オリンパスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

オリンパス のクチコミ掲示板

(52316件)
RSS

このページのスレッド一覧(全966スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オリンパス」のクチコミ掲示板に
オリンパスを新規書き込みオリンパスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

販売中止になる前にと買ってしまいました

2023/03/05 19:32(1年以上前)


レンズ > オリンパス > フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ブラック]

クチコミ投稿数:980件 旧 AME 導入記 
機種不明
機種不明
機種不明

最近ぜんぜんカメラ持ち出してないのに買ってしまいました。

日中限定でしょうけれど、面白いレンズですね。

書込番号:25169632

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:980件 旧 AME 導入記 

2023/03/05 19:34(1年以上前)

わ、ISO1600で撮ってる。何やってんだか。

書込番号:25169634

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38437件Goodアンサー獲得:3384件 フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ブラック]のオーナーフィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ブラック]の満足度4 休止中 

2023/03/05 21:38(1年以上前)

0980は切れ味がよいので白・黒揃えていますが、1580はちと甘くて黒だけ。
それでも白を追加しようかとウロウロ。

確かに面白いです。

書込番号:25169860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:980件 旧 AME 導入記 

2023/03/05 22:02(1年以上前)

>うさらネットさん、レスありがとうございます。

うさらネットさんに追随してクリック強化したいのですが、私の腕では自信ないです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000617305/SortID=17248335/#17278010

壊すのを覚悟して、もうひとつ買いましょうか。

書込番号:25169918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2023/03/06 15:06(1年以上前)

100均のコインケースが使えるという話題もありました。
https://s.kakaku.com/bbs/K0000617305/SortID=17387261/

BCL-0980はそんなに使わないのですが、小さく軽いので、常に旅行に持って行きます。で、たまに魚眼で撮ってみたりして楽しんでます。

書込番号:25170767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:980件 旧 AME 導入記 

2023/03/07 21:09(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>にゃ〜ご mark2さん、レスありがとうございます。

もう1回、持ち出してみました。
難しいレンズです。

書込番号:25172533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

雨の空港

2023/02/24 18:02(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]

クチコミ投稿数:1492件
当機種
当機種
当機種
当機種

も、なかなかいいもんですねぇ♪

知らんけど(笑)

書込番号:25157054

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/02/24 21:38(1年以上前)

>しんじ003さん

こんにちは。

このレンズは防塵防滴ではないかもしれませんが、
気を付けて扱えば雨天でも十分に使えそうですね。

書込番号:25157377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1492件

2023/02/26 13:05(1年以上前)

伊丹空港
スカイパークで撮りました
ちょうど屋根のあるところで、よく雨の離着陸撮りに行きます。
離陸ではエンジン吹かして加速する場所であり
着陸では逆噴作動さして水煙あげるとこなんで
いいすぽっとです♪

書込番号:25159686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

軽いです!

2023/02/20 19:52(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

クチコミ投稿数:178件
当機種

さくらやさんでアウトレット品を購入しました。ペット撮りに最適です。

書込番号:25151527

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/02/20 19:54(1年以上前)

>びっぐももんがさん

こんにちは。

>軽いです!

こちらはわからないでもないですが、
12-100よりは軽快さがありますね。

書込番号:25151532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12991件Goodアンサー獲得:756件

2023/02/20 20:42(1年以上前)

歴史あるレンズですからね〜。今はIIが出てますが、初代E-M1の標準キットレンズでしたので、多く出回ってますね。うちでも現役です。もう10年目なんですね〜。

書込番号:25151601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2023/02/21 00:34(1年以上前)

おめでとうございます。
初代の在庫もいつまでもあるわけではないので、お買い得でしたね。

書込番号:25151937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:38件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROのオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROの満足度5

2023/02/21 12:51(1年以上前)

>びっぐももんがさん
フルサイズからですと理想的なバランスレンズに思えますね。
失敗の少ない安心感のあるレンズです。
解像度、色合い、フレアが少なく持ち易いって言い過ぎですね。
オリンパスの基準的標準ズームですね。

書込番号:25152368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2023/02/22 22:35(1年以上前)

当機種

片手持ちでの撮影が楽々、重宝しそうです。

書込番号:25154521

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

軽さは正義!

2023/02/20 19:42(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

クチコミ投稿数:178件
別機種

さくらやさんでアウトレット品を購入しました。軽く片手持ちでのペット撮りが可能です。

書込番号:25151512

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROの満足度4

2023/02/20 19:52(1年以上前)

>びっぐももんがさん

こんにちは。

>軽さは正義!

体感的にはマイクロフォーサーズ用として
どちらかというと重さを感じるレンズなのですが、
フルサイズ用高倍率と比較して、ということでしょうか。

書込番号:25151528

ナイスクチコミ!1


Seagullsさん
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:212件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROのオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROの満足度5

2023/02/20 19:54(1年以上前)

>びっぐももんがさん

お写真はOLYMPUS M.12-40mm F2.8のようなので
投稿先をお間違えではないでしょうか?

書込番号:25151534

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:178件

2023/02/21 08:56(1年以上前)

Seagulls さん  
 すみません。間違えしまいました。

書込番号:25152144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件

2023/02/21 08:59(1年以上前)

とびしゃこ さん
 ありがとうござます。フルサイズと比較し
軽いということです。

書込番号:25152151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Seagullsさん
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:212件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROのオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROの満足度5

2023/02/21 11:56(1年以上前)

当機種
当機種

>びっぐももんがさん

いらん突っ込み失礼しました。でも12-100のキットも買われたようですね。
軽さも正義ですけど、手振れ補正も正義です。
ぜひこのレンズで撮影楽しんでください。

書込番号:25152307

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

めっちゃいい

2023/01/11 01:46(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO

スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1278件 M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROのオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROの満足度5
当機種
当機種

OM-1を買ったので、憧れだった本レンズを購入し撮影に行ってきました。
10メートル以内の被写体であればバチバチに解像しますね。
びっくりです。

書込番号:25092052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/01/11 07:12(1年以上前)

>SMBTさん

こんにちは。

>10メートル以内の被写体であればバチバチに解像しますね。

良いシステムがみつかった何よりでしたね。

書込番号:25092162

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45246件Goodアンサー獲得:7623件

2023/01/11 07:28(1年以上前)

SMBTさん こんにちは

1.4倍テレコン付けての撮影のように見えますが 相性良いですね。

書込番号:25092183

ナイスクチコミ!1


スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1278件 M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROのオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROの満足度5

2023/01/11 11:27(1年以上前)

キャッシュバックとポイント込みで約23万円で手に入れられたので大満足です。
近距離で光量が稼げる状況であれば、以前に使っていたα7 IVにSIGMA150-600mmより満足度が高いです。
開放であっても被写界深度を稼げるので、SSとISO感度を稼げるのがいいですね。
OM-1での野鳥撮影では、ISO感度はできれば2,500以内に抑えたいです。

300mm+1.4倍テレコンつけた状態で、メジロサイズなら5m以内、ヒヨドリサイズなら10m以内なら満足いく解像度です。
アップした画像はそれぞれテレコンを付けて、おそらく3〜4m、7〜8m前後でもう少し近い距離だったと思います。
ただ、テレコンなしだと相当近くで撮らないといけないと思いますし、テレコンつけても遠くにいると記念写真程度にしかならないです。
こうなると晴天下で2倍テレコンを付けたときの解像度が気になります。

書込番号:25092377

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

OM-1との相性

2023/01/04 02:07(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO

機種不明
機種不明
機種不明

3年ぶりに箱根駅伝を撮影してみましたけど、C-AF(+Tr)は確実に進化しているようですね。
換算1000mmだと排気ガスに含まれる水蒸気や廃熱によって像が揺らぐのはしょうがないですけど、ピントの追随は良いようです。

書込番号:25081625

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/01/04 07:10(1年以上前)

>ポロあんどダハさん

こんにちは。

>C-AF(+Tr)は確実に進化しているようですね。

懸案だったトラッキングAFも
改善しているようでなによりですね。

書込番号:25081692

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2023/01/04 17:50(1年以上前)

>ポロあんどダハさん

良く撮れてますね。
次のテスト撮影は戦闘機か、カワセミのダイビングでお願いします。

書込番号:25082465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2202件

2023/01/05 20:18(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

明治大学のランナーにロックオン

18駒後、トラッキング中

シャッターボタンを押し直して、後ろの集団にロックオン

16駒後、トラッキング中

>とびしゃこさん

まだ、全面的にカメラ任せには出来ない感じはしますが、SH2(50駒/秒)でのトラッキングと、テレビゲーム並の高速連射を組み合わせれば、かなりの確率で使える画像が撮れるように思います。
Z9でも20駒/秒、R3でも30駒/秒、α1でも30駒/秒しかないわけですから、差は大きいです。
ちなみに、C-AF+Tr/顔認識で1秒間に1〜3回ほどシャッターボタンを押して撮影しています。
他の設定はカスタムモードで瞬時に切り替えられるように予めセッティングして用意しています。
出来れば、一々セッティングを変えなくて良いように、ラグビー用、サッカー用、野球用などに設定したカスタムモードごと、更にグルーピングしたモード設定が欲しいです。
ムービーボタンがハイレゾ切り替えボタンになり、瞬時に手持ちハイレゾへ切り替えできるようになってからは、カスタムモードが1個増えたようなものですが…

書込番号:25084274

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「オリンパス」のクチコミ掲示板に
オリンパスを新規書き込みオリンパスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング