このページのスレッド一覧(全179スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 14 | 5 | 2013年12月20日 16:24 | |
| 23 | 5 | 2014年2月24日 12:13 | |
| 44 | 15 | 2013年12月22日 09:44 | |
| 1 | 2 | 2013年12月8日 11:56 | |
| 40 | 15 | 2013年12月18日 09:00 | |
| 6 | 1 | 2013年11月5日 16:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]
オリンパス・オンラインからポイント20%引で買いました。
プレミア会員とクーポンの値引きで、約56,000円。
価格コムの最安値より約9,000円安く買えます。
金属ボディキャップ込みで59,555でした。
20%割引はたしか12月25日午前中までだったから、購入を考えてる方はお早い目に。
肝心のレンズはまだゆっくり触ってません。
吸いつくような金属キャップが良いです。でも外ではあまり使うこともなさそうですね。
家で取り付けて、それをシゲシゲと見て楽しむのみ。
所有感を満たしてくれます。
4点
ファイヴGさん
ハンドリングテスト!
書込番号:16978224
2点
ファイヴGさん
ええゃん。
書込番号:16978370 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
nightbearさん、ありがとう。
こちらは購入した日に撮った写真。
1と2の夜景はデジタルテレコン(左右の景色が悪いので)
台にした塀のせいで少し傾いてます。撮影場所の建物が傾いてたりして。
書込番号:16978385
2点
ファイヴGさん
エンジョイテストショット!
書込番号:16978408 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 リミテッドブラックキット
以前より欲しかった明るい広角。
来年から増税の嵐。夏のC賞である10%クーポンがあったので、60mmMacroと共に購入しました。
ブラックキット 68372円 本日届いたので猫くらいしか撮っていませんが、楽しみです。
2点
えとね
このレンズ、3000ケ限定ってなってるんだけど、
シリアルナンバーの数字って、もー3000超えてるんだよね。 (゜ロ゜)
ナンバーの数字の割り振り方があるから、単純に数字で個数わわかんないのかもしれないけど
まーだ3000ケに達しないってのー?って感じ。 (^ー^* )
書込番号:16974076
2点
永遠に29歳を超えない女性なら何人か知っているので大丈夫です。
書込番号:16974138
11点
僕も最近買いました。
12月20日に出張から帰ってきてからオリンパスオンラインショップで注文しようとしたら「売り切れ」(TДT)
出張前に注文しとくんだったぁ・・・と嘆いていたのですが
12月25日に覗いてみると「カートに入れる」に変わってる!!!
急いで注文して、年越しに届くかなぁとワクワクしてたらまさかの今日(27日)に届きました!!!!!!
僕のレンズもシリアル番号は3000超えてます。
でも保証書の方には29**/3000となっています。
これはキャンセルが出て僕の方にすぐに届いたのか、それとも3000個限定はなくなったのかわかりませんが
そんな事より一番ほしかったレンズが手に入り大満足しております♪
ちなみにフィルターを付けたらフードと一緒に金属キャップも付けれました(°∀°)!
書込番号:17004860
3点
>ちなみにフィルターを付けたらフードと一緒に金属キャップも付けれました(°∀°)!
あれっ? 付けられたっけ? チャレンジしてみたことあったはずですが…。
んで、僕もTRYしてみました。
普段の1/3ぐらいしかハマらないすごく浅い感じですが、何とか自然落下しない模様。いつか金属キャップ落としちゃうんじゃないかとチョイ不安。
ならばとフィルター2枚で再TRY(上手くいった場合は保護フィルター+保護リングを使用予定)。今度はかっちりハマり過ぎて、キャップが非常に外しにくくなりました。フィルター2枚は完全にペケ。
結論。フィルター1枚なら可だが、浅くしかハマらないので注意が必要。僕は金属キャップ買ったのに使っていなかったので、フードとの同時使用をしてみたいと思います。あげまーき さん、情報提供ありがとうございました。
また、17mm/1.8での同時使用は、キャップが外せなくなるので不可です。
書込番号:17006786 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
新事実発覚。
この12/2.0での純正金属キャップと純正フードの同時使用ですが、フィルターによってはキャップが外れてしまいます。
マルミのDHGスーパーはOKでしたが、オリンパス純正フィルターPROは不可でした。これは、ローレット(ギザギザ)の部分が少しだけ凹んでいるからと思われます。
ほぼ同じ形のケンコーPRO 1Dもダメ。ローレット部分のないケンコー グロスカラーフィルターはOKでした。
あと指の太い人は、指が入らずキャップが外せないかもしれません。
書込番号:17231130
3点
レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
オリンパス公式の女性限定サイト、SWEET PHOTOで限定価格で購入しました。
44,800円で純正プロテクトフィルター付、ポイント15%も使えたのでかなりお得に購入できました。
フードを一緒に購入しても42,000円ほど。
女性限定サイトとありますが、昨年のキャンペーン時は男性も購入できたようです。
PL-6のレンズキットや45mm/F1.8、17mm/F1.8などもお買い得なようです。
チェックしてみてはいかがでしょうか。
http://fotopus.com/sweetphoto/special-contents/campaign/201311/
ちなみにレンズを使った感想ですが・・今まで使っていた3535マクロと比較すると格段にAFスピードが速く、感動しました!
スナップレンズとしても優秀で、この価格で買えたのはほんとにラッキーです♪
9点
ayucococoさん
情報ありがとうございます。^^
男子ですが購入できそうですね
おもわずポチってしまいましたw
44,800円のフォトパスプレミアム会員5%引きで42,560円
ポイント15%引きで36,176円
さらにフォトパス手帳プレミアムクーポン4で 7%引きの33,643円になりました。
届くのが楽しみです^^
書込番号:16961904
2点
情報感謝です。
オークションで中古を買おうかと探している最中でした。
これなら新品の方が安く買えます。
フードも合わせて注文しました。
ポイントやクーポン活用して、37,111円で買えました。
書込番号:16962012 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
PL6にもイチゴはつかないんですねw
季節的に植えるのに間に合わないからですかね?
書込番号:16962774 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
かー!
この書き込み見なければ良かった。
フィルターまで付いてこの値段とは!
買ってしまいました!
情報ありがとうございます(涙
書込番号:16962876
3点
スレ主さま
情報ありがとうございます!!
違うレンズ(17mm/F1.8)ですが、ポチらせて頂きました m(__)m
レンズが届くのが、楽しみです (^^)
書込番号:16964192 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ayucococoさん 情報有難うございます。
私も33,643円で購入することが出来ました。
おまけにポイント1683が還元されますから安く買えてラッキーでした。
書込番号:16964823
1点
お役に立てて良かったです!
実は去年もSWEET PHOTOの件で書き込みをしたんですが、皆様覚えてらっしゃるようですね(^_^;)
いちご栽培キットはあまり評判よくなかったんですかねぇ?(笑)
書込番号:16964925
5点
私もこのレンズ、欲しいリストに入れておりまして、20%ポイントで買おうかまよっていたら、この情報。即決しました。数日前に75ー300買ったばかりなのに。
やってしまいました。
でも、ナイスな情報ありがとうございました。
書込番号:16965432 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
今回のオマケはネイルラップですか。。
イチゴ栽培キット以上にオッサンには不要なアイテムですねw
ちょっと自分が使うところ想像しちまった(((^_^;)
書込番号:16966962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
いぜん嫁が若い時着てたアムラーファッションの服をヤフオクに出品したらオッサンに落札されたのを思い出しました。
書込番号:16966983
5点
なりすまし購入OKか…。
オリンパスのキャンペーンって妙に告知が分かりにくかったり、イベントも地域限定だったりして情報弱者や地方ユーザーを突き放してる所が有るんだよな。
チマチマと小刻みに値引きして売るより、一律に価格設定を見直せば良いのに…。
書込番号:16967422
2点
レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
既にご存じの方も多いかと思いますが、、、
12月5日の「OLYMPUS FotoPus Magazine」より。
-----------------------------------------------------------------
▼マイクロフォーサーズレンズ 年末お買い得キャンペーン
2013年12月 5日(木)〜 2013年12月25日(水)AM11:00 の期間限定。
マイクロフォーサーズの対象商品レンズで、1回のお支払いで利用できる
割引ポイントが、ご注文金額合計の20%までとなっております。
有効期限が2013年12月31日までの割引ポイントをお持ちのお客様は、
ぜひこの機会にご利用ください。
【期間限定 割引ポイント20%キャンペーン対象商品】
・M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0
・M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 リミテッドブラックキット
・M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8
・M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8
・M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8
・M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
・M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6
・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ
・M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6
・M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R
・M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II
---------------------------------------------------------------------
割引限度が20%になるのをずっと待っていましたが、なかなかその時が来なくて、、、
さらに、このメールを見逃していましたが、このサイトのE-PM2の掲示板で、情報を流してくださった方のおかげで、60mmマクロがやっと安く購入できました。
プレミア会員割引+20%ポイント+プレミアクーポンで、35,325円。
やっぱ、オリオンはうまく使えば安いですね〜!
上記のレンズを狙っている人は、12月25日まで午前11時まで、チャンスですよ!
1点
やま〜。さん、ご購入おめでとうございます。安く買えましたね。
マイクロフォーサーズのマクロレンズは種類無いし、高いと思ってましたが、\35000迄下がるとタムロン60mmF2.0とほぼ同等くらいの安さですね。常時この金額だとうれしいのですが。 でも使用頻度が高く、すぐ元は取れた気がするレンズです。デジタルテレコンを併用すると面白いですよ。
冬場は使用頻度が下がるので、欲を言うとあと45mm、30mmあたりの焦点距離のマクロレンズ欲しいですね。
書込番号:16929393
0点
TideBreezeさん、
コメント、ありがとうございます!
冬はたしかに被写体が激減しますね。
とりあえず、雫や雪に関連したマクロ撮影でもやってみたいと思ってます。
背景ぼけを生かしたポートレートとかにも良さそうですね!
デジタルテレコンとの組み合わせは考えていなかったので、教えていただき、ありがとうございます!
前から狙ったいたレンズなので、到着がウキウキです!!
書込番号:16930346
0点
レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]
プレミアム会員割引とクーポンそしてポイントで購入金額は39,740円となり、価格コムの推移グラフでの最低価格より4,000円くらいは安くなったようです。
E−M1とM.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8で何とかドッグランで爆走する愛犬の飛行犬写真が撮れるようになったので、メインで使っていたニコンのD4+AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VRは防湿庫で寝てもらっています。
その間にパナソニックの望遠ズームLUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6 / MEGA O.I.S.とLUMIX G VARIO 45-200mm / F4.0-5.6 / MEGA O.I.S.をテストしたのですが、どちらもAFが遅く、C−AFでの連写Lの時に2コマ目くらいまでしかAFがついてこなくて後はピンボケの連発だったので、来年発売予定の40-150mmF2.8PROの発売を待っているのですが、本レンズの書き込みなどを見て使えそうな感じなので、待ちきれずに今朝注文しました。
パナソニックの望遠ズーム2本は買取価格が安いけど買い取りに出します、そしてドッグランではニコン機に頼らない、と言うか重たいので使いたくないので、AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VRもそしてバックアップ用のタムロンのSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USDと一緒に先日買取に出しました、重たいD4は出番がなくなるのですが、明るい単焦点レンズを付けて使う予定です。
5点
愛ラブゆうさん おはようございます
おめでとうございます。
お金持ちですね〜 笑
カメラ レンズが売るぐらい あるのでは???
書込番号:16805389
1点
霧G☆彡。 さん おはようございます そして ありがとうございます。
>お金持ちですね〜 笑
では無いですよ、でも生活には困ってませんので、年寄りが一番お金を使うのは病気ですが、病気にならない本当のことを知って実行したらお金が余りますよ、私は知っていて少しずつ実行しているので道楽しています。
今朝は雨で愛犬との散歩は中止、ドッグランも午前中は貸切、午後も断続的に貸切になるので、ボチボチカメラのキタムラに行ってレンズを買い取りに出して、ドッグカフェにでも行ってきます。
書込番号:16805422
3点
愛ラブゆうさん こんち!
道楽は 健康の為に ナイスと思いますので どんどん お金がある限り続けましょう!
わたしも カメラの展示会ができるぐらいありますが
価格ドットには 所有物として なるべく登録しないようにしています。
あんた 植木等(名古屋出身)かい なんて言われそうですから・・・ 笑
書込番号:16805500
1点
75-300でのレポートを期待してます(^^)
LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-F5.6/MEGA O.I.S.よりは歩留まり高いと良いですね。
書込番号:16805867 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
こんにちは、
カメラのキタムラに行って2本とも買い取ってもらいました、店長が休みなので店長代理のスタッフにソフマップの見積もり金額を見せて調べてもらいました、何かおかしいとか言っているので少し不安になり、かなり安くなったのかと思ったら、逆でソフマップの買取見積額より2本で9,000円高く買い取ってもらいました、その後ドッグカフェに行って愛犬にも馬肉のポトフとミートボールをご馳走しました。
霧G☆彡。 さん
道楽して健康の為になるものはあまり無いですから、この趣味は良いですね、来年消費税がアップするので、少し前倒しで散財してます。
展示会できるほどは持っていません、狭い家なので使わないものは買取処分します。
私も価格に登録した当時は、レビューを書いていましたが、プロフィールの持ち物を見てごちゃごちゃ言う者が現れたのでやめました。
かづ猫 さん
パナの2本よりは期待できそうなので、手に入れたらレポートします、それより早く40-150mmF2.8PROが欲しいです。
書込番号:16806260
5点
愛ラブゆうさん、こんばんは。
私はこのひとつ前のタイプを8万円くらいで購入したら、3ヶ月もしないうちにこのレンズの発表がありました。。。(泣)
そのときはE-M5のシルバーに合わせてシルバー色を選んだのですが、なんだか悔しいので、今度はこのレンズをE-M1用にブラック色を購入しようかと思ったりしてます。。。(^_^;)
わたしもワンちゃんの走ってるところを撮るので、とりあえずE-M1と旧レンズで試してみようと思います。
書込番号:16808389
2点
こんばんは
先ほど午後8時過ぎに黒ネコさんがレンズを届けてくれました、レンズフードが付属していないので使わないフォーサーズのZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6から外して付けました、明日から試写してみます。
ペコちゃん命 さん
買ってすぐにリニューアルはいやですね、価格も半額ですから、今日行きつけのカメラのキタムラへ行ったら、オリンパスコーナーにこの旧タイプのレンズの展示品が4万円台後半で出ていました、処分価格だと思うのですが、新タイプのほうが安いですから売れそうにないようです。
ペコちゃん命 さんも走っている犬を撮られるのですね、私はE−3で撮れなくてあきらめてキヤノンそしてニコンと浮気してD4でほぼ満足だったのですが、やはり大きく重たいのでE−M1に期待していましたが、期待通りのカメラですね、後は爆速の望遠ズームが欲しいです、40-150mmF2.8PROを待っています。
書込番号:16811369
1点
愛ラブゆうさん、初めまして
実は私も現在パナの100-300を使っているのですが
今ひとつ望遠端の餓死に満足行かなくて
この75-300購入を検討中です。
試写結果をレポいただくのを、とても楽しみにしてますので
宜しくお願いします!
書込番号:16813819
0点
こんにちは、
昨夜届いた『M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II』をE−M1に取り付けて、ドッグランで試してみました、土曜日なので知り合いの犬も数匹とドッグランが初めての犬もいたので、あまり真剣にテストは出来なかったのですが、買取処分したパナソニックの望遠ズームLUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6 / MEGA O.I.S.とLUMIX G VARIO 45-200mm / F4.0-5.6 / MEGA O.I.S.の2本よりはAFは早く、手前に走ってくる犬にC−AFと連写Lで何とか使えるようです。
アップした写真は知り合いの比較的足の遅いシーズで7コマ連写のうち最初の4コマでピントが合って、5コマ以降は人工芝を見ると少しずつ後ろにヒントが合っていて、被写体に間に合わなくなっている感じです。
書込番号:16814276
4点
DIGI-1 さん こんにちは
ドッグランでは換算600mmでは使うことが無いので、先ほど表で咲き始めた山茶花や南天の赤い実そしてお月さんを撮ってみましたので参考にして下さい。
E−M1の強力な5軸手振れ補正でも換算600mmの手持ち撮影は厳しいです。
書込番号:16814294
5点
愛ラブゆうさん、
写真のアップ、ありがとうございます。
とても参考になります。
AFも速そうですし、画質的にもAFが追いついているワンちゃんの写真を見ると十分そうですね。
段々と75-300購入に傾いてきました。
書込番号:16814509
1点
やっぱりLUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-F5.6/MEGA O.I.S.より良さそうですね。
自分も先月(娘の運動会用に)オリンパスオンラインで最後まで悩み、最終的に発注後キャンセルしてます(^^;;
悩みすぎて、発注したのが運動会の前々日だったので、恐らく届かないとの判断でした。
来年に向けて、ポイント利用が20%になったら再度検討したいと思ってたところにこのレポートでした。
20%が来たら、即ポチしたいと思います(^^)
書込番号:16814919 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
20%がやってきました。
ポチッと押してしまいましたf^_^;)
レンズとフードで4万円を切ってます!
M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II(カラーバリエーション無し) [数量]:1 [ポイント使用]:10,055 [小計]:¥40,219
レンズフード LH-61E(カラーバリエーション無し) [数量]:1 [ポイント使用]:479 [小計]:¥2,713
[合計金額]:¥42,932
[2013年フォトパス手帳プレミアクーポン4使用]:¥-3,006
[クーポン使用後 合計]:¥39,926
[送料]:¥0
[お支払金額 合計]:¥39,926
てな感じです。
書込番号:16923777
3点
私も本日オンラインにて購入しました。
CHACO(^_^;)さん
[お支払金額 合計]:¥39,926 と同様です。
更に、学割キャンペーンで10%のキャッシュバックも予定してます。
実質 約36,000円くらいになります。
書込番号:16969997
1点
レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5 II
中古だと…個体差(状態等)が大きいので一概に値段だけなら悔しがる必要は無いかと…(;^_^A
書込番号:16798260
6点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)








































