)いろいろ撮影してみたいと思います。(^^)

書込番号:14237970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1876件 M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 tamamiのブログ 

2012/06/07 22:08(1年以上前)

買って損のないいいレンズですよね、このレンズ
周辺部まで破綻なく写せる。逆光に強い。フィルターが付けられる。高性能なのにとても小さい。
ついつい着けっぱなしでこれ一本で撮ってしまいます。

書込番号:14652873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

前から欲しかったレンズをやっと・・・・

2011/12/11 23:19(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]

スレ主 ZENSHIさん
クチコミ投稿数:135件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]の満足度4
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

皆さん、こんばんは。

やっとM.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0を購入する事が出来ました♪
ちょっと早いクリスマスプレゼントになりました。
このレンズが出てスグに購入した知り合いにちょっとだけ試し撮りさせてもらってからと言うもの
”欲しい!”と思ってました。

またオリンパスがあんな事になり、カメラ部門は無くなる・・・とは思っていませんが、
早かれ遅かれいつかは購入すんだし、どうせ欲しいという気持ちは変わらないんだから
早めに購入しておこう!というもの多少ありました。

見た目的にも色んなレンズの中ではPENとの相性は抜群ですネ♪
写りはまだGETしたばかりなので、何とも言えませんが、悪くはなさそうです。

書込番号:13880886

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/12/12 11:34(1年以上前)

ZENSHIさん
レンズとボディー、合ってるやん。

書込番号:13882373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:15件

2011/12/12 22:17(1年以上前)

木彫のグリップが黒のシボとあいまって、めちゃ渋いです!!!

作例もオリンパスブルーがとても綺麗で実に好感が持てます。

書込番号:13884648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2011/12/13 19:04(1年以上前)

私も使ってますが、写り、画角ともすばらしいと思います。パナ20oとともにお気に入りです。
専用のメタルキャップ、メタルフードもいい造りです。

書込番号:13887863

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/16 16:31(1年以上前)

専用のメタルフートは高い上に大げさで女性にはちょっと恥ずかしい。

書込番号:13900230

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信18

お気に入りに追加

標準

14-150の威力…!

2011/11/09 07:10(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6

スレ主 gohda3838さん
クチコミ投稿数:155件

E-P3でのショットです。
近隣町の秋祭りのクライマックスです。
14-150の威力には驚きました。
A3ノビにも耐えられます。

書込番号:13741924

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 gohda3838さん
クチコミ投稿数:155件

2011/11/09 07:12(1年以上前)

機種不明

「ちょうさ」のかき上げです

画像のアップに失敗しました。

書込番号:13741933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/11/09 07:16(1年以上前)

祭りらしい雰囲気が出てますね。
Exif情報がないのが残念ですが・・・

書込番号:13741944

ナイスクチコミ!1


スレ主 gohda3838さん
クチコミ投稿数:155件

2011/11/09 09:41(1年以上前)

じじかめさんへ
ありがとうございます。
絞り優先にて、f5.6、1/320、135mmがデータです。
今後ともご指導願います。

書込番号:13742247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2011/11/09 12:28(1年以上前)

親戚が観音寺におりまして(叔父・叔母など親しい方達は亡くなりましたが)、
40年くらい前の学生時代に有明浜で泳いだ記憶が。
こういう祭りがあるのは知りませんでした。

迫力ありますね。

書込番号:13742722

ナイスクチコミ!0


スレ主 gohda3838さん
クチコミ投稿数:155件

2011/11/09 12:47(1年以上前)

機種不明

夜は提灯を灯して、風情満点です。

うさらネットさん
有明浜で泳がれたとは…。
当地方には、写真のような「ちょうさ」が二十数台祭に奉納されます。いずれも約2トン百人程度の人数で担ぎあげを競います。
新居浜太鼓祭りは全国ネットですが、田舎の素朴な祭りです。お正月、お盆に帰省しなくっても秋祭りには多数帰省して故郷を懐かしんでくれています。
過疎化した村おこし、町おこしに役立っています。

書込番号:13742798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/11/10 01:49(1年以上前)

gohda3838さん
14-150の威力…!や無くて
祭りの威力?

書込番号:13745896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/11/10 10:48(1年以上前)

撮影情報ご連絡のお手数ありがとうございました。

書込番号:13746638

ナイスクチコミ!0


スレ主 gohda3838さん
クチコミ投稿数:155件

2011/11/10 10:55(1年以上前)

nightbearさん
おはようございます。
やっぱり 14-150の威力です。
さらに、このレンズはE-P3にとっていいバランスです。

四国ではぼつぼつ紅葉のシーズンが近づいてきました。
いい作品をゲットしたいものです。

書込番号:13746652

ナイスクチコミ!0


スレ主 gohda3838さん
クチコミ投稿数:155件

2011/11/10 11:04(1年以上前)

じじかめさん
リサイズしたら撮影情報がどこかへ飛んでしまいました。
以後情報を入れることとしましょう。
年をとったからか、EOS-5DUの出番が少なくなりそうです。

書込番号:13746675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/11/10 19:41(1年以上前)

gohda3838さん
レンズのパワーも有るかもしれんけど
やっぱり、撮影者のパワーやで。

書込番号:13748282

ナイスクチコミ!0


スレ主 gohda3838さん
クチコミ投稿数:155件

2011/11/11 06:07(1年以上前)

nightbearさん
高校時代に学校の沈胴のコニカTで写真を始め、高校の大先輩米谷さんのハーフサイズpen、その後、ライカVf、M3、ニコマート、F、FE、EOS100、5DU、D700、R-D1など幾多のカメラと付き合いましたが、年老いた現在は、E-P3、X100、X10に落ち着いています。
私たちの「写真クラブ」は、どうやら「写真比べ」になってしまっている現状です。
作品づくりより、いろいろなカメラを持ち寄って品比べ、レンズの味比べに終始しています。

以後よろしくご指導願います。

書込番号:13750305

ナイスクチコミ!0


スレ主 gohda3838さん
クチコミ投稿数:155件

2011/11/11 08:50(1年以上前)

失礼しました。
「写真クラブ」は「カメラクラブ」、「写真比べ」は「カメラ比べ」の誤りでした。

書込番号:13750614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 洗足池と花鳥風月 

2011/11/11 10:07(1年以上前)

gohda3838さん 

こんにちは。

私のカメラ遍歴は父親のセミ版ジャバラカメラから始まって色々遍歴しましたが、その中でPENと5DU、D700、E-P3は同じなので非常に親近感を感じました。
今は5DU、E-5、E-P1、E-P3を所有しています。(銀塩OM-1、OM-2N)
このレンズMZD14-150mmは大変興味がありgohda3838さんの作例の素晴らしい写りに益々物欲が湧いています。
今まで28-300mm画角のレンズは色々愛用してきて、今でもタムロンの28-300mmVC(EF)、パナライカの14-150mmを愛用しています。
特にパナライカの写りは素晴らしくE-5に付けっぱなし状態になっています。
E-P3には14-42UR、20mmF1.7、45mmF1.8で撮っていますが、14-150mmがあればこの上なく便利なことは知り尽くしているので、写りがどうなのかが一番の関心事ですので非常に参考になりました。

書込番号:13750791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/11/11 14:33(1年以上前)

gohda3838さん
写真クラブは、表
裏は、・・・
でもまーええんちゃうんかな。

書込番号:13751645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/11/11 15:12(1年以上前)

gohda3838さん
カメラクラブ、カメラの比べになってくるし
レンズ比べにもなって来るわな。

書込番号:13751748

ナイスクチコミ!0


leoojinさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/01 15:14(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

スレ主様とは年代が似ているがやや先輩のようでカメラ変遷が似ているのでこの場を借りて-----コニカ1は今は無き父が初めて買った当時の(高級?)中古カメラでシャッター単独セットのためうっかり2重撮りが多く,どこかで販売していた2重撮り防止の外付け(巻上げないとシャッターセット又はが出来ないか又は落ちない)を付けていたのを覚えています.父はその後ニコンF-Fmic,FE2など使っていました.こちらはバルナック(レオタックス)が最初で〜ペンタックスS2から今はK5が主ですがM4/3も使います.最初の2枚は14-150,3枚目はG1発売(08/1/01)直後08/11/03中部アルプス駒ヶ岳付近で撮ったもので-----多分M4/3タイプではこの高度(2900m)では発売後(11/1発売)世界初かな---と自負?しています.4枚目は手持のM4/3仲間たちとレンズ遊びの仲間レンズ達です(スコパL25mm,ヘリアL75mm,ペンタックスL43mm,ペンタックスK15mm).PL3はバルナックもどきに(滑り止めとして)レザーを手製で貼ってみました.
14-150mmは山や旅行などに最適ですが青空背景での枝梢などはやや色収差とPフリンジが気になるかなの感じです(どんな高級レンズでも存在するのですが)----

書込番号:13966568

ナイスクチコミ!0


スレ主 gohda3838さん
クチコミ投稿数:155件

2012/01/02 21:04(1年以上前)

leoojinnさん
素敵な写真アップありがとうございました。
今年もよろしく願います。
数え歳、後期高齢者の仲間入りです。
高校時代は学校のコニカT、大学時代はセミ・ミノルタ、卒業後はオリの元祖pen、ライカVf、就職してはM3、ニコマート、コンタックスAX、T2、EOS100、M6、定年退職後はD300、D700、EOS7D、5DU、EPSON R-D1、SIGMA DP-1、フジX100、X10、オリE-P2、EP-3、その他たくさんのカメラを使ってきましたが、年老いた現在では、E-P3、X10をメインに使っています。
一番欲しいのはM9ですが、価格が…。ライカのレンズはたくさん持っているのですが…。
どうやら、カメラ遍歴を長々と申し訳ありませんでした。

書込番号:13971164

ナイスクチコミ!0


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件

2012/01/03 18:48(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

お出かけに最適な一本です。

書込番号:13974700

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

開放から収差の少ない素晴らしいレンズ

2011/10/21 02:35(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]

クチコミ投稿数:147件
機種不明
機種不明
機種不明

12mm F2, ISO 800, 30sec. 長秒時ノイズ除去

M.ZD 14-42mm F3.5-5.6 II, 14mm F4, ISO800, 30sec.

NOKTON 25mm F0.95. 絞り開放、ISO 800, 15sec.

デジタル専用設計の単焦点EDレンズということで、天体写真にも適しているのではないかと考えて購入しました。
 夏場の撮影では、ボディのノイズがひどくて、せっかくのレンズの性能を生かすことができずにいました。
 ようやく気温が10度を切って、ノイズが少ない季節を迎えたので撮影してきました。

 PEN E-P3 で撮影した岩木山と夏の大三角です。
 画像処理は全くしていない素の状態でご覧ください。

 いやぁ、素晴らしいレンズです。
 24mm相当の明るい広角レンズで、これほど収差が少ないとは驚きました。F2開放から星野写真に十分に使用できるレンズです。
 中心像はもちろんのこと、周辺のコマ収差なども少なく、見ていて気持ちが良いです。

 今回はカメラ用三脚での固定撮影しかできませんでしたが、もっと暗い空の下、赤道儀での追尾撮影もしてみたいと思わせられました。


 比較参照のために、レンズキットに付属してきた標準ズームによるものと、VOIGTLAENDER NOKTON 25mm F0.95 のをアップします。

 標準ズームは暗いので、星を撮影するにはつらいものがあります。

 NOKTON は明るくて良いのですが、パープルフリンジが目立つのと、周辺のコマ収差などが目立ちます。

書込番号:13655689

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:9215件Goodアンサー獲得:136件

2011/10/22 00:28(1年以上前)

Pulsar_sさん

この画角でF2.0で星の撮れるレンズは、他には無いかもしれませんね。
M.ZD12/2.0は、周辺光量が豊富なところもすばらしいです。コントラストを高めることの多い星の写真では、とてもありがたいことです。

M.ZD45/1.8もなかなかですよ。

書込番号:13659730

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:147件

2011/10/22 08:37(1年以上前)

Tranquility さん、コメントありがとうございます。
本当に素晴らしいレンズですね。こういう明るくて収差の少ない単焦点レンズをもっと出してほしいと思います。
11月号の日本カメラに、このレンズのテストレポートが載っていますね。なるほどと思わされます。

書込番号:13660656

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信7

お気に入りに追加

標準

テレコン使用でも充分な画質

2011/10/16 20:45(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 90-250mm F2.8

スレ主 ニセろさん
クチコミ投稿数:887件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

絞り開放、リサイズのみ

絞り開放、等倍切り出し

一段絞り、リサイズのみ

一段絞り、等倍切り出し

ついに間違えて購入してしまいました。今年4本目の松レンズ・・・。

届いた時は、箱のあまりの大きさに呆れてしまいました。早速昨日試写に行きましたが、天気が悪く暗くてあまりぱっとしませんでした。
2日連続でこのレンズを徒歩で持ち歩くのはどうかと思ったものの、天気が良いのでついつい行ってきてしまいました。

テレコン有り無し、エクステ使用など色々試しましたが、とりあえずEC−20を付けての写真を載せます。開放でも一段絞ってもなかなか解像しているかなと思いました。

SIGMAの50−500mmがあるのですが、もう一度テストし直して、テレコン無しでしか使えそうも無ければ、手放すことも検討せねば。

書込番号:13636767

ナイスクチコミ!16


返信する
スレ主 ニセろさん
クチコミ投稿数:887件

2011/10/28 20:53(1年以上前)

E-P3の方にも載せたのですが、このレンズで撮ったのでついでに。

EC-20とEC-14の2段重ねという掟破りですが、とりあえず写りました。

書込番号:13690801

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:41件

2011/11/02 06:33(1年以上前)

こんにちは。

間違って90-250買うなんてすごいですね。
しかも今年4本めの松レンズとは恐れ入ります。
さらにテレコン二段重ねとは、禁断の領域ですね。

ぜひサンニッパもイッちゃって下さい!

書込番号:13710418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ニセろさん
クチコミ投稿数:887件

2011/11/02 18:49(1年以上前)

機種不明

載せ忘れた写真

よっちゃん@Tokyoさん

こんなところで見つかってしまいました・・・。
レンズ買う前に間違って車売ってしまったので、徒歩歩。

正直サンニッパはコストパフォーマンス(使用目的対コスト)では私の場合割に合わないと考えています。150mmF2.0でさえもちょっと失敗だったかなと思う。

ところで、2番目の書き込みで写真載せ忘れたので今更載せちゃいます。
テレコン2段重ねで撮った木星です。シャッタースピード速めで衛星はあえて写しませんでした。というか、縞と衛星はこの大きさでは両立できないようです。

書込番号:13712333

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:41件

2011/11/02 23:32(1年以上前)

ニセろさん

ここでこのHN見つけてビックリしましたよ!
私は竹で打ち止めで、松は見なかったことにしています。
最初は梅で充分だと思ったけど、結局竹に来てしまったので、先のことはわかりませんが…。
しかし、木星の輪撮れるとは凄すぎです!

書込番号:13713724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ニセろさん
クチコミ投稿数:887件

2011/11/10 21:55(1年以上前)

私も去年の今頃はE-5も松も見て見ぬふりでした・・・。

ところで、木星の輪ではなく、縞ですね。そのうち土星を探したいのですが。

書込番号:13748900

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件

2012/10/13 23:55(1年以上前)

ニセロさん

うっひゃ〜〜〜〜〜。
すんごく欲しいけど、これは高級バッグに換算するとエルメスしかない(笑)
エルメス級はさすがに無理(汗)

でも、とてつもない描写ですね。
お値段以上の満足感が得られるのでは?

一度オリンパス松レンズ沼を知ってしまったら、抜け出せないかも(汗)

書込番号:15200598

ナイスクチコミ!3


スレ主 ニセろさん
クチコミ投稿数:887件

2012/10/14 20:42(1年以上前)

tamasasamiさん

誘導してしまい申し訳ありません。
エルメスですか、ブランドはわかりませんが、バーキンってやつですか。

私も自制心が有るので300mmF2.8だけは手を出さないように・・・しているのですが。

書込番号:15204305

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信12

お気に入りに追加

標準

買って良かったァ〜と思えるレンズ

2011/10/10 01:17(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 [シルバー]

スレ主 ZENSHIさん
クチコミ投稿数:135件 M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 [シルバー]の満足度5
機種不明
機種不明

等倍で

価格も大きさ重さ、そして何と言っても写りに大満足です。
私の周りにマイクロフォーサーズユーザーがいないのが残念ですが
もし居たら100%、このレンズはススメますネ♪

書込番号:13605058

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:14件

2011/10/10 01:30(1年以上前)

ZENSHIさん

すごく綺麗に撮れてますね!レビューの写真も拝見しました
90mm相当って難しそうだけど、参考にさせていただきます

書込番号:13605091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/10/10 02:46(1年以上前)

ZENSHIさん
過なり気に要ってるみたいやな。

書込番号:13605217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 [シルバー]の満足度5 休止中 

2011/10/10 10:02(1年以上前)

あちゃ、ZENSHIさん、また見えたよ。こういうのアップされるの、目の毒で困るな〜。

午後、アキバPCボンバーに小遣い握りしめて行きますから、許してください。
あっとっと、フードLH-40B別売ですからヨドバシの方が良さげですね。

書込番号:13605960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:15件 M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 [シルバー]の満足度5

2011/10/10 10:30(1年以上前)

機種不明

あれ?うさらネットさんまだ買ってなかったんですか?

書込番号:13606065

ナイスクチコミ!3


スレ主 ZENSHIさん
クチコミ投稿数:135件 M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 [シルバー]の満足度5

2011/10/10 12:14(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

等倍

等倍

最初に載せた画像、リサイズ時にExifが消えてしまったので、再度載せますね。

書込番号:13606427

ナイスクチコミ!6


スレ主 ZENSHIさん
クチコミ投稿数:135件 M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 [シルバー]の満足度5

2011/10/10 12:18(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ドクターイエロー

等倍  明るいレンズなので200Kmオーバーで走る新幹線もSSが稼げます

工場萌え♪

等倍

もう少しM.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8で撮った画像載せます。

もう完全にこのレンズにハマっちゃいました(爆)

書込番号:13606441

ナイスクチコミ!4


LOB425さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:5件

2011/10/10 13:32(1年以上前)

機種不明


 ZENSHIさん こんにちは!

 >もう完全にこのレンズにハマっちゃいました(爆)
 結構・ケッコウ・・・!。
 喜びが、ビンビン伝わってきます。
 このお値段で、この写り・・・最近のクリ〜〜〜ンヒットです。


 うさらネットさん ・・・バンザ〜〜〜イ!
 やっとで腰を上げて下さいましたか!。(喜)
 UPを楽しみにしていますよ!。


書込番号:13606735

ナイスクチコミ!4


LOB425さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:5件

2011/10/10 13:45(1年以上前)


  ZENSHIさん 

 >最初に載せた画像、リサイズ時にExifが消えてしまったので、再度載せますね

 こういうところへUPする場合、ご覧頂く皆様へ参考にして貰う意味もあって
 撮影情報(Exif)は明確にすることは大切だと思っています。
 その情報がない場合は、チョットばかし信憑性にも欠けますから、
 「ZENSHIさん」の心配りは嬉しかったです。

書込番号:13606771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 [シルバー]の満足度5 休止中 

2011/10/10 16:35(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

GF1 オリ45mmF1.8装着

GF1+Olympus45mm スカイツリー リサイズ

GF1+Olympus45mm スカイツリー 中央等倍クロップ

アキバヨドバシ 29300+フード3360=33660 33660x0.9=30294
明るすぎて開けず、F4でお許しを。

NikonもPanaも、レンズソフトケース付属が普通ですが、オリはケチですね。
箱の中を探したけど、やはりないですね。
箱の横にオプションの絵が描いてあって、LSC-0814だって。
フードもオプション、ソフトケースもオプションって、やっぱケチですね。

レンズは最高ですよ!!!

書込番号:13607398

ナイスクチコミ!3


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2011/10/10 17:23(1年以上前)

まあ、付属させれば価格に上乗せされるだけの話ですからね〜。
わたしは安い方がありがたいです。

書込番号:13607605

ナイスクチコミ!2


pbi4さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:14件

2011/10/10 18:09(1年以上前)

別売りは金属製とか革製の富豪様向けだけにして、その分で原価数十円?の庶民用フードとケースをつけて欲しいですね。

書込番号:13607806

ナイスクチコミ!0


ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:37件 M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 [シルバー]の満足度5

2011/10/10 21:32(1年以上前)

この最初の接写って,この45mmレンズだけですか?
マクロで使うために,何かフィルターをつけているのですか?

書込番号:13608874

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「オリンパス」のクチコミ掲示板に
オリンパスを新規書き込みオリンパスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング