オリンパスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

オリンパス のクチコミ掲示板

(52316件)
RSS

このページのスレッド一覧(全966スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オリンパス」のクチコミ掲示板に
オリンパスを新規書き込みオリンパスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ44

返信12

お気に入りに追加

標準

ポートレートで使ってみました。

2012/07/22 21:39(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]

クチコミ投稿数:2275件
当機種
当機種
当機種
当機種

せっかくの明るくボケのきれいなレンズなのでポートレート撮影で使ってみました。

実感として今までのマイクロフォーサーズとは別物です。

書込番号:14842958

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/07/23 01:49(1年以上前)

紅タマリンさん
なかなかやん。
マイクロフォーサーズとは、別物?
て、言うよりレンズ?

書込番号:14844076

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2275件

2012/07/23 06:07(1年以上前)

nightbearさん

今までE-PL2と17oパンケーキレンズを使っていたので、E-M5+75oの組み合わせで撮った画質は
見たことがないようなものでした。

今までたくさんのオリンパス機とズイコーレンズを使ってきましたが、オリンパス史上最高画質というのは
嘘じゃないと実感しましたよ。

書込番号:14844275

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/07/23 06:28(1年以上前)

紅タマリンさん
そのレンズと比べれば
値段、焦点距離、F位置
全然ちゃうからな。

書込番号:14844302

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2275件

2012/07/23 07:21(1年以上前)

nightbearさん

だから〜〜

画質がだんぜんよくなったよーーー!!! って言ってるんです。

書込番号:14844370

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/07/23 12:48(1年以上前)

紅タマリンさん
そうやな。

書込番号:14845259

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2275件

2012/07/23 15:34(1年以上前)

nightbearさん

わかってくれてありがとー!!

書込番号:14845816

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/07/23 15:53(1年以上前)

紅タマリンさん
ちょっとだけよぉ〜

書込番号:14845872

ナイスクチコミ!1


PSRockyさん
クチコミ投稿数:114件

2012/08/15 10:37(1年以上前)

機種不明

フラッシュなしで、やや黄色い門灯が反映しています

紅タマリンさん E-M5+75oの組み合わせで慣らし運転中ですが、おっしゃるとおり素晴らしいレンズと思います。昨夜月下美人が咲きました。ボケ具合と細かいところが具合いいようです。

書込番号:14937206

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2275件

2012/08/17 22:53(1年以上前)

PSRocky さん

 月下美人てなかなか咲かない花なんでしょう。
 見事に写真に収められましたね。
 フラッシュなしでこういうライティングができたというのはお見事ですね。
 EM−5と75oの組み合わせは、かなりクールですっきりした色調が出せると思います。
 街角をスナップ撮影して歩くには最適の組み合わせではないかと思っています。

書込番号:14948645

ナイスクチコミ!2


urazahnさん
クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:10件 M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]の満足度5

2012/08/18 06:09(1年以上前)

 75mmF1.8、良いレンズですね。他の方のスレで、斜め前からの写真を見て、前玉からの引き込まれるよな美しさに魅了されました。所有欲をそそるレンズです。
 スレ主さんの、「よさこい祭り」のスレも拝見しました。60D+100mmマクロとの比較写真、参考になります。
 私はキヤノンの写真の方が好きです!
 誤解を避けるため・・・正確にはキヤノンの被写体の方が好みです。他に60Dでの写真あったら拝見したいものです。(年寄りの戯言です)
 他の方の写真も見て、決心しました。さて購入の算段をしなければ。背中を押して頂きました。
 
 

書込番号:14949518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2275件

2012/08/20 06:14(1年以上前)

別機種

urazahnさんこんにちは

よさこいのほうも見ていただいたんですね。
最初に誤解されないように申し添えておきます。
60Dではなく60Daのほうです。これは天体専用機種です。
ところが普段使いやポートレート撮影をするととてもきれいに写るので気に入ってます。

OMD+75mmは明るいうち、60Da+100マクロは夜になってからと使い分けましたので
写真の雰囲気は全く違ったものになっていると思います。

それではご希望に応えてもう一枚。
超駄作になりますが、この子も結構かわいいのでお許しを。

書込番号:14958218

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2275件

2012/08/20 06:17(1年以上前)

別機種


写真が暗かったので少し明るくしておきます。

書込番号:14958227

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信15

お気に入りに追加

標準

レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II [ブラック]

クチコミ投稿数:980件 旧 AME 導入記 
機種不明

縁あって手に入ったこのレンズ。画像はフィルター、レンズフードとも純正の組み合わせです。

プラ製レンズフード内側とアルミ製フィルターの色を合わせています。
厚みのあるフィルターはレンズキャップとがっちり嵌合しています。
レンズフード外側と調整リングの質感を合わせています。
レンズとE-PL1sのグリップの質感が合っています。

実物を手元に置くまで、なんだかぱっとしないデザインだと思っていたのですが、ここまで質感でバランスを取っているのは、ひそかに凄い意匠なのではないかと。

どなたもこのレンズに画像をアップされていないので、コメントとともにアップさせていただきました。

書込番号:14105100

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/02/04 05:18(1年以上前)

T・B・さん
そんなん、気にせんでええやん。

書込番号:14105282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2012/02/04 10:33(1年以上前)

写真が良く取れてないから分かりません。
もっと良く撮れる様に練習してね!

書込番号:14105889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:980件 旧 AME 導入記 

2012/02/04 11:51(1年以上前)

nightbearさん
レスありがとうございます。

モードダイヤルのブルーとレンズ外周のブルーで色合わせをしていて、なかなかおしゃれだと思うのに、誰からも指摘されないのは悲しいです。って、おおげさですねw。

書込番号:14106168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:980件 旧 AME 導入記 

2012/02/04 11:53(1年以上前)

機種不明

ディロングさん
レスありがとうございます。

明るい場所で撮り直してみたのですが、何回撮っても黒の質感がイメージと違いました。黒は難しい。もっと練習します。

書込番号:14106172

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/04 13:16(1年以上前)

たしかに安くてもしっかりとしたつくりで、開発者のこだわりみたいなものを感じます
E-PL1sは以前の破格値から少し値段が上がってしまいましたね

書込番号:14106444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/02/04 13:31(1年以上前)

気になることを一言
折角フードを装着しているのにフィルターを付けているのでフィルター面が前に来ていますので
フード効果はうすいと思いますよ
フードの役割はレンズに横から入ってくる光を遮り乱反射を少なくする効果ですので
そこにこのようなフィルターを付けるのはどうかなと感じてしまいます

書込番号:14106488

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/02/04 14:07(1年以上前)

T・B・さん
気にせんでええやん。

書込番号:14106578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:980件 旧 AME 導入記 

2012/02/04 15:51(1年以上前)

あがしまえさん
レスありがとうございます。

安いけど、愛着の持てる形ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000168920/
ダブルズームキットはまだまだお得だと思います。

書込番号:14106917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:980件 旧 AME 導入記 

2012/02/04 16:11(1年以上前)

機種不明
機種不明

フィルターありです

フィルターなしです

餃子定食さん
レスありがとうございます。

おっしゃる通り、レンズフィルターは撮影画像にとっては「なくもがな」だと思います。「前玉にはそれほど神経質にならないでよい」との教えも正しいと思います。「レンズフィルターなんていらねえよ」というプロフェッショナルなスタンスはかっこいいと思います。

でも、いやぁ、ちょっと表面にホコリがついただけで、すぐブロアーでしゅぽしゅぽする性格なので、なかなかフィルターは外せないんですw。

もちろん、本体内部へのしゅぽしゅぽは、極力控えています。

書込番号:14106978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:980件 旧 AME 導入記 

2012/02/04 16:16(1年以上前)

機種不明

nightbearさん
フォローありがとうございます。

余談ですが、37-46mmのステップアップリングとエツミドームフードの組合せは、広角側でケラれました。

書込番号:14106988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:980件 旧 AME 導入記 

2012/02/04 18:10(1年以上前)

でも、色がシルバーでもレンズフードは黒しかないんですね。うーん、黒だけ凝りに凝っているでしょうか。

書込番号:14107448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/02/05 04:42(1年以上前)

T・B・さん
ズームの場合、
純正やないとしんどいみたいやで。

書込番号:14109647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:980件 旧 AME 導入記 

2012/02/05 14:32(1年以上前)

nightbearさん
レスありがとうございます。

純正フードに戻しました。フジツボフードも、パナの20mmに戻します。

書込番号:14111171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/02/06 04:42(1年以上前)

T・B・さん
そこまでせんでも・・・
ズームレンズ用シルバーのフードが欲しいんやったら
中古で見付けるのも
ええんちゃうんかな?

書込番号:14114189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:980件 旧 AME 導入記 

2012/08/19 14:48(1年以上前)

機種不明
機種不明

太陽の方向にもレンズを向けています

駅員さんレンズに向いてくれてありがとう

餃子定食さん

レスいただいてから半年。やっとフィルターを外す決心(笑)がつきました。って、外してみればそこまで悩むことでもなかったような。

書込番号:14955305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

標準

小石川植物園で試し撮り

2012/07/22 20:04(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]

スレ主 神楽6さん
クチコミ投稿数:76件
当機種
当機種
当機種
当機種

ムクゲ

コスモス

たちあおい

小石川植物園にいた猫ちゃん

このレンズ、すばらしい。

恥ずかしながら、小石川植物園で今日、試しに撮ったものをはってみます。

猫ちゃん撮るには明るさといい、好みの焦点距離かも。
35ミリ換算150ミリは、私にとって使いやすく感じてます。

しっかし、開放でのピントはシビアてすね。

書込番号:14842453

ナイスクチコミ!9


返信する
スレ主 神楽6さん
クチコミ投稿数:76件

2012/07/27 09:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

歌舞伎町

マネキン

ネコちゃん

ほうずき市

いろいろ試し撮り、
難しいけど、楽しいレンズですね。

書込番号:14862369

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]の満足度5 洗足池と花鳥風月 

2012/08/03 11:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

記念すべき一枚目

回り道をして見つけた被写体です

神楽6さん

こんにちは。

神楽6さんの素晴らしい作例に益々このレンズの良さを確信し、昨日ビッグカメラ有楽町店で購入してきました。

隣の国際フォーラムのベンチで箱から出して早速試し撮りしてみました。
記念すべき一枚目はベンチの横の棒でした。(笑)
それをモニターで見ただけで大満足してしまいました。
結局昨日は10枚ほど撮ってみましたが、今日以降が大変楽しみになりました。

MZD45mmF1.8の写りも気に入っていますが、このレンズは明らかにその上を行っているレンズですね。(価格が3倍近いので当たり前ですが)

書込番号:14890365

ナイスクチコミ!4


スレ主 神楽6さん
クチコミ投稿数:76件

2012/08/03 13:12(1年以上前)

当機種

OM1ユーザーさん どうもです。
お仲間が増えましたね。
早速試し取りしたくなるお気持ち、よく分かります。

MZD45mmF1.8、私もお気に入りのレンズですが、写りに関してはこの75oレンズ、
品格がありますね。

ついつい、撮りに出かけたくなる不思議な魅力をもっています。

書込番号:14890793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]の満足度5 洗足池と花鳥風月 

2012/08/04 14:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

桔梗

ミソハギ

ネコジャラシ

ヤブカンゾウ

神楽6さん

こんにちは。

昨日ちょっとだけ散歩ついでにまた撮ってきました。

もう暗くなり始めていて絞りも開放で被写界深度も確認しないまま撮ってきましたので、ピントが薄くてもう少し絞った方がいいかなと思いました。

手持ちでSSが遅いと微妙なブレもあるようで、使いこなすのにはもう少し慎重に撮らないとこのレンズのポテンシャルを引き出せないと感じました。

とにかく写欲の湧くレンズであることは間違いないですね。

書込番号:14894936

ナイスクチコミ!2


スレ主 神楽6さん
クチコミ投稿数:76件

2012/08/10 15:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

サギ草

ハークトレイン乗り場

ひまわり

レンズはパナ45-175

昨日、国営昭和記念公園に行ってきました。
その時の試し撮り。
デリケートなレンズですね。

レンタル自転車で公園内を移動。
サイクル専用道路があって快適でした。

書込番号:14918010

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

もう少し寄れれば完璧

2012/08/05 12:31(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 [シルバー]

スレ主 DJDJさん
クチコミ投稿数:176件

Amazonで24800円(税込み、送料込み)で購入しました!
OM用のF.ZUIKO50mmF1.8という、MFではありますがスペック的に似たレンズを所有しているので何ヶ月も購入を迷っていましたが、とうとう我慢できず。。。
結果、キレのある描写、レンズ筐体の高い質感に満足しています(^^)。
あと10cmほど寄れて、カメラ(E-P1)側のAF枠がもう少し狭ければ文句なし!です。
#特に後者かなあ
どんどん使うぞ!と思わせてくれる、素敵なレンズです。

書込番号:14898483

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/08/05 12:34(1年以上前)

よくぞ、この価格で出してくれた!…そんな表現の似合う逸品ですね!

書込番号:14898493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 [シルバー]の満足度5 休止中 

2012/08/05 13:35(1年以上前)

Panaユーザですけど持っています。

仰せの通り、もうちっとだけ寄れれば。
価格を含めて評価すると、単焦点の代表ですね。

書込番号:14898692

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 [シルバー]の満足度5 花鳥風猫ワン 

2012/08/05 15:15(1年以上前)

こんにちは
コンパクトで明るくいいレンズですね。確かにもっと寄れれば表現の幅もさらに広がります。

書込番号:14899008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/08/05 15:52(1年以上前)

この焦点距離でマクロにしても良さそうですね?(できれば安い値段で)

書込番号:14899125

ナイスクチコミ!1


スレ主 DJDJさん
クチコミ投稿数:176件

2012/08/05 17:11(1年以上前)

>松永弾正さん
そうですね、このレンズ、この価格で出してくれたことに感謝!です。

>うさらネットさん
単焦点、今まではパンケーキ(17mmF2.8)と、フォーサーズ用のシグマ30mmF1.4を主に使っていましたが、これからはこのレンズがメインになりそうです(^^)

>写画楽さん
これだけコンパクトなので贅沢は言えないのですが、とはいえやはりもうちょっとだけ寄れれば、と思ってしまいます。

>じじかめさん
安いマクロ、出してほしいです。フォーサーズの3535レベルのものを期待しています!

書込番号:14899365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/05 18:20(1年以上前)

機種不明

クルトガ、ご存じですか?

こんにちは。
とても素敵なレンズですよね。子供の顔がもろに写っているのでアップしませんが、
河川敷とかで撮った写真は嫁に「グラビアか!?」と突っ込まれるような
ほんわりした写真が撮れます。

無理やり寄ってみました。
インチキくさいですがクローズアップで、更にトリミングした写真です。
左は普通のシャーペン、右はクルトガです。さすが日本製、素晴らしい!
と、下らんレスしてすみません。

書込番号:14899602

ナイスクチコミ!1


スレ主 DJDJさん
クチコミ投稿数:176件

2012/08/05 21:21(1年以上前)

>宜野湾大山さん
クルトガ、はじめて聞いた言葉です(^^;)
シャーペンの芯だけにシャープに写っていますね(スミマセン)。
描写能力に関しては欠点が見つからない、すばらしいレンズだと思います(^^)。

書込番号:14900286

ナイスクチコミ!0


ASHIUさん
クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:25件

2012/08/05 23:52(1年以上前)

当機種

ご存知かもですが
21cm寄れる純正マクロコンバーター
MCON-P01おすすめです。

http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/mconp01/index.html

最短撮影距離:50cm→29cm

※見た目ちょっと不細工になりますが・・・

書込番号:14901025

ナイスクチコミ!0


E.AIBOUさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:13件

2012/08/06 15:17(1年以上前)

45mm、良いレンズですよね。

写りも価格も!
私はアマゾンに予約し、半月待たされました。

今後も安価でクウォリティの高いレンズを出してくれると良いのですが(^^)

それだけに、この話は大歓迎ですよね。

http://digicame-info.com/2012/08/post-404.html

書込番号:14902818

ナイスクチコミ!0


スレ主 DJDJさん
クチコミ投稿数:176件

2012/08/06 22:05(1年以上前)

>ASHIUさん
マクロコンバータ、画質も良さそうですね!
他のレンズ径用でクローズアップレンズは使っているのですが、やっぱり近接から遠景まで
使えるマクロレンズの利便性が恋しく(^^;)。
#あとはやっぱり等倍撮影がしたいので、安ーいマクロレンズが出ないかなあと願ってます(^^)

>E.AIBOUさん
気になる情報ですね。
私は普段、フォーサーズ用のSIGMA30mmF1.4をE-P1で使うことが多いのですが、レンズが巨大すぎるので
同スペックの安価なレンズをオリンパスが出してくれるとうれしいです。
#「F1.4」より明るいとさらにうれしいです(^^)
でも出るなら25mmとかかなあ。。。

書込番号:14904184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信8

お気に入りに追加

標準

とても素晴らしいレンズです。

2012/07/23 14:50(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]

スレ主 arumochiさん
クチコミ投稿数:14件 アジフォトblog 
当機種
当機種
当機種
当機種

室内の猫

子供

街での望遠スナップ

ドッグスポーツ

確かにちょっと長い150o相当なので、距離の取り方が難しい場面もあるかと思いますが、写せば被写体が非常に魅力的に撮れます。
際立ったシャープさと美しいボケ具合で、どんなものでも印象的になるように感じます。
写真の腕が上がったかのように感じてしまいますね(笑)

どんなシチュエーションでも、このレンズの魅力を引き出して撮ることを考えるので、持ち出して使うのがとても楽しいレンズです。

一つ注意点としましては、別売りのフードと別売りレンズキャップは併用しにくいのが残念ってことでしょうか。
フードを逆にしてレンズに装着すると、当然別売りレンズキャップは装着出来ません。
フードを買えば使いやすいプラスティックのレンズキャップが付属するので、それだけで十分だったかな、と思っています。

書込番号:14845686

ナイスクチコミ!12


返信する
GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:127件 M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]の満足度5

2012/07/23 16:20(1年以上前)

すごいレンズですね。
正直、キヤノンのミラーレスのEOS Mのコンパクトさと高画質にグラっときて、マイクロフォーサーズからキヤノンに乗り換えようかなと一瞬思ったりもしましたが、75mm F1.8のような素晴らしいレンズの作例を見ると思いとどまります。
日常のひとコマを芸術的に撮れるレンズのようですね。欲しいなぁ。。
どの写真も素晴らしいです。画像のアップありがとうございます。

書込番号:14845969

ナイスクチコミ!3


スレ主 arumochiさん
クチコミ投稿数:14件 アジフォトblog 

2012/07/23 16:41(1年以上前)

>GX1LOVEさん

書き込み有難うございます。
確かにキヤノンや富士、ソニーのミラーレスはセンサーサイズが大きいですから、その分画質のクオリティは高いですね。
ですが、マイクロフォーサーズには充実したレンズ群がありますから、センサーの不利を補って余りあると思っています。
E-M5になってからはセンサーの性能も一段上がりましたし、私にはシステム性と重量、画質、全て最高のバランスだと思っています。

書込番号:14846051

ナイスクチコミ!5


sinji0224さん
クチコミ投稿数:34件

2012/07/23 21:22(1年以上前)

素晴らしいですね。画像アップありがとうございます。購入しようかかなり迷っております。私に扱える品物なのか。45で十分なのではないかなど。
しかし、キレイの一言です。
簡単に扱えるのであれば、欲しいのですが。

書込番号:14847348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/07/24 01:50(1年以上前)

arumochiさん
ま〜2枚目の写真ええやん!
3枚目の写真なかなやん!

書込番号:14848789

ナイスクチコミ!0


スレ主 arumochiさん
クチコミ投稿数:14件 アジフォトblog 

2012/07/24 09:42(1年以上前)

>sinji0224さん
扱いに関しては簡単です。
AFも速いですからね。
たくさん撮れば、いい写真も撮れますよ!
悩まれるのでしたら、是非ご購入をお勧めします。

>nightbearさん
ありがとうございます。
下手でもこのレンズがあれば、印象的な写真が撮れるという一例とお思い下さい。

書込番号:14849625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/07/24 14:28(1年以上前)

arumochiさん
ええ感じやで。

書込番号:14850549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/24 15:46(1年以上前)

機種不明
機種不明

とても素敵な作例ですね。
僕も発売してからネット上で色々な作例を見てどうしてもほしくなり買ってしまいました。
150mmは難しいですけどとても気に入ってます♪

お高いですが買って損は絶対しない!そんなレンズですよね(´∀)

どちらも75mmで撮りました。

書込番号:14850800

ナイスクチコミ!2


スレ主 arumochiさん
クチコミ投稿数:14件 アジフォトblog 

2012/07/26 10:21(1年以上前)

>あげまーきさん

シャープさとボケが美しいので、綺麗な立体感がありますよね。
マイクロフォーサーズにしては少々高いレンズですが、本当に損はないレンズだと思います。

書込番号:14858356

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ95

返信25

お気に入りに追加

標準

解像感

2012/07/07 17:43(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]

クチコミ投稿数:852件 M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]の満足度5 フォトン 
当機種
当機種
当機種
当機種

左の写真のピクセル等倍

左の写真のピクセル等倍

まだ本格的な撮影はしておりませんが、今朝、自宅近くで試写して参りました。
非常に描写力の高いレンズのようです。
ED150F2に似ている感じがします。
このお値段なら安いと言えるでしょう。
使いこなしが難しい画角ですが、この解像感を生かした撮影をすれば、とても素晴らしい絵が撮れる予感です。
ブログでも紹介していますので、興味のある方は、参考にご覧下さい。

書込番号:14776211

ナイスクチコミ!23


返信する
笑三さん
クチコミ投稿数:139件

2012/07/07 19:04(1年以上前)

オリンパス機ではなく、私はパナソニック機(GX1)で試してみましたが
同じように拡大トリミングをしてみて、その解像力に価格の高さのことは忘れてしまいました
フォトンzさんのアップされた写真がそれを見事に証明しています
同様にAPS-C機100oとほぼ同条件にて比較してみました。センサーが小さいにもかかわらず
遜色がない感じというのが第一感
シャッター速度を上げて撮影できるので、次の写真撮影へのタイムラグも気になりません
マイクロフォーサーズの明るいレンズ、F1.7やF1.8に外れはありませんね

書込番号:14776566

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:852件 M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]の満足度5 フォトン 

2012/07/07 22:45(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

E-M5+45mm F1.8

左の写真のピクセル等倍

E-M5+ED75mm F1.8

左の写真のピクセル等倍

笑三さん 
45mm F1.8や75mm F1.8のようなフォーサーズ松竹クラスのレンズが出て来たので、
私もようやくマイクロにシフトする気持ちが出てきました。
ただ、これ以上の望遠系のレンズは難しいでしょうねぇ〜
当分の間は、フォーサーズと二本立で撮影していきたいと思います。
マイクロが進化していったら、APS-Cの存在意義が失われるかもしれませんね !
これからは、マイクロとフルサイズの時代が来るかもしれません。

書込番号:14777543

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2012/07/07 23:02(1年以上前)

フォトンさん、今晩は。

こちらではzが付きますか。あちらを随分と前からROM一筋に
横着してきましたので、やっぱりフォトンさんでお許し下さい。

フォトンさんやオリンパス系の皆さんの所では、いつも清澄さ
を満喫しております。有り難う御座います。これだから、ROM
は、三日やったらやめられないのです。

また、あちらは、画像の寸法も少し大きく、その他にも得する
ことが必ずありますので、三日やったらやめられません。

さて、このレンズについては、ED150F2を引き合いに出しておられ
ますが、45mm F1.8とは如何なのでしょうか。私は、葉っぱ撮りが
大好きですので、葉っぱに限った比較でも、決して恨み言は申し
ません(今、言ってますね)。

書込番号:14777627

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2012/07/07 23:11(1年以上前)

うわ〜っと、出てきた、出てきた、半分出てきた。
私を、先読みとか半分予知のAABBと呼んで下さい。
実体に即して、半可通のAABBでも結構です。

書込番号:14777676

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:16件

2012/07/08 13:51(1年以上前)

機種不明
機種不明

α900+85ZA

ほぼ等倍 ピントが怪しい(苦笑)

こんにちは。

オリンパスユーザーではありませんが
OM-D欲しい病に掛かっている者です(笑)

たまたまα900で撮った似たような
被写体のありましたので投稿させてください。

レンズはソニー85mmZAです。
きっちり等倍ではないですがm(__)m

75mm F1.8は非常に興味深いので色々な写真のUPをお願いいたします(笑)

書込番号:14780084

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:852件 M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]の満足度5 フォトン 

2012/07/08 15:13(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明
機種不明

E-M5+ED75mm F1.8 逆光での撮影

左の写真のピクセル等倍

E-5+ED150F2 木漏れ日

左の写真のピクセル等倍

AABBさん
おっと ! 45mm F1.8をご希望でしたか ?!
グッドタイミングですね(笑
45mmも素晴らしいレンズですが、解像感では75mmが上のように感じます。
どちらのレンズも葉っぱ撮りには最高のレンズだと思いますよ !
E-5+ED150F2で撮った葉っぱの写真も参考にUPしますね !!
ほぼ開放での撮影になりますが、その素性の良さがおわかりになると思います。

ブログにも訪問いただいているのですね?!
ありがとうございます。
レスをいただいている方でしょうか(汗

北の猫熊さん
α900をお持ちなんですね ?!
私の友人も持っていて、OM-Dを買い足し、オールドレンズで遊ばれています。
是非、OM-Dに逝って下さい。
アガパンサスのお写真、ありがとうございます。
私も今朝撮り立ての写真があったので、UPしますね !
私のブログでも、OM-Dで撮影した写真を紹介しています。
是非、参考にご覧下さい。

書込番号:14780318

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:20件 花と私、時々虫たち 

2012/07/08 22:26(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

SIGMA 150mm F2.8 MACRO EX DG OS(ソニー用)

誰かさんから頂いたTAMRON 300/5.6 (CT-300)

枯れた花には枯れたレンズで VIVITAR 135mm F2.8

さっきからクシャミが出ると思ったら・・・(笑)

フォトンさん、こちらではお久しぶりですね。何年ぶりでしょうか?

このレンズ、フォトンさん好みの写りのようですね。
現代レンズの頂点の写りと言っても過言ではないかも。
そう言えばE-3の頃は、松レンズを称して「ボディーがレンズに負けている」などと言われていましたが、OM-Dの登場で一気にレンズに追いつき、ひょっとしたら追い抜いたかもしれないと感じています。
そんな中で、満を持しての単焦点レンズの登場。
まだまだマイクロとしてのレンズラインナップの完成には時間がかかるでしょうが、将来が楽しみですね。

このスレとはぜ〜んぜん関係ないですが、アガパンサス繋がりでこそっと写真を上げちゃいます(笑)


>北の猫熊さん
私はα77からOM-Dに乗り換えて、α900と共に写真を楽しんでいます。
OM-D用のAFレンズは、予算の関係もありまだ2本しか持っていませんが、αレンズ用の絞り制御可能なアダプタを活用しています。
まあ、小さなボディーにフルサイズ用のレンズではバランスが悪いので、お遊び程度ではありますが・・・
その他にも、タムロンのMFレンズやM42レンズなど、とにかくm4/3用のアダプターは種類が豊富にあるので、休みのたびに「今日はどのレンズにしようか」と迷ってばかりいます(笑)
αボディーに付けるアダプタは種類も限られていますが、タムロンのアダプトールレンズとM42レンズ用のアダプタは売っていますので、α900とOM-D両方で使えるのがミソです。

逝っちゃいましょうか?(笑)

書込番号:14782123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:2件 M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]の満足度5 素人写真館 

2012/07/09 00:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

フォトンzさん
御無沙汰です。最近SIGMASD1Merrillに浮気をしていましたが、75mmf1.8は自分の誕生日祝いにオリさんに注文しました。150mmf2.0に負けないレンズですね。撮影が楽しくなります。
テスト撮影した画像をアップさせて頂きます。質感や色などを知りたいのであれこれ撮影しました。 イルカはガラス窓を通して撮影。それでもしっかり写ってくれますね。
ドアノブの光沢やサビ、さらに映り込む景色など面白かったです。
焼き鳥を狙っていた焼き頃になったようで、おじさんが移動させてしまいました。
あと強い光でしたがお店の文字などもしっかり写ってくれました。いいレンスです!!

書込番号:14782754

ナイスクチコミ!7


sinji0224さん
クチコミ投稿数:34件

2012/07/09 06:33(1年以上前)

はじめまして。質問です。45mとどこがちがうのでしょうか?
45をてばなして、75を購入したほうがよいでしょうか?

書込番号:14783244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件 巣鴨長日〜Sugamo Days〜 

2012/07/09 10:51(1年以上前)

sinji0224さん>
横レス失礼!
45mmと違い75mmだと画角が狭くなります。
そういう意味では使い方が難しいと思います。
基本的にsinji0224さんがどういうものを撮るのか趣向が分かりませんが、
自分の使い方にマッチするかどうか・・・・・よく吟味した方が良いと思います。

書込番号:14783824

ナイスクチコミ!1


sinji0224さん
クチコミ投稿数:34件

2012/07/09 11:01(1年以上前)

アリーさんありがとうございます。素人で何もわかりません。しかし、45は非常に気に入っています。簡単にボケがでるので。皆さんが75はすごいとおっしゃるので。
私は、子供や花、景色を撮っております。14-150や17パンケーキレンズを所有しております。スレが違い申し訳ありません。

書込番号:14783859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件 巣鴨長日〜Sugamo Days〜 

2012/07/09 16:02(1年以上前)

sinji0224さん>
コニャニャチハ!
おおお、14−150をお持ちですか!
では75mmにセットしてズーム前後使わない・・・・という単焦点ゴッコもお奨めですw


書込番号:14784706

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:852件 M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]の満足度5 フォトン 

2012/07/09 23:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

左の写真のピクセル等倍

左の写真のピクセル等倍

いなぽんきちさん
本当に、ここでは数年ぶりですねぇ(笑
(浮気性の)いなぽんきちさんが、
こちらにお戻りなって嬉しいです。
どさくさに紛れてお写真まで !!

このレンズは、ほぼ松クラスと言っても過言ではないかと。。。
少なくとも、解像度に関しては凌駕しましたね !
これから出る60マクロが楽しみです。
一緒に逝きましょう(瀑

ライカ大好きさん
お久しぶりです。
どうも、旧友にお逢いしたような気分です(笑
SIGMASD1Merrillに逝かれましたか !
私も興味を持ちましたが、
結局、フォーサーズと心中することになりそうです(嘘
それにしても、素晴らしい発色ですねぇ?
久々に良いレンズに巡り会いました。
私は相変わらずネイチャー一筋ですが、
スナップにも挑戦してみようかと思っています。

sinji0224さん
私はVE14-150も愛用しておりますが、
単焦点に負けない素晴らしい描写です。
75mmという焦点距離は、使いこなしが難しいので、
まずは、14-150と45mmを使いこなすことをお薦めします。

アーリーBさん
代わりにお答えいただき、ありがとうございます。




書込番号:14786837

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:2件 M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]の満足度5 素人写真館 

2012/07/10 00:16(1年以上前)

当機種

厚い厚いガラスのむこうに夏がありました。

フォトンzさん
本当に御無沙汰ですね。E-3で盛り上がったり14−35で盛り上がったクラスの旧友に再会した
ようで嬉しいです。
久しぶりにオリの話題で盛り上がれることも嬉しいですね。
エンジニアの皆さん頑張ってくれて感謝です!
ともかく撮影が楽しくなるレンズですね。今日も仕事で出かけました。撮影する時間はありませんでしたが、75mmf1.8とE-M5と一緒に出かけることが出来るだけでも嬉しかったりしていました。(笑)
今はオリとSIGMAで楽しませてもらっています。
投稿した画像は、夏らしいスィーツを厚い厚いガラス越しに撮影してみました。
甘い感じに感じて頂ければ嬉しいです。

書込番号:14786951

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:16件

2012/07/10 02:29(1年以上前)

こんばんは。

作例がさらにUPされて欲しい病が進行しております・・・

>フォトンzさん
こちらアガパンサスという植物なのですね。
しかしながら立体感があってリアルな感じに写りますね^_^A
α900はツァイスレンズとファインダーが良いので
気に入っているのですが
OM-Dのようなコンパクトかつ堅牢というのも
魅力的と感じています。

>いなぽんきちさん
おお!
α900とOM-Dですか!?
うらやましい・・・
α900を売ってしまえばO-MDが買えるから
浮気しちゃおうかなとか
ここ数日モヤモヤしております(苦笑)

書込番号:14787324

ナイスクチコミ!1


sinji0224さん
クチコミ投稿数:34件

2012/07/10 06:24(1年以上前)

皆さんありがとうございます。45と14-150で勉強いたします。17のパンケーキは必要ないですよね。
しかし、75のキレイな映りにビーチです。欲しいです。
しかし、素人には難しそうですね。
購入資金にも問題がありますが。

書込番号:14787530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:9件

2012/07/10 23:54(1年以上前)

フォトンzさん、ライカ大好きさん、こんばんは。

ここの写真を見て、その写りに感動し、気がつけばぽちっとやってしまいました。
ただ入庫には2週間ほどかかるとか。今から楽しみです。

書込番号:14791083

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:2件 M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]の満足度5 素人写真館 

2012/07/12 08:10(1年以上前)

Tako Tako Agareさん
御無沙汰しておりました。Tako Tako Agareさんもポチられたとは嬉しい限りです。(笑)
大変素晴らしいレンズであると思いますので、Tako Tako Agareさんの作例も楽しみお待ちしております。
E-M5であれば75mmf1.8も難なく使えると思います。
初心者の方もこういうレンズで腕を磨けば良いのではと思います。
写りの甘いレンズですと感性が磨かれません。自分の感性を刺激してくれるレンズを使いこなせるようになることが上達の早道ではと思います。
私もこのレンズのおかげで少し腕が上がった?かもしれません。(笑)

書込番号:14796246

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:852件 M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]の満足度5 フォトン 

2012/07/12 23:02(1年以上前)

当機種

Tako Tako Agareさん
ご購入、おめでとうございます。
このレンズでは僅かしか撮影しておりませんが、
いい写真が撮れる予感がします。
E-M5ではまだこのレンズの能力を十分発揮できませんが、
これからとても楽しみなレンズです。

ライカ大好きさん
仰る通り、使いこなしが難しいレンズ・写りの良いレンズを使ってこそ、腕が上がると思います。
久しぶりに創作意欲が湧くレンズに巡り逢えました。

また、E-3や14-35の時のように、
ここでポジティブな意見交換をしたいものです。

書込番号:14799345

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:2件 M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]の満足度5 素人写真館 

2012/07/14 00:40(1年以上前)

フォトンzさん
今晩は。
>久しぶりに創作意欲が湧くレンズに巡り逢えました。
同感です!!
私の場合、創作というレベルであるか分かりません。でも撮影意欲は湧いて参ります。
これは楽しいですね。最近は、またまた仕事が忙しくなり、撮影に出れませんが、それでも
ともに生活しているだけでも嬉しいですね。(笑)
金属ボディがとてもいいですね。ライカレンズを思い出させてくれます。
レンズフードも肉厚で良いですね。
ともかく所有しているだけでも嬉しいレンズです。

書込番号:14803826

ナイスクチコミ!3


この後に5件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「オリンパス」のクチコミ掲示板に
オリンパスを新規書き込みオリンパスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング