オリンパスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

オリンパス のクチコミ掲示板

(52316件)
RSS

このページのスレッド一覧(全966スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オリンパス」のクチコミ掲示板に
オリンパスを新規書き込みオリンパスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

ED18-180ミリズーム使用感

2011/08/31 23:11(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 18-180mm F3.5-6.3

スレ主 masa-ssyさん
クチコミ投稿数:24件

発売から相当経っているのですが、使用感をレポートします。主にポートレート用に購入したのですが、高倍率のお蔭で花・風景など色々と出番が多く重宝しています。AFのスピードに関しては、決して早くなく時折迷うこともありますが、花などは寧ろMFで撮影しますので、気になりません。望遠側がF6.3と暗いのですが、自身開放絞りでの撮影が多いのですが、ボケはやや物足りないこともありますが、これも背景がわかる程度も良いと思っています。相対的には、この一本で散歩撮影を賄うには最高のレンズだと思います。フォーサズレンズの描写力は価格が安くても開放から素晴らしいと思います。カメラとのバランスも良く余り目立った欠点はないですね。一応このレンズを使われている方が少ないようなのでレポート書きました。

書込番号:13442934

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/09/01 07:47(1年以上前)

主力がマイクロフォーサーズに移ったせいか、最近少し高くなりましたね。

書込番号:13443959

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/09/01 08:07(1年以上前)

おはようございます。masa-ssyさん

このレンズは購入した人が少ないのか中古であまり見かけない(見逃してるのかな?)
レンズですよね。

このレンズはカメラとのバランスも良く余り目立った欠点はないと思いますよ。

最近は少し値上がりした感じですね。

書込番号:13444007

ナイスクチコミ!1


スレ主 masa-ssyさん
クチコミ投稿数:24件

2011/09/01 11:25(1年以上前)

機種不明
機種不明

チャペルのある風景

キクの花(WB変更)

じじかめさん・万雄さん使用感のお返事ありがとうございます。低価格で高倍率(標準〜望遠)な割にお勧めできるレンズだと思います。撮影画像を参考までアップします。

書込番号:13444490

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

ついに入手

2011/08/09 22:47(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 25mm F2.8

クチコミ投稿数:24件
機種不明

E-420とセットで

先日E-420を購入しました。最近子供が生まれたので、ちょっと散歩って時に気軽に持ち出すためです。このカメラを買ったら、そうです、やっぱりこのレンズが欲しくなりますよね。ってことで次の日にはレンズも買っちゃいました。

やっぱりこのセットはかっこ良いですね。このセットには付属のストラップではいまいちなので白い麻紐風のやつに。一応建前上はかみさん用カメラなので。まぁ、ほとんど私が使うのですが。キャップもこの口コミにあったLC-43です。

早く子供とカメラと一緒に散歩したいですね。

書込番号:13356081

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ズイコーデジタル 25mm F2.8の満足度5 ふぉとぱす 

2011/08/09 23:10(1年以上前)

交換レンズというというよりはボディキャップに等しいですよね。
スナップ楽しまれて下さい ^^

書込番号:13356212

ナイスクチコミ!3


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/08/10 05:39(1年以上前)

おはようございます。ツーリング三昧さん

ご購入おめでとうございます。
このレンズはお散歩用として使われる方が多いですよね。

僕もズイコーデジタル 25mm F2.8を購入してE-410かE-620につけっぱなしで
娘(3歳)との公園散歩用に活用したいのですが妻がなかなか許してくれません。

スナップ撮影ぜひ楽しまれてくださいね。

書込番号:13356972

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/08/10 07:09(1年以上前)

ツーリング三昧さん
一緒に連れてってや!

書込番号:13357111

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/20 01:32(1年以上前)

機種不明
機種不明

ツーリング三昧さん、こんばんわ。

私も最近までズーッと、E520との組み合わせで何処に行くにも持ち出していましたよ。
子供を抱えてだと、尚更に軽量コンパクトが助かりますし。
やっぱりカメラは持ち出して(持ち出せて)こそ、ですよね。

お子さんとのお散歩撮影、楽しまれてください。

書込番号:13394928

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2011/09/19 10:32(1年以上前)

このレンズ(E-420とのセット)を買って一か月が過ぎました。
毎日のように使って大変重宝しています。
自分史上最高の出塁率ですね。

皆さんの仰る通り、このセットは気兼ね無くその辺にころがしておけるので、
いつでもシャッターが切れます。
他のセットだと外に持ち出すのはもちろんのこと、
バックから取り出すのもおっくうですから。

「カメラは持ち出してこそ」を初めて実感出来ました。

最近中古価格も暴落しています(買ったばっかりなのに悲しい!!)。
みんなこのレンズの長所をPenに求めてしまったんですかね?
自分は当分このレンズを活用する予定です。

書込番号:13519194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/09/19 14:00(1年以上前)

ツーリング三昧さん
ハンドリングしゃすいのんが、ええで!
ペン用のレンズ、ブラック出たんかな?

書込番号:13519995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

購入しました

2011/08/07 13:53(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R [ブラック]

クチコミ投稿数:5548件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

GF1との組み合わせ

沈胴時サイズ比較

テレ端サイズ比較

太さの違い

1型のシルバーを持っていたのですが、より小型のようですしMSC対応でムービー用にいいかな?(といっても
ほとんど撮りませんが^^;)と思い先日14-42R黒を入手いたしました。

あ、ボディはE-PL1とGF1を使用しています。

1型に比べ、オートフォーカスはかなり速くなりますね。GF1との組み合わせよりもE-PL1との方がより高速に感じます。
「半押しした瞬間に合っている」という感じで、単純な速さ勝負ならD300と一般的なレンズよりもかなり速いです。
作動音は極めて小さく、ほとんど無音と言っていいと思います。あまりためしてはいませんが、GF1でも動画時のAFは
スムーズに作動しています。

写りは特に差は感じません。最短撮影距離は1型と同じものの、IF化の影響? 最大撮影倍率が落ちています。

サイズは一回り細くなり、樹脂マウント化されたためかなり小さく軽く感じます。ですが全長が長くなってしまったため
今まで使ってたポーチにはつっかえて入らなくなりました(泣) 誤算です、、、

質感や操作感は、件の樹脂マウント以外はかなり良くなっています。沈胴やズーム、ピントリングのトルク感は
より滑らかにしっとりした感じになっていますし、リング部分の表面処理もいい感じですね。
GF1とのマッチングはどうかな?と思いましたが、思ったより違和感なくなかなか良い感じで収まっています。

このレンズは主にGF1で使うつもりで購入しました。パナのレンズと違い手ぶれ補正はついていませんが
私にとってM4/3機を使う最大の意味はコンパクト性(&ファッション性^^;)なので、それをスポイルせずに
広角〜中望遠までカバーできるこのレンズは、なかなかスグレモノだと思っています。

沈胴式のギミックも、撮る前の儀式みたいでなかなかいい感じですよ^^

書込番号:13346049

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/08/07 14:45(1年以上前)

GF1と似合いますね。手ぶれ補正がないのは残念ですが・・・

書込番号:13346236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R [ブラック]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R [ブラック]の満足度4 休止中 

2011/08/07 17:44(1年以上前)

m4/3ボディ3台でレンズが2本しかなかったので、ボディキャップにこれを考えましたが、
結局、Pana 14-42mm新同品にしました。
飲む方は止めたので、手ぶれの心配はさほど無かったのですけど。

見かけると、危ない線です。

書込番号:13346765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/08/08 00:01(1年以上前)

オミナリオさん
エンジョイレンズライフ!ですやん。

書込番号:13348502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5548件

2011/08/09 12:28(1年以上前)

>じじかめさん
GF1とE-P3はだいぶ雰囲気が違うので合わないかな?と思ったんですが、思いのほか違和感ないですね。
その代わりE-PL1との組合せはちょっと恥ずかしい感じですが(笑)
手ぶれ補正はないですが、コンパクトなのは何よりありがたいですよ〜

>うさらネットさん
パナは以前G1で14-45を使ってましたけど、パナ機との組合せなら純正の方がAFは速いような気がします。
手ぶれ補正も入ってあのサイズですから、たいしたものですよね。
でも沈胴14-42のコンパクトさも、捨てがたいですよ^^

>nightbearさん
ありがとうございます^^
かわいくてちっちゃくてしかも安い、こんなレンズがもっとあればいいんですけどね〜

書込番号:13353931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/08/09 12:38(1年以上前)

オミナリオさん
そうやろな。なんやったら
ペンタックスQみたいなレンズは、どうかな?

書込番号:13353962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:20件

2011/09/05 02:12(1年以上前)

オミナリオさん
こんばんは!

私もGF1にこのレンズを検討しております。

このレンズをGF1に装着した際に色収差補正などはされないのでしょうか?
やはり素直にパナの方が画質面にアドバンテージを感じるものでしょうか?

書込番号:13460894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5548件

2011/09/05 21:31(1年以上前)

遅いレスすみません^^;

nightbearさん
PENTAX-Qはちょっと守備範囲外です^^;
私はやっぱりボケ表現欲しいので、コンデジセンサーほど小さくなると・・・

コントルさん
色収差補正はされてるんでしょうかね?どこかで確認できるのかな??
画質についてはあまり求めてないので、正直そっち方面にはあまり興味が・・・
わずかな画質の差にこだわるほど高尚な写真は撮りませんし、また見分ける目も
ございませんので(笑)

しかし、使ってる分には特に問題のあるような写りはしませんね。
作画上何か困るほどの欠点はないように思います。

パナとの違いは、わかりません(笑)
完全に同じ条件で撮り比べてみれば、違い(あえて優劣とはいいません)は
わかると思いますが、少なくとも私の求めるレベルではどちらも問題なく
写りますので、比較する必要も無く・・・^^;


このレンズは小さいのが一番のメリットなんですが、パナのXシリーズ?
電動ズームが最小、しかも手ぶれ補正付で出ちゃいましたね。

このレンズ、私はオークションで未使用新品を1.1万円で入手しましたけど
新品の単品だと2.6万円なんですよね〜
正直その値段だったら、私は買わないです^^; もうちょっとがんばって
X14-42にします・・・

書込番号:13463541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/09/05 23:55(1年以上前)

オミナリオさん
それは、それでな。

書込番号:13464405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:20件

2011/09/06 04:13(1年以上前)

オミナリオさん
レスありがとうございます。

確かに色収差がどうのこうのとか情報が多すぎて何がしたいのかわからなくなっちゃいますね!
あまり細かくわかってないのに色んな情報に惑わされてる気がします。

等倍してみるわけでもないですからね!

量販店でパナの標準と比較しましたがやはりコンパクトで携帯には良さそうです。

書込番号:13464913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

購入しました

2011/07/26 23:01(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6

クチコミ投稿数:1565件
機種不明
機種不明
機種不明

12mmF2の発売を知る数週間前に中古品ですが購入・・・ちょっと後悔。
でも、おかげで12mmF2にはまだ手を出してません〜。

線が若干太い感じなのは、やはり値段相当だなとは思います。
でも軽いし、レンズが使わないときには引っ込んでくれるので持ち歩きにかさばらないし、逆光には割と強そうですし。

朝&海&逆光 3連発。

書込番号:13299559

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/07/27 02:44(1年以上前)

そよはっはさん
三連発ともええやん!!!

書込番号:13300359

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/07/27 14:59(1年以上前)

こんにちは。そよはっはさん

素晴らしい3連発ですね。

感動しました。

書込番号:13301770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6の満足度5 デジカメ動画活用 

2011/07/28 07:20(1年以上前)

おはようございます。そよはっはさん

私も12mmF2.0レンズの購入を検討しましたが、
風景を撮りたいので9mmが撮れ、手持ちのフィルターが付けられる
こちらにしました。

明日から北海道に行きますので、このレンズを使って
静止画と動画を撮る予定です。

今回の旅行では、GH2のスローシャッター動画も
ためしてきます。

書込番号:13304372

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1565件

2011/07/28 09:45(1年以上前)

nightbearさん、万雄さん
ありがとうございます。

北もいいですが、私はやっぱり南(西)が好きです。
何より、日が昇るのが遅いので、さほど早起きしなくても朝の散歩でこんな素敵な光景に出会えますから。

今から仕事さん

北海道旅行楽しみですね。
私も秋には6年ぶりのバリ旅です。
機材充実を狙ってますが、何を買おうか迷います。
新製品の発表もあるかもですしね。
12mmF2はもう少し見送りかな。

書込番号:13304697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/07/28 13:28(1年以上前)

そよはっはさん
ちょっと、早起きでええチャンスやんかー!

書込番号:13305285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

作例など

2011/07/14 22:29(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 [シルバー]

クチコミ投稿数:153件 M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 [シルバー]の満足度4 Quetzalcoatl 

以下サイトに鏡筒の様子や、
E-P3で撮った実作例がいくつかあったので見てみました。
http://qicai.fengniao.com/237/2373132.html

イチゴの乗ったお菓子の写真は相当アップで寄れていて、
背景の大ボケを可能にしていますね。
テリっとした質感も十分伝わってきます。

女性の写真はこの価格帯のレンズであれば納得と言った所でしょうか。
時期的に同時発表された12mmF2とどうしても比べてしまいますが、
そもそもクラスが違いますし、ヌケが悪いのは仕方がないと思います。

E-P3はISO200スタートということで少し画質面で不利かもですね。
ISO100で撮れるMフォーサーズ機でのサンプルが楽しみです。

最後に、発売までまだ日があるので
もっと良い製品になって仕上がる事を期待しています。

書込番号:13254401

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/23 09:23(1年以上前)

サンプル画像見る限りあまり解像していないように感じますね。

書込番号:13285659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件 M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 [シルバー]の満足度4 Quetzalcoatl 

2011/07/23 12:07(1年以上前)

刻むぞ書き込みのビートさん、こんにちは。

価格帯から考えると、
そんなに画質に期待してはいけないレンズですね。

手軽に単焦点レンズでの撮影が楽しめる
入門版と言ったところでしょう。


書込番号:13286176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/23 20:42(1年以上前)

>価格帯から考えると、
>そんなに画質に期待してはいけないレンズですね。

そうですね。
価格みましたが、未だ高いかなと思います。


書込番号:13287636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:8件

2011/07/25 10:47(1年以上前)

発売前のレンズに高いもないもんだww

パナみたいにゴマカシテ解像感だけ上がった感じにするのになれた人にはそんな感じなのかもな。

書込番号:13293508

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

標準

F値別作例など

2011/07/14 22:12(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]

クチコミ投稿数:153件 Quetzalcoatl 

ちょっと古い情報(2011年7月1日)ですが、
ハチドリネット(http://www.fengniao.com/)で
E-P3の作例紹介の中、
このレンズのF値別サンプルがあったので見てみました。

背景がハリボテなので奥行き感は分かりませんし、
そもそもブレてますのであまり参考になりませんが、
アップの写真を見ると、開放から十分シャープ、
最新設計らしいレンズだなと確認できます。

Mフォーサーズはデジタル補正前提なので当然と言えばそうなのですが、
実焦点距離12mmにしては歪曲もそんなに気になりませんし、
ポートレートにもなかなか良いなぁと思いました。

発売が楽しみなレンズです。

書込番号:13254313

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]の満足度5 FOTO PASU 

2011/07/24 01:24(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

実際使ってみて、とても優秀なレンズだと実感できました。
開放からシャープな中にソフトさのある好みのレンズで、
9-18でオリンパスのレンズコーティングの優秀さは感じていましたが、
12mmF2.0も同様でこれまた安心しました。
E-P3では高感度画質とともにダイナミックレンジもよくなったと感じていますが、
それを活かせるのも粘りのある良いレンズがあればだなと思います。

テストの意味で普段使わないPモードでいくつか意地悪な撮影もしましたが、
いずれもかなり良好な結果で満足しています。

書込番号:13288723

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:153件 Quetzalcoatl 

2011/07/24 11:32(1年以上前)

ジョン&メリーさん、こんにちは。

早速の作例掲載有難う御座います。
なるほど様々な光線状況でも安心して使えるレンズのようですね。
「竹」クラス面目躍如と言った所でしょうか。

私はボディがGF2ブラックなので
黒い鏡筒が出たら購入を考えたいと思います。
それまで14mmに頑張ってもらおうかな。

書込番号:13289900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/24 21:57(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

12mmF2

12mmF2

マイクロ25mmF1.4(比較参考)

ケツアルカトルさん、こんばんは。
今日レンズを買った帰りに少しだけ撮ってきました。
数枚しか撮ってないので間違っているかもしれませんが、印象としてはオールドレンズのように軟らかく暖かみがあるように感じました。(昔使っていたヘキサノン28mmF2.8を思い出しました。)やはりジョン&メリーさんがおっしゃっていたシャープな中にもソフトさがあるという感じでしょうか。とにかくパナの7-14mmF4とは違う絵になりそうなので楽しみになってきました。(*^_^*)

書込番号:13291921

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:153件 Quetzalcoatl 

2011/07/24 22:04(1年以上前)

kanmakifulさん、こんばんは。

作例掲載有難う御座います。
レンズの味わい方、感じ方は人それぞれなので
オールドレンズのような印象を持たれるというのも素晴らしい事だと思います。

さまざな表情を見せてくれるこのレンズは懐が深く、
長く楽しめる相棒なんでしょうね。

書込番号:13291952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2011/07/25 01:42(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ケツアルカトルさん、皆さん、こんばんは。

夜景撮ってみました。全て手持ちです。

広角で明るいレンズということで、手持ちで夜景を撮るには良いんじゃないでしょうか。
夜景だとAFも合いにくいので、スナップショットフォーカス機構で簡単に
パンフォーカスで撮れるのも良いですね。
(4枚目以外は確かスナップショットフォーカスで撮りました)

書込番号:13292773

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:153件 Quetzalcoatl 

2011/07/25 20:22(1年以上前)

スウィーツさん、こんばんは。

夜景でもばっちりですね。

フォーサーズの深度の稼ぎ易さと
オリ機の手ぶれ補正とがあいまって
絞り空け気味、SS遅めでもきちんと撮れてしまうという事ですね。

2枚目なんかは開放ですもんね。
無限にセットしたのでしょうか、
このサイズの写真だと十分締まって見えますので
驚きです。

書込番号:13295069

ナイスクチコミ!0


BOWSさん
クチコミ投稿数:4092件Goodアンサー獲得:292件 Youtube 

2011/07/25 20:34(1年以上前)

スウィーツさん
 作例ありがとうございます。
 手持ち夜景でここまで写りますが...!!
 夜景撮影が多くて パナ20mmF1.7より広いレンズを狙っていましたが、この作例 すごく目と財布に毒です...見なかったことにしたいです...ヘソクリ貯めんと...(^ ^;;
 

書込番号:13295117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]の満足度5 FOTO PASU 

2011/07/25 21:16(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

みなさんこんにちは
今は少しでも作例があればいいかなと思って再度おじゃまします
撮影場所は東武線の森林公園 ちょうどヤマユリが見ごろでした
駅から公園に向かうバス路線のうち一社が7月で廃線決定だそうで・・・残念です

書込番号:13295279

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]の満足度5 FOTO PASU 

2011/07/25 21:40(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

連投すんません こちらは神社&小さな自然公園です
絞りも変えてあるのでスレの趣旨には合うかなと思います
カラーモードを先日アップしたナチュラルからiFINISHに変えてあります
このモードにすると色も鮮やかになって 夏らしくみどりが輝きますね

使いやすくていいレンズだと思うので、これからたくさんの方のサンプルが
上がってきてユーザーも増えるといいですね

書込番号:13295404

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2011/07/25 23:38(1年以上前)

>ケツアルカトルさん

そうですね。フォーサーズの深度の深さが強みになります。

公式の被写界深度表によるとF2だと撮影距離5mで無限大まで
ピントがあうということだったので、5mあたりにセットしました。
5mという目盛りはないのですが、3mよりわずかに無限大よりです。

昼だったら、もっと絞って3mにセットで良いですね。


>BOWSさん

私も今まで手持ち夜景にはもっぱらパナ20mmF1.7だったのですが、
これからは12mmF2.0が多くなりそうです。

パナ20mmより僅かに暗いですが、広角なのでより遅いSSでいけます。

書込番号:13295961

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「オリンパス」のクチコミ掲示板に
オリンパスを新規書き込みオリンパスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング